X



サッカー日本代表「最も正確な強さを表す指標で世界14位です」←これ地味に凄くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 22:58:45.80ID:YC6MZLLe0
イロレーティングではW杯ベスト4のモロッコや格上とされるメキシコよりも上でドイツとほぼ同格
しかも日本より上はガチの強豪国しかない模様
https://www.eloratings.net/


これもう日本はサッカー強豪国って言ってもええか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:15.18ID:yvcG7E8ad
でも実際ドイツの直近成績悲惨だしドイツに勝ったから欧州は雑魚!はちょっとズレてるよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:21.57ID:/rjVpIkpd
ワールドカップ9位なのに低スギィ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:32.17ID:Q6UhwFY90
Jリーグからフリーで海外移籍した例ってどんだけあるの?
チームから戦力外みたいな扱いからのフリー移籍除いて
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:36.98ID:XY1aMDpld
>>173
サウジとかおいぼれレジェンド乱獲して自国選手の出場機会なくして弱体化するアホやん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:38.80ID:benfRiGB0
ヨーロッパは植民地から補給してくるのズルだろ
ドイツ弱くなったのこれもひとつの要因として絶対あるやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:42.44ID:9++Sd+Kn0
ハリル「人種を言い訳にするな!フィジカル鍛えろ!デュエルから逃げるな!競合相手でも繋いだサッカーしろ!!!」
本田長谷部岡崎「うっせぇからみんなで無視しよ!!俺達のサッカーしよう!!!」


この辺暗黒期だったよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:46.57ID:n8TK+ts7a
>>158
やめたれ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:55.66ID:jqWKl/ho0
>>189
冨安、長友
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:57.09ID:eVY3TmBk0
>>180
ヨーロッパは戦術的なサッカーをして南米は個人の能力頼りって勝手な思い込みだよな
ヨーロッパの強豪も内紛起こしたり結構適当にやってるわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:17.68ID:vkmk/s5Wa
>>193
韓国って日本より普通に強いけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:39.05ID:9eGJIpC0H
>>200
これ本田とか岡崎じゃ足遅くてハリルサッカーじゃスタメン危ういから反抗してたんだよな
ほんまダサいわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:45.19ID:S1w6Dd2s0
以前の日本代表は中田やら本田みたいな特定の選手が活躍して強い時期はそれなりにあったけどここまで全体的に底上げされた代表は本当に見たことない
特に伊東と久保に代表されるようなポジション争いの熾烈さとかアジアレベルを軽く超えてるもん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:50.22ID:YC6MZLLe0
>>121
サッカーはマジで急にスター現れるから大丈夫や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:05.61ID:mNnf09mDa
ハリルはハリルでいい仕事したわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:06.47ID:XY1aMDpld
>>202
冨安がスタメン...?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:29.79ID:VYKlWMEod
>>3
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:29.80ID:2f3H9ZG/0
>>202
冨安は稼働期間短すぎるし長友は暗黒期やん
しかも両方サイドバック
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:39.43ID:eC3WJSqDa
ハリル信者ってまだいたんかよ
モロッコ代表躍進で死滅したと思ってたわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:55.83ID:Kh3oB8zSd
格下の代表になろうとしてる長田を誰か止めろよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:59.94ID:RNNlRvFX0
>>207
伊東純也とか遅咲きでも最終予選で確変したし先のことは何にも分からんな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:06.75ID:a2xTCWUOd
>>214
あいつは大会前に解任するのがベスト
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:08.17ID:yvcG7E8ad
一時期のチリまじで強かったよなアルゼンチンより格上感すらあった
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:10.99ID:/rjVpIkpd
ドイツと引き分けたり
フランスに勝ったり

ヨーロッパ相手にはたまにいい試合してたんだよな
15年以上前なのに
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:15.92ID:uox+t3yq0
ハリルジャパンでW杯挑んでたらGL突破できたんか?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:20.46ID:rKvO4UNp0
>>202
長友はマジでよくやってたな
インテルでよく長年つとめてたわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:26.58ID:AydhFrjj0
>>173
サウジアラビアに勝つのって別にすごくもなくね?
普通に格下やん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:35.38ID:TkVoLv2I0
>>206
そもそも中田もパルマやフィオレンティーナやし
本田も全盛期はフェンロやCSKAやし
その中心選手すら大したことないからな

もちろん良い選手やけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:03.59ID:nWWZXBL70
引き分けOKでドン引きしてくる格下相手に引いてカウンター狙えとかいってるキチガイいて草
大喜びで攻めてこねえだけだよw
ドン引き相手に攻めさせるには点取るしかねえの
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:03.75ID:Q6UhwFY90
ハリルホジッチは性格が良くも悪くも真面目過ぎる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:19.67ID:gq1q7Fnnd
世界的にプレスサッカー定着してから弱くなり日本は走れるから相対的に強くなった

アルゼンチン 監督が歴代最強クラス
フランス 過去最強
イングランド 過去最強レベル

ブラジル 勝負弱さ定着
スペイン くそ弱体化
イタリア 北マケドニアレベル
ドイツ 史上最弱
ベルギー 世代交代中
ウルグアイ 走れない弱い
コロンビア 黄金期終了
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:23.23ID:wlHkmQ/sa
伊東純也はスペらなかった石川直宏や宮市よりも凄い気がする
スピードドリブルだけではなくスタミナ耐久力守備強度が凄い
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:34.99ID:yFfJSOSN0
史上最強でええんか今の代表
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:41.77ID:2f3H9ZG/0
>>223
当時のCSKAはCL決勝トーナメント進出レベル
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:52.89ID:ulYGvnv90
>>206
伊東久保堂安のポジション争いはなかなか贅沢よな
左利きのRWGとか世界的にも貴重なのに二人おるし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:03.26ID:pbDfyxEfa
東京世代の久保冨安みたいなガチエリートに遅咲き伊東とかがミックスしたらそらつえーわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:09.94ID:eVY3TmBk0
>>188
まあアジアがサッカー界を牽引したことなんて無いからしょうがないんやけどな、お陰でカウンターサッカーにノコノコ殴りかかってくれるし有り難いわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:11.23ID:ScmnHG9X0
中村🧶はまだ酷すぎやろ クラブでロクに使われん理由がある選手やった
期待するならモナ王現在進行形でやってるタキの復帰の方が代表に貢献しそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:19.04ID:a2xTCWUOd
今の韓国と日本やったら日本が絶対勝つで
10回やって9回は勝てるレベル
やってるサッカーの内容がいい悪いじゃなくて、やってるのが日本が狩るための獲物みたいなサッカーやから
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:19.69ID:yvcG7E8ad
>>228
何一つ勝ち取ってないイングランドは確実にその位置にはいない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:21.06ID:9BwOxtXL0
カタールで9位やから、出られない国も数えると14~5位やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:21.13ID:i7NW6QBu0
ワールドカップでベスト8に行けるかどうかって考えれば妥当やろ
直近2大会は3位相手に接戦演じてるんやし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:21.34ID:BXVVGMMlH
>>200
今まさにハリルの言ったことできだしてる日本が強くなったもんな
ほんま老害やったわこいつら
内田や長友はハリルサッカー指示してたからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:23.03ID:lAKMwMLs0
>>218
てか格上だったで
コパ決勝でアルチン倒してたし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:27.32ID:KYMh0Gdp0
>>224
比べるのが失礼なレベル
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:46.32ID:/rjVpIkpd
日本って昔からわりと10位代にいたりするよな
コスタリカとかメキシコとか韓国とかはランクだとだいたい下なのに
ワールドカップの実積が違いすぎる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:53.66ID:benfRiGB0
俺たちのサッカーの解釈って
みんなが全盛期の香川に嫉妬して除け者にして左ウイングに追いやるゴミサッカー
で合ってるよな?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:55.71ID:j528ObEPp
ハリルはモロッコも強くしたしな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:00.18ID:GK0Krr8F0
ザックの時もそうだけどなんで谷間の期間にピーク持ってくるんだい
本番で結果出せよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:00.28ID:S1w6Dd2s0
>>224
あと全盛期が何故か30になったこの時期なのもおかしい
大怪我さえなければW杯のメンバーに余裕でいそうやもん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:17.43ID:oYOrB7koa
>>229
比べるのが失礼なレベル
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:17.56ID:RcJ9Z3pg0
久保は走れる速い本田またはシュートとメンタルの強い香川だな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:17.64ID:BXVVGMMlH
日本って国としての強さな割にはビッククラブレギュラー格一人もいないよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:20.93ID:IuQKwHgHd
欧州は中途半端にペップの真似してるのが良くないわ
ドイツとかビルドアップ下手くそだったし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:24.47ID:a2xTCWUOd
>>237
タキ左サイドのグロさもう忘れたんか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:26.79ID:RNNlRvFX0
>>236
昨日のドイツも解任されたからとはいえフランス相手やとやっぱ気合の入り方違ったしな
特にリュディガー冨安バリに走ってて草生えたわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:41.20ID:oYOrB7koa
>>229
あと全盛期が何故か30になったこの時期なのもおかしい
大怪我さえなければW杯のメンバーに余裕でいそうやもん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:52.48ID:rKvO4UNp0
>>200
長友「小さくても当たり負けしない体を鍛えよう。体幹が大事。効率も食事も大事。」
こいつ実はめちゃくちゃ偉大だよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:43:57.66ID:9++Sd+Kn0
>>253
過去で言っても長友香川くらいやろ
本田はクソ暗黒期やしノーカンや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:15.41ID:qkqEeNQp0
>>143
これくらいイカれてないと世界じゃ戦えねえよ
南米やヨーロッパのやべえのとのコンタクトスポーツやしな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:18.55ID:RcJ9Z3pg0
>>242
まあ内田と長友は世界基準の選手やったからな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:22.57ID:mLX68kcAa
>>246
じゃあ他に誰がいるっていうと
グエヒ ミングス コルウィル トモリなんだよなぁ
コルウィルがうまく成長するかどうかだけどチームがあれじゃ難しいかもね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:24.89ID:Q6UhwFY90
あとハリルホジッチは本番でやりたいサッカーとか隠してた節はあるけど
宇賀神とかあのタイミングで試してた時点でチームとして全然固まってない感がちょっとなって思った
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:38.06ID:lAKMwMLs0
>>246
ヘンダーソン呼んでるのも謎やわ
去年リバポでバックパスしかできなくなって叩かれてたやつやぞ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:51.71ID:fvciCNGj0
>>234
イングランドはいつの時代も監督が残念やからね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:58.37ID:/rjVpIkpd
>>258
モドリッチみたいに35くらいまでピークを保てるとええな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:58.57ID:+1SZ2RcY0
>>3
たしかに
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:03.84ID:uox+t3yq0
>>265
宇賀神とかマリ戦のキックしか見たことないわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:08.63ID:9BwOxtXL0
>>259
AFCで唯一W杯決勝トーナメントの試合に3回出てる選手やからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:32.48ID:mLX68kcAa
>>267
じゃあ代わりに誰呼ぶんだよ
イングランドってサイドバックとウィンガー以外いうほど選手層厚くないんだよ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:38.24ID:sAa6+uLgd
>>224
代表では文句ないけど結局4大で通用するかどうかはやらないと分からんしフランスはガチでオランダポルトガルよりレベル低いのも事実
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:43.87ID:eC3WJSqDa
>>254
プレミアとかボール持てないとCL圏内厳しくなってるからしゃあない
どんどん引いて守りきれる時代じゃ無くなっとる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:45.13ID:44UiCChVp
アジアカップの長友見ると別人のようにキレキレやわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:46.33ID:RNNlRvFX0
イングランドがちでプレミアリーガ選抜軍団やん
フランスブラジルと比べても頭2つくらい抜けてる
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:46.92ID:AdBmwPl80
>>267
あと試合に全く出ていないフィリップスもな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:52.79ID:oYOrB7koa
>>229
代表では文句ないけど結局4大で通用するかどうかはやらないと分からんしフランスはガチでオランダポルトガルよりレベル低いのも事実
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:56.87ID:XY1aMDpld
マグワイアを叩くなよ直近のスコットランド戦でゴールしてたやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:45:58.44ID:YC6MZLLe0
>>184
実力があればメンタルも優位にしやすいからな
メンタルに加え欧州でエースとして活躍してるって実績も兼ね備えてる今の代表はそら強いよ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:06.31ID:9++Sd+Kn0
>>242
そいつ等には速さがあったからな
ハリルサッカーは遅いやつ嫌うから
でも実際今の代表が速さに重点置いて強いから結局フィジカルサッカーが正しいんよな
老害のせいで日本サッカー遅れたわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:06.39ID:o5DLAI/20
メキシコにドタキャン食らった韓国サウジでサウジに勝ってホルホルしてる在日おったの草
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:11.59ID:OVciFiOed
>>205
いまの代表フィジカルモンスターばっかやもんなぁ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:12.85ID:yFfJSOSN0
今の代表見てるとホンシンがカガシンが一大コンテンツ化してた頃が恥ずかしいやんな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:18.74ID:5HHcF/Tv0
ポイチ辞めさせてハリルホジッチを呼んでまたポイチにしたら死ぬほど強くなるんか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:21.54ID:pbDfyxEfa
>>274
オランダより低いはないわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:35.17ID:swl7qQE10
でもアジア杯でベトナム相手に一点だけとかカスみたいな試合するのが目に見えるのは何でやろね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:37.20ID:2f3H9ZG/0
ハリルは予選最速通過やったし悪い印象はないけどな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:41.01ID:S1w6Dd2s0
ハナクソホジッチはデュエルの概念を日本に植え付けた功績は認めないとな
あと不動の王様だった本田をベンチに追いやった事もかな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:43.43ID:kYgARsBhd
>>189
ホンダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況