X



茂木健一郎「ジャニーズでは芸術的な教養が一切身に付かない、ビートルズやモーツァルト聴け」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 17:15:11.20ID:/CpfgFwza
正論
https://twitter.com/kenichiromogi/status/1700994842690806161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 17:58:46.51ID:YSV7G94A0
正直歌も踊りも演技も顔もジャニーズじゃなかったら絶対デビュー出来ないであろう連中ばかりやからな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 17:58:59.30ID:RsTpPIYE0
>>65
由紀夫!?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 17:59:00.77ID:da/TlRkYa
Number 9...Number 9...Number 9...Number 9...
https://www.youtube.com/watch?v=SNdcFPjGsm8
2023/09/12(火) 17:59:22.66ID:3HuSVTfjd
さすがノー科学者やで
2023/09/12(火) 18:00:16.96ID:7Ox/ELUB0
茂木も橋下も堀江もひろゆきも何が駆り立てるノかわこらん
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:00:22.75ID:3sJssfiWa
芸術なんて所詮逆張りの世界だから
2023/09/12(火) 18:00:43.28ID:W/bAsWQd0
勝ち馬に乗るだけのなんG民みたいなやつだな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:02:36.48ID:RsTpPIYE0
そんなにビートルズ好きなら全裸になって踊ろうぜ?
それが全てだ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:02:51.36ID:rnmxmzuxr
急に音楽性語り出すの意味分からん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:03:01.03ID:7zrTsn4Ud
どっかのホモとか炎上したいだけのネット限定承認欲求マンの同業者多いからな
ただの逆張りじゃなく切り口変えてやっていかな誰も注目してくれへんのやろ

地上波から消えたおっさんたちは惨めやねぇ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:03:05.20ID:dP//TzFU0
教養とか芸術とか今の日本人にはアレルギー並の拒絶反応起こすからね
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:04:08.73ID:AcBuYZtJ0
唐澤貴洋みたいな奴だな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:04:47.02ID:NFjfwdIBa
なんでビートルズ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:06:04.20ID:yjjyPPip0
SAKIYA Naoto ア谷直人 @sakiya_LA24
自分で言うのも何ですが、あえて言います。日本のクラシック音楽シーンの第一線で活動しておりますが、ちょっと意味がわからないです。
SMAPメンバーの持つ能力や努力、魅力の何がクラシック音楽と比べて騙しなのでしょうか。
芸術の教養とは、なんでしょうか。事務所擁護では全っっっく無いです。
この方、解散騒動の時はSMAP絶賛してたよね。今はモーツァルトと比べて蔑む。
炎上か、風見鶏か、ダブスタか知らないけど、芸術教養の前に品が無いなと感じます。 
私はSMAPを聴きながら、ミュンヘン国際コンクールでモーツァルト弾いて賞取りましたよ。
↑ダサいから言いたく無いのに言わせないでw
https://twitter.com/sakiya_LA24/status/1701129531451720159
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:06:22.95ID:9R+f8VK00
ピカソの絵だって
人によってはただの落書きだし
価値観は人それぞれ、エンタメに関しては売れてる奴が正義だよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:06:56.98ID:RsTpPIYE0
>>76
拒絶反応を起こしてるのはこのハゲアフロみたいなこと言っちゃってる人やろ
芸術を遥か高みにあるものと置いて勝手に偉くなっちゃってる人達
異文化を根本的に吸収できん日本人特有やな~って思うわ
本能が拒絶してるんだよね
本来芸術の本質なんてその辺に溢れてるもんなのに
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:08:30.80ID:GraIKKk20
なんGの煽りスレみたいな発言やな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:08:52.79ID:RsTpPIYE0
例えばビートルズの本質は乱交しようぜなんだけど茂木みたいなこと言っちゃうやつはそういう理解の仕方は絶対出来ないからね
でも白人は本能的に理解できる
そういう意味で茂木みたいな奴こそ芸術に拒否反応起こしてる人だわ
俺変なこと言ってない?
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:10:13.80ID:mXK9T9ILp
ゼロではないやろうけどジャニーズに芸術的教養求めてる奴おらんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:10:29.77ID:KT3pDSXM0
本物の脳科学者の意見も聞かせて
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:10:39.76ID:JSarNFNE0
クラシックなんて昔の曲演奏しとるだけやからな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:11:29.40ID:KT3pDSXM0
高二病おじさん
2023/09/12(火) 18:11:42.06ID:Sgv3zuxP0
古典芸能ってことだろ?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:13:29.86ID:FRAs0UF60
昔のジャニーズなら好きやけどな
君は君だよはSMAPで一番の名曲
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:13:44.22ID:RsTpPIYE0
三島由紀夫先生はビートルズの乱交イズムを瞬時に感じ取り自身のエロティシズムとの乖離から異分子扱いしたんだよね…
やはり執筆家の感性は偉大だと思い知らされる
ところで茂木?お前はどう?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:13:57.95ID:WhM5FH+o0
これをジャニーズの騒動発覚前に言えたら正論
言えないから事後孔明
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:15:02.32ID:Hkb8fLOb0
ここでいうのもなんやけど大衆を下に見たら知性と教養あるみたいなのを外れものがしてもみっともないだけやで
まあ茂木はただのビートルズ最高おじいちゃんムーブやろうけどな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:15:16.40ID:FWaB+Qt6a
しかし仮にジャニーズが本物の芸術だったとしてもこの件は許されない
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 18:15:18.79ID:NW01WZdc0
引き合いに出すんならビートルズじゃなくて、
BayCityRollersとかBackStreetBoysだろうとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。