X



【本気】米バスケ代表、パリ五輪でレブロンカリーKDリラードADを招集wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 23:26:21.25ID:ktue+MpF0
LeBron wants to represent Team USA at 2024 Paris Olympics and is leading a group of players including Steph, KD, Anthony Davis, Jayson Tatum and Draymond per @ShamsCharania, @joevardon

Devin Booker, Dame, De'Aaron Fox, and Kyrie also have "serious interest

https://x.com/bleacherreport/status/1701227664521023808?s=46
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:51:07.03ID:iC+IsYh00
1992年ドリームチームのドキュメンタリー見たけどあれのおかげで落ち目だったnbaに人気が出てヨーロッパとかから有名選手どんどん出るようになったみたいやな
多分WBCも似たような効果狙ってたんやろな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:51:29.17ID:BMbWdo/V0
>>358
若手厨大喜びのチームやけどそのうちみんないなくなる
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:51:55.45ID:DkSzPCou0
OKCって今指名権幾つ余ってるんだっけ?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:51:58.05ID:VYrYYZqG0
>>358
有望な若手揃えてサンダーこれから強くなりそうやから追っかけるのに良いタイミングやと思うで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:52:05.51ID:int0KkSgd
>>358
今年ならええやろタンクしないしいい若手が揃ってる
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:52:14.07ID:+6wM9xCe0
>>358
ギディはちょっと怖いな出される可能性割とあるし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:06.81ID:DkSzPCou0
まぁチームの軸にするならSGAよな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:17.40ID:tJ+8dfns0
飛ばし記事かと思いきやシャムズが発信しとるしガチやんけ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:29.03ID:zIqGkCKC0
まあNBAが落ちぶれてるのもわかるわ
アイバーソンみたいなハンパねえのがおらんもん
ハンパねえアイバーソンみてえなアイバーソンおるんか今のNBAに
カリーは確かに凄えけど凄え止まりやわ正直
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:52.07ID:QoX4wrsE0
>>359
シーズン止めてたNHLなら分かるけどメジャーて五輪に全く協力せんから全然違うで WBCは世界バスケの立ち位置に近い
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:55.03ID:+6wM9xCe0
>>362
向こう5年の1巡目半分近くあるんじゃね?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:57.24ID:iC+IsYh00
>>350
もうみんなバスケやるにはジジイやろ・・・
ノヴィツキーいる間にマーベリックス優勝できて良かったわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:54:07.34ID:VY4LIc1f0
アメリカの選手層は厚すぎるからな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:54:17.59ID:BP4lbvz40
GSW含めてサイズのないチームが頑張ってローテーションしてタフショット打たせても
ローテしたせいでゴール下手薄でOFリバウンドやプットバックやられるなんてよくあるのに
八村がホーバスのDFと相性が悪いって言うのはどういう理屈なんやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:54:39.96ID:PsqE1hKp0
>>359
あれ見て思ったけど米軍から連帯感を学ばないといけないぐらいアメリカ人って個人主義が根付いてるんやな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:18.39ID:p0sg51lj0
ほんまスーパースターはおっさんだらけやなアメリカ
そらNBAの人気落ちるわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:31.20ID:2G9Ges6Y0
日本のバスケは190p超えのポイントガード育てろや
なんでチビにばっかポイントガードやらせる習慣あるねん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:37.98ID:tJ+8dfns0
>>368
なんでリング持ってない奴に生え抜き4リングのカリーが劣るねん
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:13.68ID:s0FZcFEV0
OKCはSGAはもちろんホルムグレンがどこまでやるのか楽しみやしNBA最近ジェイなんとか多過ぎて名前出てこんけどあの頭もさもさのやつも上がって来そう
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:17.33ID:BP4lbvz40
>>368
そのアイバーソンがカリーは自分より上手いってよく言ってるけどな
アイバーソンは昔の人の名前を出して今の選手を叩かないのに
ニワカはこういう名前の使い方するんやな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:18.89ID:m/gVnq7cd
>>376
無理やりやらしたところでデカいだけのゴミができる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:25.97ID:+6wM9xCe0
>>366
チェット次第やろなもう一コマほしいってなった時はギディが危ない
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:33.07ID:FCBIh/Pm0
>>368
ジャモラントっていうアイバーソンみたいなやつがおるがイキリ過ぎキャリア台無しにしてる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:39.17ID:u6he49iFd
ボールが足りないw
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:55.53ID:DkSzPCou0
>>373
ローテミスりまくるようなアホを長時間コートに置いとくとイージーショット献上してリバウンドを争う機会すら減るんだわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:18.43ID:twakwFHi0
>>368
そのアイバーソンが俺に似てるしMVPレベルって大絶賛してたのがジャモラントや
あと今のSNS総叩き時代にアイバーソンがいても昔みたいな人気にはならんやろな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:24.88ID:2G9Ges6Y0
カリーは3ポイントのイメージばっかあるけどパスもくそ上手いよな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:32.56ID:+6wM9xCe0
>>378
ジェイレンウィリアムズとジェイリンウィリアムズのWDubがええんよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:34.95ID:2lfTY8t5p
ギディは勝負かけるタイミングで絶対出されるよな
なおみが想像以上の逸材だったし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:49.01ID:BMbWdo/V0
>>387
ドリブルもうまいぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:52.69ID:VY4LIc1f0
ロス五輪から出場枠厳しくなりそう
開催国枠と各大陸選手権王者とW杯ベスト4とランキング上位で最終予選
これでは日本も出れない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:57.86ID:HoEoI+V/p
今のNBAって外人ばっかなんやってな
野球と一緒だ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:00.99ID:kFGcyn27d
>>378
ジェイレンウィリアムズのことなのかジェイリンウィリアムスなのか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:10.90ID:8U6ubm0s0
>>334
似たようなもんや
八村が出た代表戦なんてただボコられただけの葬式だから国民の記憶には微塵もない
日本バスケ史上1番盛り上がった大会に出なかった人でしかないんや
まあこれから塗り替えればええ話や
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:20.90ID:FCBIh/Pm0
>>387
パスも上手いしハンドリングもあるしフローターとかレイアップも上手い
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:28.50ID:u6he49iFd
ビッグ3がいたブルックリンはどうなりましたか?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:44.85ID:XcxfEcJd0
馬鹿「八村はいないほうがいい」

クソゴミの吉井が八村に置き換わるだけで超マイナスにおつりがくるプラスになるんだけどw
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:52.50ID:2G9Ges6Y0
>>380
ミニバス時代からデカい奴にはとりあえずセンターやらせる悪習があかんわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:54.60ID:BP4lbvz40
>>385
じゃあ冨永なんてもっと使えないな?いらないよな?
そういうことやで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:56.82ID:xzZEtgtfd
オリンピックとW杯どっちの方がバスケでは序列上なんや?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:30.37ID:tJ+8dfns0
>>396
ぜ、全員試合に出てる時は間違いなく強かったから
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:30.85ID:XcxfEcJd0
>>396
3人が一緒に出たら最強だったねw
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:58.55ID:BMbWdo/V0
>>397
比べるなら川真田やないか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:00:23.68ID:+6wM9xCe0
>>402
出たのはBKNからでしたwとかいう見えてた結末すき
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:00:32.55ID:VY4LIc1f0
>>400
オリンピックやな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:00:34.34ID:tJ+8dfns0
>>400
W杯はオリンピックの予選でしかない
後は分かるな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:13.10ID:zIqGkCKC0
>>377
リングリングリングリングほんま草やわ
おまえカリーのうんこ3Pとアイバーソンのプレーどっちがカッケェと思うんや?
それが今のNBAの没落っぷりを示してるんだよ
もはや玉入れアソビやバスケwとかみんなMLSとかに流れとるでほんま
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:03:00.53ID:VY4LIc1f0
アメリカが本気を出すなら多分ロス五輪だろ
パリ五輪はジャブ程度で半分オールスター
ロス五輪は会場がレイカーズのホームだしクリッパーズの新アリーナも使うかもしれないから
10代から20代前半のNBAのスター候補を使うかも
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:03:40.03ID:DkSzPCou0
>>399
シュートはいらない日はディフェンス自体弱い富永もピックで釣り出されてカモられる八村も両方ゴミだよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:03:56.70ID:BP4lbvz40
>>408
アイバーソンの名前は知ってるってだけで発言も知らんのやろ?
アイバーソンはカリーを自分よりも上手いって言いまくってる
リスペクトしてるならアイバーソンを棒に使うなよ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:04:46.48ID:4l6MWzcg0
ガードがしょぼいのにHCカーはあかんかったな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:04:53.97ID:BP4lbvz40
>>410
お前の選ぶ日本代表やと八村も富永もおらんのか
レスバ負けたくないからってそこまで言うんか
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:05:43.08ID:BMbWdo/V0
>>413
代表にいらんって事じゃなくてそこは弱点だよねって話やん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:05:52.25ID:2G9Ges6Y0
河村の身長があと15p高かったらNBAでもトップレベルのガードになれてたんかな
なんでバスケセンスあるのにチビに生まれてしまったんや
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:05:55.35ID:ptcuUOsEp
2028ロサンゼルス五輪

PG ケイドカニングハム
SG ジェイレンウィリアムズ
SF クーパーフラッグ
PF レブロンジェームズ
C ジェイレンデューレン
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:05:55.51ID:+6wM9xCe0
>>412
JJJもアレやったけどイングラムあそこまでアカンかったのは相当な誤算やったやろな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:06:13.08ID:twakwFHi0
>>409
ロス五輪のときに20代前半のアメリカ国籍のスター候補ねえ
割とマジでいても1-2人ぐらいやろな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:07:48.30ID:KhZLIIh+0
ジャモラントはガチで今までのNBAふくめてもあれ以上華のある選手いないってレベル
みてるだけですごさがわかる

なお常識はないもよう
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:08:20.77ID:kWrFo74e0
なんで日本からはバスケの天才が出てこないん?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:08:21.05ID:kWrFo74e0
なんで日本からはバスケの天才が出てこないん?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:08:24.61ID:BMbWdo/V0
>>419
デリックローズ😡
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:17.62ID:2b0oa7D2d
カリーカイリーレブロンKDAD
これに勝てる国ないやろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:32.51ID:VYrYYZqG0
>>415
トップレベルかはわからんがNBAのコートには立てたと思うで
河村はピック使ってからの選択はほぼ完璧や
ワイはBリーグは観てないから知らんかったけどマジでビックリした
こんな上手いとは
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:43.72ID:iCBbXoGQp
アメリカで平均的身長でめちゃくちゃ運動神経あるやつはどのスポーツやるんや
バスケなんてガードでもデカくないとあかんやろ?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:49.45ID:KhZLIIh+0
>>423
地球がまるいかまるくないかでもめそう
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:52.04ID:pkLUmK2d0
バスケ、漫画でしか見たことなくて今回初めてみたけどほんまにリバウンドゲーなんやな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:52.75ID:BP4lbvz40
>>414
ちゃうで?
>>238で使い方難しいって書いてるんやで
その理屈だと富永は?ってなるやん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:09:53.76ID:xzZEtgtfd
アメリカが圧勝すると思ったら優勝どころかメダルすら取り逃がすとは意外やったわ
野球も最高のメンツじゃないとは言え世界一逃してるし、
アメフトとかなら一位になれるんかな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:10:07.94ID:+6wM9xCe0
>>423
カイリーもホリデーに変えたら最強や
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:10:24.46ID:KhZLIIh+0
>>415
185あったら控えのPGとしては十分やろうな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:10:42.03ID:FCBIh/Pm0
>>415
あと15センチデカかったら今みたいな動き出来んやろうから一概には言えない
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:10:44.57ID:SvoWhy2b0
>>311
MJの功績はバスケ人気の底上げとnikeというブランドを頂点に押し上げた事
まぁカリスマ性があっただけでオールタイムベストに入るような選手ではない
レブロンが大谷ならMJはイチローみたいなもん
MJは現代バスケでは1ミリも通用しない
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:10:59.59ID:nrtTZUjN0
河村は身長あったらなあと思うけど、多分あったら日本であのスキル身に付いてない
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:11:14.21ID:LL8ldV8Jd
>>425
やらないぞ下位カーストで弱者男性として生きていくしかない
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:11:25.41ID:igOXBtji0
>>429
アメフトなんかアメリカ人しかやってません
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:11:26.76ID:LOUPIoMKa
身長が高かったらとかいうゴミみたいな仮定クソほど嫌い
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:05.67ID:tJ+8dfns0
>>419
ワイの中では人間全盛期ローズやなぁ
ジャと比べても明らかに異質な身体能力やった気がする
あれ人間やめてた
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:20.45ID:twakwFHi0
>>415
+15cmあっても185-90cmやしNBAトップレベルは相当なスキルセットがないと無理やな
人口的に当然の話だけど低身長ほど競争率高いから
例えば今回のクラークソンですらチームによっては控えやし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:31.96ID:eur/k+rmd
河村なんかよりうまいガードいっぱいいたなスペインとかラトビアとか
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:37.79ID:p0sg51lj0
アメフトとか日本が世界2位らしいやん
体格ゲーでそんなことになるの異常やろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:13:14.64ID:xzZEtgtfd
190cmで小柄とか感覚おかしくなるわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:13:17.57ID:VYrYYZqG0
ローズ、西ブル この辺はハイライト映えする
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:13:40.09ID:KWmuyDMt0
リラードとハーデンのトレード決まらない理由、誰にもわからない
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:14:06.47ID:xzZEtgtfd
>>441
その2位と1位にどれくらいに差があるんやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:14:47.36ID:+6wM9xCe0
>>444
実質トレード先固定しとるからな…
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:14:59.38ID:+P4AnAwha
>>441
日本以外やってないんやから当たり前やろ…
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:15:02.83ID:pkLUmK2d0
ホーキンソンでNBA無理なもんなんやな
1人だけ動き別格やったやん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:15:15.45ID:BMbWdo/V0
デイムさんの去就まだ決まってなかったんか
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:15:29.73ID:VYrYYZqG0
>>444
ハーデンはダレルモーリーやからやろ
ベンシモのときと言い選手からの信頼失いそう
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:15:38.49ID:nrtTZUjN0
カイリーとかいう世界一バスケが上手い変人
マブスでもトレード要求しそう
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:15:47.66ID:BMbWdo/V0
>>448
年齢が若ければわからんかったけど、そもそも若くてあんだけやれたら日本におらん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:16:53.32ID:yFtNA67k0
>>448
実際無理なんかな?今回がたまたま良かったと見られてるのか
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:17.66ID:BP4lbvz40
>>448
大学時代のスタッツ見る限り
もっとGリーグとかで粘ってたらワンチャンあったかもしれん
日本に来るのが早すぎた
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:28.04ID:kOcjXFD70
シモンズが3ポイント40%入ったら起こしてくれ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:29.31ID:2G9Ges6Y0
>>439
テクニックだけならNBAでも通用すると思うんやけどな河村
小柄と言っても+15pならカリーくらいはあるし
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:34.76ID:imBY+kj6d
>>448
やきうに時間を費やしすぎただけで今なら控えの控えぐらいならやれるぐらいはあるぞ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:38.09ID:tJ+8dfns0
>>452
NCAAでそれなりに実績あったけどドラフト引っ掛からなかったのはサイズ不足やと思う
4番のスキルセットがあるといえばないと見なされてたっぽいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況