X



読書部なんG民「ミステリー、SFはおもろいなぁ」ワイ「ファンタジーおもろいなぁ」なんG民「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:28:38.68ID:ClzcSJTvp
なぜなのか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:03.10ID:R3Ux9jtwa
>>91
してない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:17.16ID:Tm3qj9n50
小説スレは古典と海外しか認めてない奴がなんGやと多数派やからワイみたいな雑食は肩身が狭い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:19.41ID:FtIBFDplp
>>79
こういうのってメフィスト系みたいなんがやってたのを劣化させたみたいなイメージやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:24.18ID:tI1mgaMg0
ミステリオタクはSFオタクみたいな喧嘩をやめなさい
てか古いものが好きで何が悪い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:27.64ID:eoaZR1hh0
今のスマホやらGPSやら防犯カメラやらのリアルより
ナーロッパを舞台にした方がミステリ書ける説あると思う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:30.84ID:ys6num080
マジで誰も読んでなくて草
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:00:49.64ID:qeH8pK3r0
NHKまたラノベアニメ化してくれんかな
獣の奏者、十二国記、NHKにようこそ ここらへんほんま好き
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:02.86ID:JB+nvQZD0
読書部(小説しか読まない)
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:21.05ID:Lu8WulAKM
>>87
渡辺浩弐懐かしっ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:29.07ID:idhFAL1l0
世界文学とか語りたいんやが話題に出すと古いから読んでるだけとか言われて悲しいんだ🥺
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:31.17ID:xYZyw5Sia
ファンタジーは児童文学のイメージがある
カードミステリーがおもろいのにソフィーの世界に比べると知名度ない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:32.41ID:SSk0B3SC0
>>95
三作目まで読むと糖質になるで😇
歴史上の主要な人物は全部宇宙人だったんや😇
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:33.68ID:Tm3qj9n50
なろうのアンチテーゼで十二国記推してる奴は全く本を読めてない奴って決めつけてええと思うで
ケイキがゴミカスゲロウンコ中日ベイスターズじゃなきゃ陽子は楽俊いなきゃ詰んでいた境遇になっとらんで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:37.75ID:R3Ux9jtwa
>>105
確か米澤の小説でファンタジー世界でミステリーがある奴なかったけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:39.49ID:JHYitF5k0
ファンタジーはまあ絵が豊富じゃないとなゴブリンの定義すら難しい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:44.29ID:P4M7Q5xF0
仮面の告白読んだ事ある人いないか?
今、読んでるんだが文章が俺には難しくて読みづらい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:49.13ID:HlB65Eg7M
ファンタジーはもう面白くない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:02:18.51ID:HlB65Eg7M
>>111
タラダンカンとかいう謎児童文学
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:02:20.08ID:Tm3qj9n50
>>108
逆やでなんUの読書スレみたらわかるが小説読んでいる奴よりも学術論文や哲学ばっかりやで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:02:28.93ID:5qLMSeLIa
>>114
折れた竜骨か?
あれは実験作やね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:02:49.43ID:03icB+TS0
>>93
古株だろうがトリックが新しい原理なら長く評価されるだけの話
古典作家なんて競争のない黎明期に単純なトリックを先に発表したくらいの評価でしか無い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:03:14.03ID:Xd6cw5Z00
>>114
折れた竜骨かな
ファンタジー嫌いのワイは真相に満足したけど
再読はないと思う
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:03:15.65ID:PWLd7N7/0
>>102
小説スレってなんか頑なやつ多いよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:03:16.36ID:BJCpThZb0
ワイが最後に読んだファンタジーは氷と炎の歌やわ
文庫で一巻しか読んでないけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:03:17.90ID:AnXe9LI50
ノンフィクションが面白い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:02.64ID:Tm3qj9n50
綿矢りさの蹴りたい背中 だいたい21世紀の頭の空気感を楽しむ小説に変化しとる
その後にハルヒとか辻村深月の『オーダーメイド殺人倶楽部』を読むとなおよし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:03.12ID:PWLd7N7/0
>>107
電脳コイルとかもそうやけどあの時代のNHKは良質なアニメ作ってたな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:15.98ID:R3Ux9jtwa
ぶっちゃけナルニア全部読んだのスレでワイだけやろ
ほんま最後稀に見るクソ展開やぞ
ゲドと指輪に並んでいる意味がわからん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:17.85ID:fRKa6HH70
>>116
一見難しく見えるけどただ表現凝ってるだけで言ってる事は単純なものばっかじゃない?
読書習慣のないワイでも時間かけたら読めたわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:20.44ID:qex/e11F0
ワイは病気だから叙述トリックある作品しか読めん
もう調べて叙述トリックあるって分かってから読んでる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:30.49ID:W+tkoVTd0
SF小説あんまり読まないけど三体は面白かった
でもSF小説はみんな3巻みたいなぶっ飛んだ荒唐無稽展開ばかりと聞いて他作品を読む気にはならんかった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:05:00.50ID:JHYitF5k0
オーラバトラー戦記なら異世界についての設定がとにかく詳細ななろうだぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:05:33.55ID:Tm3qj9n50
ハンチバックの「言いたいことはわかるけどそんなこと一読者のワイに言われても……」感
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:05:35.20ID:HlB65Eg7M
>>131
ほんまに頭おかしいやんけ…
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:05:42.57ID:ohToc4+60
>>21
本好きの下剋上の話だけでスレ完走するぐらいいけるぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:05:49.26ID:03icB+TS0
後発の進化したトリックを古典小説の下位互換って言ってる時点で字が読めてる"だけ"って言ってるようなもんなんよ
人が死んでトリックを探偵が暴けば全部互換性あるっていう極論
バカは極論大好きだよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:06.73ID:f0lCpXtca
最近は時代劇を舞台にした作品読んでるわ
文章がめちゃくちゃ綺麗で芸術的や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:08.73ID:Uicwng2nM
>>131
叙述トリックのカタルシスに脳破壊されちゃったんやね…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:18.67ID:5qLMSeLIa
ファンタジーとミステリーの融合と言えば向日葵の咲かない夏
ワイはあれ絶対許さんぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:25.53ID:1bKp3utWr
>>131
葉桜読んだ?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:27.07ID:03icB+TS0
>>126
おほッ♥たまんねッ ほっ♥ほっ♥
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:34.95ID:2YBnUum6p
ファンタジーはゲームに根を下ろした感はある
映像ある方が向いてるのかも
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:38.40ID:Tm3qj9n50
>>136
スレが伸びるのは
なろう(叩き)スレ>>>>>>>>>>>読書部スレ>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ライトノベルスレ
やな
まあ時代小説とか児童文学とかはそもそもスレが立たないが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:39.20ID:fRKa6HH70
この前初めてアルジャーノン読んだけどバカにされてるガイジが自分に重なって悲しくなったわ
ワイにも手術施してくれ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:42.20ID:xYZyw5Sia
漫画ではファンタジー読むのに
小説ではあんまり読まない
ビジュアルが欲しいんかな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:47.63ID:PWLd7N7/0
昔は徹夜して一気読みするくらい小説すきだったのに老化のせいか最近は全然読めない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:50.45ID:jQ33XfR40
>>121
すまんけどお前の上げてた古株って大層なトリックぶちあげてたか?
有栖川の流れで言うなら月光ゲームから女王の国、その他の有栖川版国名シリーズまで、アリバイこねくり回した単純なトリックだらけやで
君多分エラリー・クイーンも有栖川も対して読んでないやろ
オタクじゃないですやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:52.95ID:JB+nvQZD0
叙述トリックが仕掛けられているとわかった状態で読んでもつまらんやろー
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:54.21ID:R3Ux9jtwa
>>132
荒唐無稽じゃないSFとかリングワールドしか思い浮かばん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:58.07ID:qex/e11F0
>>135
ネタやなくてホンマにそうやと思う
叙述トリックあるって分かってから読む叙述トリック作品の方が叙述トリック無い作品よりおもろく感じる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:59.47ID:hX7K0cSF0
いつかはドグラ・マグラを最後まで読みたいと思いつつ
毎回チャカポコで挫折する
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:03.09ID:kjreMjpz0
SF小説のこれ本筋と全く関係ないガジェットの説明にめっちゃ時間使ってるよなぁと思ってしまうともうダメ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:11.50ID:qex/e11F0
>>141
だいぶ前に読んだ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:11.81ID:HlB65Eg7M
>>144
ラノベスレが一番伸びるやろ
毎回パート4くらいまで行く
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:13.74ID:DdnqtbsXd
京極新作出すってマジなん?
この8月に姑獲鳥から塗仏まで読み返したところや
なお陰摩羅鬼
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:18.10ID:jQ33XfR40
>>148
女王の城やな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:23.87ID:Tm3qj9n50
>>143
数字だけだから断定できへんけど今日本人がファンタジーだと思っているのはゼルダやと思う
FFやDQじゃない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:26.45ID:Uicwng2nM
>>138
藤沢周平のよろずや平四郎と隠し剣シリーズは好きやった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:33.87ID:GM/5CmK0r
>>105
割と先鋭的な現代小説を描いてた人も歴史小説に移行したりしてるし、むしろ2000年代を小説で表そうってのが無謀なのかも
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:48.58ID:JB+nvQZD0
>>144
いやラノベスレめっちゃ伸びるやん
ジジイの思い出語りしかない不毛なスレやけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:03.68ID:HlB65Eg7M
>>156
嘘やん
何年越しやねん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:06.06ID:PWLd7N7/0
わいの性の目覚めは峰隆一郎やったんやがどの作品だったか忘れてしまった
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:23.89ID:03icB+TS0
>>148
けど君有栖川有栖以外知らないやろ
そんだけしか知らないのに全部とか主語がでかい言葉使うから恥かくんやで権威主義の低能オタクくん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:26.87ID:Tm3qj9n50
>>155
ハルヒとかアニメ化したタイトルを出してたら伸びるけど漠然なライトノベルだと伸びないわ
つうかみんなアニメしかみていないんや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:28.96ID:7V2UjZCB0
恒川光太郎をすこれ😡
ホラー作家に分類されてるけどワイ的にはダークなファンタジー作家やと思うわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:46.16ID:Tm3qj9n50
>>161
ラノベじゃなくてアニメやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:52.30ID:03icB+TS0
>>156
明後日発売やぞ鵺の碑
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:55.92ID:Xd6cw5Z00
>>152
チャカポコはふーんでええねん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:05.11ID:bUIsHqfC0
>>156
塗仏と陰摩羅鬼の間で露骨にクオリティに差あるよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:05.55ID:tF4i5kNJM
ジャンル関係なく純文学のほうが面白いわ
ミステリーやSFってテーマ性が薄いエンタメ小説やから読後感薄いやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:11.41ID:BJCpThZb0
>>165
G民は禁書しか読んでないやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:12.64ID:jQ33XfR40
>>164
???ワイはオタクやないでw
ミステリー嫌いやし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:16.83ID:idhFAL1l0
>>116
三島って文章が難しいというより観念が難しいからね🥺
何を言おうとしてるのかを先に考えたらいいんじゃない?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:17.11ID:PWLd7N7/0
>>166
夜市すこ
風の古道もっとすこ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:21.84ID:FtIBFDplp
>>103
ファウストやった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:23.71ID:R3Ux9jtwa
>>138
遠藤周作は神やろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:35.04ID:HlB65Eg7M
>>165
一番伸びるのは90年代ラノベを三作くらい並べるスレタイだわ
むしろハルヒとか伸びない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:37.24ID:vqOd38Au0
>>166
夜市の人やっけ
それしか読んでないけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:38.01ID:P4M7Q5xF0
>>130
序盤で浮気して読むのを中止して1984読んでた
分からなかったら見直せば良いか位に開き直る事にする
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:40.90ID:Tm3qj9n50
文庫売上的には五指に入るんやけど誰も語らないでお馴染みの松岡圭祐
やはり今回も誰も語らない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:52.72ID:ohToc4+60
>>132
プロジェクトヘイルメアリー行こう
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:59.42ID:Tm3qj9n50
>>166
スターメイカーほんますき
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:11.51ID:HlB65Eg7M
>>170
宴の支度と宴の始末の間にクオリティ差を感じるわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:23.83ID:tI1mgaMg0
石原の障子チンポがしょっしゅうネタにされてるけど
今読んでる大江の「性的人間」て本はずっとチンポばっか出てくるチンポの万華鏡やで
「セヴンティーン」は主人公が十七歳の誕生日に風呂場でシコってるし回想で授業中にうんこしっこ漏らしながら絶叫気絶したトラウマ語られるし
そのあと体育の授業の長距離走中にしっこ漏らしながら走ってるし
ようこいつ自殺しないなって思ってたら右翼になって自尊心を回復してた
続編読んでないけど「政治少年死す」やから絶対バッドエンドやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:29.08ID:Tm3qj9n50
>>178
それは誇張やな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:30.29ID:DdnqtbsXd
>>168
まさかこんなスレで京極の新作知るとは

それじゃあ本しか読まずに育ったら死を理解できなくなるかどうか語り合おうか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:33.74ID:Uicwng2nM
>>152
チャカポコは「今の日本の精神医療はクソや!都合の悪い奴を幽閉する手段に使われたりしとる地獄や!しかしワイの考えた解放療法のココがスゴイ!」やから飛ばしてええ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:41.65ID:PWLd7N7/0
みんなが最近時を忘れて一気読みした小説はなんかある?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:43.81ID:AB6j1S5+0
読書部は専門書か純文学ばかりや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:44.95ID:JB+nvQZD0
スクショで晒されてる部分しか見たことないけどなろう小説の文章酷過ぎて草生えるんやがその文章を補って余りあるほど内容が面白いってことなん?
無職転生とか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:15.84ID:FtIBFDplp
ラノベやけど清水マリコの嘘シリーズすこ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:23.22ID:03icB+TS0
>>173
へえ結局有栖川有栖がエラリィのタイトルもじってるって情報だけで叩きやってるチンパンみたいな煽り屋ってことか
ただのチー牛やね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:23.38ID:PWLd7N7/0
読書部は治安悪い
すぐ人をばかにするやついて荒れやすい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:34.70ID:vqOd38Au0
>>189
図書館大戦争おもろかったで
ウクライナの人やけど今大丈夫やろうか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:47.56ID:3KLz4ful0
ワイ「自己啓発」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:11:49.40ID:P4M7Q5xF0
>>174
やっぱり三島由紀夫作品の共通な言い回しになってる感じか
嫌いではないんだがノリで春の雪も購入したからこれからが不安だわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:12:03.01ID:ohToc4+60
>>176
まぁファウストがメフィストの焼き直しマイルド感やからわからんでもない
いうて西尾が一番売れてる作家になるだろうし案配の問題やな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:12:08.87ID:49x+SHbe0
百鬼夜行シリーズギリギリ間に合わなそう
っていうか塗仏ひどくない?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 20:12:19.18ID:XJQMvwFkM
貴志祐介のSFって新世界より以外だとなんかあったっけ
クリムゾンの迷宮はNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています