X

【悲報】大阪さん、ガチで美味いラーメン屋がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 21:55:39.67ID:1Um5eRZW0
ほんまにない
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:14.02ID:wX/RW9U9d
やっぱり大阪は韓国人が多いから辛ラーメンさえ食えりゃええもんな

辛ラーメン専門店作りゃ億万長者やろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:19.36ID:O/xdWWWfd
>>414
梅田のうどん棒はかなりレベル高いと思うわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:28.41ID:siLZRE3Pp
>>398
じゃんぼ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:32.95ID:e7BxTaplr
ラーメンなんか来来亭や天一や王将でええわ
もっと旨いもん食えよトンキン
ケチャップ天津飯とか
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:34.24ID:vCayMiHJa
世界一暇なラーメン屋の閑古鳥っていう混ぜそばが今まで食った中でいちばん美味かった
2023/09/13(水) 23:02:53.03ID:3PEHJ5Yg0
>>398
よしもと新喜劇前のわなかくらいやろ
基本自宅でタコパか個人営業のやっすいの買うくらいや
2023/09/13(水) 23:02:56.91ID:y6FCIlkIr
>>418
蒙古タンメン食ってるチョンが何か言ってるなw
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:00.52ID:MYTvddZM0
大阪のごちそうがこれや

西成の名もない100円お好み焼き屋台 ひたすら焼き続ける店主【激安店巡り】  343万再生
https://www.youtube.com/watch?v=EenaLgLS_w8

100円お好み焼き屋台 - Old style Okonomiyaki Stall - Japanese Street food - $1 大阪 四天王寺 818万再生
https://www.youtube.com/watch?v=fbAFbfYlkdc

【西成人情屋台】人が集まる西成の100円お好み焼き屋台に密着 464万再生
https://www.youtube.com/watch?v=BQdPNR0l8DQ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:07.14ID:F0AYKlend
>>400
15時~17時ぐらいが空いてるわね。
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:20.17ID:QbvaCe0/0
>>419
レベルは高いな
本場讃岐って感じで
2023/09/13(水) 23:03:28.55ID:31v1dN3W0
>>398
大阪独自のたこ焼きはもうほぼ残ってない

たまに古い小さい商店街とか裏道とかに100円~200円で7~10個くらい出してる古い汚い店あるからそれが大阪のたこ焼き屋や
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:42.12ID:B7Z73AFx0
>>398
あほやぐらいでしか買わんな
言うほど食わん
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:52.27ID:uQ4mGMpWM
大阪人のワイからすると1番美味いラーメンの種類は透き通った黄金の魚介スープやな
まぐろのタタキをチャーシュー代わりにしてるところ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:52.73ID:QdHtUFMB0
びっくりガムチャンポンわりかし美味かったけど速攻無くなった
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:03:57.98ID:6w776emEd
大阪粉もんはたこ焼き一強やから美味いラーメン屋なんかあるわけないな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:04:07.27ID:gq+Eu16w0
たまにしか食べへんけど丸源とか魁力屋とか好き
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:04:46.10ID:O/xdWWWfd
>>427
ワイの地元の先輩がうどんの修行で働いてたんや 
ちゃんと毎日手打ちでうどん作ってるって言ってたわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:04:47.14ID:0+xadap+r
豊中の副将軍覚えてるやつおる?
2度と食えんから余計食いたくなる
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:00.67ID:PRjl8URqd
大阪は無名店しかほんまになくて草生える
2023/09/13(水) 23:05:23.88ID:31v1dN3W0
>>433
天下一品や魁力屋は京都やな

丸源は知らんかったけど愛知みたいや
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:24.17ID:O/xdWWWfd
>>398
「わなか」か「くくる」やな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:34.82ID:JSsVhix8a
https://i.imgur.com/m3mxwSm.jpeg
麺や輝ってとこ行ったんやが美味しいけど死ぬほど味が濃くてびっくりしたわ
関西はあれがデフォなんか?
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:35.21ID:r8A++NB+0
末尾dもよう盛り上げてくれとります
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:40.22ID:89TgfuiS0
>>428
わかる。たこ焼きは200円や
昼すぎの3時間とかしか開いてなかったりするけど
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:42.80ID:0oeYPu370
>>399
もともとつけ麺好きじゃないからかもやけど
ラーメンのがうまいやんあそこ
豚骨魚介スープが好き
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:05:55.84ID:AT2ZZRFnd
せんじんはラーメンではなく粉もの
2023/09/13(水) 23:06:24.08ID:YwoLUTZYr
>>432
もんじゃ焼きというゲロが好物のトンキン土人の味覚だと美味いラーメンなんて作れないよなw
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:46.31ID:siLZRE3Pp
>>425
西成なんか来るのアホの観光客だけやろ
大阪住んでたら西成なんてまずいかんわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:48.66ID:gq+Eu16w0
>>437
はえー
どっちも大阪発祥じゃないねんな
2023/09/13(水) 23:06:58.14ID:cDkw8Aq/0
京都のラーメンはどこがええんや?
一乗寺の高安とか好きだったわ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:02.81ID:n8fgA1Jwd
ラーメン屋は盛り上がらなくてたこ焼き屋で盛り上がってて草生える

やっぱり美味いラーメン屋ないって認めてるやん
2023/09/13(水) 23:07:32.26ID:aHWX/rMJ0
>>428
たこ焼きは今でも100円で6個200円で12個のイメージ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:32.64ID:V8/sVvKK0
ここまでKOZOU+の話題全然なくてニキたちには失望や
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:42.81ID:7EyVH649d
>>445
大阪=西成やで
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:52.93ID:uJwQ0t9g0
>>54
一力どないや
2023/09/13(水) 23:07:56.40ID:aHWX/rMJ0
>>447
あっぱれ屋は?
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:01.77ID:5Ut5RVHP0
>>442
つけ麺は麺を味わうものやからな
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:03.50ID:jgshOJk00
この前G民に教えてもらった羽曳野のごん太、結構美味かったわ
https://i.imgur.com/9rBd3gx.jpg
2023/09/13(水) 23:08:15.93ID:MtV4HnfWr
家系よりも前から豚骨醤油ラーメンを売ってるラーメン横綱
ねぎ入れ放題はサービス満点
2023/09/13(水) 23:08:19.99ID:wK1U+cpM0
キラメキ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:22.29ID:LD4ANd9/d
>>428
そういう店ってやっぱラ・ムーだったかトライアルだったかみたいなとこに併設されとるような小麦粉の味なん?
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:23.70ID:uJwQ0t9g0
>>439
貼ってるん混ぜ麺やんけ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:56.63ID:jjtXummpM
>>447
二郎に決まってるだろ😡
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:09:08.83ID:lat5esYtM
>>457
死ねゴミ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:09:14.82ID:O/xdWWWfd
たまに食べる高井田系のジャンク感がたまらんわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:09:23.47ID:GW8ESoqL0
大阪ですめっちゃ人気とか言う油そば屋の「きりん寺」が東京に出店したから行ってみたら大した事なかった
大阪府民はアレで喜んでると思うと悲しくなった
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:09:39.48ID:lat5esYtM
>>456
ただのアキラ系ラーメンだろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:02.67ID:uJwQ0t9g0
>>450
ワイの嫁の元彼が店主してたわそこ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:05.92ID:MI5k7evV0
>>442
それは少数派ちゃう
あの店はつけ麺か油そばかで人気割れてると思うけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:08.31ID:lH3bht240
ちなみに大阪で一番うまいラーメンは三谷製麺所やで
2023/09/13(水) 23:10:28.30ID:aHWX/rMJ0
>>463
めちゃ人気はないと思うけどな
チェーン店やし近所の店も混んでないし
俺は好きな味やけど
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:29.90ID:uJwQ0t9g0
>>463
あんなん学生しか行ってへん
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:30.82ID:VmUvl5c/0
ワイがもよん民にオススメの店教えてくれ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:32.25ID:LD4ANd9/d
>>463
店多いけど今はそんな流行ってそうには見えんけどな
2023/09/13(水) 23:10:37.50ID:31v1dN3W0
>>458
店ごとに使ってる小麦も出汁も違うし味なんか全然まったく違うから分からん

小玉でカリカリなのもあるし大玉でトロトロなのもあるしおばちゃんの腕とこだわり次第や
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:58.13ID:DOHyAUjB0
この前ふく流らーめん 轍行ったねんけど、写真見てこってり濃厚を期待してたのに全然そんなことなくてがっかりやった
がっつり濃厚ラーメン食いたいんやが、大人しく天一かずんどうや行った方がええんか?
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:00.32ID:pweqyDSP0
>>398
くれおーる美味しいで。と思って調べたらチェーンやのに店舗少ないねんな
ワイがたまたま近所に住んどるだけやった
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:04.69ID:weskSdulp
>>447
わかる
バイト終わりにあのクソでかい唐揚げと米とラーメンかき込むのが至福やったわ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:07.72ID:Wo9+kVmWd
大阪人が一番美味いラーメン屋が餃子の王将だって言っててワロタ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:08.67ID:PXJ21JAm0
ガテンてめちゃくちゃ革新的やった
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:28.63ID:LD4ANd9/d
>>470
ツルヤすこ
あんま東側の店知らんけど
2023/09/13(水) 23:11:29.70ID:QtHbc65er
>>447
四条の猪一
伏見稲荷の陽はまた昇る
丹波口のかたぐるま

この辺は間違いない
あとは新福菜館や第一旭やラーメン藤の安定感
2023/09/13(水) 23:11:38.79ID:aHWX/rMJ0
>>466
大体油そば目当てよな
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:53.24ID:k6DTqML/M
大阪最強は“ここ”やで
https://i.imgur.com/CoQJiB5.jpg
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:12:12.88ID:eVY3TmBk0
>>473
来来亭のこってりラーメン食っとけ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:12:14.86ID:5Ut5RVHP0
>>479
新福菜館の焼き飯はガチやな
あれだけ塩辛くても許せるわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:12:18.51ID:PXJ21JAm0
東京で人類みな麺類コラボしてたとき1時間並んでそのへんのラーメン以下やった
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:12:19.54ID:weskSdulp
>>470
烈火うまいやん
2023/09/13(水) 23:13:03.50ID:31v1dN3W0
>>470
ガモヨンは豚吉豚吉アンド豚吉やろ
2023/09/13(水) 23:13:09.38ID:aHWX/rMJ0
>>481
スガキヤ?
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:21.40ID:qAtqtU9Z0
>>479
猪一美味かったけど外国人多すぎる😠
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:33.37ID:D8Pozny4r
俺、神座好きやで。あっさりして食べやすい。
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:45.23ID:uJwQ0t9g0
人類は情報食ってるやつが行ってるんやろ
あそこまで並ぶほどではない
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:46.44ID:V8/sVvKK0
>>470
今福鶴見の彌とかどうや
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:05.02ID:DOHyAUjB0
>>484
人麺普通に美味いと思うけど、あの行列並んでまで行きたいかと言われるとそうでもないな
空いてたら通うかもしれんが
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:07.42ID:O/xdWWWfd
ふくちぁんラーメンとかいう大阪東部でチェーン展開してるラーメン屋
2023/09/13(水) 23:14:32.38ID:aHWX/rMJ0
>>489
3回目から美味くなるとか書いてるな
俺も何回か食ってから好きになった
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:35.98ID:OQBv7LLcD
熊本観光したときに勧められた魚雷ってとこのつけ麺がめちゃくちゃうまかった
大阪店とかないんかな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:37.71ID:GW8ESoqL0
>>468
大阪の人気店って謳い文句でなり物入りで東京に出店してたんだけど嘘なのかよ
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:49.23ID:uQ4mGMpWM
大阪人と東京人で明らかに違うのが旨味と香りへのこだわりやねん
トンキン人は旨味を感じる器官が生まれつき無いし嗅覚も発達してないから臭い街で平気で生きてるやろ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:55.56ID:qZg4i6jO0
麺屋武蔵みたいに麺量選び放題の店ある?
2023/09/13(水) 23:14:59.43ID:ok4gHnop0
大国町の無鉄砲行列並んだけどなんか臭くて汚いだけやったわ
https://i.imgur.com/fhlZQq4.jpg
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:18.57ID:uJwQ0t9g0
ワイの思う大阪最強は時屋や
これだけは他に並ぶのない味してる
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:48.44ID:3UZ1U4V7d
>>497
大阪人はソースかけまくって舌イかれてる定期
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:07.27ID:5Ut5RVHP0
>>499
豚骨はあかん
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:20.36ID:LD4ANd9/d
ワイはストライク軒が一番すき
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:21.74ID:uJwQ0t9g0
>>496
そんなん飲食で潰れず続いてる時点で人気店ではあるよ
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:26.74ID:URekD40J0
>>499
ウン汁ウンコ乗せラーメンやめろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:34.43ID:5+ocleQya
大阪なぁ
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:51.35ID:nLi+/Lfy0
つけ麺なら時屋よりつきよみの方が好き
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:51.97ID:uJwQ0t9g0
>>499
あー行きたくなってきた
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:03.63ID:DOHyAUjB0
>>500
美味いと思うけど、結構よくあるつけ麺の味ちゃうか?
2023/09/13(水) 23:17:05.80ID:aHWX/rMJ0
>>496
チェーン展開できるぐらいやし無名ではないんちゃうか
それに東京進出てなればそれぐらいの謳い文句で売るやろうし
2023/09/13(水) 23:17:27.72ID:1KFWXmsl0
>>455
近くに住んでるけど、地元民ならみんな知ってるレベルの名店やで
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:46.36ID:PXJ21JAm0
>>493
26号線通ったら横綱いくか迷うところにある
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:52.89ID:uJwQ0t9g0
>>509
鶏は唯一無二や
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:54.50ID:jgshOJk00
無鉄砲は外めっちゃ臭いんよ
2023/09/13(水) 23:18:04.51ID:3PEHJ5Yg0
>>450
小僧またお前か
2023/09/13(水) 23:18:06.21ID:1KFWXmsl0
ごん太はおでんも美味しいのよ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:24.73ID:OWUPBzAC0
>>465
その情報いる?
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:28.76ID:bMe+yQJd0
中崎の香澄知ってる人おる?
昔はうまかったのにこないだ行ったらリニューアルしてて
クソ不味かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況