X

巨人・原監督「(3回途中降板の横川に)粘れませんでしたね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:39:15.08ID:akX0pjfc0
巨人・原監督 0―0の3回無死満塁で降板させた横川について「あそこも粘らないとだよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d30cfebf5296974c3ba196e849557c24c41314
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:01.45ID:WgXgV1nV0
粘らせなかったんだよなあ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:12.76ID:gBj4bWT80
粘れてないのはお前の采配定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:31.11ID:sHAAe+hI0
随分粘ってたやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:49.52ID:VBds7PciM
粘らせろよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:10.22ID:niThh+sA0
お前のせいやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:42:13.74ID:nalw0kKka
横川って前も早期降板させられてなかったっけ?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:35.06ID:zrwNd+WLd
原っていつも我慢できてないけど横川のときは特に短気だよね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:43:56.25ID:i+QzLHvG0
お前が言うな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:44:22.46ID:GZynuWYpd
粘ってピンチすら作るなってことやろ
うん原がおかしいわこれは
2023/09/14(木) 00:44:31.89ID:RMUq/9WC0
>>7
大体いつもやぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:45:45.69ID:2TlV6rXG0
――監督をしたことで成長できた点は。

原監督「我慢をすること。時には自分の気持ちを伝えるための我慢であったり、その中から何かが生まれると思った。これからも我慢は周りを育て、人を育て、自分を育てるということを肝に銘じていきたい」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDH19H3M_Z11C15A0000000/
2023/09/14(木) 00:46:31.57ID:RMUq/9WC0
>>12
何を我慢しているというのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:47:09.62ID:YmPO28m9M
といっても初回から痛打の連続だからな
あんなの使い物にならんわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:47:54.26ID:CbTnA8lJ0
さすがに今季でやめるよな?
一番の補強やぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:48:21.55ID:nalw0kKka
マジで今年のセリーグの監督おかしいだろ立浪が場外でもやらかしてるから極端に目立ってるけど試合だけなら原と三浦も大差無いよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:49:13.34ID:n0iFm3gi0
点取られて粘れませんでしたねならまだ納得出来るけど
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:49:22.20ID:eRiCIkjH0
>>12
「僕の頭は柔軟」
真顔で言っているからな
2023/09/14(木) 00:49:28.93ID:RMUq/9WC0
>>16
原と立浪の左右病ガイジ対決は見応えあったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:49:30.57ID:Bepgzfih0
お前じゃい
2023/09/14(木) 00:50:00.17ID:l8oqfxOF0
広島ファン
「さぁ広島が全部勝って阪神が全部負けたら広島が優勝だ」
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:50:02.96ID:UBTz/di30
まあこれは正論やろ
はじめっから怪しくていよいよどうにもならんくらい燃えかけたとこやし
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:06.29ID:nalw0kKka
これアレか?
原さんは我慢して横川使ってるって意味?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:25.32ID:Dw5FczF10
まあ横川が阪神相手に7回2失点とかできるとは誰1人思ってなかったろうし山崎が奇跡的に好投した昨日勝たなきゃいけなかったよね
2023/09/14(木) 00:51:39.92ID:RMUq/9WC0
>>22
普通ノーアウト満塁でルーキーに継投するか?
2023/09/14(木) 00:51:47.03ID:l8oqfxOF0
セ・リーグ 阪神優勝
パ・リーグ オリックス優勝
J1 神戸優勝

関西最強
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:51:55.11ID:dZQtb04N0
直近6試合の横川の投球回wwwwww
4、8、4.2、4.0、1、2.0

なんですぐ降ろすのにローテは外さないんですかね…
2023/09/14(木) 00:52:01.99ID:OiOmyJi/0
癖バレバレなんだから続投させるのは無理
一回落として形からやりなおしだろう
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:52:27.88ID:+SXaqIgvM
>>16
高津もおかしい
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:04.34ID:YmPO28m9M
試合見てたやつは今回は叩けんわ
普通にボコボコにされて使えるボールもなく四球出して炎上待ったなしのノーアウト満塁だったんだから
叩いてるやつは横川の実力不足を原のせいにしたいだけ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:10.16ID:YMaIGBUz0
わざわざ変えてグラスラ涙目なってるの3回くらい見たな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:20.73ID:xzr925Uy0
今日の横川見て尻上がりに良くなるから続投させろと思ってたなら見る目なさ過ぎやろ
大山抑えてサトテルの所で左にスイッチとかやってたら原がガチガイジやけど
結果的に4人しか投手使ってないし何の問題もない
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:21.67ID:UBTz/di30
>>27
AHRAは干すときはみんなに納得させる形でやるという噂がある
横川は格別に嫌ってるフシあるからわざとやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:53:44.12ID:akX0pjfc0
最近のCS争い

広島●●
横浜●●
巨人●●
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:00.69ID:Tvo/lZnBp
>>19
ここの采配アツかったな
https://i.imgur.com/cvxjdoL.jpg
https://i.imgur.com/tDvK24D.jpg
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:03.61ID:kk4auXuOM
近本中野に余裕で走られてたからな
癖あるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:36.73ID:nalw0kKka
>>29
もう変な監督多過ぎて4球団も追いきれないよね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:55:14.14ID:UBTz/di30
>>30
これが初めてでなくて最近は出るたびに炎上させるからなこいつ
井上に次ぐ負け献上マシーンや
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:55:23.06ID:5IAPJdEp0
変えてなくても大山は打ち取って佐藤にやられてそうだからどっちでも一緒っぽい
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:55:57.94ID:r9Gp349Xr
>>30
お前こそ試合みてないやろ
どこがぼこぼこやねん
2023/09/14(木) 00:56:27.79ID:RMUq/9WC0
>>35
こんだけやって結局左の秋広が左投手から打ってるのが芸術点高いわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:56:37.31ID:r9Gp349Xr
>>22
はあ?w
はじめっからってどこからだよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:57:08.68ID:jgILLetO0
中野の盗塁でプッツンしちゃった感じかな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:57:31.22ID:xzr925Uy0
やたら横川に甘いのって大阪桐蔭オタか?
4月のビーディ以下やぞここ最近は
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:57:36.62ID:r3aPKk/E0
どんでん「(ほかの監督は普通じゃないから)普通にやれば勝てる」
よう言うてた普通ってこういうことやったんやな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:57:44.44ID:z2/Grfihp
お前じゃい
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:58:27.15ID:YmPO28m9M
>>44
>>40みたいなのがそうやろなぁ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:59:51.21ID:akX0pjfc0
ここまで信頼度ないのになんで先発で投げさせてるんやろな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 00:59:58.33ID:WgXgV1nV0
どんでん他の監督に対してやたらぶっこんでくるよな
2023/09/14(木) 01:00:16.68ID:OiOmyJi/0
今更言ってもしゃーないがあのフォーム隙が多すぎるんじゃね
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:00:22.04ID:r9Gp349Xr
>>44
>>47
レッテル貼りしかできないガイジかよ
偉そうに語るのやめてくれな
2023/09/14(木) 01:00:41.81ID:RMUq/9WC0
>>30
継投するにしてもタイミングおかしいやろ
松井しか準備出来てるリリーフおらんのやったら普通は横川に自分のランナーは自分でケジメ付けさせてから代えるやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:00:44.99ID:UBTz/di30
>>43
厳密にはそのあとの四球やろな
ゴミなピッチャーによくある一塁空いてるから逃げちまえをやってお散歩満塁にしてスラッガーに回すという最低最悪
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:01:48.32ID:QmWPv3wp0
良くはなかったとはいえあの降ろし方は可哀想やったな
しかも3連続あんな感じなんやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:01:49.33ID:a+Mv1xAC0
阪神ファンからも「それじゃ投手育たないぞ」って言われてたな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:14.51ID:gNU7Wt+np
横川の交代は早いように思うがまあ今までのやらかしがあるからしゃーないとは思う
問題は代わりに出て来た投手よ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:30.59ID:ZJiosbr2d
監督向いてないんじゃない?
2023/09/14(木) 01:02:40.19ID:lCPo/rMna
>>50
そもそもまだフォーム固まってないと思うで
フォームの細かい部分の調整をせずにマウンドに上がってるんやと思う
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:42.95ID:YmPO28m9M
>>52
いや元から想定通りやろ
スクランブルで作ってるとでも思ってんのか?
おかしいのはプロ野球のこと何も知らないお前やで
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:53.10ID:+TJxRl9qp
2018ドラフト
1位 根尾 昂 ハズレ
1位 辰己涼介 ハズレ

1位 高橋優貴
2位 増田 陸
3位 直江大輔
4位 横川 凱
5位 松井義弥
6位 戸郷翔征

なかなかに酷いね
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:02:53.84ID:mIbR6s+D0
>>30
中野はコースヒットで近本の盗塁も大城の送球が雑すぎた
森下の四球は満塁策としておかしくない
我慢できないだけじゃない?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:03:30.52ID:Ro0jLUUxM
>>61
満塁策はベンチが出すものであって制球難でやるもんじゃねーよガイジw
ただただ入らなかっただけ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:04.73ID:mIbR6s+D0
>>62
なんで飛行機飛ばしたの?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:15.94ID:vcQNapGid
ジャイアンツは今年、原監督がイニング途中に投手交代をした直後に
>満塁打を打たれたケースが今日で5回となり、プロ野球史上最多記録となった。





65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:20.55ID:r9Gp349Xr
ガイジに構っちゃったわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:58.89ID:ZJiosbr2d
>>30
それじゃあそんなやつを毎回先発させる原がガイジみたいじゃん
2023/09/14(木) 01:05:01.05ID:feIetrwT0
原がクソ采配をごまかせる巨大戦力じゃないと勝てない監督って判明してショックや
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:05:17.17ID:KtKT8RDMp
>>64
立浪といいこいつといい歴史を塗り替えてんな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:05:17.27ID:J5K8m1CM0
ノーアウト満塁まで行ったらもはや粘れてないだろ
2023/09/14(木) 01:05:43.67ID:AINxPtbL0
なんで先発させてんの?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:06:22.46ID:xp1TcOEH0
お前じゃい
2023/09/14(木) 01:07:08.30ID:RMUq/9WC0
>>59
想定通りでノーアウト満塁からルーキー出すってやべーなw
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:10.06ID:t083SxKqd
>>59
想定通りでノーアウト満塁から新人使うとかそれはそれで糞無能なんだよなあ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:17.20ID:BRx4vluVa
原以外の監督なら続投
なんなら高校野球でも少年野球でも続投や
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:17.41ID:r3aPKk/E0
>>64
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:59.31ID:5IAPJdEp0
今こそ戦力が足りないとしか言い様がない
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:23.43ID:UBTz/di30
>>67
打者も地味にひどい
Aクラス球団の投手相手にしたら粘れもしないゴロフライ三振ばかりの打者とかそりゃ4位に甘んじるよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:31.59ID:akX0pjfc0
>>64
はっきり言ってこれが地味になるセ監督たちは異常だ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:38.29ID:zrwNd+WLd
タワマン投法とか言って馬鹿みたいにポジってたのも懐かしいね
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:10.37ID:j8VJC+Kb0
オープナーなんでしょ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:14.23ID:IitVGKX40
>>64
確定演出やん
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:22.20ID:t083SxKqd
>>64
こいついっても記録作ってんな・・・
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:28.84ID:x5Bjnjv1M
原に堪え性なくて助かったわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:21.05ID:8EB6D1HEp
AHARAが無死満塁作った投手を速攻交代して失点してる一方で
立浪は無死満塁作った投手をそのまま続投させて無失点に凌いでいた
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:30.30ID:zhOBJ+S90
>>66
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:20.07ID:QejH0VSG0
ルーキーに入れ替えた結果ストレート全部引っ掛けてストライク入らず苦し紛れで投げた変化球が浮いてグラスラ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:23.27ID:BClbFMkAd
結果満塁ホームランの采配はええんか
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:33.71ID:BRx4vluVa
原って親父が有能で生きてる内はよく相談してたんやろ?
親父が死んでから無能になったって職場のオッサンが言うてたわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:39.78ID:uSnVD7wsa
>>64
どんな記録だよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:44.26ID:xzr925Uy0
>>76
去年と今年は原だけの責任じゃないわな
だからって責任取らなくていいって訳じゃないけど
原も阿部もオーナーも辞めるべき
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:12:48.71ID:aUTTpOOV0
というかなんで横川みたいなゴミ使ってんの
まずはそこやろ
どう考えても一軍レベルじゃないやん
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:13:27.83ID:3B09aBdUr
やめろや原
2023/09/14(木) 01:13:57.72ID:1w1pgWqV0
どうせ左右病で左の佐藤に左の横川から右の松井を出すのを変に思ったから大山から出したんだろうな
佐藤が右打者だったら続投させてそう
早めの交代するとランナー出しただけでベンチにビビってる投球するようになるからまじで止めてほしい
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:14:05.64ID:t083SxKqd
>>76
>>90
戦力が足りないなら全権監督の原のせいじゃね?
GMも原なの忘れてならない
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:14:07.25ID:UBTz/di30
>>91
まともな仕事できる先発が枯渇してる
なお打者もまあまあカラッカラの模様
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:14:54.00ID:VkeNvmJU0
横川投げさせ続けてもどうせ打ち込まれるだけやし勝ちも狙いたいから自分のケツを自分で拭かせず降板なんやろうけど毎回それで横川成長せんし試合も負けるしで原も学習せんよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:17:02.37ID:5IAPJdEp0
>>94
確かに原GMとしては言ったらあかん言葉なんか
第二次政権の時は散々補強したのにV逸して言い放った言葉やから結構衝撃的やったけど
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:17:12.10ID:n9Qigberx
またすぐ先発出来るね
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:17:52.62ID:MaH3GJUTd
よく分からんがもう今日の試合は負け見越して他の投手消耗させない方向に切り替えるべきやったんちゃうの
阪神と違って巨人はCS争いでまだ先は長いやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:18:16.39ID:kyd48Gxk0
原って好き嫌いハッキリ出すよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:18:18.21ID:Vl3ITY9va
なんかもう1人ランナー出しただけで投手が交代されたくないからってバチバチに緊張して制球乱れるの草
これはこれで恐怖政治やろ
2023/09/14(木) 01:18:21.94ID:HDCTFLzB0
もうちょっとみたかったよな
高身長イケメン桐蔭→巨人一軍先発

とかこんなんおまえらの敵だろwk
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:18:32.46ID:9TzyG3Ga0
今年の原は今までと違ってガツガツしなくなったなとおもったら辞表出してたんだな
やっと諦めの境地にたどり着いたか
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:19:11.79ID:IitVGKX40
>>99
負けると目の前で胴上げの可能性あるし
ニュースで永遠に使われるんやで
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:19:52.62ID:JhzxRVv2a
これもう禁じ手の大山FAで引き抜くしかないな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:20:01.21ID:8G/srabAM
癖になると堪え性がなくなっていくんやろうなと思ったらちょっと怖いよな
ゲーム対戦での切断みたいなもんやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:20:46.31ID:XXQU2K0v0
>>106
的確な喩え 満貫振り込んだだけで切断するバカみたい
2023/09/14(木) 01:20:51.27ID:to6q3kRX0
なんかどんでん以外セリーグの監督みんなバテてるのかボケて来てるな
やることなす事全部アホや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:21:21.60ID:neJX0JlP0
お前じゃい!
2023/09/14(木) 01:21:52.54ID:Hqn8MgXFH
でも無死満塁だから5点以上とられてただろ続投してたら
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:22:01.13ID:QQZ1FO0N0
横川は実力不足やと思うけど3回でピンチ作っておろす程度の信用なら先発さすなと思う
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:22:08.74ID:IitVGKX40
巨人が連覇してた頃どんな野球してたか忘れたわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:22:23.79ID:AYaxyVQI0
明日は負けたら目の前で岡田阪神の胴上げ見せられるから更に面白いことしてきそう
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:22:35.99ID:Zgw38s5o0
立浪に比べて語録が弱い
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:23:08.58ID:UBTz/di30
>>110
無限タイムリー地獄が招来してたと思うで
横川ビビると立ち直れないやつやし
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:24:27.45ID:h1yNElm0M
ここまで我慢出来ない監督がドラフトで細野言ってるのが面白い
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:24:35.98ID:5+m6Jj5Gd
>>113
珍カスの岡本はどんな顔して見るんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:24:46.10ID:IitVGKX40
>>113
大勢の合流15日以降らしいけど緊急帰阪してほしいわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:24:50.74ID:nalw0kKka
>>115
先発向きの性格やないやろそれ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:25:04.17ID:nzPB0N8A0
秋広にこれっぽちも才能がないと見限ったのかあっさり干したよな
それで代わりが長野だし若手育てる気これっぽっちもないの笑うわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:25:55.73ID:HcF939vn0
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:26:14.94ID:F18Z25tb0
そもそも横川ってずっとクソちゃうか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:26:36.58ID:vetavZrXp
お前もな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:27:21.50ID:QmWPv3wp0
>>64
これガチやったん?
ネタにしか思えんかったのに
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:28:05.74ID:VkeNvmJU0
>>118
大勢が明日一軍復帰即抑え復帰すれば万一巨人が勝ちそうでもしっかりサヨナラ優勝演出できるのにな
大勢も阪神の優勝シーンに映れるのは本望やろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:28:06.74ID:gLGyuV400
横川もクソやしそれを使う腹がもっとクソなだけやな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:28:22.22
>>67
そんなん二次の頃から分かるやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:28:26.82ID:nalw0kKka
中日や横浜もそうやけどなんでそんなん先発で使ってるんや?って聞くとそれより酷いのしか二軍に居ないって言うけどもうそれ球界が崩壊しとるよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:29:26.52ID:jElFz2Z60
戸郷くらいだもんな現状巨人でイニング食える先発って
原も苦労するわな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:29:39.20ID:eIB/YUlc0
さっさと辞めてほしいわ
ほんま戸郷酷使したり中継ぎ酷使したりで意味不明すぎる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:29:52.10ID:orEE+dPNM
セであんなに先発早い回で降ろしまくるの原ぐらいやろ
多少打たれても立ち直ることもあるのにちょっと連打されたらすぐ変えるやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:30:05.40ID:QQZ1FO0N0
変なとこで降ろして数字上はそこまでひどくないから永遠とローテに居座り続ける
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:30:43.29ID:0AaLX1vH0
イニングなんて食っても仕方ないよな
戸郷なんて未来のイニングを食ってるだけ
未来はボロボロ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:31:09.59ID:5Rr+xFGna
>>108
どんでんはどんでんでノイジー固定とか意味わからんこと続けてるんだよなあ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:31:39.59ID:0AaLX1vH0
先発任せた以上点取られるまでは任せろよ
2023/09/14(木) 01:31:43.31ID:BviF5Y1B0
大勢も阪神に打たれるし無理させても意味ないぞ
どうしようもないで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:32:22.02ID:WEaGWz43d
優勝かかってるとかならまだしも
こんな場面で一々変えてるとマジで投手育たんやろ
変にプレッシャーになるやろし
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:32:44.34ID:x4jbPTtPd
虚カスがTwitterでAHRAにブチギレてる奴めっちゃ多くて草
2023/09/14(木) 01:33:06.43ID:jfVBO7Wj0
>>137
なんで?
戸郷山崎とええの育ってるやん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:33:10.20ID:gLGyuV400
原辞めても後任が阿部やしなあ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:33:15.16ID:tEdG33bw0
これで我慢できないのにドラフトで細野なんか?
無理だろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:33:57.41ID:0AaLX1vH0
どっちが優勝チームかわからんぐらいの継投だな
2023/09/14(木) 01:33:59.93ID:BviF5Y1B0
原は野手は我慢できるのに投手我慢出来ないのがな
ソフトバンクにボコられてから本当おかしくなってしまった
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:34:14.67ID:orEE+dPNM
細野ノーコンだから高橋みたいになるぞ
あいつも四球出しまくるから原イライラしてただろ
145「」
垢版 |
2023/09/14(木) 01:34:37.33ID:bU7rmM8P0
>>140
阿部なんて選手の苦言しか言わなそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:35:07.94ID:IitVGKX40
浅野使ったのは正解だったんか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:36:11.25ID:nalw0kKka
>>139
戸郷の使い方見てると育てるってよりは使い潰す使い方やん
2023/09/14(木) 01:38:10.60ID:RMUq/9WC0
>>125
大勢は下で投げてた内容的にまだ上げられるような状態じゃ無さそうやったぞ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:39:52.55ID:F18Z25tb0
大勢そんな悪いんや
WBCきつかったんやろか
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:40:45.38ID:Ki2Pz4MV0
あんなとこで降ろしてたらいつまで経っても成長せんで
2023/09/14(木) 01:42:01.03ID:jfVBO7Wj0
巨人強かった時は越智山口クルーンや山口マシソン西村みたいな信頼できる中継ぎがおった
今は大勢壊れて中川だけ
代走鈴木で1点もぎ取って中継ぎで勝つのが原野球
ホームランでしか点取れない大味野球じゃそら勝てんよ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:43:07.31ID:IitVGKX40
大勢継投ノーノーやった時157出てたのに昨日MAX153だったらしいな
2023/09/14(木) 01:44:14.21ID:/lYIeZQK0
新球場のフィールドの大きさはどうなるんや?
そのままコピーしてHR出やすい球場のまま?
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:44:31.59ID:6z2bwLrRd
原ってほんまに名将やったんか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:44:36.07ID:nalw0kKka
>>151
セの下位チームって横浜まで含めてマジでホームランでしか点入んないよな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:45:06.76ID:zNHr5zFW0
>>12
頭大丈夫かこいつ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:45:32.84
>>154
大型補強できて恵まれた戦力なら名将
2023/09/14(木) 01:46:35.58ID:jfVBO7Wj0
>>154
采配は昔からクソやけど
選手とのコミュニケーションしっかり取るいい監督やろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:46:40.16ID:lKxs20Tn0
ドラ6無名高出身の戸郷が潰れたって我が軍に何のマイナスもないのでセーフ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:46:49.04ID:xS061lIca
>>152
速いやんけ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:46:53.99ID:BRx4vluVa
現場はどうしても即戦力欲しがるから監督に強い編成権持たせるのは悪手なんよな
石井の楽天も高齢化で崩壊しそうやし
GMはチームの長期的に見れないと駄目だから権限は分けないと駄目や
2023/09/14(木) 01:48:37.76ID:AYTuXI5rM
あんなピッチャーおらんのにドラフト外野一位なんアホかな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:49:11.60ID:IitVGKX40
>>160
遅いで
1回2失点もしてるし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:49:24.64ID:2a53wJrA0
無視満塁で交代はまだしもルーキー登板させて草
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 01:51:24.63ID:6z2bwLrRd
原マウンド行ったらみんな察しってなるの草
2023/09/14(木) 01:59:46.69ID:92ijqg4j0
変えて満塁くらってるから迷采配
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:00:17.41ID:VLWukiAb0
わざわざなんで原がマウンド行くの?
2023/09/14(木) 02:01:11.58ID:jfVBO7Wj0
>>167
審判団からの要望
2023/09/14(木) 02:03:14.17ID:Wtqi6UlQ0
>>167
時短してるメジャーの真似してるだけ
目新しいこと大好きやからな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:04:37.22ID:1dy8mMtLd
うんちドラフトのツケやろ
横川に頼らざるを得ない状況がそもそもおかしいよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:04:57.42ID:2OdQ2aWzr
原以外に今シーズンマウンド行った監督いるの?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:06:50.23ID:nrU097EYd
>>155
そのホームランすら一人しか打てないどうしようもない球団があるな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:07:02.63ID:j7/dP8Jea
>>169
これって実際どれくらいの時短になってるん?
他だとコーチ出ると同時に監督が投手交代告げるやん?
あんまり変わらなくね?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:07:57.75ID:uRskVDxr0
前に監督やってたときもそうやけど辰徳ってなんで自軍のミスとか失点のときにヘラヘラ笑ってんだよ
岡田は岡田で何がそんなに気に食わんのかってくらい何でもない場面で苦虫を噛み潰したような顔しとるし
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:07:59.35ID:KtJxYve00
辞表を出しててくれ頼む!
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 02:09:44.27ID:aHZbPesO0
>>173
ワイもこれ気になってる
監督が直接マウンドいくのってどういう面で時短になっとるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況