X



【朗報】Apple、タイプCケーブルを持っていないユーザーのために変換ケーブルを発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:20:58.65ID:uIXe53p5a
独自ケーブルってXiaomiとかもやってるけどな
まああっちはCtoAで120Wとかいう変態仕様だけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:05.61ID:GLU8HTx7M
>>179
気付けば指紋認証以外全部実践されてて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:06.70ID:z6Ziyyt80
Androidがダサいイメージあるのオタクとおっさんが使ってるからやろ
全員使うのやめろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:10.61ID:5XHz/4JX0
>>179
Androidは貧乏人

Androidのほうが高い

0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:10.75ID:WEtIEn7I0
信仰が試されている
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:12.85ID:ZMlpBr7U0
まーでもこれを機に未だに5Wのアダプタ使ってる人とかは18Wの急速充電を味わってほしいわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:19.79ID:kQlKMqfu0
>>179
スマホ会社かて同じだぞ
特にSamsung
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:27.49ID:KAQ5bFAja
>>178
まだSE2や8で粘ってる低脳がたくさんいるんだからいるぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:41.16ID:er/uDoHh0
>>174
バッテリーの劣化を早めるのは致命的だよな
長く使わないなら気にしないんだろうけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:41.56ID:URekD40J0
動画撮影せんならアイホン要らんやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:44.57ID:kQg4w5VQ0
ダイナミックアイランドはぶっ叩かれるだろうな
現時点では搭載機種が14proと14promaxだけだから持ってる人少なくて叩かれなかったけど15無印に搭載するなら皆がクソさを体感することになる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:50.43ID:zRD/1yNWp
>>149
付属品付けたらSDGsに反してるって言われて充電器をつけるのやめたら罰金を科せられる🍎wwww
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:00.28ID:HA6OC7eid
>>169
Appleからのノルマを押し付けられてばら撒いた
SEや古い無印のお陰じゃん
国内シェアの大多数が安い奴だぞ日本人金ないし

イギリスとかはPro MaxがiPhoneで一番売れてる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:12.36ID:tJF1baI2M
usbcでここまで大々的に発表してるのギャグでしかないだろw
マジで信仰心試されてる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:21.57ID:5XHz/4JX0
>>179
ウィジェットいらない
アプリ保管いらい

このあたりもあったよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:29.60ID:m/oKSdYG0
>>22
100w対応でも1000円以下だろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:36.40ID:RAPBU+uK0
最早統一教会やろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:06.88ID:zYeAPi5ra
>>196
安物しか買われないのは指紋認証ついてないからSE2しか買うもんないからやぞ
IT後進国舐めんなよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:27.80ID:RAPBU+uK0
apple様が言うんだから仕方ないよね、と
ほぼ反社企業や
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:29.47ID:Fr1QlBJa0
>>169
それより安い奴出すことだろ そろそろ高すぎて日本人の給料じゃ買えなくなるぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:36.74ID:uDTcrcanM
>>198
よくわかんないから平気や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:36.95ID:4t/d2cjdr
>>198
型落チップなSoCなんやから当たり前やろ
14は対応しとらんし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:40.28ID:Bdw95jSb0
>>179
指紋認証いらんとか言ってる奴も復活したら手のひら返して大喜びするやろな🤭
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:49.26ID:e7hcl1dFa
一年以上前に買ったGalaxyですら光学10倍ズーム、USBtypeCなのに
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:50.34ID:Bj7k0U0dM
>>179
酸っぱい物ねだりしてるのほんと草
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:56.34ID:4oozs0+80
無印USB2.0とか酷すぎて草
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:01.45ID:Kglj9rVf0
proで15万円代はありがたい😭
日本重視の🍏様々やでホンマに
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:12.92ID:4kRAEUEy0
typecでUSB2.0て
切り替えの時期には良く合ったよな
2023年にもなって採用してるの逆に凄いは10年振り位やろこんなん変態規格
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:17.55ID:hCF601Dka
金ない学生なら最悪100均のやつ買えばいいだろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:33.07ID:6V5ETgklM
>>35
これ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:36.75ID:ihC7JwEC0
アップル純正じゃないと充電スピードが遅くなるって噂どうなった?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:38.41ID:RAPBU+uK0
typecでUSB2.0て詐欺じゃん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:58.76ID:Dbw5EE0M0
でもAppleはカーボンニュートラルで
マザーネイチャーに喜んでもらえたから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:03.88ID:iyILPlIN0
他国はハイエンドならiPhoneやろってノリだけど日本は何としてでもiPhoneを手に入れようとする
SEや無印がマジョリティなのはそういうことやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:05.71ID:bLmROs4s0
13、14安くなりそう?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:32.63ID:k7c1+ZGr0
え、指紋認証ないの?
ipad AIRにはあるのに
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:42.36ID:pIe4RP8Ta
外でiPhone以外滅多に見ないのにお前らはAndroid使いばっかなんやな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:42.65ID:6ytpLZD00
>>216
これEU何も言わないのかね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:51.10ID:yL4t4TdC0
これアップデートしたらワイの13もタイプc使えるようになる?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:52.10ID:90+EiNPU0
>>217
あれなんだったん?
アメリカだとウケるネタなん?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:09.95ID:le3pPC6wd
SEの新型って来年?
それ来たら12mini買い換えるわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:23.50ID:4G95eTya0
USBC対応したならairpods買おうかな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:23.88ID:eOWCTM9Ra
13プロマの整備品が11.8万で買えるぞ
どう考えてもこっちちゃうか今
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:26.98ID:hCF601Dka
>>223
ワイは宗教上の理由で林檎使えんのや
2chMate 0.8.10.171/samsung/SCG01/13/LR
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:29.32ID:e7hcl1dFa
>>216
まあ、100W対応ケーブルとか充電、給電用と割り切ったケーブルあるし…

iPhone X6年使ってアップデート対象から外れたから買い替えるけど、違いに感動するのだろうか?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:30.38ID:URekD40J0
もしマウント取るためにiPhone使ってるなら
常に最新機種使ってナンボやろ
前機種を下取りに出したら毎年2万くらいの出費で最新機種に更新し続けられる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:32.99ID:9FlgJ1wV0
🍎を打ち抜け arrows
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:35.42ID:5XHz/4JX0
>>216
これはよくあるよ
急速充電用とかで独自にしてる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:54.42ID:C3YlYaidd
2年で返却プランでいいよな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:59.13ID:VNOLmeZ5M
1周まわって馬鹿だろこれ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:00.58ID:kgto+8pXa
>>223
言うほどおかしいか?子供部屋に篭ってるから当たり前やろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:15.32ID:IsyZg9EJ0
どう見てもボッタクリ価格やけど信者は買うんやろうな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:16.56ID:3B4x82tJM
>>72
PD67w対応なんか?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:18.01ID:p2NMz+KO0
思ったほど値段上がってないけど高いな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:26.71ID:L1eJJDDjp
スマホ博士教えて
15じゃなくて15pro買った方がいい人ってどういう人?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:29.84ID:nYwHHSh50
Androidに変えようかなずっとiPhone使ってたからためらいあるけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:37.11ID:RAPBU+uK0
arrowsも買う理由がないわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:40.47ID:kQg4w5VQ0
proのカラバリがチー牛カラーしかないのは何でなん?
無印は無印で若々しすぎる気もするけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:53.75ID:ddhNHTqf0
ワイヤレス充電ってハイテク感以外なんもメリットないよな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:15.54ID:6V5ETgklM
>>241
信者
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:17.04ID:HQd0Rhtza
>>224
EUが文句言ってるのって充電用やからむしろ充電専用の100WUSB2.0は歓迎するんやない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:41.12ID:dRKoxQp3M
愛国者なら普通ARROWS買ってPCとタブレットも富士通にするよね
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:42.96ID:BjjdS5y10
100円で買えるやろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:45.48ID:KO2PX29B0
13pro下取り9万はちょっと揺らいじゃう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:45.82ID:QKvzHKOv0
安いな、ええやん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:46.93ID:ptulN95Va
タイプcでも認証受けてないケーブルは使えないんだっけ?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:56.90ID:R40RaaRv0
>>245
普通友達の家行ったときコッソリ置くよね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:03.22ID:6MD0vZue0
発表前ワオ「15出たら13miniに乗り換えるで〜😃」
🍎「15出たら13miniは公式から購入出来なくなります」
現在ワオ「」
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:04.93ID:QsBqwJSx0
>>223
秘境に住んでそう🥹
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:21.10ID:hCF601Dka
>>242
Samsungが嫌だったらGoogle Pixelもおすすめや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:24.60ID:3rkKj3c2a
>>216
売れ筋のAndroidの半分はUSB 2.0だし
USB 3.2 Gen1対応のケーブルを付属してるスマホとか聞いたことないわ
中国メーカーならありそうだけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:27.28ID:Svk1tdU20
Galaxy Fold使いワイiPhonePro Maxが24万円で安堵
まだ貧乏人煽りできるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:30.67ID:6ytpLZD00
>>241
マジレスすると動画投稿者やインスタグラマー
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:31.35ID:ptulN95Va
>>244
そらチー牛しか使わんからやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:42.55ID:QhfAX/KHd
信者=知的障害者
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:48.10ID:e7hcl1dFa
>>245
端子にゴミ溜まると燃えるぞ
昔、充電しながらホームボタン触ったら熱くて即ケーブル外したら燃えカス出てきたわ

Galaxyは水やごみがある場合、ケーブル刺したら警告音なるけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:52.07ID:kQlKMqfu0
>>251
あるとしてもX s r 11の流用じゃないの
良くて12くらいやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:52.42ID:lDCxoSO9a
>>249
レノボ傘下定期
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:58.63ID:s2mRsVNj0
>>261
焼肉奢ってくれや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.46ID:k7c1+ZGr0
>>251
まぁSE3が記録的に売れなかったからな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.71ID:e7hcl1dFa
>>249
レノボ傘下になりましたよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.90ID:X6MgTfEu0
>>245
コネクターの寿命が伸びる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:13.37ID:AgO3ufmb0
15無印も120hzになったんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:20.28ID:ebS6mPOed
たかだかコネクタ部分タイプCにしただけで大騒ぎって何年だよ今…
もうだめなんかあの会社
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:31.37ID:iyILPlIN0
>>249
arrowsまでLenovo落ちしたの草生える
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:31.80ID:w9sxCfkP0
>>53
いろいろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:32.84ID:AR3sIKB+M
proのカラバリ確かに地味やな
陽キャが買うことを想定しとらんな
ちなSEしか買えない勢
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:34.71ID:XhUTVR9y0
自宅のパソコンがWindowsなのにiPhone使ってる奴って何者なんや?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:37.62ID:KmlhvH7q0
他人が何使ってるとかマジで気にするやつおるんか?
アイホンだろうがアンドロイドだろうが好きにすればええやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:41.69ID:k6ytog5Qd
Androidのハイエンドも10万15万当たり前になってきたからiPhoneが目茶苦茶高いとは思わん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:47.89ID:Ii1/jbLbd
遂にAndroidに敗北宣言しだしたなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況