X



尾田栄一郎「読者に好かれる主人公?それはな…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:17.21ID:v9jo4Myl0
>>375
評価ってこんな風に書かれるのか
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:39.80ID:ZRmaFyZOd
>>326
ナルトは作中での扱いがなんか宗教的過ぎてそんなに読者に好かれてるイメージがないな
ナルト教とかナルト菌とか言われてたし
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:40.63ID:aYL0SxRqM
>>379
海外はおっぱいと刀しか見てへんな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:50.40ID:craAINEsd
>>381
サクラ人気は謎だし凄いわ
サクラ好きな読者なんておらんと思ってた
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:52.56ID:dHvIRNMxp
主人公の人生描写が1番力入ってない作品はクソ
呪術とか最悪
尾田先生は正しい
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:54.51ID:qXssgKNK0
>>386
これ以降の人気投票はずっとドンパッチに1位取られるけどな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:57.62ID:+WXqv83n0
漫画においてキャラのモノローグを一才描かないテクニック


・医龍の朝田龍太郎
→読者の予想を裏切る、超える行動により天才に見える効果

・ワンピースのルフィ
→セリフと行動が一致し続けることで、裏表のない常に本心を言う嘘のない信頼できるキャラクターであることを読者に対して無意識に刷り込む効果
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:02.98ID:99ORj7wFp
>>378
わいは疑問を書いただけ
断言してみんなに混乱を与えることなんてしてない
君がわいに知識をくれたのはありがとやけど
言い方悪いから謝ってくれや
気分悪いわ👎
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:06.90ID:HFIk+nTNM
ルフィは障害者になるまでは人気あったやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:08.73ID:dOkBeVQWM
アイシールド21はセナが1位になることはないやろな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:08.95ID:YuLyAAfPd
主人公がトップ維持し続けるのってかなり難しいからな大して人気ない作品なら簡単だが
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:10.30ID:U9uJKOyvr
>>361
サクラとかいうクズマンが3位はどう考えてもおかしい
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:20.77ID:uIXJGhLM0
>>381
サクラの人気というよりサクラとサスケの話をちゃんと描いて欲しいって感じちゃうか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:26.28ID:FJ6J+4Il0
>>379
ルフィが一番やね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:26.81ID:XH8lGdVq0
一護の名前一レスしか挙がってないの本格的に空気で草
色々とダサ過ぎるんだよなあいつ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:30.71ID:eBTpfezaa
>>379
初期三人強いなマジで
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:38.48ID:ZG97kd4G0
全員質問に答えてないやん
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:40.26ID:yqwlgZ6nd
ドラゴンボールは流石に悟空1番人気やろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:46.16ID:99ORj7wFp
>>396
ボーボボ怖いし
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:30:53.79ID:RhP1l3BF0
作者は好かれる主人公描いてるつもりなのに読者から嫌われてるのが一番キツい
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:02.99ID:tnBwtZ9s0
ナルトは昔デイダラに人気投票負けてたのは衝撃だった
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:10.36ID:dHvIRNMxp
>>405
終わりだ​───
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:12.42ID:v9jo4Myl0
>>383
セル編の時の人気投票は悟飯が約5万2千票で1位2位は悟空で38000
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:24.60ID:m2Hy9RURd
>>405
決める時に作者の逆張りで決めを外しまくった主人公だからしゃーない
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:37.43ID:waxiB4r7M
>>396
首領パッチは強くて面白くてカッコいい主人公であり一番可愛いヒロインだからな
不動の1位なんだわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:46.60ID:WNWUteL00
虎杖強敵倒した事ないな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:49.66ID:lfKvU+gra
タフの人気がよくわからん
おとん1位で弱きもの2位かね
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:50.39ID:DFBykR9va
>>410
作中の評価と読者からの評価が一致してないのはキツイよね。主人公もそうだけどヒロインに多いイメージ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:51.70ID:eBTpfezaa
>>405
尸魂界編だけならぶっちぎりでカッコいいんやで……
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:52.63ID:hT0jH4AGa
>>408
せやな 
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:57.91ID:20Exr0Dqp
実写も当てるあたりガチでそこら辺のバランス感覚は尖ってるわ
自分が好きでおもろくなきゃアカンて考え方は必要なんやろな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:03.35ID:lVKg1m3Wd
承太郎ケンシロウがちゃんと受けてるし
抜けてなくても人気は獲得できるはず
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:07.39ID:wgmfTB2M0
>>398
たしかに言い過ぎたわ
ごめんな
死ぬほどのことではないよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:15.37ID:ysC2d7Ild
>>379
大洋州「むほほw」
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:23.29ID:yqwlgZ6nd
>>413
セル編は悟飯が主人公やん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:32.45ID:JCU7GUEPM
腐女子が湧くとすぐヒロイン叩きしはじめるから嫌い
ハイキューのあいつとか、テニプリのあいつとか、ブリーチのあれとか死ぬほど叩かれとってムカついたわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:32.65ID:Wls1a58Q0
浦飯幽助←こいつは?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:32.73ID:Qlapscy2a
>>7
やっぱエンデバー主人公やんけ
あいつ出てるとほんまヒロアカ面白い
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:40.95ID:DpIl/+Xz0
悟空もルフィも人気をある程度保つのは、存在を許されてるキャラだから?
ちょいアホだから、他のキャラの上に立つ事はないけど、無能ではないからいてもいい、みたいな
際立って美形でもないし
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:47.87ID:99ORj7wFp
>>424
うんいいよ
わいも無知でごめんやで
劇画村塾のことサンガツ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:51.45ID:oALVmq9GM
>>405
絨毯だし
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:52.77ID:pnOeSrDb0
主人公を好きになることあんまり無いけど、NARUTOはナルトがめちゃくちゃ主人公してて好きだったな
一護はSS編の後はパッとしないしルフィはガイジ化が著しくてまるで好きになれない
ゴンは嫌いではないけど、HHはそもそも主人公を固定してなさそう
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:32:56.13ID:WghoCqnLa
>>102
カシモ秤日車東堂
ワイの好きなキャラ4連続で草
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:16.74ID:craAINEsd
>>410
主人公じゃないけどジョジョ4部のコーイチ君が作中でやたら持ち上げられてるのまあまあ不快やったわ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:19.00ID:lfKvU+gra
そもそも今のタフの主人公はどっちやねん
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:24.74ID:DFBykR9va
最近やとトモダチゲームの人気投票やってたけど主人公が断トツ一位やったな
メインヒロインの志法はランク外やったわワイは大好きやのに
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:25.81ID:iETir1na0
>>393
サクラは大人になって完成されて人気が一気に出たイメージや
サスケとのカップリング受けも人気の起因しているやろうけど
ベジータとブルマの夫婦人気みたいなもんやな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:28.17ID:JgPjFWzO0
思えばキングダムはなんだかんだ信が主人公として物語しっかり引っ張ってるな
ミノムシが参戦するまでのバカだけど筋の通ったたまに鋭いバカの頃は特に
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:31.96ID:ZRmaFyZOd
>>381
うーんいうてサスケとサクラの掘り下げとか全然やってなかった訳やしな
作中での絡みもサクラはずっと追い縋るみたいな感じで正直あんまり描いてないし
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:34.04ID:naQbM/Pe0
アラバスタまでのルフィは誰も文句なかったのに
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:40.54ID:DQnBM0hEd
芥見はわざとやろ虎杖が人気ないの
他のキャラはめっちゃ主人公してるし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:43.56ID:a0Z9nMERd
主人公は最終的に1位になればそれでいいと思うわサブキャラでも過去編やったら人気出るのは当然やしな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:49.44ID:99ORj7wFp
>>428
好きやけどひえいくらまが強すぎる
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:52.61ID:D2cH+as2d
>>102
ワイの岩は?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:07.71ID:hT0jH4AGa
>>418
1位 “カモがネギしょってやってきたぜェ グヘヘヘヘ”“怪物と悪魔を越えたIQ200の暗黒拳神にして気のいいおじさん灘神影流最強の弱きもの” 宮沢鬼龍

2位 鬼龍さんを待ちつづけて餓死した忠犬

3位 “褐色の核弾頭”マーク・ハミルトン

4位 “ウエストを11pサバ読みしていたメスブタ” 篠崎愛
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:12.07ID:OpwZI5XW0
>>287
アーロン戦はルフィガイジにしないと一瞬で終わるからね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:15.71ID:lfKvU+gra
夏油が乙骨より人気があるのマジで意味わからん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:29.97ID:Qlapscy2a
ルフィが完全クソ化したのはやっぱインペルダウンやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:46.75ID:hyubb6FF0
バキって一時期刃牙の試合だけつまらん頃あったよな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:00.76ID:0MfpQdWH0
タフはオトンが主人公定期
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:12.16ID:XcxfEcJd0
>>379
黒ひげ入ってないのなんかのバグだろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:19.21ID:ZqygMzuda
>>450
空島やろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:25.80ID:JgPjFWzO0
>>451
むしろ刃牙の試合で面白かったのってどれやっけ?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:29.12ID:Fi27a4J00
>>379
白人、黒人、ヒスパニック
どこもケモナー多すぎだろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:32.67ID:wT4a/6g70
>>10
質問自体が、どんな主人公にしたら好かれる?ってことだから

ODAが「こういう風にしたら好かれるじゃななくて、作者が好きな主人公を書いて〜」って書くのは別にずれてないともいえる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:33.72ID:OpwZI5XW0
>>326
ナルトでデイダラとサソリが人気なのがマジ謎やわ
まぁデイダラはキャラ立ってたからギリギリ許すけどサソリとかお人形遊びでババアとサクラに負けただけやん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:35.24ID:craAINEsd
>>437
あの漫画は主人公のゲス顔でもってるようなところがあるからね
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:49.56ID:MkXtPOHw0
主人公としてのルフィの魅力ってのはイーストブルー編が一番高いように思えてしまう
単に新鮮だったからそう思うだけなのか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:03.43ID:41SNCg2Ud
>>411
ナルトはなぁ
2部入ってから雷影のとことか九尾あんだけ抑えつけてからの仲良くしたいみたいなとことかその辺あんまりいい印象がないんだよな
オビトをかっこよくしか見えねーとか言ったりとかも
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:17.97ID:5tPavNd0a
>>453
悪役は読者にも嫌われてこそやろ
人気の高い悪役は悪役としての魅力は低いわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:20.15ID:ZqygMzuda
>>455
序盤や花山戦とか 夜叉猿もよかった
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:43.02ID:lfKvU+gra
>>455
夜叉猿戦
花山戦
ズール戦
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:51.71ID:eBTpfezaa
>>287
一応あれは牛倒さなアカンかったから……
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:52.74ID:+WXqv83n0
モノローグのないキャラクターは読者にとって信頼できない人物としての効果も生むことができる

このテクニックは漫画がうまいやつほど効果的に使う
作品で言うと「ナルト」や「バクマン。」や「かぐや様」や「ハンターハンター」の天才描写は下級テクニック
モノローグで言い訳のようにツラツラと天才キャラ自身に自らの行動原理を説明させる手法
そして周りのキャラクターに「あいつはすげぇ」「天才か!?」と言わせておけば誰でもすぐに描けるテクニック
問題は作者の知能を超える天才は描けないこと
そのため作品ごとに天才のレベルが違うのがわかると思う

医龍の天才描写はうまい
仮に作者の知能が平凡でも見せ方で天才キャラを効果的に作ることができる高等テクニック
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:52.92ID:MQu8qWfk0
おるよなー作者の叩かれたくない思いが具現化したような無味無臭主人公
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:04.95ID:Wls1a58Q0
刃牙の戦いは少年編のガイア戦が一番面白いのがもう終わってる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:07.72ID:OpwZI5XW0
>>405
他のキャラが魅力的すぎるのが悪い
5番目くらいの好きなキャラならみんな入ってるやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:18.30ID:m2Hy9RURd
>>462
それあるよな
悪役は人気物になったら少年漫画としては駄目っていうね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:30.01ID:XH8lGdVq0
雑に分けてみたけどやっぱ空気タイプはアカンわ
空気ってか出番ある序盤からしてキャラクターが薄いんよな

快活タイプ
悟空ルフィゴントリコ

性欲ヤンキータイプ
桜木幽助デンジ

無双タイプ
ケンシロウ承太郎

できそこないタイプ
ナルトツナデク

正義マンタイプ
ジョナサン炭治郎

空気タイプ
一護虎杖
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:37.33ID:pnOeSrDb0
>>455
死刑囚編あたりはバキ戦好きやったぞ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:39.14ID:iETir1na0
>>361
実質スピンオフみたい人気やからな
最強幻術持ちでイタチと一番親しい兄貴分補正や
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:47.75ID:yqwlgZ6nd
>>446
簡単に死者が生き返るってのと青年悟飯で作者が遊びすぎた
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:13.32ID:xv5eBf/r0
>>422
自分が面白いと思うものが大衆の嗜好に合ってるっていうのはめちゃくちゃ稀有な才能だと思うわ
大抵の人間は自分の好きなものはニッチだったりするし、スパイファミリーの作者とか
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:14.77ID:ABXILKoq0
>>220
ワンピースってクソおもろないから滑ってるけどボーボボみたいな事やりたかったんやろな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:17.27ID:zNCIFmCId
>>455
刃牙は嫌いだけど対猪狩は面白くて好き
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:23.77ID:H3liBGJup
尾田栄一郎の自信ってすごいよな
まぁ世界一の漫画家って立場の人やから
自信あるのは当たり前なんやけど
好かれるキャラを描くのはどうすれば?って質問にストレートで
自分の好きなキャラを描きなさい!って言えるのはすごい能力やと思うわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:28.15ID:craAINEsd
悪役で言うと呪術の真人はかなり良いと思う
ビジュアル良くてアニメの声もイケボなのに中身がクズすぎて全然人気ないの最高だわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:32.47ID:ZqygMzuda
>>472
上にもあるがケンシロウは完全空気タイプやぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:33.31ID:e5EGu2lG0
ヤン、ラインハルト←主人公補正かかりまくってるけど人気
ユリアン←うーん…
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:45.63ID:rLjbfQbYa
医龍で言うなら野口?だっけ
あいつ最後まで悪役としての格を落とさなかったのは凄いわ
最後まで負けなかったし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:02.64ID:lfKvU+gra
刃牙は定期的に好感あげるために栗谷川さんと会え
あの人は数少ない真人間や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:02.90ID:Mxxlssvea
鳥山はDr.スランプの主人公をせんべい博士にしようとしていた事実
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:09.40ID:C+9o5I1q0
ニセコイの楽さんとかいう好感が持てるという理由で恋染とパジャマに勝ったのに途中から評価が地に落ちたクズ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:20.44ID:dHvIRNMxp
>>468
1番つまらん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:28.58ID:CWY9O0O5a
>>479
好きでもない主人公描くと作者がキツくなるとか聞いたな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:37.39ID:sSE2cHbQa
実写版ネトフリにあったから一気見したけどおもろかったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況