今季のMLBの平均観客動員が2万8989人で1年前よりも9・1%増加していることが分かった。24球団が去年よりも数字を上げ、92年から93年以来、最高の上り幅となっている。
増加の理由は新ルール導入で、ゲームのテンポが良くなり、打球や盗塁など、アクションが増えたことがあると分析されている。
日本人選手が所属する球団で最も増えたのは藤浪晋太郎投手のオリオールズ。ホームの平均観客数は2万3041人で、去年の1万7543人よりも1試合当たり5498人も増えている。ア・リーグトップの90勝52敗の好成績が影響したのは間違いないが、それでも、2万3041人は全体22位であり、球団の営業努力は物足りない。
2番目は菊池雄星投手のブルージェイズで平均3万7525人。去年の3万2763人より、4762人増えている。チームはワイルドカード枠でのポストシーズン進出に向け好位置にいる。3番目はダルビッシュ有投手のパドレスで4万349人。去年の3万6931人より3418人も増えた。オフの積極的な補強でシーズンチケットが飛ぶように売れたおかげだが、67勝77敗と期待を裏切る結果となった。4万349人は全体3位だった。
4番目は大谷翔平選手のエンゼルスで3万2872人。去年の3万0339人より2533人増えた。大谷の二刀流での活躍が大きなインパクトをもたらしたのは言うまでもないが、67勝77敗でまたもやペナントレースから脱落した。
5番目は前田健太投手のツインズで2万4505人。去年の2万2514人から 1991人増えた。75勝68敗でア・リーグ中地区優勝に近づいている。6番目は鈴木誠也外野手のカブスで3万4252人。去年の3万2305人から1947人増えた。チームはワイルドカード枠でのポストシーズン進出に向け好位置にいる。7番目は吉田正尚外野手のレッドソックスで3万2987人。去年の3万2408人から579人増えた。8番目は藤浪投手が最初に在籍したアスレチックスで1万370人、去年の9973人より397人だけ増えた。しかしながら1万370人は30球団で最低の平均観客数である。
一方で平均観客数を減らしてしまったのはラーズ・ヌートバー外野手のカージナルス。4万120人は去年の4万994人から874人減った。ナ・リーグ中地区の優勝候補だったのに63勝80敗と期待外れだった。それでも4万120人は全体4位である。千賀滉大投手のメッツも3万3239人で、去年の3万3308人より平均69人減った。オフは大型補強で話題を独占したが、トレードデッドラインでは売り手に回り、現在の成績は65勝77敗だ。
ちなみに最も観客数が増えたのはフィリーズで3万8916人。去年の2万8459人より1万457人増えている。22年のワールドシリーズ進出に続き、今季も78勝64敗と好成績を挙げている。ホームの平均観客数全体1位はドジャースで4万7789人。去年は4万7671人で118人増えた。ドジャースは13年からトップの座を守っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fdc9a293a10beb41c619c4b543dbef84d8b8994
探検
【朗報】MLBの平均観客数、時短ルールによって実に30年ぶりに激増する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/12(火) 00:39:02.42ID:isURKRZSa506それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:26:55.98ID:/PkY9GQP0 カブスとかレッドソックスとかもとから人気のある球団はそれほど増えてないのかな
507それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:27:03.51ID:Xr5SUPTAa 1000万人の客が1100万人近くまで増えたらホクホクやろ
508それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:29:25.42ID:Xr5SUPTAa 6回以降20秒でどうや?
最初の方は客も興奮してるし集中力もあるけど中弛みしてくる中盤はサクサクすればええやん
最初の方は客も興奮してるし集中力もあるけど中弛みしてくる中盤はサクサクすればええやん
509それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:29:28.97ID:iPUHXbS5a510それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:30:18.93ID:DUatOE+Mp へー
ピッチクロックでそんな変わるのか疑問だったけどすごい効果あるんだな
サクサク進行して時間内に帰れるというだけで行ってみようと思えるってことか
ピッチクロックでそんな変わるのか疑問だったけどすごい効果あるんだな
サクサク進行して時間内に帰れるというだけで行ってみようと思えるってことか
511それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:30:25.95ID:If2dYUFa0 >>505
まあそれはその方がいいとは思うけどワイはピッチクロックの方が先にやってほしいな
まあそれはその方がいいとは思うけどワイはピッチクロックの方が先にやってほしいな
512それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:30:40.92ID:4MUt9Rlg0 >>504
体力温存やろ
体力温存やろ
513それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:30:53.20ID:iPUHXbS5a514それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:32:51.18ID:Qb9e5xxud515それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:33:25.83ID:v0u9OGCl0 はよ日本もやれ
間合い長いのイライラするんじゃ
間合い長いのイライラするんじゃ
516それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:34:15.54ID:XgMMG8Zfd >>508
ピッチクロックについてはMLBも多少ガバガバになってきとるで
ピッチクロックについてはMLBも多少ガバガバになってきとるで
517坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/09/12(火) 03:34:40.52ID:xVdD8vr7a ワイ夜勤やからさっさと終わってほしいねん
ピッチクロックなんか10秒でええよさっさと投げろ
ピッチクロックなんか10秒でええよさっさと投げろ
518それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:35:26.95ID:XgMMG8Zfd519それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:35:32.43ID:N1oPw3lt0 社会人野球とかもうピッチクロック入れてるらしいよね
多少ゆるいっぽいが
多少ゆるいっぽいが
520それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:37:34.61ID:iPUHXbS5a521それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:38:34.14ID:x+PPkcif0 ピッチクロックの効果かどうかわからなすぎて草
適当な記事やな
適当な記事やな
522それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:40:25.03ID:SXLqqZpF0523それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:40:28.24ID:XgMMG8Zfd 一応競技人口が増えてるソース
アメリカの競技人口
https://www.sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2022/09/26/Portfolio/Sports-participation.aspx
___ 2008年 2014年 2021年
バレー *758.8万 *630.4万 *584.9万
バスケ 2610.8万 2306.7万 2713.4万
やきう 1553.9万 1315.2万 1558.7万
サッカ 1396.6万 1259.2万 1255.6万
アメフ *781.6万 *597.8万 *522.8万
アメリカの競技人口
https://www.sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2022/09/26/Portfolio/Sports-participation.aspx
___ 2008年 2014年 2021年
バレー *758.8万 *630.4万 *584.9万
バスケ 2610.8万 2306.7万 2713.4万
やきう 1553.9万 1315.2万 1558.7万
サッカ 1396.6万 1259.2万 1255.6万
アメフ *781.6万 *597.8万 *522.8万
524それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:43:32.66ID:iPUHXbS5a NBAはBLMでやらかしたからな
上の方で言われてるスポーツ単位の人気で野球に抜かれたのも順当や
レブロンがジジイになってきた中で盛り返せるか正念場やね
上の方で言われてるスポーツ単位の人気で野球に抜かれたのも順当や
レブロンがジジイになってきた中で盛り返せるか正念場やね
525それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:43:47.65ID:THOSIdp0r526それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:45:46.73ID:6XPle7cq0 >>523
逆にアメフト減り過ぎやろ
逆にアメフト減り過ぎやろ
527それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:47:25.18ID:THOSIdp0r >>526
アメフトは廃人になる確率が高いことが医学的にわかって敬遠されてる
アメフトは廃人になる確率が高いことが医学的にわかって敬遠されてる
528それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:47:29.09ID:i5mqVqRoM 玉蹴りはJリーグが死んでる時点で永久にプロ野球に勝てない
529それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:48:05.98ID:bkirzWNRM 少し古いデータで5年前やけどアメリカの少年野球人口も増加してるってニュース見たな なんだかんだアメリカは野球人気持続しそうやな
530それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:49:21.55ID:XgMMG8Zfd531それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:51:46.71ID:CiJEhhrxa532それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:51:48.27ID:mHVDmIHs0533それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:56:53.99ID:Q1kMG3jD0 チャレンジの間は待てるけど
牽制球プレート外す牽制球のループされたらイライラしてむり
イニング間もたいして気にならん
牽制球プレート外す牽制球のループされたらイライラしてむり
イニング間もたいして気にならん
534それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:57:27.39ID:nt1ZAKwaa >>532
人気も競技人口もサッカーに抜かれてる状況でよくそれが言えるな
人気も競技人口もサッカーに抜かれてる状況でよくそれが言えるな
535それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:57:32.53ID:Q1kMG3jD0 とにかくはよ投げろ
これだけ
これだけ
536それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:57:59.91ID:Es4gPF170 mlbってそこまで人気ないわけちゃうで
mlbも問題にしてたのはそこじゃなくファンの高齢化だからな
平均年齢が60とかになってるし
mlbも問題にしてたのはそこじゃなくファンの高齢化だからな
平均年齢が60とかになってるし
537それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:58:26.45ID:vhRS6X5l0538それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:58:39.18ID:CiJEhhrxa ガメデとかsavantみたいなんがNPBにできたら実況が楽しくなるなぁ
ほぼメジャ専だけどNPB見るようなると思うわ
既存の実況民はスレの色が変わっておもんないかもしれんが
ほぼメジャ専だけどNPB見るようなると思うわ
既存の実況民はスレの色が変わっておもんないかもしれんが
539それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:58:48.60ID:XgMMG8Zfd >>532
日本派歌番組は減り続けてきてるけど大晦日の紅白歌合戦はなんだかんだ人気あるし国民の遺伝子に組み込まれてるんちゃう?
日本人からしたらアメフトが人気絶頂なのよくわからんけどアメリカ人からした箱根駅伝が高視聴率なの意味わからんやろし国民性遺伝子やね
日本派歌番組は減り続けてきてるけど大晦日の紅白歌合戦はなんだかんだ人気あるし国民の遺伝子に組み込まれてるんちゃう?
日本人からしたらアメフトが人気絶頂なのよくわからんけどアメリカ人からした箱根駅伝が高視聴率なの意味わからんやろし国民性遺伝子やね
540それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:59:18.04ID:vhRS6X5l0 人気を気にするなら野球とかいうマイナースポーツ見ない方がええやろ
541それでも動く名無し
2023/09/12(火) 03:59:34.87ID:0BWLEwgs0 アメフトはタックルの代わりにフラッグ奪うフラッグフットが伸びてるから子供の内はそれでいいんだろ
ガチるのは大きくなってからってことで
ガチるのは大きくなってからってことで
543それでも動く名無し
2023/09/12(火) 04:00:24.50ID:CiJEhhrxa >>541
昔からタッチフットってのはあったけどそっちのがおもろいんか
昔からタッチフットってのはあったけどそっちのがおもろいんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★2 [シコリアン★]
- 【スーパー】マルエツ、従業員の名札は全員「STAFF」に [少考さん★]
- 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる [シコリアン★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック 「性暴力という表現…レイプという意味なんですか? 流石にそれは無いと思いたいですが」 [冬月記者★]
- トライアル、ベトナム産のお米、5kgを内税2,199円、10kgを内税4,298円で販売開始、独自通貨でキャッシュレス決済ならさらにポイント還元 [249548894]
- 【ステルス値上げ】 『アベノカジツ(安倍の果実)』、いくらなんでもグロすぎる… [425612722]
- 政府、5月〜8月の電気料金を引き下げ 首相「国民の生活費負担の軽減を目的」 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★5
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 【悲報】暇空茜被告、起訴内容を否認 [935793931]