X



【朗報】Apple、タイプCケーブルを持っていないユーザーのために変換ケーブルを発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:48.91ID:lS4T1wqb0
>>490
YouTuberだけじゃなくテレビ中継とかでも普通に使われとるくらいやしトップクラスの性能やな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:50.83ID:alutM6EV0
定価よりも分割払いを先に書いて少しでも安く見せようという努力が涙ぐましいな
こんなの頭弱いやつらしか騙せねえだろと思ったがそういう奴らを相手に商売してボロ儲けしてるんだった
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:55.91ID:pXGKb+Z9M
>>529
コストカットやろ
そんな些細な事気にするのチー牛くらいやし
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:12.41ID:NTxp33Lx0
GALAXYWatch6からFeliCa対応だから本格的にiPhone買う理由無くなったよな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:15.81ID:6ICukA4Y0
>>498
ワイはXiaomi党
バッテリー大容量かつ画面でかいのが好き
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:21.74ID:fABpxVRs0
>>472
PCとのデータやり取りですら今は無線転送が主流化してきてるしな それにクラウドで大体事足りる
わざわざUSBケーブル繋いで転送とか最近ようやらんわ
人に見られたら困るやばいデータ扱ってる人間くらいじゃね
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:27.46ID:5XHz/4JX0
ウィジェットクソバカにしてたくせに、ウィジェット実装されてからめっちゃ見づらいウィジェット使って自慢し始めて草映えるわ
丸形とかハート型になってるやつ
それ泥初期流行ったかつ、見づらいとめっちゃ馬鹿にしてたのに
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:52.36ID:cj93IFmm0
>>293
3Aまでしか流れないけどなんでW数で判断しとるん?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:55.92ID:zrVFByDw0
>>370
今SE3やけど前泥の中華フォンで感度悪いしクソ使いづらかったわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:02.06ID:jBEcbkIg0
>>540
Xiaomiで初の文鎮化を経験したわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:09.13ID:4G95eTya0
Airpodsって充電方式がUSBCになっただけで性能は据え置きなんか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:15.93ID:Y3WIPRnK0
宗教定期
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:26.77ID:g+GxBhCQ0
>>535
USBバージョンと充電速度は関係ない。関係するのはデータ転送速度
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:28.13ID:Y3WIPRnK0
これ統一教会の献金と何が違うの?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:35.70ID:Mm5EXFCZM
シャオミとかOPPOも悪くないけど華為を返してくれよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:38.64ID:IfYskEU90
Apple Watchのバッテリーどうにかならんかマジで毎日充電せないかん
HUAWEI WATCHとか2週間に1回やったのに
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:44.93ID:+4WS0swq0
>>529
proとの差別化や
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:49.28ID:ozalInhX0
amazonとかでType-cpのケーブル探すとusb2.0ばかりだな
みんなデータは早くなくてもええと思ってるのか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:06.51ID:coRfxQnJ0
>>546
せやろな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:16.84ID:k5AJ2w7U0
>>544
なんで社名も覚えられないような中華使っちゃうの?
pixelとかGALAXYとかあるよね?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:38.69ID:kL3aN4kAd
iPhone←バカ
Galaxy←チョン
Xperia←ネトウヨ

どれ選んでも地獄やぞ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:39.81ID:9T4Gx1dy0
>>442
賃金上がってるのに必要労働時間80時間も上なのほんま草
終わりだよこの通貨
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:46.23ID:Vq9qesm+M
Pro Max使ってる奴で性能フルに使いこなしてる奴1%も居ない説あるよな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:56.20ID:Xw3iGijwd
>>539
クレカタッチ決済できないゴミ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:59.93ID:sy9Qg/MLM
これ分買っで買うやつが
10万越えのiPhoneなんて買えるの?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:01:26.27ID:FpUZqoMm0
>>539
Apple Watchはバッテリーが酷すぎるわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:01:40.44ID:DjoiwMIpM
>>302
それは熱検知センサーが片方にしか入ってないからそれ機能させるためや
どっち繋いでも充電速度は変わらんぞ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:06.72ID:qD70ozgp0
>>434
普通にワイのGalaxys23ultraの方がブランド価値高いでw
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:16.75ID:5XHz/4JX0
>>539
クレカ決済できるし、PixelWatch2ではバッテリー大幅改善してるらしいからそっちに期待
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:25.30ID:poU3DOPna
watchは指で操作するのが気になるわね
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:33.79ID:GyLYDEgt0
こんなもんダイソーで売っとるやんw
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:44.99ID:zrVFByDw0
>>555
社用に支給されただけやから選択の余地ない
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:49.32ID:Moh6Bf76M
>>553
今時有線でデータ転送せんやろ
クラウド使った方が楽やし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:52.91ID:eQuJPZZka
変換アダプタとか980円でええやろ……
なんやこの値段は
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:57.91ID:PUK16jLz0
もうなんか爪楊枝とかでも
アップルって名前ついてれば5000円で買うやろ信者は
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:00.75ID:IfYskEU90
>>539
定期は無理なんやろな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:01.30ID:JccA5BUIr
ワイ貧乏人はまだXRで粘るで!
SEのタイプCでたらほしい🥺
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:18.39ID:o9+5unor0
Apple買う奴やべーなと確信した
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:29.84ID:LAN5ABKq0
圧力くらってCにするなら最初から独自規格すんじゃねえよ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:37.90ID:lS4T1wqb0
Thunderbolt対応したら画面出力でそこそこのPC並に扱えそうなのに
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:43.67ID:K2y7+Rsva
Androidに限らず人気ない方のコンテンツの信者って逆に選民意識を持ち出して人気のあるものをバカにし始めるよね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:48.55ID:8wCvBzANa
>>567
会社が名前も分からんような中華フォン支給するとかそんな職場辞めちまえよ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:03:58.86ID:Mm5EXFCZM
>>570
統一教会かな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:01.05ID:mDTUWG0sr
>>553
3.1 Gen2あたりからデータ転送対応にすると太くなるし長さも制限がつくから取り回しづらくなるからな
コストカットと利便性や
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:03.99ID:eXN+ppCU0
久々にiPhone買うンゴ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:06.30ID:+4WS0swq0
2.0でも別にええやろ
今どきiPhoneと有線でデータ転送してるやつとかどれだけおんねん
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:22.78ID:mPKD797Ka
>>556
pixel←エリート
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:28.44ID:rz3hl/Mmd
>>576
Androidの人気のないはずのコンテンツをiPhoneが次々取り込んでるのは何故なんだ?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:34.84ID:YkZOjnzVr
カレピのpixelみたら画面ピカッて光って指紋認証しててかっこよかった🥺💗
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:39.97ID:KLpmDpZHa
>>370
会社で腫れ物扱いされてそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:52.00ID:ZQAdVMKY0
>>277
デザインがゴミ化するの確定やな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:05.71ID:D2Lq0cYv0
これ買うやつIQ70くらいしかなさそう
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:15.70ID:6wbQ8Lq8M
>>553
3.x対応も普通に売ってあるやん
充電用は2.0が多いだけちゃうの
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:19.80ID:94QN6imha
指紋認証って言ってる人居るけどいるか?何に使うんや?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:21.34ID:AgO3ufmb0
>>370
めっちゃキモくて草
間違いなく嫌われてる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:38.64ID:g+GxBhCQ0
>>575
ProはDP出力に対応してるからケーブルだけで画面出力可能。
ただiPadみたいなデスクトップモードは実装の記述が見当たらんけど
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:05:54.71ID:fP4Q6RwSd
A17にで3ナノになってバッテリーもち良くなるとか言われてたけど
カタログスペックは全く同じじゃねーか
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:09.64ID:poU3DOPna
>>591
顔認証は登録するときに自分のブサイクな顔見なきゃいけないからね...
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:13.61ID:usNrla3Oa
>>591
暗いと顔認証できないやろがい
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:19.15ID:qD70ozgp0
>>277
今のiPhoneは簡単じゃないのか
まさかネジ使わずパカパカ式にしろってんじゃないよな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:30.18ID:c3ASrLBed
14と同じくらいに頭打ち感がヤバいなんも進化しとらん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:39.95ID:V9YjNZaIr
AirPodsとマジックキーボードとトラックパッドがライトニングだからケーブル減らないんだよなあ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:41.54ID:7Z3gXzNjp
結局1ヶ月前に14promax一括購入したワイちゃんが勝ち組ってことか🥺
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:44.32ID:Oa35gtOZ0
>>277
これやると大型化するやろ
アホかEU
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:46.01ID:+4WS0swq0
>>277
欧州議会って最強よな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:48.01ID:6wbQ8Lq8M
>>597
iPhoneは暗いとこでできるのにね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:12.21ID:oYOrB7koa
>>591
指紋認証は指だけでええけど、顔認証は指と顔がいるやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:21.20ID:kPkP1Tfra
Androidの顔認証って暗いところあかんのか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:22.39ID:54yQNsjhr
>>556
日本人ならxiomiだよね
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:37.18ID:4G95eTya0
iPadみたいな指紋認証は付けられんのか?
コストの問題け?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:40.11ID:RscpEVIa0
>>39
3.0
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:07:54.01ID:aur0JL0Lr
pixel以外のAndroid使ってる人変なのばっかなのなんでなん?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:15.34ID:pmTeNhV/r
スマホの進化ってあと折りたたみぐらいしか無いよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:23.15ID:wl6sxY2y0
appleってhuaweiに技術劣りまくってるよな
mate60proを見習え
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:23.98ID:6wbQ8Lq8M
>>606
普通のカメラで見てるからな
画面をめっちゃ明るくして目潰ししながら顔認証できるスマホもあるが
力技感がすごい
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:39.27ID:9WyGz5msr
今どき有線でデータのやり取りしてるガイジなんかおらんやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:47.27ID:+4WS0swq0
>>611
すでにあるやん
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:48.64ID:fABpxVRs0
>>610
それに加えてSE持ってる男やな
SE男ってマジで変なやつしかいない
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:48.92ID:yt/AQ/Pm0
次のse遂に指紋認証廃止されちゃうのけ?
ワイは顔認証嫌なんやけどなぁ、食わず嫌いなだけでやってみたら意外と馴染むのかね
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:56.47ID:n7J78fBfM
>>610
Pixelも大概やぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:00.13ID:J08eZ2YPa
>>606
カメラの機能だから機種による
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:06.54ID:F3HDZUNK0
>>610
逆張り野郎だから
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:08.14ID:+FggU3d30
気が狂ってる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:27.80ID:0KZRLQShM
ワイは泥ユーザーやけど社用スマホはiPhoneにしてほしいわ
docomo専用Galaxyとかいうゴミスマホなんて使いたくないねん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:28.83ID:RscpEVIa0
iPad「ノッチやパンチホールありません!電源ボタンに指紋認証ついてます!Type-Cです!」

こいつだけ分かってるよな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:30.35ID:qD70ozgp0
>>610
iPhone使ってる男の半数も変な人ばっかりやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:09:44.15ID:5XHz/4JX0
>>591
iPadAirユーザに聞けばいいんじゃない?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:10:05.79ID:Ld7DmA8Ka
iPhone買ったことないんやけど無印とproって何が違うん?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:10:10.15ID:wl6sxY2y0
>>625
お前はイヤホンジャックつけろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:10:27.34ID:PLQXxbla0
>>72
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が!
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:11:18.61ID:fLydWcn4a
Appstoreで、顔認証→失敗→パスコード入力して下さいの流れほんまゴミ
顔認証そのままやり直させろや知的障害
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:11:22.82ID:5XHz/4JX0
>>628
無印は実質去年モデルのProだから選ぶ意味がない
新型iPhoneがいくら~を安く見せるだけの存在
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 08:11:25.09ID:ubJvkOxH0
まぁ純正はステータスやからね
狂信者以外は買わんでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況