3日には最速155キロ右腕の中大・西舘勇陽(4年)が7回2安打1失点と好投。青学大・常広羽也斗(4年)とのドラフト1位候補対決を制した。ある球団のスカウトがこう言った。
「西舘は7月の中ごろに右太ももを肉離れしたこともあって、巨人をはじめとするスカウトたちは、状態を気にかけていました。ケガの影響もあって2戦目の先発に回ったが、能力の高さと完全復調をアピール。西舘が調子を上げてくれば、各球団の1位候補を絞る作業は難航しそうです」
西舘の他に、再びプロの評価が急上昇しているのが、東洋大の左腕・細野晴希(4年)である。
先月28日、大学日本代表の5番手として、高校日本代表との壮行試合に登板。2者連続空振り三振を取った後に158キロをマークし、自己最速を一気に3キロ更新した。これはアマチュアの左投手最速で、視察したプロのスカウトをうならせた。球界関係者がこう言う。
「巨人も複数の幹部が視察していた。細野は元々、ドラ1リストの上位にいたけど、東都2部の春のリーグ戦で『右打者のインコースに投げ込めないし、制球難で自滅する傾向がある』とプロの評価を落とした。ただ、1部に復帰した秋のリーグ戦開幕前に158キロをマークしたので、巨人のスカウトもザワついた。全日本大学選手権で優勝した青学大の常広も、回転数の多い直球を武器に、6月の段階ではトップクラスの評価だった」
「台湾でU18W杯を戦う大阪桐蔭の左腕エース前田も1位リストから消えていないものの、こんなチーム状態で今秋のドラフト1位指名選手に求められるのは『即戦力で1年目から2ケタ勝てる先発投手』。今年に限っては、高校生を1位指名している場合ではなさそう」(同前)
探検
巨人ドラフト1位、西舘・細野・常廣の3人が有力候補
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/13(水) 07:17:43.60ID:lV/XZXk5M317それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:25:33.18ID:+rDV0fDB0 大卒も高卒も佐々木世代なんやな
当たりは大卒のほうやね投手は言わずもがな野手も4年目にしては頑張ってる
当たりは大卒のほうやね投手は言わずもがな野手も4年目にしては頑張ってる
318それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:25:48.81ID:V8ooMbso0 まぁ今年はマジで秋の成績次第だろ
佐々木2.3
細野2.3
常廣2.3
西館1.2
武内1.2
上田1.2
今んところこんな感じ
佐々木2.3
細野2.3
常廣2.3
西館1.2
武内1.2
上田1.2
今んところこんな感じ
319それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:25:50.57ID:DcB/7rFRM >>313
山本、佐々木「ほーん」
山本、佐々木「ほーん」
320それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:25:58.43ID:rzlndCFN0321それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:26:00.68ID:ys87OJmBM322それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:26:25.93ID:yK+QuRqU0 オリのピッチャーもコントロールがいいから勝ってる
323それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:26:51.26ID:qFbyZbvU0 入札はスター候補ということで佐々木にいくのでは
外して地方の大学生投手というパターンになりそうだけど
外して地方の大学生投手というパターンになりそうだけど
324それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:26:51.73ID:WQv2MogMM325それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:27:04.57ID:ly4+CPWd0 >>311
いくら速かろうとミットに入らねえ球なんてただの進塁進呈やねん
いくら速かろうとミットに入らねえ球なんてただの進塁進呈やねん
326それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:27:10.40ID:LrpsvCpbM327それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:27:12.15ID:b49IFYLSp >>319
そいつらもコントロール良いだろ
そいつらもコントロール良いだろ
328それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:27:26.68ID:kKkbZqPnM 廣瀬代表でも普通に打ってるし能力は高い
329それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:27:43.71ID:g4CdSt2d0 >>14
これで大勢がめちゃくちゃ地雷扱いされてたよな
これで大勢がめちゃくちゃ地雷扱いされてたよな
330それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:01.40ID:b49IFYLSp >>310
先発できないんなら能力低いやろ
先発できないんなら能力低いやろ
331それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:28.55ID:00qwYHEeM コントロール悪くてもキレがあれば空振り取れるんよな
松井裕樹とか藤浪も奪三振能力でノーコンをカバーしてた
松井裕樹とか藤浪も奪三振能力でノーコンをカバーしてた
332それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:28.83ID:V8ooMbso0 佐々木はDH以外できる気がしないしセで指名するとしたら阪神くらいだろうな
333それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:38.22ID:JMMlAD1V0 佐々木評
なんG「スぺデブ地雷」
スカウト「聞いたことない打球音 えぐい飛距離」
これ活躍するやろ
なんG「スぺデブ地雷」
スカウト「聞いたことない打球音 えぐい飛距離」
これ活躍するやろ
334それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:43.82ID:WQv2MogMM 元阪神の小野なんかMAX158キロ、先発で平均球速150キロ出るけどボコボコや
335それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:50.51ID:Bc1JlYzBM 細野バカにしてる奴は大勢にも同じこと言ってたタイプ
球の力見ろよ
レベチやわ
球の力見ろよ
レベチやわ
336それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:55.12ID:sqM3lUOH0 巨人って明治の選手上位で指名する印象全くないんやがほんまに宗山いけるんか?
337それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:28:56.10ID:Ncx1jv1LM338それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:29:22.33ID:cPdyupQAr 細野 4年春のリーグ(二部)
44回 26四球 四球率5.31
4年でも改善されてないし
四球率5点代は脅威的やぞw
44回 26四球 四球率5.31
4年でも改善されてないし
四球率5点代は脅威的やぞw
339それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:29:26.25ID:h4HKaoNXr ソフトバンクにスチュワートという怪物スペックを持った選手がいましてね
340それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:29:26.81ID:SxraBuOO0 ドラ1中継ぎで消費してるからこんなに弱体化してるんじゃ
341それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:29:37.15ID:6dM6iLMCM342それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:30:16.59ID:LrpsvCpbM343それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:30:28.79ID:C2cDM6TLr344それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:30:35.14ID:dSaWYCW50 前田は最速は148くらいだが平均は143
プロで活躍するには十分や
変化球もスライダーチェンジアップと2球種で空振り奪える
右左関係なく抑えられるタイプ
プロで活躍するには十分や
変化球もスライダーチェンジアップと2球種で空振り奪える
右左関係なく抑えられるタイプ
345それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:30:48.00ID:aE/jnff20 左の158とかクジ引かなきゃ損
346それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:30:58.22ID:00qwYHEeM >>340
中継ぎで消費というかロクにリリースの仕事もこなせないやつばかりってのがね...
中継ぎで消費というかロクにリリースの仕事もこなせないやつばかりってのがね...
347それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:31:37.59ID:i6LmdUBD0 すまんが度会ってなんで評価低いんや
社会人ナンバーワン野手ちゃうの
社会人ナンバーワン野手ちゃうの
348それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:31:43.27ID:GM/0xDNZd 細野 一貫して世代ナンバー1、の素材型。ただ他の候補も完成度は高くない
常廣 なんか優勝して評価上がった。他の2人に比べると遥かに纏まっているが例年のドラフト候補比でいうと指標はそんなによくない
西舘 巨人の外れ1位(笑)候補扱いから立派になって。当然素材型。
常廣 なんか優勝して評価上がった。他の2人に比べると遥かに纏まっているが例年のドラフト候補比でいうと指標はそんなによくない
西舘 巨人の外れ1位(笑)候補扱いから立派になって。当然素材型。
349それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:31:48.49ID:Kc2Fktubd 大竹とか村上みたいなのはすぐ消える確変だから意味ないわ
秋山や青柳と一緒
スペック足りないやつは結局長持ちしない
下村はローテとしては厳しい
秋山や青柳と一緒
スペック足りないやつは結局長持ちしない
下村はローテとしては厳しい
350それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:31:52.46ID:WQv2MogMM >>344
伊藤将司みたいなもんや
伊藤将司みたいなもんや
351それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:31:58.43ID:/RJ1kbb90 ノーコン改善するノウハウ無い巨人が1位投手はやめとけって
四死球2点台以下の投手以外は上位指名するべきではないわ
桜井鍬原髙橋平内、何回同じ失敗を繰り返すねん、アホやろ
大社 四死球率
上原0.89 菅野1.35 山崎1.42
中川2.05 高木2.07 澤村2.52
畠畠3.01 桜井3.01 戸根3.04
平内3.38 山本3.49 鍬原4.04
高橋4.09
細野5.32←←←←←←←←←←
伊藤5.46(社会人) 太田5.79(社会人)
大勢5.93
滝田6.58←←←←←←←←←←
四死球2点台以下の投手以外は上位指名するべきではないわ
桜井鍬原髙橋平内、何回同じ失敗を繰り返すねん、アホやろ
大社 四死球率
上原0.89 菅野1.35 山崎1.42
中川2.05 高木2.07 澤村2.52
畠畠3.01 桜井3.01 戸根3.04
平内3.38 山本3.49 鍬原4.04
高橋4.09
細野5.32←←←←←←←←←←
伊藤5.46(社会人) 太田5.79(社会人)
大勢5.93
滝田6.58←←←←←←←←←←
352それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:32:22.74ID:Q8Q8EqguM 指標馬鹿は数字にとらわれすぎなんだよな細野の投げてる球見たらこいつは本物だとわかるよ
球威が違う
あれはプロでも打てん
球威が違う
あれはプロでも打てん
353それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:32:28.18ID:LrpsvCpbM 余裕ないとこは指名しないぶん前田結構お得かもな
ピッチャー余裕ある球団は狙いにいく感じやろ
ピッチャー余裕ある球団は狙いにいく感じやろ
354それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:32:55.60ID:7ziXZyZhM 国際大会でまだ前田の評価あがってんな
素人でもわかる飛び抜けた球速とか大きな変化球はなくても
投球の安定感がダンチすぎるんよな
入るチーム次第では1年目からローテやろ
素人でもわかる飛び抜けた球速とか大きな変化球はなくても
投球の安定感がダンチすぎるんよな
入るチーム次第では1年目からローテやろ
355それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:00.14ID:jzgcOLYId 細野って185球完投とかするタイプなんやし、このままなら先発は無理やろな
その時点でいらんわ
その時点でいらんわ
356それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:08.52ID:WQv2MogMM >>347
直近の日本選手権、都市対抗で打てなかったからや
直近の日本選手権、都市対抗で打てなかったからや
357それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:20.04ID:V8ooMbso0358それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:21.41ID:/RJ1kbb90359それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:23.68ID:Z1p0lgh5a ノーコンとか論外でしょ
育ったの見たことない
山浮ェ昨日無死球完投したようにコントロールこそ正義
つまり前田に行くべき
育ったの見たことない
山浮ェ昨日無死球完投したようにコントロールこそ正義
つまり前田に行くべき
360それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:26.58ID:+eAPObAu0 先発も中継ぎも厳しい状況なら一位で取るのは前田であるべきでは?
361それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:29.55ID:0sA/hx0sM 前田はそんなコントロールよくないだろ
コーナーつくタイプとは別物
コーナーつくタイプとは別物
362それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:51.66ID:NOwHMNN70 ソフトバンクみたく球速正義じゃないだけマシやが
黙って巨人は赤星みたいなの量産してろそっちの才能はある
黙って巨人は赤星みたいなの量産してろそっちの才能はある
363それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:33:57.96ID:rzlndCFN0 前田がu-18で評価上げたのは間違いないけど入札1位はまずないよ
大卒の細野武内にスケールですら負けてるから
大卒の細野武内にスケールですら負けてるから
364それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:04.69ID:ly4+CPWd0365それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:09.46ID:9XvvSTTLa >>351
マシソンとかビエイラとか何故か外国人は矯正できるんだけどな
マシソンとかビエイラとか何故か外国人は矯正できるんだけどな
366それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:18.30ID:WQv2MogMM367それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:33.71ID:JY68Gxjhp リリーフ向きって誤魔化しでしか無いよな
先発ができないなら選手としての価値は数段落ちる
先発ができないなら選手としての価値は数段落ちる
368それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:35.08ID:C2cDM6TLr369それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:43.49ID:yEEOyz+x0 結局桑田が正しい
常廣や下村いっとけばいい
常廣や下村いっとけばいい
370それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:49.99ID:W40nhPKo0 おとなしくリンタローいっとけ
371それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:34:54.81ID:Ncx1jv1LM 村上はそもそも平均球速145.5でマックス151なんだから軟投派に分類するほうが頭おかしいぞ
平均球速145はセパでも限られたやつしかいない
巨人の戸郷145.6とほとんど変わらない
なんでこいつ半分近くストレート投げてるのにナチュラルに軟投派扱いされてるのか謎
平均球速145はセパでも限られたやつしかいない
巨人の戸郷145.6とほとんど変わらない
なんでこいつ半分近くストレート投げてるのにナチュラルに軟投派扱いされてるのか謎
373それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:35:41.77ID:hBfECoQva とにかく即戦力投手取りまくったら来年優勝行けると思うんやが
打線は良いし先発も戸郷山崎メンデスグリフィンと揃ってて悪くない
あとは先発1枚中継ぎ2枚即戦力取れればいけるやろ
打線は良いし先発も戸郷山崎メンデスグリフィンと揃ってて悪くない
あとは先発1枚中継ぎ2枚即戦力取れればいけるやろ
374それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:35:57.09ID:Zl8cATPG0 細野は入れ替え戦で9回1失点完投勝利やけど
9回185球って聞いてああ…ってなったわ
9回185球って聞いてああ…ってなったわ
376それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:36:00.11ID:ly4+CPWd0377それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:36:05.15ID:mMHyFCG50 阪神が常廣とったらやばそう
ああいうピッチャー育てるのうまい
ああいうピッチャー育てるのうまい
378それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:36:07.86ID:Q6YMs8otd380それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:36:25.84ID:WQv2MogMM381それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:01.13ID:Js7dQ36pa 巨人は投手じゃないやろ
ここ4試合で2失点やで
4試合2失点で2勝しかさせれてない貧打線をどうにかしないといかんやろ
ここ4試合で2失点やで
4試合2失点で2勝しかさせれてない貧打線をどうにかしないといかんやろ
382それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:01.15ID:0vyGzRqT0 巨人てドラ1投手は死んどるよな
他の順位の投手はそれなりに活躍しとるのもおるのに
他の順位の投手はそれなりに活躍しとるのもおるのに
383それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:13.05ID:zLKpjJMRa 赤星って初年度はアマレベルの高投手ってかんじだったのに
なんで出力あがったんや?
なんで出力あがったんや?
384それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:13.46ID:/RJ1kbb90 巨人で成功するには最低四死球率2.5以下は欲しい
大勢みたいな超変則イレギュラーとかでない限り
よってスレタイは3人とも論外
1位は野手にして投手なんか2位以降で十分
大社 四死球率
上原0.89 菅野1.35 山崎1.42
中川2.05 高木2.07 澤村2.52
畠畠3.01 桜井3.01 戸根3.04
平内3.38 山本3.49 鍬原4.04
高橋4.09
細野5.32←←←←←←←←←←
伊藤5.46(社会人) 太田5.79(社会人)
大勢5.93
滝田6.58←←←←←←←←←←
大勢みたいな超変則イレギュラーとかでない限り
よってスレタイは3人とも論外
1位は野手にして投手なんか2位以降で十分
大社 四死球率
上原0.89 菅野1.35 山崎1.42
中川2.05 高木2.07 澤村2.52
畠畠3.01 桜井3.01 戸根3.04
平内3.38 山本3.49 鍬原4.04
高橋4.09
細野5.32←←←←←←←←←←
伊藤5.46(社会人) 太田5.79(社会人)
大勢5.93
滝田6.58←←←←←←←←←←
385それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:22.05ID:F2Q50wLp0 >>336
門脇が当初の想定遥かに超えてきたし宗山なんて行くわけないでしょ
門脇が当初の想定遥かに超えてきたし宗山なんて行くわけないでしょ
386それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:23.11ID:oH5oC7mCd387それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:25.14ID:Y0Mj9f4cM >>379
那須野がいつ158キロ投げたんだよ
那須野がいつ158キロ投げたんだよ
388それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:26.38ID:yFzvXmWv0389それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:32.16ID:2VfH+NS+r 古谷や中塚も投げてる球やべえとか言われたな
391それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:56.05ID:Z5SUFAzQa 即戦力投手が欲しいならJR東日本から指名すれば間違いないやろ
2018 板東湧梧(SB4位)
2019 太田龍(巨人2位)
2020 伊藤将司(阪神2位)
2021 山田龍聖(巨人2位)
2018 板東湧梧(SB4位)
2019 太田龍(巨人2位)
2020 伊藤将司(阪神2位)
2021 山田龍聖(巨人2位)
393それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:37:57.59ID:LPje8Tzfa 細野取っても数年後にお前さんたち入りするのが見えてる
394それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:38:05.74ID:Ml8rCULHp >>388
ストレートの質が全く違うだろ
ストレートの質が全く違うだろ
395それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:38:06.29ID:baCE8A420 来年再来年の1軍のことだけ考えたら大学生投手連打すればいいんだけど
チーム全体見ての年齢層とかポジションの割り振りとか考えると投手にあまりにも偏りすぎると来年の2軍が微妙なところから始まり数年後おかしくなってそう
ってのが巨人
チーム全体見ての年齢層とかポジションの割り振りとか考えると投手にあまりにも偏りすぎると来年の2軍が微妙なところから始まり数年後おかしくなってそう
ってのが巨人
396それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:38:40.35ID:lpzCbiHmr 巨人の大卒ドラ1投手はヤバすぎるから
高卒野手取っておけ
ドラ1位の大卒投手すら育てるの下手
高卒野手取っておけ
ドラ1位の大卒投手すら育てるの下手
397それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:38:51.86ID:99rL86r/M398それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:39:10.19ID:/RJ1kbb90399それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:39:24.64ID:7ziXZyZhM 山崎伊織がしっかり物になったところから学んで欲しい
やっぱ指標みときゃハズレはないって
怪我したが金村とか椋木も良さそうやし
桐敷もつかえそう
リーグレベル問わず指標良いやつはモノになる傾向や
やっぱ指標みときゃハズレはないって
怪我したが金村とか椋木も良さそうやし
桐敷もつかえそう
リーグレベル問わず指標良いやつはモノになる傾向や
400それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:39:39.64ID:6Xe4TAeQ0 巨人は前田一本釣り狙ってると思うけどな
401それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:39:45.96ID:jzgcOLYId 青学から獲った記憶が久しくないんやが、常廣とか下村の指名は大丈夫よな?
円谷とかまだスカウトやっけ
円谷とかまだスカウトやっけ
402それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:09.47ID:i6LmdUBD0 常廣って意外と大学成績ショボいんだよなあ
大学選手権だけのフロックちゃうの
大学選手権だけのフロックちゃうの
403それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:23.96ID:eRTBVhOgp 宗山に行くかどうかは来年の門脇を見ないとなんとも言えんやろ
405それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:30.96ID:gsKvtn7dd >>316
ポランコにホームラン王取られそうなリーグは球速ないと抑えられないんか
ポランコにホームラン王取られそうなリーグは球速ないと抑えられないんか
406それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:34.09ID:RjHdOq8tM >>402
代表でもアメリカ相手に無双してるぞ
代表でもアメリカ相手に無双してるぞ
407それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:43.57ID:hd+TcN1Q0 大勢を大当たりやと思ってる奴には悪いけどドラフト1位がリリーフになってる時点で微妙やろ
入江とか木澤とかもそうやけどドラ1がリリーフでちょっと通用しただけで当たりやと思う奴多いよな
リリーフなんてドラフト下位とか先発失格組とか外国人にやらせるもんなのに
入江とか木澤とかもそうやけどドラ1がリリーフでちょっと通用しただけで当たりやと思う奴多いよな
リリーフなんてドラフト下位とか先発失格組とか外国人にやらせるもんなのに
408それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:40:56.94ID:ly4+CPWd0409それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:41:30.26ID:gsKvtn7dd 廣瀬は東大専って聞いたんやが
良さそうなん?
良さそうなん?
410それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:41:31.81ID:/RJ1kbb90 ノーコン矯正できない巨人なら
下村武内草加のほうが成功する確率高いやろ
直近である23年春のリーグ戦成績
【東都1部】
常廣(青学) 31.1回 1.44 13四死球 26三振 与四死率3.70 奪三振率7.41
下村(青学) 31.2回 0.85 *6四死球 27三振 与四死率1.71 奪三振率7.69
武内(國學) 50.0回 2.88 *7四死球 40三振 与四死率1.26 奪三振率7.20
草加(亜細) 71.0回 1.52 14四死球 49三振 与四死率1.77 奪三振率6.21
西館(中央) 57.2回 3.43 19四死球 59三振 与四死率2.97 奪三振率9.22
【東都2部】
細野(東洋) 44.0回 0.82 26四死球 58三振 与四死率5.32 奪三振率11.86
下村武内草加のほうが成功する確率高いやろ
直近である23年春のリーグ戦成績
【東都1部】
常廣(青学) 31.1回 1.44 13四死球 26三振 与四死率3.70 奪三振率7.41
下村(青学) 31.2回 0.85 *6四死球 27三振 与四死率1.71 奪三振率7.69
武内(國學) 50.0回 2.88 *7四死球 40三振 与四死率1.26 奪三振率7.20
草加(亜細) 71.0回 1.52 14四死球 49三振 与四死率1.77 奪三振率6.21
西館(中央) 57.2回 3.43 19四死球 59三振 与四死率2.97 奪三振率9.22
【東都2部】
細野(東洋) 44.0回 0.82 26四死球 58三振 与四死率5.32 奪三振率11.86
411それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:41:45.02ID:Thn013SDM >>407
クローザー評価しない老害乙
クローザー評価しない老害乙
412それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:41:45.84ID:9dsWGYqy0 今年のドラフト候補で地雷臭い奴は誰なんや?
413それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:41:51.93ID:yFzvXmWv0 >>394
大学時代はへいぼーんな奪三振率やから当時から特殊なストレート投げてたわけやないで
大学時代はへいぼーんな奪三振率やから当時から特殊なストレート投げてたわけやないで
414それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:42:01.38ID:gdnaht1tr415それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:42:05.01ID:Ltt1ZMliM >>409
代表でも普通に打ってるし
代表でも普通に打ってるし
416それでも動く名無し
2023/09/13(水) 08:42:10.22ID:gsKvtn7dd 細野は球荒れすぎて怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- サラリーマンおじさん「は?💢 おめえみたいなブスをチカンするわけねえだろブスが!!!!💢」
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]