X



iPhone15 Pro、159,800円から Maxは189,800円から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:34:55.96ID:SY/PK9JH0
https://i.imgur.com/kdGm1NN.png
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:27.32ID:+dyhsbpe0
2017年はハイエンドでも10万しなかったわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:29.93ID:KsQwjeDx0
https://i.imgur.com/3msODAh.jpg
やっとこんな馬鹿みたいなケーブルが過去の遺物になるだけで人類は一歩先に進んだやろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:30.31ID:xY9QEzzk0
>>270
結局MFI認証無いと本来の性能発揮できないってマジなんかね
2023/09/13(水) 03:55:36.62ID:s2qcOINO0
>>208
これは既定路線やししゃーない
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:42.37ID:1xpfqmFW0
一括でpro512買うわ
意外と安かったし
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:44.23ID:hXGF/iGl0
無印15がUSB2ってことは16まで待った方がええかもな
アクションボタンになる可能性もあるし
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:45.61ID:+HClIuDm0
proの性能いらんやつは16まで待つべきか?
それとも15pro買っとくべきか?
15無印が情弱向けなのだけはわかる
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:49.28ID:28GynJCv0
>>275
仰向けに寝転がって使うから重いと辛い
2023/09/13(水) 03:55:51.36ID:oeOh+oee0
>>264
画面内だろうと顔認証くらい余裕でできるのに…
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:55.12ID:KK9jYEBfd
>>240
2.0探すほうが難しいわ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:55:59.39ID:iTl2/4UDM
いや円安に文句言うなら日本企業が出来るだけ国内の資源使って国産スマホ作ればいいよね😅
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:00.43ID:QgqCKUwP0
ワイはずっとiPhoneやから買い替える時もiPhoneにしとるけど正直デバイス趣味ないしそこそこ容量あって基本的な性能あれば十分なんよな
そういう意味でも流石にいち連絡判断の機会に20万は出さないよ
2023/09/13(水) 03:56:00.42ID:SS5ltzf10
充電端子が変わるだけで一気に旧世代が古臭く見えるようになるよな
買い替えるわ。13、14重いし
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:04.90ID:V+chAl8B0
ライトニングくん死になさい
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:06.51ID:5XHz/4JX0
>>161
円安反映されてるな
https://www.apple.com/jp/shop/product/MD820AM/A/lightning-micro-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:08.08ID:9CU4RPVt0
情強集団なんG民はドルで給料貰ってるはずだろ?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:15.71ID:cNTfPi8N0
SE3って安くなる?
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:21.68ID:+dyhsbpe0
今買わないと次は20万になってるわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:25.04ID:2JJ4pYILd
>>201
ケースの種類選べば吸収できる程度やん
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:30.19ID:RWFIgV4a0
>>289
アクションボタンとUSBの規格更新は既定路線やろね
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:31.35ID:UTGnJVc/M
>>275
まんさんは片手持ちって概念ないから…
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:33.07ID:swa3sj6Q0
>>161
ボッタクリなんて言葉すら生温い
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:46.84ID:zqUSMNsb0
>>208
Lightningのケースと交換しろください
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:49.38ID:LrJbMd950
iPhoneの代わりになるスマホあるか?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:49.94ID:FSsg9kK70
>>285
ホテルに大量配備されてるマルチアダプタも消えてゆく運命なんやな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:53.58ID:jovaikud0
既存のiPhone安くなってくれや在庫処理とかで
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:57.48ID:bde1ymUD0
>>293
泥は2.0の方が多いぞ
2023/09/13(水) 03:56:58.20ID:xHXyCyUp0
しかし毎度毎度Androidの周回遅ればっかやっとるな
2023/09/13(水) 03:56:58.47ID:+FNq+4Zr0
地味にappleの分割払い36ヶ月までに伸びてるんだな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:56:58.87ID:+pcxcax50
昔は携帯がカラーになるだの着メロでリアルの音楽が聴けるようになるだの進化が楽しかった
2023/09/13(水) 03:56:59.07ID:GZAM2TIEp
円の価値がない
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:02.94ID:xY9QEzzk0
16なったらUSB3.0付くか分からんし
来年さらに円安なってたら死ねるしなぁ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:03.84ID:BQTeZ/Z1a
>>293
売れ筋の半分くらいUSB 2.0やん
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:11.71ID:db/x4bPTr
ワイはもうしばらく12で戦うわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:18.35ID:U0TwKK5p0
カメラとかどうでもいいから150g以下の機種作れや
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:20.52ID:ftIPaSUp0
重さ結構違うんかな
https://i.imgur.com/sWdWUZh.jpg
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:22.37ID:QPiXR1tgd
すまんガチで教えてくれ

わざわざ買い替えて何すんの?
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:31.89ID:+dyhsbpe0
ライトニングのiPhone全部陳腐化した感じだ
2023/09/13(水) 03:57:36.05ID:gNfh2F4Pr
>>315
🍎どんだけ好きやねんw
いくらでもあるよ安くて性能がいいの
2023/09/13(水) 03:57:38.29ID:oeOh+oee0
てか角丸くしてんのホンマ無能やろ
こんなんで大画面視聴したないわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:41.20ID:28GynJCv0
無印とproに分かるの廃止にすればよかったのに
15無印に存在意義なさすぎでしょ
貧乏人はSE買うし
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:43.28ID:KI35u23Xa
無印はドルで買うとたった799ドルなのな
日本での価格もドル円141円換算だから安くはあるけど
2023/09/13(水) 03:57:46.00ID:SS5ltzf10
旧世代の端子に200gオーバーとかもう13、14ゴミやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:46.85ID:8Tyq/v5c0
appleはようやったわ
ソニーやったら独自規格突き通したで
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:47.88ID:iTl2/4UD0
ポケgoとか配信に写ってた原神とかしてる人pro買う?無印買おうと思ってたのにあんだけゲーム推されたらもやし生活してでも欲しくなってきた
2023/09/13(水) 03:57:50.82ID:CqyMmE0j0
>>320
そら5chでマウントよ(笑)
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:51.42ID:Z7lqBwV7M
顧客舐め太郎みたいな説明文
https://i.imgur.com/sLEYLlY.jpg
2023/09/13(水) 03:57:52.39ID:JzDdRRsMp
Android勢はiPhone14の性能にも追いついてないからな
逆立ちしたってiPhone15Proには勝てない
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:55.03ID:QnUaaBrmM
>>320
なんGウマ娘原神ブルアカ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:55.12ID:EcCzyg6A0
>>285
ラブホによくあるやつ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:55.63ID:fWSv6alJ0
まぁAndroidのzenfone10もusb2.0なんやけどね

型番ZF10-BL16S512
134,800円 (税込)
インチ : 5.9型ワイド AMOLED
ディスプレイ : FHD+(2,400×1,080/144Hz)
CPU : Qualcomm® Snapdragon™ 8 Gen 2
OS : Android™ 13
メモリ : 16GB
ストレージ : ストレージ : 512GB (UFS 4.0)
USBポート ※11:USB Type-C×1 (USB 2.0)
SIMカードスロット ※12:nanoSIMスロット×2
カードリーダー:非搭載
3.5mmイヤホンジャック ※13:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5803326900
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:55.80ID:RWFIgV4a0
>>320
高画質の飯とってXにアップよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:57:57.12ID:7U6nFb0F0
無印すらタイプcになったから影響で巷からライトニング完全に消える前に乗り換えなきゃいけんの苦しいンゴ…
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:01.71ID:hFeXiYVb0
>>315
円高要因がないやろ今のわーくにじゃ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:02.32ID:NJMxA6gh0
ペイディってケアの分割できないよな?
後日入ればええか?
2023/09/13(水) 03:58:12.89ID:gNfh2F4Pr
>>331
化石やん
2023/09/13(水) 03:58:20.49ID:/cQEsD8Lp
>>320
TikTokでえっちなの見る😋
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:20.73ID:0Pzi6ZHO0
ProとPromaxって何が違うんだ?大きさ以外で
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:21.58ID:28GynJCv0
>>319
幅が狭くなったのも嬉C
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:26.41ID:Yvj/nOjQ0
アップルくんお次はミニサイズでチタン筐体でtype-cで頼むわ!
2023/09/13(水) 03:58:30.06ID:k+OfbhHu0
ワイのGalaxyは3や
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:30.01ID:qDsdHb8C0
>>313
iPhoneも6か7くらいまでは楽しかったけどな
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:30.63ID:+dyhsbpe0
20g軽いって手の負担だいぶ変わるわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:58:38.35ID:AM7Cw2LW0
3年で4855円/月か…
まぁでもチタンかっこいいからありやな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:05.06ID:swsIDYPjM
MacもiPhoneも頭打ちでこれからどうするんやろなApple
車はまだ出来んのか
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:06.51ID:RWFIgV4a0
みんな何色買うンゴ?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:12.04ID:xY9QEzzk0
>>341
カメラとバッテリー
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:17.58ID:NJMxA6gh0
だれも時計の話してなくて草
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:18.38ID:bde1ymUD0
>>311
AndroidがiPhoneに性能で勝てたことなんてここ数年ないぞ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:18.47ID:OY9Z5ZaOa
そろそろ6Sから次のにしたいんやが

ガタついてきたわ

6Sから次のにするのにどのiPhoneがいいかわからんよ
安ければそれでええんやがなんかいいのないか?
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:20.22ID:eE1g2OGC0
衰退国の庶民が先進国向けスマホを買えると思うな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:24.18ID:JM1bpbh+0
🍎民円安で発狂してて草

ワイはこれで充分や

2chMate 0.8.10.171/samsung/SCV41/12/LR
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:25.23ID:EcCzyg6A0
>>290
今回待つなら16も買わんのとちゃうか?
予算無いなら型落ちで凌ぐのもええんやない
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:26.36ID:8Tyq/v5c0
ナチュラルカラーが一番カッコええかもな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:30.95ID:fC4O6SOGd
>>324
14無印と14プラスも大爆死したらしいしもう価値ないよなあのグレード
ブランド価値求めて十数万出すのにカメラの数でぱっと見「下」 やとわかる時点で価値ない
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:31.34ID:S9S0eqOX0
60g軽いminiが欲しかったんやけどね
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:33.54ID:T2re+Lal0
>>341
カメラ
2023/09/13(水) 03:59:39.45ID:qs6t5kWTp
iPhone16はもっと高いから15買っておくわ
2023/09/13(水) 03:59:40.14ID:oeOh+oee0
>>331
末尾pの情弱がこの認識やからな
そら日本じゃiPhone安泰ですわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:40.63ID:U/pXMoXGM
>>341
戦闘力
マウントに負けない
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:44.42ID:1xpfqmFW0
>>338
ケアの分割は端末一括払いしか契約出来ないよ
2023/09/13(水) 03:59:44.85ID:O6KQqYVq0
fold5を1年使って16待つかな、、
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:47.40ID:pf5ehCQW0
>>211
丸くなってるならいいや
角ばってるのお手々痛い痛いになるから😢
2023/09/13(水) 03:59:51.64ID:0RwrcM4C0
Proが軽くなっただけで今回は買いやぞ
今まで医療現場のステンレスだとかで高級感出すためだけにクソ重かったのほんとアホらしかったからな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 03:59:56.53ID:x0AF1WyGd
ノッチ消滅するイノベーションはまだ起きそうにないか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:03.59ID:T2re+Lal0
>>349
ナチュラルがキマってる
2023/09/13(水) 04:00:03.84ID:SS5ltzf10
15proと比較したら13pro、14pro重すぎて草
筋トレでもしてんのかな?
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:06.12ID:x7k/xritM
>>359
おは岡くん
2023/09/13(水) 04:00:12.70ID:s2qcOINO0
>>349
ナチュラルとホワイト迷い中
2023/09/13(水) 04:00:13.39ID:k+OfbhHu0
>>365
fold6かいそう
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:18.77ID:ftIPaSUp0
世の中には無印をproっぽく見せるために
レンズっぽいシールを貼るやつがいるらしいけど
フラッシュとか影響でるやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:19.02ID:9i3AETvka
XRみたいなはっきりとした廉価版出してたのって結構レアやったんやな
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:19.63ID:7U6nFb0F0
>>345
iPhonexは楽しかったろxからホームボタンなくなったしカメラも2個になったんじゃなかったか?
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:21.77ID:1ZEaiIgF0
>>208
ワロタ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:25.66ID:qf3f9d2Cd
>>334
中華製のやつは2.0だけど、超急速充電な
中華性とiPhone同レベルなら知らん
しかもわざわざ3.0モデルも出すってことはそういうことや
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:26.32ID:1rOqJ1rs0
>>351
ジェスチャーとかみんな存在忘れて使わないからしゃーない
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:36.75ID:bde1ymUD0
>>372
ワイもや
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:42.90ID:+dyhsbpe0
チタンカラーに合う純正のケースがないわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:43.17ID:1ILz2LpM0
>>368
AndroidみたいにUDC採用するしかないな
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:44.58ID:E+lIOuyk0
データ転送とかしない人なら2.0でも困らんやろ
まあこの値段で2.0ってありえないけど
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:47.22ID:YULntnT40
無印マンやったけど白無くなったしProチタン行くか悩むわ
カメラも性能も確実に持て余すんやが…
ちな裸運用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。