X

【悲報】昨日のトルコ戦の裏ですごい試合が行われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:58:47.37ID:OvKsysxs0
https://imgur.com/1PXiscB.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:59:37.22ID:DYZFn12Oa
当たり前のように負けてて草
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 23:59:48.38ID:E5xs9+Nvr
よわい
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:00:24.15ID:iHiHwpM+r
あの国サッカーも崩壊してて草
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:00:35.86ID:19ehDen60
これスタッツがおもろいのに
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:01:42.67ID:QocTxGIq0
シリアってそんなに強かったっけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:03:16.34ID:5i+S1kwfa
ドイツ戦の裏ではマレーシアに一歩も引かない戦いを繰り広げてたで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:04:30.61ID:duFoVGHu0
これ野球で言えば内戦中の中日に負けたってこと?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:04:48.47ID:rM5wcdHlM
なんでこんなに弱いんやろな
ガチれば天下取れるポテンシャルありそうやのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:05:56.80ID:dGa8gm4o0
そもそもシリアの強さがわからん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:06:22.89ID:1ZIF7zBq0
>>9
ガチったら強いから!て言いながら卓球だけやり続けて30年やからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:06:27.50ID:B3S1Yqey0
しれっとすごいカードで草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:06:46.23ID:Etcfp5Dg0
サッカーに関してはめちゃくちゃ真摯に向き合ってるのに弱いよなぁ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:08:57.37ID:ZE2pgpAL0
さすがに弱すぎやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:10:34.23ID:tMcgYZBo0
イングランド代表マグワイア、完璧なゴールを決めてしまう
https://video.twimg.com/amplify_video/1701725798502137856/vid/avc1/640x368/K7tc0sZiFbABRTlv.mp4?tag=14
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:12:04.82ID:VtYwmPGZ0
シリアはアジア予選で普通に苦戦するイメージ
2023/09/14(木) 00:13:17.80ID:z7lLmBsbd
20年くらい前はこれから中国が強くなる言われてたんが自国開催のアジア杯で民度含めて大恥かいてからおかしくなった
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:13:28.74ID:PVm0hh6Sr
他人を蹴落とすような育成方針だから組織戦が育たないんだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:15:40.64ID:vwHEKPXup
中国が強いスポーツ
卓球
バドミントン
体操
ウェイトリフティング
射撃
飛込み
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:16:10.77ID:DbeZryqy0
将棋の永瀬vs藤井かとおもたわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:16:19.48ID:8Zeaya2N0
内線やりながらサッカーする暇あるんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:16:34.27ID:VkgDqWUP0
>>19
ピン芸人だけ定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:16:50.58ID:KXWRZ4xT0
>>13
賄賂で選手の出る出ないが横行してるのに真摯なわけないやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:17:01.49ID:ENFz+6pZa
シリアって全然強くないだろたしか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:17:50.45ID:w+x+mumCd
あいつらチームプレイできないから
一緒に仕事してたらわかるけどまじで自分のことしか考えない
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:18:22.90ID:AET3seRt0
>>9
何年前からいうてんねん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:19:02.42ID:WSNCZ00I0
内容的には中国が一方的に攻めてたっぽいけどね
2023/09/14(木) 00:21:27.65ID:z7lLmBsbd
眠れる獅子
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:21:48.94ID:h+8e6mhB0
クロマティ転生してるやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:22:04.87ID:IxxrAtGr0
ペンギンのコピペすき
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:24:16.39ID:QQrZJCvt0
こっちも激闘やぞ

https://i.imgur.com/yxmPQAZ.jpg
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:24:41.11ID:E7iu8dsTd
シリアのゴールがゴラッソで草
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:24:49.92ID:FRdN5BZS0
偏った知的能力 強い利己主義と自己顕示欲 勤勉さの欠如
団体競技もそれを見る目も育たない、と多分100年くらい前から言われとる
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:27:45.43ID:5rUGEXV50
>>31
ウズベキに3失点ってメキシコも地味にヤバイよな
2023/09/14(木) 00:27:55.70ID:lGuEdZTt0
ドイツとフランスってどうやったん?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:28:47.76ID:c/ILLC+10
共産主義の実現には協調性が一番必要だと思うがそれの実現を掲げている中国で利己主義が蔓延ってるのはどういう事なんや
チームスポーツが弱すぎる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:29:36.14ID:qDsQTBAvp
ちうごくってチームスポーツ全く向いてなさそうw
2023/09/14(木) 00:29:39.56ID:gBLsDro+0
>>22
バレーバスケも昔は強かったから7人以上の球技は向かないって言われてたな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:29:40.68ID:J64FHpde0
Fifaさんアジア枠足りません
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:29:50.98ID:HWUN3IUE0
>>35
やる気のないフランスが崖っぷちのドイツに花を持たせた
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:30:03.52ID:KXWRZ4xT0
ちな直近の日本対シリアの結果
https://i.imgur.com/fyfsiu6.jpg
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:30:10.89ID:0M/X7HPKd
シリア結構強いやん


2018 FIFAワールドカップ・アジア予選では3次予選に進出した。同3次予選ではイラン、韓国にホームで引き分けるなど健闘を見せ、第9節でカタールにホームで3-1と勝利し、勝ち点で並んだウズベキスタンを得失点差で上回りプレーオフ出場圏の3位に浮上した。そして最終節のアウェーでのイラン戦は先制点を挙げたものの、その後逆転され90分終了時点で2-1と予選敗退の危機に陥っていたが、追加時間にオマル・アッ=ソーマの得点で2-2の引き分けに持ち込み、同じ勝ち点13のウズベキスタンを得失点差で上回りグループAの3位で4次予選に進出した。また、この試合の1点目のゴールは2015年11月12日に行われたトルクメニスタン戦で失点して以降1121分ぶりとなるイランのワールドカップ予選での失点となった。なお、3次予選においてホームの5試合は全て中立国のマレーシア開催であったが無敗だった。

4次予選では、オーストラリアに2試合180分では2-2の同点だったため行われた延長戦の末に敗れ大陸間プレーオフ進出はならなかった。なお、AFCアジアカップの本大会には過去6度出場しているが、全てグループリーグで敗退している。
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:30:55.44ID:BICHasNd0
シリアって一生内戦してるけど何をどうしたら終わるんだよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:31:55.96ID:aiuzdK9K0
シリアって言うほど弱くないやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:32:11.88ID:+2LGArpg0
ドイツが日本に負けるのと日本がシリアに負けるのが同じようなもんやろな
直近5年前ぐらいで引き分けやしW杯予選で11月に今度やるけど馬鹿にしてると返ってくるで
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:33:31.35ID:bDm+b/gN0
外国人集めてた時の方がいい中国人選手多かった気がするな
国内リーグの力も落ちてるんやろな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:33:39.57ID:0QoGQQ1p0
FIFA「頼む!中国来てくれええええ!」
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:34:34.69ID:lCNEjB2h0
なんで中国ってサッカー弱いんやろな?
いくら人気ないって言ったって人口的に強くないとおかしいやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:35:52.92ID:gCXrOobK0
つーか日本もすぐシリアとやるからな
未定枠はミャンマーorマカオ
死の組やぞ

https://i.imgur.com/uaJ9ghM.jpg
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:36:43.02ID:J64FHpde0
>>48
めちゃくちゃ人気あるやろサッカー
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:37:47.48ID:J64FHpde0
>>49
まーた吹田でやるんか、吹田で代表勝率悪いやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:37:52.45ID:IxxrAtGr0
>>49
どこで試合やるんやこれ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:38:29.43ID:wVubZkx70
>>48
人気あって人口も多いのに弱いからこんな言われてんねん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:38:35.85ID:lCNEjB2h0
>>50
じゃあ何で弱いんや?
少子化進んでるって言っても一学年1200万人居るんやで?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:39:26.62ID:J64FHpde0
>>54
だから不思議やって言われてんねん
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:39:31.03ID:DwyROaMod
謎なのはめちゃくちゃサッカー人気あるのに弱いってことなんだよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:39:59.48ID:W6Wl6PRta
ワイロシア、雑魚としか試合できなくて咽び泣く
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:56.17ID:bDm+b/gN0
個人で有名選手出てもいいやろうに全然聞かんのは不思議よな
国内は兎も角なんぼでも華僑がおると思うが
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:41:18.98ID:UeKOJXv40
>>49
本当に命の危険がある死の組やんけ…
2023/09/14(木) 00:41:56.58ID:Sul/JCl20
バスケも弱かったよな
勝手なイメージで強いと思ってたわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:08.73ID:zOuA2G8DH
なんでアジア同士で親善試合してんの
どうせアジアカップとかW杯の予選で何回も試合するやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:22.98ID:BICHasNd0
>>58
ウーレイおるやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:25.33ID:QQrZJCvt0
>>49
北朝鮮とかホテルの部屋は盗撮盗聴されてるらしいな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:04.33ID:lPqgsSfGa
サッカーなんてそんなやっとる奴おらんからなあ
中国は皆バスケやるから
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:11.64ID:W6Wl6PRta
アジアdr二番目に強い国、オーストラリアで異存なし
2023/09/14(木) 00:43:15.99ID:ehSsVbHp0
>>54
個人主義者が多いから集団競技無理とか言われてるよね
個人の卓球とかが強いのがそれらしい
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:22.89ID:klXag2bP0
>>58
2004年のアジアカップの頃だと代表通算1002ゴールのアジアの比類なき伝説のストライカーって言われてたハオハイドンが居た
とは言っても当時もう30代後半で完全に衰えてて頭怪我してミカンのネットみたいなの被ってやってたけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:52.63ID:LviNOKrXd
枠内7で0点って何があったんだよ
https://i.imgur.com/7jMUZq7.jpeg
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:44:39.33ID:YNpBatKa0
一人っ子政策のせいでみんな俺が俺がで協調性ないんやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:46:34.58ID:HtuiZ5SEa
てかもうスポーツにかける金無いんやろな中国


>>1
>>2
チョンモメン「中国のサッカースタジアム凄え!ホルホル〜」
https://i.imgur.com/QQVwJoK.jpg

恒大潰れて完成の見込みナシw
https://i.imgur.com/Q9UI61G.jpg



これホンマ草
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:47:06.42ID:jjXYMt3+0
>>64
バスケワールドカップの中国の成績知ってるくせにそういうこと言うなよ
2023/09/14(木) 00:48:18.30ID:klXag2bP0
単純に育成システムのノウハウが皆無でいい選手が出て来る土壌が無いのもデカイやろうな
ユースやウルトラジュニアユースみたいな小学校〜高校レベルまでの育成システムが無いから
偶然凄い選手が生まれることに賭けるしかないし育成の基礎部分から完成されてない
2023/09/14(木) 00:48:46.02ID:MouV0Hfv0
>>49
ミャンマーなら完全に物理的な死のグループやんけ
2023/09/14(木) 00:49:08.09ID:/nIVV4FL0
おいおい

枠は8.5あるけどまさか入れないのか?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:49:38.38ID:IDePPCQy0
海外の選手帰化させまくってたけどアカンのか
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:49:38.87ID:pgEJOJXqp
>>70
何このバーミヤンスタジアムw
2023/09/14(木) 00:49:52.63ID:VN6TP94M0
>>15
サウスゲートはマグワイアのどこに惹かれたんやろな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:50:00.95ID:d+JXZclk0
14億人居てサッカーバスケ野球ぜんぶクソ雑魚なのおかしいやろ
79「」
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:00.37ID:bU7rmM8P0
これじゃ中国じゃなくて中日じゃねーかw
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:05.10ID:Ml6Dp5kK0
真面目に予選どこでやるの
北朝鮮戦アウェーは中国だろうけどシリアもミャンマーも内戦中だしこれも緩衝国なんかな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:33.76ID:KXWRZ4xT0
>>61
メキシコにドタキャンされた
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:52:38.49ID:klXag2bP0
正直中東がガンガン金出すから潜在的なマーケットではあっても国内サッカー衰退してる中国よりは
FIFAも中東に傾倒するやろな中東はとにかく金金金の攻勢やし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:21.05ID:klXag2bP0
>>80
過去にも第三国でやってるし普通に第三国でやるだろ
シリアは治安と地震で親善試合もずっと海外でやってるし
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:28.95ID:aiuzdK9K0
>>68
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:25.87ID:aiuzdK9K0
>>78
女子バレーは一時期ちょっと強かったような
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:27.23ID:8IqnqIrWM
>>9
昔も眠れる虎とか言われながら結局寝たままだったしな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:56:57.12ID:jL13ZjyZp
国民性故に個人競技しか向かない
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:57:55.95ID:kNm4eN3m0
中国ってラ・リーガでやってる選手いなかった?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:58:35.70ID:Ml6Dp5kK0
>>83
調べたら北朝鮮でやっててびびるし150人サポーター入れたのすごない?

 思い出すのは日本代表が平壌に乗り込んだ2011年11月15日のブラジルW杯アジア3次予選の北朝鮮戦。金日成競技場には5万人の観衆が集まり、日本人サポーターは150人だったというが完全アウェーのなか、結果は0-1で日本が敗れた。おそらく、また同じ光景が目の前に広がるはずだ。
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:58:49.42ID:jL13ZjyZp
>>70
フィールド緑色のペンキで塗ってサッカー場ですって言いそう
2023/09/14(木) 00:59:27.22ID:2IYCvSc+0
>>9
科挙文化でスポーツ文化がないんや
スポーツを観戦して、スポーツ選手になって、金を稼ぐという文化がない
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:59:28.27ID:AwQqW1/h0
>>49
なんやねんこのグループ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:00:03.71ID:ZCG/IR5f0
中国は勉強優先だからっていうけど海外の中国系も全然見ないよな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:01:51.65ID:klXag2bP0
>>89
貴重な外貨くれるお客様やからな
周り軍人と警察が警護してる安全な環境で観戦出来るで
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:19.25ID:5i+S1kwfa
ちなみに父さんはW杯二時予選で
兄さんと東南アジア最強のタイと同組
2位以内に入らないと敗退や
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:37.54ID:wOiaQNPo0
W杯出場枠ガバガバにしても無理そうやね
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:09.80ID:3PM78e710
>>49
シリアって内戦してるとこだっけ?
さすがに中立地でやるんかな?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:05:14.17ID:5TOy36/ha
FIFA「頼むチャイナマネー来てくれええええ」
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:05:37.68ID:vaePF9YNd
北朝鮮戦っていったら大黒だよな
あの頃はワイも高校生だったわ…
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:06:15.12ID:Ml6Dp5kK0
こんなとこに選手送り込みたくない😭
父さん助けて

「平壌順安国際空港に到着後、入国審査には4時間以上もかかった。選手たちの携帯電話も保安を理由に出国前まで押収され、ホテルでも階と階間の移動を制限してミーティングもきちんとできなかった。ラーメン、ガムなどは没収され、装備搬入でも厳格な規制で日本サッカー協会(JFA)がアジア・サッカー連盟に抗議するなど苦痛を経験した」

 記事は「金日成総合競技場に行くのも恐怖であり、組織的な応援と北朝鮮選手の肉弾戦に耐えられず、0-1で敗れた。JFAは平壌に入る前に前に選手団にあらかじめ『散歩またはショッピングの禁止』、『政治的質問への回答監視』などの対策を打ったが、恐怖の雰囲気の中では無駄だった」と綴っている。
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:07:27.97ID:qSyJMCGo0
>>100
北朝鮮は暴動問題以降もうホームで試合出来ないやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:23.61ID:aiuzdK9K0
>>91
卓球は?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:37.35ID:Jadu9YLY0
>>56
見る人気はあるけどやる人気は無いとか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:28.65ID:bWd9NWD10
父さんにチームスポーツは無理や
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:45.63ID:e1ufvPkn0
北朝鮮vsシリアとか絶対盛り上がるやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:57.24ID:aiuzdK9K0
卓球がクソ強いのも謎や
数あるスポーツの中からなんで卓球を極めようと思ったのか
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:19.31ID:pB4YhX1Dd
>>15
日本代表キャプテンの完璧な守備を見習えよ
https://i.imgur.com/O6qD3Jr.gif
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:30.39ID:if7Ea3Oi0
中国だとサッカー選手としてある程度地位獲得すると腐っていくって聞いたけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:31.26ID:il4zNLQj0
韓国も中国も学力主義のせいで授業で体育すらやらないからな
2023/09/14(木) 01:11:04.58ID:g5XKrVWq0
共産党員の息子とかが強くないのにコネで入ってくるからアカンらしい
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:24.30ID:JxPanQrvd
アジアカップって前田とか古橋みたいなタイプいらんよな
どうせドン引きやし
タキと大迫のが使えそう
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:27.73ID:Ml6Dp5kK0
>>101
ならええけど
FIFAに根回しでもして絶対回避して欲しいわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:33.73ID:JxPanQrvd
>>110
やばすぎる
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:08.95ID:JxPanQrvd
父さんはこっそり作ったデザイナーベビーにかけた方が早そう
自然な発電は無理やろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:14:59.36ID:pZBzs2QN0
人口比で言えばインドも強く無いし父さんもセーフやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:15:38.74ID:CB7LT6BL0
>>106
日本が教えたからやガチで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:16:08.32ID:qSyJMCGo0
>>112
普通に東南アジアとかで開催すると思うから安心してええで
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:17:27.39ID:TIlEnT6ud
>>111
むしろ古橋は無双すると思うで
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:17:51.87ID:JxPanQrvd
>>118
あーそうか雑魚狩りは得意か
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:19:53.05ID:Ml6Dp5kK0
>>117
そういや北はコロナ以降鎖国してるし大丈夫な気がしてきたわ
残りミャンマーになったら実質アウェー戦なしやね
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:19:55.40ID:QQZ1FO0N0
本質的にチームスポーツむいてない
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:25:23.63ID:fhn7kKld0
チームスポーツが無理とか言われてるけどさ
単にサッカーまで流れてくる奴らがゴミなだけちゃうの
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:25:34.69ID:ST27FKp0r
チームスポーツ以外ならできるみたいな言い方違和感あるわ
不人気ジャンルで空き巣してるだけやん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:26:18.20ID:G/+kamD50
いうて北朝鮮なんてベスト8の実績はあるしシリアも日本と直近で引き分けとるから油断してると足元掬われるで
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:28:36.30ID:nG34mpcKd
別に日本が強くなってないとは思わないけど世界の国同士の格差なくなってきてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況