X



サッカー日本代表「最も正確な強さを表す指標で世界14位です」←これ地味に凄くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 22:58:45.80ID:YC6MZLLe0
イロレーティングではW杯ベスト4のモロッコや格上とされるメキシコよりも上でドイツとほぼ同格
しかも日本より上はガチの強豪国しかない模様
https://www.eloratings.net/


これもう日本はサッカー強豪国って言ってもええか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:26.23ID:NxGgPLUp0
ハーランドが日本国籍だったらなぁ🥺
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:56.07ID:a+0iQ7jrM
>>31
ザックの二の舞いや
あの時もフランスに正面から殴り合って勝っとる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:10.73ID:CDrffI1f0
変にプライド持ってる欧州よりドン引き縦ポンしてくる方がイヤやろな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:15.05ID:/G8XHf55a
>>21
EUROやなくてネーションズリーグやろ、問題は
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:19.84ID:E5KPOMGod
ポルトガルはめちゃくちゃ強いぞ
レオン、ベルナルドシウバ、ルベンディアス、カンセロ、ブルーノフェルナンデスなど錚々たるメンツがいる
例のおっさんがいなければマジで強い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:31.23ID:YC6MZLLe0
>>33
まあ日本の順位だけド派手に過小評価されてるな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:31.43ID:jqWKl/ho0
>>34
その場合の日本代表がこちら

ハーランド

三笘 鎌田 久保

守田 遠藤

伊藤 板倉 冨安 菅原

中村
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:47.44ID:jqWKl/ho0
攻撃時はこう可変してね

ハーランド

三笘 鎌田 久保 菅原

守田 遠藤

伊藤 板倉 冨安

中村
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:52.60ID:YC6MZLLe0
>>34
それはまあ全世界のサッカーファンが思ってるから
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:53.44ID:SLQ3/fed0
ポット1にはどうやったらなれるんや?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:03.06ID:jqWKl/ho0
守備時はこう可変してね

鎌田 ハーランド

三笘 守田 遠藤 久保

伊藤 板倉 冨安 菅原

中村
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:03.90ID:NxGgPLUp0
にわかなんやがブラジルW杯ってなんで惨敗したんや?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:22.95ID:RNNlRvFX0
今回の遠征で強豪相手に殴り合って勝てることは分かったけど、結局コスタリカみたいなドン引き相手を倒せるかは微妙よな
アジアカップはそんな奴らばっかりやしまたカタールオマーン辺りにやられそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:36.57ID:2y5yGpwB0
俺もサッカーファンとして
こんなことは言いたくないんだけど
2018まで爆発的に成長してたサッカーのトップレベルが
最近落ちてきてるよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:43.60ID:jqWKl/ho0
>>45
ザッケローニが馬鹿すぎて香川をサイド起用したりメンバーを無意味にコロコロ変えてたから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:44.02ID:YC6MZLLe0
>>36
フィジカル差活かした雑なサッカーやられる方がだるいわな
クロアチアもそうやしトルコもウザかった
トルコは1軍になった瞬間無力と化したが
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:48.21ID:RNNlRvFX0
>>45
割と今回と同じや
最初がフランスに勝ったり全盛期やったけど本大会は主力が不調&怪我で攻め手不足になってコスタリカ戦みたいな負け方しまくり
コロンビアには完全敗北
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:12.42ID:+a9INWF0a
ドイツと同格な時点で糞ほども信用できない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:13.37ID:jqWKl/ho0
>>46
こうすれば倒せそう

三笘 古橋 伊東

鎌田 守田 久保

旗手 冨安 遠藤 菅原

中村
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:14.32ID:V1FGSjAla
>>47
若手のほとんどが微妙よね
日本も相対的に強くなってるだけや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:24.26ID:TL8FipG9r
トルコの監督が発狂して選手に当たり散らしてるって聞いて
弱小高のうち強豪校の1年に試合組んでもらって同じようにボロ負けして監督に怒鳴り散らされたの思い出してちょっと悲しくなった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:31.27ID:7NEeaNASp
おい13位に雑魚がいるけどそれはいいのか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:33.59ID:jqWKl/ho0
攻撃時はこう可変してね

三笘 鎌田 古橋 久保 伊東

旗手 守田 菅原

冨安 遠藤

中村
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:37.10ID:RNNlRvFX0
>>36
正直オマーンとかカタールに5バックでドン引きされたら結局崩せないと思うわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:45.96ID:SLQ3/fed0
アジアで本気ドン引きサッカー相手を試せて
親善試合で欧州と戦って貰えるって
実は恵まれてるんちゃうか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:48.47ID:6D7EZzWe0
エクアドル15位とかなんかよ
あんま信用ならんな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:54.60ID:RRaWCjmL0
>>50
ハメスがバロンドール獲れなかったの信じられんわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:57.94ID:jqWKl/ho0
守備時はこう可変してね

古橋 久保

三笘 鎌田 守田 伊東

旗手 冨安 遠藤 菅原

中村
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:19:19.79ID:YC6MZLLe0
>>46
ワイはそういう時に中村敬斗が活きると信じてる
動き悪いはずなのになんか良いとこ居て点もなんか取る奴はドン引き相手に役にたつ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:19:28.64ID:2f3H9ZG/0
森保が海外に買われたら終わるやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:19:31.83ID:RNNlRvFX0
>>51
それ許容してると次のw杯やばいねん
ベスト32から一発勝負やから格下が増える=コスタリカみたいなドン引きと多分2回当たる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:02.84ID:EFa6DDXU0
アジアカップでバーレーンとかカタールに勝てるの?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:04.03ID:jqWKl/ho0
>>64
www
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:06.12ID:TpPh4a1w0
>>60
全く信用できないぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:14.77ID:jqWKl/ho0
>>64
森保が何を成し遂げたのですか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:20.48ID:+s+9sAvo0
>>56
最近日本勝ってるけど100回やってドイツが60回勝つからな


てドイツ人は信じてるやろな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:28.50ID:mqETG8j/0
>>5
ボンゴレw
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:42.07ID:RNNlRvFX0
>>53
三笘古橋はスペースないと本領出んしなあ
最終予選と同じ伊東頼りのワンチャン浅野になりそう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:54.30ID:J6abz55np
>>66
アジアカップは魔境やからなあ コロッと負けるかもしれん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:02.50ID:benfRiGB0
10年の南アW杯時点で海外メンバーが4人しかいなかった事考えると日本ほど急激に強くなってる国そうないで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:18.53ID:V1FGSjAla
>>66
バーレーンはマジで無理
U23の試合見てたけどあれに勝てる国0や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:24.22ID:ulYGvnv90
なおアジアにいるせいでFIFAランキングは上がらない模様
でもこの後の親善試合アジア杯全勝なら10位くらいにはなるはず
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:39.68ID:71+SBfyB0
凄すぎやろ・・・
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:41.52ID:YC6MZLLe0
あとブラジル2位はアホほど過大評価やな
セネガルモロッコカメルーンごときに負けるとか落ちぶれすぎや
普通に日本も勝てるわ
0080!ninja
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:53.86ID:WZcp4LS60
>>66
逆に勝てない要素がないやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:56.76ID:TnKWJp+e0
南米に勝てない定期
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:59.61ID:KB9vT8emp
子供達(将来のサッカー担う)「代表になるには直接海外に行けばいいんだ!Jリーグ?スルーで!」


ええんか…?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:12.20ID:3xa0tlhk0
>>65
許容も何もどうしようもないだろ
日本だけ使える画期的な策が見つかるのか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:24.79ID:bedQ7Uot0
今ワールドカップあったら60%ぐらい優勝できるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:29.99ID:5Ib1tW9D0
遠藤田中のボランチほんますこ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:35.27ID:hXrmk/ih0
GKくれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:44.58ID:Z93EZ9cc0
ポット2日本、ポット3ドイツでドイツに突発阻まれる未来ありそうで怖い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:56.57ID:V1FGSjAla
>>86
ザイオンがいるぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:20.86ID:benfRiGB0
過去の植民地搾取で言語が同じでアフリカから自国代表に引き込みやすいのズルすぎるだろ
こういうの規制しないの欧州の畜生成分が滲み出てるで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:22.79ID:Sl1ho6+l0
少なくともこのままいけば次かその次でベスト8は固いと思う
ただ日本が貧しくなることで人材の供給も減るかもしれない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:23.80ID:RNNlRvFX0
>>83
4バックで強気に倒しに行くの怖ない?って話や
格下相手にはある程度こっちも引いてカウンター主体にしようや
強豪相手なら今回みたいに殴り合って良いからさ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:26.52ID:XY1aMDpld
ドイツフランスに勝ったんやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:42.08ID:jqWKl/ho0
>>85
田中―守田―遠藤は素晴らしいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:23:53.95ID:Q6UhwFY90
ザックに関して何故かラグビーのエディさんが触れてたけど
今までイタリア国内のクラブでしかも短期間メインでやってた人が
いきなり国外の代表4年間率いるってなったら何が起こるか分からない的なリスクは考えなきゃダメだった
みたいな話をマジでしてたぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:03.79ID:SbWRu9zkd
そもそもくそハリルにめちゃくちゃにされた後の2018年の日本代表の時点でFIFAランク1位W杯3位のベルギー相手にベスト16で2点リードまで行ってるからな
アギーレの頃もいいサッカーしてたし香川乾大迫軸にまともな人選でもっと早めにチーム作れてりゃとっくにベスト8いけてたわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:25.25ID:2f3H9ZG/0
>>81
W杯でもコロンビアに勝ったやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:30.02ID:BzNHg40Pp
次のW杯まで伊東三笘が劣化してないことを願うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:49.87ID:7wRInKMS0
今の日本代表には中澤闘莉王みたいな強面のCBが足りない
ファンダイクみたいに威圧感ある奴一人くらい居た方がええやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:54.86ID:ulYGvnv90
>>87
流石にドイツはポット2やと思いたいけどな
23位より下になることあるか?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:25:27.38ID:HWe7OG/M0
ベリンガムがちゃんと活躍したらブームくるだろうな
イケメンやし
ハーランドムバッペはいくら活躍しても無理
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:25:28.53ID:+5EBCNJI0
GKは15年後ランゲラクの息子が日本代表クラスになるのを期待やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:08.19ID:ulYGvnv90
>>90
日本はパリ五輪世代が雑魚いから
そこが全盛期のときは停滞期間になる気がするわ
その世代一貫して弱いんよ何故か
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:14.38ID:XY1aMDpld
いつになったらブラジルといい試合できるようになるんやろな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:36.82ID:J6abz55np
そういや日本が頑なにポルトガルとやらない理由はあるんかな?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:40.01ID:EFa6DDXU0
>>104
今のブラジルにはいい勝負しそう
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:49.91ID:uox+t3yq0
>>50
3年後もそうなりそうで怖いわ
アジアカップ優勝した代はW杯で躍進できてないから優勝せんでええわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:56.34ID:E5KPOMGod
>>101
ンバペはイケメン定期
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:27:02.57ID:eVY3TmBk0
>>47
今のサッカー界はタックルと過密日程に耐えれるフィジカルが一番大切やからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:27:23.29ID:/Idpb1I40
実際対策しっかりされれは日本はキツイと思う
ただ対策て裏の取り合いやからその裏もかければまた日本が勝つ思う
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:27:31.88ID:RNNlRvFX0
>>95
つーか運悪いわ
ベスト16で大会の3位と3回も当たっとんねん
妥当な16の相手パラグアイだけやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:27:50.85ID:uox+t3yq0
>>103
タケがなんとかしてくれるはずや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:03.46ID:2TBausgka
>>18
ユーロベスト4(スターリングのダイブPKで負けた)
フランス撃破でユーロベスト8

だし予選突破してW杯出てるのになんで弱いと思うん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:17.53ID:sbqACLsu0
>>105
ボルトガルの方がやるメリット無いからやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:27.46ID:TzAEBCDv0
次回w杯は開催国3+9位までがpot1で10位〜24までがpot2だからあんまり順位上げる意味ないんだよな
9位以内に入れるわけないし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:56.29ID:benfRiGB0
確かに18年ベルギーに善戦したのが1番謎やわ
ルカクアザールデブライネとかとやってたのやばすぎ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:29:03.86ID:uox+t3yq0
3年後の本番も今と同じようなスタメンやったらあまり勝ち進めなさそう
ニュースターが現れてほしいわね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:29:39.76ID:RNNlRvFX0
>>108
アジアカップも準決辺りでカタールとかオマーン辺りのドン引きにやられそう
w杯もそういう相手とグループリーグ含め2回は絶対当たるし正直期待論出過ぎな気はする
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:29:42.52ID:TnKWJp+e0
>>96
それ2018でしかもすぐに相手が10人になった試合やん
つい最近コロンビアに負けたの忘れたんか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:29:59.64ID:Nr6CF+/v0
>>82
今の代表に直接海外行ったやつ0じゃね?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:00.08ID:3VRHMsrg0
ヨーロッパの強豪にはなんか勝てそうな感じあるけどブラジルアルゼンチン辺りには全然勝てる気せーへん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:00.60ID:71+SBfyB0
今一番強いのどこかわからんよな
順当ならフランスやイングランドなんやろうけどどっちも調子悪いし
まぁ前回優勝のアルゼンチンかな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:12.05ID:Q6UhwFY90
アメリカとまたやってくんないかなと思ったが
大会直前にアメリカとやった時のあれ見たら日本とアメリカ結構差があるんよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:22.61ID:g5VVl/s80
>>15
そのあたりはメシロナに加えてネイマールスアレスベンゼマベイルレヴァンドフスキアグエロとかおったけど今は全然おらんよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:23.37ID:yvcG7E8ad
>>120
あの試合のデブライネとかフェルトンゲンのミドルに対する寄せの甘さ見るにまじで舐めてたと思う
まぁ実際高さ勝負で放り込みされたら普通に負けたが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:42.55ID:+4WS0swq0
つまりW杯ベスト8のレベルではないってことか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:46.03ID:HWe7OG/M0
>>120
日本が舐められてたに尽きるわ
恐らくまだナメられてると思う
アジアは恐ろしく軽視されてるよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:49.74ID:1vlVsy96M
去年のブラジル戦スタメン

   古橋
南野    伊東
 田中  原口
   遠藤
中山吉田板倉長友
   権田

これで怪しいPKの1失点だけやで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:31:18.11ID:XY1aMDpld
>>124
久保はどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況