X



尾田栄一郎「読者に好かれる主人公?それはな…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:00.76ID:0MfpQdWH0
タフはオトンが主人公定期
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:12.16ID:XcxfEcJd0
>>379
黒ひげ入ってないのなんかのバグだろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:19.21ID:ZqygMzuda
>>450
空島やろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:25.80ID:JgPjFWzO0
>>451
むしろ刃牙の試合で面白かったのってどれやっけ?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:29.12ID:Fi27a4J00
>>379
白人、黒人、ヒスパニック
どこもケモナー多すぎだろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:32.67ID:wT4a/6g70
>>10
質問自体が、どんな主人公にしたら好かれる?ってことだから

ODAが「こういう風にしたら好かれるじゃななくて、作者が好きな主人公を書いて〜」って書くのは別にずれてないともいえる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:33.72ID:OpwZI5XW0
>>326
ナルトでデイダラとサソリが人気なのがマジ謎やわ
まぁデイダラはキャラ立ってたからギリギリ許すけどサソリとかお人形遊びでババアとサクラに負けただけやん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:35.24ID:craAINEsd
>>437
あの漫画は主人公のゲス顔でもってるようなところがあるからね
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:49.56ID:MkXtPOHw0
主人公としてのルフィの魅力ってのはイーストブルー編が一番高いように思えてしまう
単に新鮮だったからそう思うだけなのか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:03.43ID:41SNCg2Ud
>>411
ナルトはなぁ
2部入ってから雷影のとことか九尾あんだけ抑えつけてからの仲良くしたいみたいなとことかその辺あんまりいい印象がないんだよな
オビトをかっこよくしか見えねーとか言ったりとかも
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:17.97ID:5tPavNd0a
>>453
悪役は読者にも嫌われてこそやろ
人気の高い悪役は悪役としての魅力は低いわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:20.15ID:ZqygMzuda
>>455
序盤や花山戦とか 夜叉猿もよかった
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:43.02ID:lfKvU+gra
>>455
夜叉猿戦
花山戦
ズール戦
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:51.71ID:eBTpfezaa
>>287
一応あれは牛倒さなアカンかったから……
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:52.74ID:+WXqv83n0
モノローグのないキャラクターは読者にとって信頼できない人物としての効果も生むことができる

このテクニックは漫画がうまいやつほど効果的に使う
作品で言うと「ナルト」や「バクマン。」や「かぐや様」や「ハンターハンター」の天才描写は下級テクニック
モノローグで言い訳のようにツラツラと天才キャラ自身に自らの行動原理を説明させる手法
そして周りのキャラクターに「あいつはすげぇ」「天才か!?」と言わせておけば誰でもすぐに描けるテクニック
問題は作者の知能を超える天才は描けないこと
そのため作品ごとに天才のレベルが違うのがわかると思う

医龍の天才描写はうまい
仮に作者の知能が平凡でも見せ方で天才キャラを効果的に作ることができる高等テクニック
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:52.92ID:MQu8qWfk0
おるよなー作者の叩かれたくない思いが具現化したような無味無臭主人公
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:04.95ID:Wls1a58Q0
刃牙の戦いは少年編のガイア戦が一番面白いのがもう終わってる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:07.72ID:OpwZI5XW0
>>405
他のキャラが魅力的すぎるのが悪い
5番目くらいの好きなキャラならみんな入ってるやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:18.30ID:m2Hy9RURd
>>462
それあるよな
悪役は人気物になったら少年漫画としては駄目っていうね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:30.01ID:XH8lGdVq0
雑に分けてみたけどやっぱ空気タイプはアカンわ
空気ってか出番ある序盤からしてキャラクターが薄いんよな

快活タイプ
悟空ルフィゴントリコ

性欲ヤンキータイプ
桜木幽助デンジ

無双タイプ
ケンシロウ承太郎

できそこないタイプ
ナルトツナデク

正義マンタイプ
ジョナサン炭治郎

空気タイプ
一護虎杖
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:37.33ID:pnOeSrDb0
>>455
死刑囚編あたりはバキ戦好きやったぞ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:39.14ID:iETir1na0
>>361
実質スピンオフみたい人気やからな
最強幻術持ちでイタチと一番親しい兄貴分補正や
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:47.75ID:yqwlgZ6nd
>>446
簡単に死者が生き返るってのと青年悟飯で作者が遊びすぎた
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:13.32ID:xv5eBf/r0
>>422
自分が面白いと思うものが大衆の嗜好に合ってるっていうのはめちゃくちゃ稀有な才能だと思うわ
大抵の人間は自分の好きなものはニッチだったりするし、スパイファミリーの作者とか
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:14.77ID:ABXILKoq0
>>220
ワンピースってクソおもろないから滑ってるけどボーボボみたいな事やりたかったんやろな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:17.27ID:zNCIFmCId
>>455
刃牙は嫌いだけど対猪狩は面白くて好き
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:23.77ID:H3liBGJup
尾田栄一郎の自信ってすごいよな
まぁ世界一の漫画家って立場の人やから
自信あるのは当たり前なんやけど
好かれるキャラを描くのはどうすれば?って質問にストレートで
自分の好きなキャラを描きなさい!って言えるのはすごい能力やと思うわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:28.15ID:craAINEsd
悪役で言うと呪術の真人はかなり良いと思う
ビジュアル良くてアニメの声もイケボなのに中身がクズすぎて全然人気ないの最高だわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:32.47ID:ZqygMzuda
>>472
上にもあるがケンシロウは完全空気タイプやぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:33.31ID:e5EGu2lG0
ヤン、ラインハルト←主人公補正かかりまくってるけど人気
ユリアン←うーん…
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:45.63ID:rLjbfQbYa
医龍で言うなら野口?だっけ
あいつ最後まで悪役としての格を落とさなかったのは凄いわ
最後まで負けなかったし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:02.64ID:lfKvU+gra
刃牙は定期的に好感あげるために栗谷川さんと会え
あの人は数少ない真人間や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:02.90ID:Mxxlssvea
鳥山はDr.スランプの主人公をせんべい博士にしようとしていた事実
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:09.40ID:C+9o5I1q0
ニセコイの楽さんとかいう好感が持てるという理由で恋染とパジャマに勝ったのに途中から評価が地に落ちたクズ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:20.44ID:dHvIRNMxp
>>468
1番つまらん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:28.58ID:CWY9O0O5a
>>479
好きでもない主人公描くと作者がキツくなるとか聞いたな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:37.39ID:sSE2cHbQa
実写版ネトフリにあったから一気見したけどおもろかったで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:39.74ID:dPwFGgCba
NARUTOの人気投票
2位イタチ←描くもんなんも残ってない
3位サクラ5位カカシ←コピー漫画家がコミカライズやってた
こいつらも1位の読切漫画で有利になると思えんし普通に人気投票やっててもナルト1位は無理やったやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:48.29ID:YxvAYB740
例えば5部の主人公はブチャラティだみたいなこと言うやつは嫌い
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:49.60ID:pnOeSrDb0
デスノートって割とライト人気だと思うし俺も好きなんだけど、考えたら完全に悪の月が人気なの凄いな
月が人気というかニアメロが不人気過ぎて相対的に応援したくなるんだけど
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:50.83ID:a0Z9nMERd
刃牙の試合がつまらんのは金的ワンパンしかしなくなってからそのくせエピソード序盤で油断して負ける
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:55.95ID:LuaSJx/W0
見ててワクワクしかしねェー様な最もピュアな主人公とかおらんの?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:58.27ID:iETir1na0
>>379
サンジって思ったより海外受け悪いんやな
海外の女性文化的にサンジの行動は女性蔑視扱いなんかな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:11.11ID:XH8lGdVq0
>>481
一人のガイジがずっと言ってるだけやんけ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:16.06ID:eBTpfezaa
>>470
バンビ、乱菊、ネル、織姫、ソイフォン 
ワイは5番目に一護おらんけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:17.99ID:BsRNlnGkp
ルフィって基本ギャグ要素ありながら戦ってたやろ完全になかったのなんてルッチ戦くらいちゃうの?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:27.91ID:pVgwktYfd
>>476
いうて尾田の好きなのって屈強な男の尊厳破壊とかやし
ニッチな嗜好をウケるように出すのが上手いんちゃうか
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:32.16ID:vDPsvQqrd
>>486
パジャマは残当
恋染紅葉の方はなんか今似たやつやってるよな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:49.38ID:lfKvU+gra
夏油の人気出るとこどこ・・・?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:50.36ID:a0Z9nMERd
>>496
まあサンジってルッキズムの塊のような奴やしなブスには普通に厳しい
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:59.92ID:/ReKIVjL0
ええこと言っとるやん
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:05.45ID:CWY9O0O5a
>>485
DBとか最初猿だしな
NARUTOは狐で
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:05.60ID:pnOeSrDb0
>>482
俺は死ぬほどヤン嫌いだけど人気あるのが不思議だわ
ユリアンはもっと嫌い
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:06.71ID:Wls1a58Q0
ダイヤのAは雷市を主人公にしようとしてたんだよな
あれは止めて正解だわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:27.07ID:yqwlgZ6nd
>>504
ブスだろうがなんだろうが女に優しいのが三次やろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:27.31ID:+WXqv83n0
>>472
ブリーチと呪術には共通点がある

主人公が流され系巻き込まれ系であること

自分の意思、つまり大きな目的や野心がなく他動的に小さい目的を植え付けられる

読者は感情移入しづらく、大きな目的や野心を持っているサブキャラの方が魅力的になり人気もそちらが独占する
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:38.14ID:lQ025knE0
アムロってウジウジしてるの初期だけだよな
割とすぐ軍人思考になってる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:39.38ID:cSUEDQCIa
ジョジョ主人公で1番人気なのってやっぱジョセフか?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:39.39ID:6EHeOpX1r
>>493
人気はLライトメロニアの順番だと思うわっていうかインターネットではニアって死ぬ程嫌われてんのな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:46.49ID:RaSF0pkNa
>>497
ガイジはお前やん 
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:03.05ID:YiiCK83Sa
しまぶーは「どんな無茶苦茶でも共感される主人公が良い」みたいなこと答えてた記憶ある
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:05.40ID:rLjbfQbYa
ゾロは気の良い兄ちゃんだったのがシリアスキャラになっちゃったな
別にシリアスなゾロも好きだから良いけど最終的にあれにするならバカキャラはやめてた方が良かったな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:07.07ID:BsRNlnGkp
>>513
承太郎やろ流石に
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:17.13ID:yEEAm3DRa
>>513
圧倒的に承太郎
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:17.61ID:VQgkEPTpa
>>496
これでウケ悪いって言えるんか?
そりゃルフィゾロ以上の人気あるわけ無いやん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:20.38ID:H3liBGJup
>>504
ブスにも優しくないか?
おかまにはクソ厳しいけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:29.96ID:a0roht6v0
ルフィと虎杖でルフィの方が好きなやつおる?
活躍してるかは別にして絶対虎杖の方が好きやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:37.17ID:a0Z9nMERd
>>510
人魚になったココロばーさんの見た目愚弄しまくってたやん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:42:56.12ID:6EHeOpX1r
>>512
1stの後半ではもう色々キャラが変わってると思う
Zガンダムで腐らされてもちゃんと復帰するし
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:03.29ID:craAINEsd
ニアが人気ないのは月と顔つきあわせて直接対決しなかったのも大きいと思うわ

その点Lの「私はLです」のインパクトと読者惹き込み力は本当に凄かった
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:04.24ID:E+1gopMZ0
>>493
L≧月>>リューク>ミサ>メロ>松田≧シブタク>他って感じやろな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:12.22ID:3O/P1eSEa
まどマギのまどかさんもそろそろキチゲ解放してええんやで
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:13.76ID:BsRNlnGkp
>>522
いや圧倒的にルフィのが好きやけど
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:26.07ID:cSUEDQCIa
昔は馬鹿だけど前向きでポジティブなタイプが多かったけど最近はこのタイプの主人公減ってる印象 いやそうでもないか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:27.92ID:waxiB4r7M
>>511
大きな目的に向かって突き進む姿はカッコいいからな
ルキアを助け出したチャンイチはカッコよかった
そこで終わりなんだけどさ、20巻で終われば神のままだった
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:28.26ID:pnOeSrDb0
>>503
五条とホモしてる
めちゃくちゃ悪役だったはずの奴が実は学生時代は味方側の良い奴でノリも良い親しみやすいキャラだったってギャップ
そこで更に悲しい過去に同情してイチコロよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:51.03ID:49lUxW4hM
>>200
これって2部は投票対象外なの?
誰もおらんけど
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:51.04ID:lVKg1m3Wd
デスノートのライトなんかはLのおかげで人気にブーストかかった感じやな
いい意味でLに振り回されて完璧なライトに隙が出来て親しみやすくなった
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:56.83ID:XH8lGdVq0
>>515
ケンシロウに空気連呼してんの末尾pとIDコロコロしてる末尾a(お前)だけやんガイジ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:00.33ID:HwWu4WGrp
>>517
人数増えるとシリアスめやけど少ないとちゃんとバカやるキャラやぞ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:04.28ID:dHvIRNMxp
>>522
ルフィの方がカッコいいし好きだわ
決める時は決めてくれるし
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:04.58ID:lQ025knE0
>>526
ご都合主義感がな
ライトがなにやっても秘密基地でふんぞり返って「はいそれ知ってました!w」ばっかやし
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:10.20ID:kAZhbEM4a
>>74
無銭飲食
優しすぎる

それぞれ弱点あるやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:22.07ID:8XOfbKPga
加藤和恵先生難しいこと言うてて草生える
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:27.46ID:yEEAm3DRa
関係ないけど刑事キャラの人気ランキング

1位
2位杉下右京
3位コロンボ
4位古畑

1位がわかったら刑事マニア!
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:38.22ID:K8br6WuQ0
アイドルコンテンツの主人公的キャラって1番人気になること絶対ないよね
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:44.04ID:XcxfEcJd0
>>462
いうて黒ひげに嫌われる要素ないやろ
逆に名言しか生んでないぞ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:03.15ID:3O/P1eSEa
禁書も上条が一番人気でええんよな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:07.74ID:6u9V0Kosp
>>541
どうせ目暮とか高木やろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:09.53ID:eBTpfezaa
>>479
尾田くん自分の漫画以外は鋭い分析力で正論言うからな
編集側に回って欲しい
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:17.44ID:EIcqNGW10
サンジはブスに厳しいわけではないが見た目で露骨に態度は変える
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:18.58ID:ID+Rdw17d
>>29
一歩とかか
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:22.09ID:/ReKIVjL0
>>538
もっと未熟な部分前面に押し出した方が良かったかもな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:23.17ID:jlRqhY+D0
ワンパンマンのハゲって人気あるん?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:24.22ID:XH8lGdVq0
>>493
まあ月とLが主軸やからな
バトル漫画ちゃうし後は添え物や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況