どっちがええかな?
今は広い方に心が動いてる
探検
駅近1K6畳と駅徒歩13分10畳で迷ってるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:53:44.74ID:uPDurA+m02それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:54:50.26ID:i7T+Q/UKp 100%駅近
3それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:55:09.68ID:aDPH/Izl0 駅近
4それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:55:28.32ID:lNkOoIped 駅近の方がええよ
5それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:55:48.17ID:uPDurA+m0 マジ?
6それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:55:58.23ID:bhRMakxZ0 駅から遠いと生活の全てが不便
7それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:56:37.32ID:cxob8ijm0 駅から5~7分なら10畳のほう選ぶけど13分はなぁ
8それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:57:03.35ID:aDPH/Izl0 6畳で迷うってことは狭くても大丈夫な人間ってことや
ダメなら最初から6畳1Kを選択肢に入れない
ダメなら最初から6畳1Kを選択肢に入れない
9それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:57:05.50ID:uPDurA+m0 職場にバス通勤か自転車通勤で変わるんやが
駅近の方だと駅からバス
駅遠だと自転車で13分(雨だとバス停までかなり歩く)
駅近の方だと駅からバス
駅遠だと自転車で13分(雨だとバス停までかなり歩く)
2023/09/13(水) 01:58:29.57ID:m5FKNhP/a
自転車通勤できる距離なら10畳やな
11それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:58:38.87ID:uPDurA+m02023/09/13(水) 01:58:52.68ID:gf5aARqhM
一人暮らしでそんな広さ要らんわ
持て余すし物増やしてまうだけや
持て余すし物増やしてまうだけや
13それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:59:04.02ID:uPDurA+m0 バス通勤と自転車通勤だったらどっちがおすすめや?
今は自転車通勤
今は自転車通勤
14それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:59:17.17ID:uPDurA+m0 >>12
でもソファーとか置きたいやん
でもソファーとか置きたいやん
15それでも動く名無し
2023/09/13(水) 01:59:54.98ID:i7T+Q/UKp 家賃が倍違うと言うならともかく誤差程度なら駅近やで
仮に駅までの移動で片道10分差があるなら1日20分
年間250日駅使うとして約83時間
最低時給の1000円として換算したら毎年83000円を無駄にしていることになる
仮にイッチが有能で時給2500円くらいのヤングなら20万超えてくる
この差はでかすぎるやろ
仮に駅までの移動で片道10分差があるなら1日20分
年間250日駅使うとして約83時間
最低時給の1000円として換算したら毎年83000円を無駄にしていることになる
仮にイッチが有能で時給2500円くらいのヤングなら20万超えてくる
この差はでかすぎるやろ
16それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:00:08.17ID:bhRMakxZ0 徒歩13分と言っておいて唐突に自転車で13分になってるし嘘松確定やん
17それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:01:08.32ID:i7T+Q/UKp は?通勤に駅使わんの?
意味わからんじゃあ駅近かどうかなんてどうでもええやろアホか?
意味わからんじゃあ駅近かどうかなんてどうでもええやろアホか?
18それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:01:30.07ID:/Idpb1I40 通勤で駅使わんのか
なら遠くて広い方がええわ
なら遠くて広い方がええわ
19それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:01:59.40ID:uPDurA+m0 >>16
最寄り駅な職場がある訳じゃないんや
最寄り駅な職場がある訳じゃないんや
20それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:02:02.59ID:nKRMoFPbd2023/09/13(水) 02:02:07.88ID:G63V/rKH0
都市によるやろ
別に特定されるでもないだろうから都市名言えばいいのに
別に特定されるでもないだろうから都市名言えばいいのに
22それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:02:34.47ID:aq88eh6Sd 社宅も家賃補助もないん?
社会人になってワンルームとか笑われるで
社会人になってワンルームとか笑われるで
23それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:02:37.52ID:uPDurA+m0 通勤に駅は使わないで
遠い方なら自転車通勤で13分ぐらいや
遠い方なら自転車通勤で13分ぐらいや
24それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:02:59.10ID:JpMtDRyOM25それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:03:39.49ID:aRv7B5Mqd 駅までの時間と乗車時間合わせたらトントンの場合は都心から離れたほうが家賃安いからそっちのがええよな?
26それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:03:49.46ID:nKRMoFPbd 駅使わないなら駅近どうでもええやんけ
27それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:03:57.79ID:uPDurA+m028それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:04:28.42ID:uPDurA+m0 >>26
でも遊びに行く時は駅使うやん
でも遊びに行く時は駅使うやん
29それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:04:57.45ID:uPDurA+m0 あとテレワークあるから毎日出社する訳でもない
30それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:05:09.39ID:aq88eh6Sd31それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:05:12.44ID:HJIe7Li8a 駅近いと騒がしいから嫌や
32それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:05:23.46ID:uPDurA+m0 すまん
書き方悪かったな
今回は駅近=職場に近い訳ではないんや
書き方悪かったな
今回は駅近=職場に近い訳ではないんや
33それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:05:37.00ID:BXc+gOC6p 6畳ってガチのうさぎ小屋やん
34それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:05:54.16ID:uPDurA+m0 >>30
単身は30㎡以内に限定されてるんや
単身は30㎡以内に限定されてるんや
35それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:06:29.07ID:BT3/K+bCa 自炊頻度とスーパーの有無も考えろ
36それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:06:45.99ID:uPDurA+m0 ゲーミングチェアとかあるし広い方がええよな…
インドアでそこまで電車使うわけでもないし
インドアでそこまで電車使うわけでもないし
37それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:06:59.30ID:nKRMoFPbd2023/09/13(水) 02:07:02.53ID:FUdr9owx0
マジレスすると往路帰路内にコンビニやスーパーがあるかがとにかく大事
まあそれでも徒歩13分はまあまあ遠いぞ信号待ちとかでどうせ+数分は余裕みないといかんし
まあそれでも徒歩13分はまあまあ遠いぞ信号待ちとかでどうせ+数分は余裕みないといかんし
2023/09/13(水) 02:07:23.59ID:hMn486Fxa
ふつう6畳の家に女の子恥ずかしくて呼べないよね
40それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:07:24.73ID:9URC7SZZp 自転車で13分ならきつい
徒歩13分なら余裕で住める
徒歩13分なら余裕で住める
41それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:07:30.86ID:i7T+Q/UKp まあワイなら6畳チョイスして可能な範囲でミニマリスト生活するわ
42それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:08:28.10ID:uPDurA+m043それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:09:19.88ID:uPDurA+m044それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:09:45.69ID:nKRMoFPbd2023/09/13(水) 02:10:29.17ID:TwDUY5gw0
6畳はさすがに狭すぎやろ
47それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:10:39.90ID:d5TpJdUGd 流石に6畳は恥ずかしいでしょw
こんなゴミ物件の社宅提示してくる企業にムカついてきたわ
こんなゴミ物件の社宅提示してくる企業にムカついてきたわ
48それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:10:42.59ID:uPDurA+m02023/09/13(水) 02:11:47.94ID:DAOmnTNG0
100%駅近
2023/09/13(水) 02:12:01.60ID:FUdr9owx0
女の子呼ぶつもりなら10畳一択
51それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:12:08.27ID:uPDurA+m052それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:12:21.91ID:uPDurA+m0 >>50
駅から遠くても?
駅から遠くても?
53それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:13:01.43ID:nXEcZjdga ワイなら10畳とると思う
6畳しんどいわ
6畳しんどいわ
54それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:13:07.23ID:/1nRGa/Sp 駅徒歩何分って駅の改札に上がって改札通ってホームに着くまでの時間計算してないからな
+2分は多めに見積っとかないと
+2分は多めに見積っとかないと
55それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:13:17.43ID:HJIe7Li8a 6畳の1Rとか1kはさすがに大変だよ
56それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:13:32.15ID:g5VVl/s80 流石に10畳やな
6畳なんてベッド置いただけでキツキツやろ
6畳なんてベッド置いただけでキツキツやろ
57それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:13:49.84ID:uPDurA+m0 ここまで意見が五分五分ぐらいやな
わかるワイも迷ってる
追加情報やが駅近の方は9階建てマンションで4階、5階、8階の部屋が空いてる
5と8は角部屋
駅遠の方は1階で角部屋じゃない
Googleマップで見る限り閑静な住宅街にある感じや
わかるワイも迷ってる
追加情報やが駅近の方は9階建てマンションで4階、5階、8階の部屋が空いてる
5と8は角部屋
駅遠の方は1階で角部屋じゃない
Googleマップで見る限り閑静な住宅街にある感じや
58それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:14:26.72ID:SEK/UiFj0 家の広さって想像以上に生活水準上げてくれるよな
59それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:14:57.75ID:nKRMoFPbd60それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:15:06.09ID:ubJvkOxH0 駅から近いのを何よりも優先させる
61それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:15:23.13ID:uPDurA+m062それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:15:24.68ID:W6AGWfrG0 家にいる時間で考えろ
2023/09/13(水) 02:16:11.34ID:TwDUY5gw0
6畳の部屋にゲーミングチェア置いてあったら笑うわ
団地にシャンデリアついとったら笑うやろ
団地にシャンデリアついとったら笑うやろ
64それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:16:37.14ID:g5VVl/s80 広い方1階かよ
うんこやなぁ~
両方うんことかすご
うんこやなぁ~
両方うんことかすご
65それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:16:58.48ID:BT3/K+bCa66それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:17:17.44ID:HJIe7Li8a 1階ならお庭とか付いてるやろ
67それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:17:36.90ID:uPDurA+m068それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:18:07.35ID:uPDurA+m0 >>63
まあ誰も呼ぶ予定ないんだけどな
まあ誰も呼ぶ予定ないんだけどな
69それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:18:40.34ID:jqau4Nf4d もうちょっとまともな社宅用意してくれればええのにな
どうせ社宅制度だけで家賃補助はないから実質強制やろ?
どうせ社宅制度だけで家賃補助はないから実質強制やろ?
70それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:18:53.36ID:uPDurA+m071それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:19:55.81ID:uPDurA+m072それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:20:39.83ID:jqau4Nf4d73それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:21:49.91ID:g5VVl/s80 >>70
虫ダンチで窓開けれへんから無理やわ
虫ダンチで窓開けれへんから無理やわ
74それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:22:07.35ID:AJDuAqoh0 13分なら駅近じゃねえか
75それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:23:04.11ID:9D0BEs6q0 徒歩13分の間に何があるかやな
76それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:23:55.60ID:1N7WprAF0 駅使わんならスーパーとか近いほうがいい
77それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:25:11.15ID:aDPH/Izl0 >>68
ワイが遊び行くわ
ワイが遊び行くわ
78それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:26:38.67ID:uPDurA+m079それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:26:57.37ID:uPDurA+m0 >>77
来るなら10畳の方にするわ
来るなら10畳の方にするわ
80それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:27:36.60ID:aDPH/Izl0 >>79
😊
😊
81それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:28:59.57ID:5pwlNWev0 徒歩圏内のコンビニかスーパーが近いところにするとええで
ワイを信じろ
ワイを信じろ
82それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:29:03.62ID:uPDurA+m0 迷ってたけど広い方にするわ
色々意見出してくれてサンガツ!
色々意見出してくれてサンガツ!
2023/09/13(水) 02:29:13.17ID:gf5aARqhM
なに市なん
駅特定まではせんけど、県や市によって徒歩13分の雰囲気ちがうやろ
駅特定まではせんけど、県や市によって徒歩13分の雰囲気ちがうやろ
84それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:30:58.39ID:uPDurA+m0 やっぱソファとでかいテレビを置きたい
85それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:31:44.81ID:uPDurA+m086それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:35:35.35ID:w5bZk9Nrd ほなもう広い方でええやん
87それでも動く名無し
2023/09/13(水) 02:41:06.85ID:ZkiW3Xpo0 広い方だと一人用なのにコッソリ同棲
夜中めっちゃ騒がれる可能性がある
まあ狭い方でも騒がれたら適わんけど
夜中めっちゃ騒がれる可能性がある
まあ狭い方でも騒がれたら適わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 暇空茜「アフィリエイトで稼いでます」 [382895459]
- 旧約聖書、安倍ルと二階ンにありがちな逸話 [377482965]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ🤨 [632966346]