X



幽遊白書の蔵馬と飛影ってどっちが強いんだ?感情とかいらん、私情とかで抜きで戦った場合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 23:51:19.57ID:JxQ3GP610
気になる
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:07:24.82ID:hAZghh230
飛影って魔界トーナメント時点で対戸愚呂以外には圧勝できるよな
蔵馬は妖狐化しても鴉に負けかけたけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:07:28.85ID:29ub7VBtp
時雨に苦戦した蔵馬が飛影より強いとは思えない
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:08:51.69ID:zMWJ41kpa
飛影も元A級って設定は後付けよな
全く火とか使って無かったし
2023/09/12(火) 00:09:30.66ID:eGPMYfq10
にわか多すぎ
冨樫は飛影きらいやぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:09:42.55ID:Wr0O88stM
ワイ煙鬼、高みの見物
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:10:44.00ID:1L5Cej8ta
幽助と飛影は割と対等な力関係で、蔵馬は常にその一歩下って感じ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:11:28.07ID:meaFLfyvp
妖力で言うと蔵馬150000飛影200000以上やから単純な強さなら飛影が大分強い
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:12:01.27ID:1sLLAWkHa
変身してカッコよくなる蔵馬
変身して雑魚モブ三下目玉キモキモ妖怪になる飛影

蔵馬一択や
2023/09/12(火) 00:12:07.97ID:rWCaNI+vM
いつの時期?
最終的なら確実に飛影だよ
魔界に来て日の浅い時期に時雨vs飛影で引き分け
魔界統一トーナメントで時雨vs蔵馬で蔵馬が辛勝

トーナメント時の飛影は時雨と戦ったときより格段に強いから蔵馬より相当上
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:12:23.10ID:+qrtK5Fo0
桑原が一番人気があって強い
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:12:40.18ID:aGPE6JfGa
植物と火なんだから飛影に決まっとるやん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:12:50.35ID:XSXFYl960
魔界の大会のときでも蔵馬なんて時雨よりちょい弱い程度やで
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:12:57.63ID:mVLX3jsk0
飛影は頭脳が弱いから戦闘力では圧倒しながらも搦め手で負けるパターンやな
2023/09/12(火) 00:13:57.35ID:bEW4Jjhu0
雪菜を人質にとれぱワンチャン
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:14:06.40ID:/3paJpP50
黄泉の元上司やぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:14:26.68ID:dD3BVKYx0
蔵馬>海藤>飛影や
2023/09/12(火) 00:14:44.09ID:eGPMYfq10
飛影の弱点は妹
鞍馬の弱点は親
お前らの弱点はなに?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:14:54.89ID:+qrtK5Fo0
まあ一番強いのはライゼンの喧嘩仲間のようわからんやつやからな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:15:06.29ID:COuVd1RVa
>>45
学歴
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:15:31.23ID:Z4Rx9hg40
でも大会の時の蔵馬は南野修一の体で時雨倒したんやぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:15:35.41ID:XSXFYl960
>>46
いや一番は本気の躯やで
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:15:45.28ID:00XppRNk0
>>44
これ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:16:02.06ID:/3paJpP50
雷禅も人間に追い払われる模様
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:16:28.36ID:meaFLfyvp
躯って結局ラスト4にも残れんかったやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:16:41.00ID:KaSp1l7U0
もう議論はできんぞ。内容を忘れちまったからな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:16:55.32ID:CvWpBcUKM
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ! はははぁ!確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!! ははは!嬉しいか?
その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――!
さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか! この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!
女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ! 欲しければオレから取ってみろ!!
100年かかっても無理だろうがな! 舐めるな!このスピードについてこれるか! どうだ!?
貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:16:57.15ID:dD3BVKYx0
>>51
ハンターハンターもそうやけど純粋な強さじゃなくて相性でコロっと強者がやられるのってええよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:17:11.40ID:xziIXF+f0
>>37
トーナメントで戦ったのは妖狐蔵馬やなくて南野秀一蔵馬やろ
2023/09/12(火) 00:17:16.78ID:eGPMYfq10
冨樫はなぁ!
ヒソカが好きなんだよ?
わかる?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:17:55.91ID:j49SIb5gp
ハンターハンターはもう2度と見れないとわかってみんな成仏した感じある
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:18:19.14ID:hAZghh230
>>56
じゃあ飛影もトーナメントは邪眼移植後の弱体化状態やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:18:23.29ID:2h7SOvDNa
>>57
つまり幽白だと鈴木が好きってコト?
2023/09/12(火) 00:18:40.76ID:eGPMYfq10
冨樫は飛影より鞍馬のが好きなんよ
幽白なら仙水を1番愛してるらしいが
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:19:07.32ID:KaSp1l7U0
>>60
最終話では飛影より強くなってなかったっけ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:19:09.73ID:07WVclMN0
搦め手が得意な蔵馬のほうが強そう
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:19:30.49ID:tMuJzdgI0
>>60
美しい魔闘家鈴木な
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:20:15.46ID:F2gu2s8/0
>>54
飛影はそんなこと言わない
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:20:20.20ID:j49SIb5gp
搦手がって言うけど結局あの世界単純なパワー型がトーナメント残りまくったよね
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:21:21.63ID:hAZghh230
そもそも蔵馬は言うほど作中で搦手使ってない
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:22:18.64ID:0vxCuWrc0
>>13
飛影は子供の頃からめちゃくちゃ弱体化して今の姿ってことは親父どんだけ強えんだよってなるよな
作中最強って雷ぜんだっけ?
最後にイキリ野郎ども全員雷ぜんの友達にフルボッコにされてたけど強さ適当過ぎるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:23:42.50ID:bwVndQXsM
>>54
楽しそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:23:51.20ID:KaSp1l7U0
魔界植物とか言うわけわからん植物が魔界最強やろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:24:09.37ID:dD3BVKYx0
柘榴>戸愚呂弟という悲しい事実
2023/09/12(火) 00:24:16.00ID:eGPMYfq10
作中最強は躯からいぜん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:25:03.11ID:2h7SOvDNa
>>54
これが邪眼移植の副作用ですか
2023/09/12(火) 00:25:22.46ID:ZkA4KQw5M
飛影は海藤やゲームマスターの領域だと役立たずやからな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:25:24.93ID:+BoCORzAd
雷ぜんってかなり強いよな
友達束になっても敵わんレベルなんやろ
2023/09/12(火) 00:26:44.64ID:OTNKvNdi0
S級妖怪流石ちゃん
2023/09/12(火) 00:27:27.70ID:uw5E64wrM
>>75
雷禅も強いと言えば強いけど平安時代の人間相手には手負いになるからなぁ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:28:23.29ID:H8wmjIxVp
平安時代の人間どんだけ強いんじゃ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:28:29.17ID:HuuMNpyn0
妖力だけなら飛影
躯の直属戦士最弱の時雨戦後半年で躯軍ナンバー2やしな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:29:17.81ID:dD3BVKYx0
>>78
陰陽師全盛期やぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:30:23.87ID:BnlvxqTna
この手の話題の時にアニオリの話持ってくる奴ってバカじゃないの
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:30:44.61ID:Z4Rx9hg40
人間界と魔界の間にネット張られて人間以下の力にまで落とさないと通れなくなったのっていつだっけ
流石にもう覚えてないもんだな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:30:58.35ID:0vxCuWrc0
>>78
かぐや姫の時代やからな
最強クラスは時止めるから
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:32:09.64ID:BnlvxqTna
雷禅が陰陽師にやられたなんて描写原作にねえんだよバーカ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:33:06.50ID:0vxCuWrc0
>>82
とぐろと冷泉の間じゃなかった?
そのあとはハゲが人間界に来てるし
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:34:51.07ID:9P9k9/2w0
鞍馬の子宮に寄生する能力すごない?
ワイも広瀬すずの子宮に住みたいわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:35:45.68ID:RiWhsloy0
飛影信じられないくらいアホやからなんか知略で負けそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:37:18.72ID:1OMNZvmo0
また
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:38:13.90ID:HuuMNpyn0
飛影って幽助たちより1個下くらいだけどあんま認めたくないよなこの年齢設定
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:38:58.11ID:ABXILKoq0
>>78
まあ、祈祷だのなんだのそういう要素あった昔のほうが強そうなのはわかるやろ
だから最強は多分弥生時代
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:39:05.50ID:6wV2QsXd0
核爆発する魔界植物あるかもしれんし蔵馬
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:39:37.51ID:71duxmRD0
魔族大隔世幽助は全盛期雷禅ぐらい強いんか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:39:51.75ID:tMuJzdgI0
>>89
飛影の年齢=雪菜の年齢だから下手にいじるとやばいぞ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:40:08.09ID:6wV2QsXd0
結局魔界最強は雷禅?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:40:12.32ID:KaSp1l7U0
>>92
500年くらい人間喰い続ければ余裕や
2023/09/12(火) 00:40:30.50ID:GKM86QZR0
単純な殴り合いなら飛影だけど総合的に蔵馬やろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:41:27.24ID:n2rvKs3Rp
結局黄泉って息子含め弱かったな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:41:42.23ID:Z4Rx9hg40
https://imgur.com/nBtceKl.jpg
https://imgur.com/INAU5OL.jpg
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:41:56.89ID:00XppRNk0
>>91

「あつい」って言ったやつの魂を抜き取る魔界植物もあるかもしれないしやっぱり蔵馬やね
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:42:26.33ID:1Pk/Ywj+a
蔵馬は外道相手に強いけど真っ向勝負してくる相手にはそうでもない
初期の黒歴史飛影が相手なら蔵馬が勝つ
それ以降は飛影が勝つ
妖狐化できるなら蔵馬が勝つかも
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:42:57.85ID:l/gGtNmQ0
>>98
馬鹿すぎる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:43:06.83ID:HuuMNpyn0
黒龍波撃たれたら防ぐ術がないからな蔵馬
所詮植物やから燃やされるだけやし
そもそも飛影が撃つかどうかは置いといて
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:43:33.63ID:UrxA9HcB0
全盛期蔵馬
https://i.imgur.com/p0ZHB8x.jpg

全盛期飛影
https://i.imgur.com/oQDUR3w.png
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:44:29.02ID:0vxCuWrc0
えっ?飛影ってゆうすけたちと同い年くらいなの?200歳とかだと思ってたわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:44:35.95ID:dD3BVKYx0
>>102
水分含んだ植物は燃えづらいからなんとかなるやろ(ハナホジー
2023/09/12(火) 00:44:40.25ID:cNn0h6Ng0
>>103
飛影はこんなんじゃないもん
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:44:47.92ID:/jKBNJGS0
全然関係ないけどアニメで蔵馬の髪色赤にしたのってアホだよな
黒髪から銀髪になるから対比になるんやんけ
2023/09/12(火) 00:45:09.21ID:eUXLJh+T0
雷禅>>>本気躯>>雷禅旧友>黄泉ってことでいいんだよな
3大妖怪面してイキってた黄泉マジでピエロすぎるわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:45:41.17ID:0vxCuWrc0
>>101
調べたけどゆうすけの2コ下なんやな
小学6年生やし仕方ないやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:45:55.13ID:5qBfVTTU0
蔵馬だろ
昔は黄泉以上だったし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:46:01.12ID:Z4Rx9hg40
表皮だけ焼けてすぐ再生する植物もあるしな
魔界の植物なら燃えてもすぐ戻るやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:47:09.24ID:HuuMNpyn0
でも黄泉も結局バトル野郎だったのが好きやで俺は
親バカ化するしええキャラになったよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:47:57.56ID:dD3BVKYx0
>>108
元々2大勢力だったところに第三勢力として入り込んだだけやからな
三国志の蜀みたいなもんやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:48:30.81ID:cLYkxAf/p
邪王炎殺黒龍波って名前の時点で蔵馬はこの名前に勝てる技が一つもないから飛影の勝ちや
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:49:47.79ID:XU54YSqEp
実際国同士真っ向勝負したら幽助の国ナンバーツー以下が弱すぎて瞬殺されるよな
2023/09/12(火) 00:50:49.09ID:OTNKvNdi0
>>108
黄泉は流石ちゃんと同じくらいの強さ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:50:51.63ID:1Pk/Ywj+a
飛影雪菜の年齢って公式設定無いやろ
蔵馬より若いのは確かやけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:52:08.44ID:0vxCuWrc0
>>115
つーかあれ国なのか?親父とハゲ数名しかいないし、もはや家主と使用人しかいない個人邸だろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:27.51ID:jthvK3adM
飛影は強いけど蔵馬の策略に勝つビジョンが見えない
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:51.25ID:1Pk/Ywj+a
>>115
雷禅の友人がそこに付く可能性がある
2023/09/12(火) 00:56:06.83ID:Uhz3m0bh0
>>114
厨2具合で言うたら妖狐化以上は無いで
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:13.15ID:VNnKUXc00
最終的には飛影>蔵馬なんじゃないの?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:30.33ID:FYlmsSaD0
>>28
あの時飛影は剣術だけの戦いだから本気出してないで
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:56:53.74ID:8p5vSh7g0
>>115
いうて蔵馬が来る前は黄泉のとこのNo2も小物やしなあ
骸のところが一番マシとはいえやっぱりトップ連中との差は大きすぎるし
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:01.82ID:92OUKWLQp
>>124
黄泉はそのために息子作っとったからなあ
戦力差は広がるだけや
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:00.26ID:NHgJJm9pp
???「黄泉は信じるな組むなら躯にしろ」

言うほど躯と組めるか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:39.61ID:dD3BVKYx0
>>126
アナル舐めてくれるやん
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 01:00:20.51ID:FYlmsSaD0
は?飛影って小学6年生の年齢なん?
でも魔界の奴って1000年生きてて人間でいう10才みたいなもんちゃうんか?
蔵馬とか1000年以上生きているやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況