X



ぶっちゃけ派遣社員>>>>中小企業の正社員ってのが現実よな????????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:34:06.50ID:kTLMYcK1F
・スキルがめっちゃ溜まります。転職超強いです
・意外と給料いいし手当も手厚いです
・仕事が嫌でも気軽にやめられます
・人間関係がかなり楽です
・残業少ないです
・責任重い仕事ないです
・飲み会とか行かなくていいです

ワイはSES(エンジニア派遣)やけどマジでコスパ最高だわ。この働き方
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:34:33.64ID:RpayiVCZ0
正規雇用やろ
比較にならんわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:34:40.31ID:kTLMYcK1F
人間関係が楽ってのがマジで最高やわ
2023/09/12(火) 19:35:12.64ID:c9kxX0dh0
SESは人材派遣だけどいわゆる派遣とは呼ばねえだろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:20.91ID:fnezd8UYd
中小のなんでもできるエンジニア正社員>>>>>>>いつでも飛べる非正規派遣
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:33.96ID:Q5PzegQZ0
楽じゃねぇよゴミ
スキルなんかつかんし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:35.00ID:fRYnp3260
sesで身に付くスキルって…?
2023/09/12(火) 19:35:35.39ID:Q61D98480
まぁ若いうちはええんちゃう?
ずっと派遣は独身でもない限りきついけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:54.54ID:kTLMYcK1F
>>2
一流企業なら派遣に勝てる可能性あるな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:36:15.55ID:iAtdXOWt0
人間関係楽ってマジかよ
相手にされてないだけちゃうん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:36:19.04ID:kTLMYcK1F
>>4
え、そうなん?

>>6
スキルすげぇつくぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:36:57.05ID:kTLMYcK1F
>>7
ワイの場合は基盤設計構築のスキル
仮想基盤もクラウド基盤も対応可能や
もちろんスカウトはエグいほど来てる
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:37:58.68ID:rd9H4d9UM
まず転職前提で就職せんわ
そこにおれるんならそこおったほうが収入上がって行くんやし
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:11.49ID:kTLMYcK1F
>>8
いや、歳食っても派遣でええわワイは

>>10
相手にされてない訳じゃない
雑談とかはふつーにする
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:15.89ID:5CCooU+OM
なんで末尾Fなの?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:31.17ID:23yrIAq+d
sesと派遣社員を混同してる時点でこいつはどちらでもない事が丸分かりだわ
大方無職かニートが振りしてるだけやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況