X



【朗報】Apple、タイプCケーブルを持っていないユーザーのために変換ケーブルを発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:15.54ID:6V5ETgklM
>>241
信者
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:17.04ID:HQd0Rhtza
>>224
EUが文句言ってるのって充電用やからむしろ充電専用の100WUSB2.0は歓迎するんやない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:41.12ID:dRKoxQp3M
愛国者なら普通ARROWS買ってPCとタブレットも富士通にするよね
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:42.96ID:BjjdS5y10
100円で買えるやろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:45.48ID:KO2PX29B0
13pro下取り9万はちょっと揺らいじゃう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:45.82ID:QKvzHKOv0
安いな、ええやん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:46.93ID:ptulN95Va
タイプcでも認証受けてないケーブルは使えないんだっけ?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:56.90ID:R40RaaRv0
>>245
普通友達の家行ったときコッソリ置くよね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:03.22ID:6MD0vZue0
発表前ワオ「15出たら13miniに乗り換えるで〜😃」
🍎「15出たら13miniは公式から購入出来なくなります」
現在ワオ「」
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:04.93ID:QsBqwJSx0
>>223
秘境に住んでそう🥹
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:21.10ID:hCF601Dka
>>242
Samsungが嫌だったらGoogle Pixelもおすすめや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:24.60ID:3rkKj3c2a
>>216
売れ筋のAndroidの半分はUSB 2.0だし
USB 3.2 Gen1対応のケーブルを付属してるスマホとか聞いたことないわ
中国メーカーならありそうだけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:27.28ID:Svk1tdU20
Galaxy Fold使いワイiPhonePro Maxが24万円で安堵
まだ貧乏人煽りできるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:30.67ID:6ytpLZD00
>>241
マジレスすると動画投稿者やインスタグラマー
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:31.35ID:ptulN95Va
>>244
そらチー牛しか使わんからやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:42.55ID:QhfAX/KHd
信者=知的障害者
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:48.10ID:e7hcl1dFa
>>245
端子にゴミ溜まると燃えるぞ
昔、充電しながらホームボタン触ったら熱くて即ケーブル外したら燃えカス出てきたわ

Galaxyは水やごみがある場合、ケーブル刺したら警告音なるけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:52.07ID:kQlKMqfu0
>>251
あるとしてもX s r 11の流用じゃないの
良くて12くらいやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:52.42ID:lDCxoSO9a
>>249
レノボ傘下定期
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:58.63ID:s2mRsVNj0
>>261
焼肉奢ってくれや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.46ID:k7c1+ZGr0
>>251
まぁSE3が記録的に売れなかったからな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.71ID:e7hcl1dFa
>>249
レノボ傘下になりましたよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:08.90ID:X6MgTfEu0
>>245
コネクターの寿命が伸びる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:13.37ID:AgO3ufmb0
15無印も120hzになったんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:20.28ID:ebS6mPOed
たかだかコネクタ部分タイプCにしただけで大騒ぎって何年だよ今…
もうだめなんかあの会社
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:31.37ID:iyILPlIN0
>>249
arrowsまでLenovo落ちしたの草生える
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:31.80ID:w9sxCfkP0
>>53
いろいろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:32.84ID:AR3sIKB+M
proのカラバリ確かに地味やな
陽キャが買うことを想定しとらんな
ちなSEしか買えない勢
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:34.71ID:XhUTVR9y0
自宅のパソコンがWindowsなのにiPhone使ってる奴って何者なんや?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:37.62ID:KmlhvH7q0
他人が何使ってるとかマジで気にするやつおるんか?
アイホンだろうがアンドロイドだろうが好きにすればええやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:41.69ID:k6ytog5Qd
Androidのハイエンドも10万15万当たり前になってきたからiPhoneが目茶苦茶高いとは思わん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:47.89ID:Ii1/jbLbd
遂にAndroidに敗北宣言しだしたなw
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:13.43ID:RAPBU+uK0
>>277
これに関してはEUまともやん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:15.86ID:Ii1/jbLbd
Z世代はもうiPhoneじゃなくてAndroidなんだよなーwiPhone持ち上げてるのはおっさんおばさんだけw
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:21.62ID:kQg4w5VQ0
>>232
嘘つくな
下取り最大価格でももっとかかるわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:25.36ID:g+GxBhCQ0
>>279
じゃぁMacbookAir+Pixelのワイは
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:33.71ID:nRCM3Ptcd
iPhone使いの人は満充電までの時間とかは気にしてない人多い?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:40.48ID:QsBqwJSx0
>>274
くいもんかとおもったわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:45.82ID:3rkKj3c2a
>>249
そもそもFCNTは富士通じゃないが
これからは聯想やな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:46.39ID:KIqfnG8ud
USB3.2Gen2x2こそ至高
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:49.99ID:voHUrgxY0
iPhone発表後の毎年恒例の流れで草
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:50.59ID:4G95eTya0
>>274
🍎「あ、うちは認証されてないケーブルはダメダメ笑」
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:51.49ID:NfKYDWFPa
>>274
このワット数のケーブルを百均で買うとか怖すぎるやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:01.62ID:RAPBU+uK0
>>260
そういえばそうだな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:04.69ID:Dbw5EE0M0
>>226
Redditの実況見てたけどなんだこの寸劇って普通に引いてた
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:12.42ID:QsBqwJSx0
>>277
microsdも頼むで🤣🤣
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:30.32ID:6ICukA4Y0
>>247
なんかアメリカのITに文句言ってるのっていつもEUよな
ジャップはともかくとしてなんで中国インドは文句付けないんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:35.07ID:iyILPlIN0
因みに日の丸スマホarrowsさんが中華落ちした理由
部材費の高騰に加え円安がトドメになったらしいです
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:54.35ID:aQxVvd8DM
結局iPhoneとAndroidってどっちがガイジなん?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:09.26ID:mC7vCvyia
>>72
やっぱこの会社頭おかしいわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:27.49ID:4kRAEUEy0
>>293
コレは差し込み口とか決まて安い代わりに指定されてるで
inとoutが決まってて
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:34.61ID:er/uDoHh0
>>274
USB2.0だから要らない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:37.26ID:tO3BDIfp0
画面に穴空いたままかよ😂もっとなんとかできへんのか
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:44.87ID:QsBqwJSx0
>>293
チキンで草
ふつう延長コードとかもダイソーだよね
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:45.66ID:kQlKMqfu0
>>299
言うて中華落ちしてでも継続させたいブランドか?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:46.17ID:xUjc/Zay0
>>251
touchID派はもう諦めてSE3買うしかないのか
faceIDほんま嫌い
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:50.21ID:lS4T1wqb0
>>232
2万は無理やろ10万で御の字や
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:51.31ID:JfbWPZOZ0
にお
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:57.39ID:aQxVvd8DM
>>297
EU様は消費者保護に熱心だからだぞ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:01.92ID:NlL5PnMF0
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:02.25ID:5j4TvtMU0
アップルウオッチ新しくなったけどとりあえず欲しいなら旧型のSEでええんか?
情強ニキ教えちくり
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:02.63ID:hCF601Dka
>>300
そんなんどうでもええやろ
たかがスマホの機種で人間性が決まるわけないやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:05.93ID:6zy/Lf+4p
でもAndroidは恥ずかしくて使えない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:06.11ID:wl6sxY2y0
>>293
燃える時は2000円でも燃えるから怖くないやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:15.13ID:MZ9ympy50
その点Xiaomiはすごいよな充電早いしスマホ買ったら充電器もついてくる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:23.14ID:17oM8YYKM
>>299
まあいいじゃんそういうの
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:32.40ID:Dbw5EE0M0
ホワイトないのかよ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:36.38ID:iyILPlINd
先祖の解怨とか出来そう
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:47.68ID:FFHSqfTIa
貧乏人やチーズがこんなに怒るの見る度に本当はiPhone持ちたいんだろなって笑う
俺みたいに友達0のこどおじアラフォーになればダサい泥でも全く気にならなくなるのにガキだねぇwwwwww
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:50.62ID:aGmU7muRM
Appleってジョブズいなくなってから頭おかしくなったよな
無印iPadもType cになったけどペンシルはlightning充電の第1世代しか対応してなくて変換アダプター使わないと充電できなかったりさ
ユーザーのこと意識しなくなってる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:54.99ID:aQxVvd8DM
>>313
でもここの人らは決まると思ってるよ?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:56.41ID:BYHZTs3La
充電中とイリアム使ってる時くそ熱いんだけど対策ない?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:59.50ID:6ICukA4Y0
>>277
ずっと5万くらいの中華スマホ使ってるけど
バッテリーの寿命より先に乗り換えるわ
バッテリーだけ変えたいことあるか?何年同じスマホ使うんや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:07.34ID:mDTUWG0sr
たかが充電ケーブルにウン10Gbpsとかの転送速度っているか?
価格高くなるし太くなるしそれなら2.0でええやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:15.99ID:ukuV3re00
Mac買ってからiPhoneと親和性高くてええわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:19.21ID:mkGv/AbIr
>>188
18wて
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:26.26ID:hCF601Dka
>>323
なんG民にどう思われようがノーダメや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:31.35ID:4oozs0+80
>>296
さすがにもういらんやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:36.29ID:fABpxVRs0
純正ケーブルじゃないと充電速度遅くなるんだろ?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:36.87ID:RL+IQo6s0
安いタイプCケーブルはソケットの寸法がガバガバでコネクタ痛めるからマジでやめたが良いぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:41.28ID:NlL5PnMF0
>>321
かっこいい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:48.97ID:eOWCTM9Ra
Foldは陰の極み感あるよな
実際触るとええ感じやけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:54.58ID:QKvzHKOv0
>>321
つよい
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:56.32ID:MZ9ympy50
>>188
120wを味わってみないか?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:56.39ID:wl6sxY2y0
>>320
appleが作ったら爆売れだよ
foldじゃなきゃ人権が無くなるくらいには
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:15.62ID:iyILPlIN0
>>306
Motorolaが欧米でそこそこウケが良いから日本でも同じことしようとしてるんじゃね?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:25.54ID:Gen9hOoyM
>>321
無敵の人
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:28.18ID:kQlKMqfu0
>>325
中華スマホは2~3年サイクルで買い換えた方がええわ
2年からは突発的に文鎮化するリスクが跳ね上がるわ
ワイはそれでデータごとお釈迦にした
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:33.02ID:fABpxVRs0
>>323
なんG民に人間性決められるとか爆笑もんやろ
お前が言うな案件やん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:34.03ID:m0fhSp6Nr
ソニーもいろいろ独自規格作ろうとしては敗北してたよな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:42.90ID:g+GxBhCQ0
あとはSIMスロットの完全廃止を一刻も早く進めたいだろうとアップルは考えてるけど意外に進捗が遅いな。
15でG7加盟国出荷分くらいはESIM専用版に切り替えるくらいすると思ってたが
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:46.94ID:6ICukA4Y0
>>310
独禁法で訴えたりしてるのほんまEUばっかのイメージやわ
国に体力ないと大企業とは争えないんか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:56.81ID:/p6d28L10
ライトニングやめれば良いだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況