【悲報】プロ野球さんほんのりオワコン臭が漂い始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 11:15:09.79ID:dOhpuPLmp
どうしてこうなった
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:18:48.05ID:8kHZzqLs0
まあ今回もラグビーにボロ負けやろな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:19:00.57ID:pM2QgOLe0
>>520
特徴があった方が覚えられるからそっちの方がいいと思う
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:19:12.40ID:xXqoNH0Ea
>>521
ガイジで草
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:19:48.14ID:fjd5C59w0
ラグビーワールドカップはともかくリーグワンはWBCの煽り受けまくってたなあ
ワイもほとんど見なかった
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:19:48.83ID:I9peewXc0
大谷見りゃ分かるけど結局野球の華はホームランなんだよな
この糞打低続いたら本当にNPB終わるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:20:46.18ID:SIB2ZikzH
プロ野球が例え終わってもJリーグが盛り上がる訳では無いからなぁ…
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:00.82ID:RvMz5Nfe0
スター選手が全部MLBに吸われていくんだからそらそうよ
優勝チームなのにスター不在なんて阪神に限らずこれからもっと増えるぞ
日本経済が上向く様子もないしそのうち各球団のエースがMLB行って敗戦処理するだけで日本の何杯も給料もらえるようになってこの流れはどんどん加速するぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:16.35ID:CibE7YXQa
サッカーがガチのオワコンやからな
そらサカ豚も必死よ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:16.54ID:f+zZykQ5d
>>516
ほんとこれ
まとめブログではわいらに叩かれてるだけの存在のくせに球場行ったりオールスター投票したり調子乗りすぎやわ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:18.97ID:LayfThuCM
どことは言わんが優勝チームに魅力が無いんだよね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:36.10ID:tXlDaPye0
珍ゴミのせい
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:40.13ID:gHB8sRDzd
プロ野球が死んだら虚無が訪れるだけで、日本人がサッカー見始めるかと言うとそんなことはないと思う
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:40.71ID:BapdPchUa
今年1試合も観てないわ
0539「」
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:43.96ID:W1COK3orp
まあ阪神の優勝なんてどうでもいいよな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:21:43.97ID:7rSpLEy10
>>523
4年前のプレミア12
稲葉ジャパン初優勝はラグビーのせいで全く話題にならなかったからなぁ
ラグビータックルに弾き飛ばされた
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:22:09.17ID:i4G1djcs0
マジで阪神が優勝してもここまで盛り上がらないとは思わなかったよな
でも阪神のメンツ見ても確かにスター性がないよな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:22:22.16ID:pM2QgOLe0
>>530
スター選手がいた大谷いたときだって凄い盛り上がってたわけじゃないけどな
日本シリーズでもあの広島が盛り上がってたチームとやったから盛り上がったけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:22:44.47ID:Vq7LoNrZd
いうほどほんのりか?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:23:13.54ID:yMBXzXtaa
>>14
18年ぶりに煽れる気持ちどう?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:23:13.55ID:IDUM8grZ0
>>542
あの時のカープは黒田新井復帰からの25年ぶり優勝ってドラマ過ぎたわ
今のカープは正直飽きられた感ある
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:23:26.85ID:mO3xASYq0
お前らってワイドショーで取り上げないと盛り上がってないっていうよな
価値観が古すぎる
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:23:57.19ID:gB59n1qYd
>>508
一体感として盛り上がるのはNFL、普段はNBA
けどアメスポはwinner-take-allじゃないからね
NHLでも充分収益出てる

でも日本は人口もマーケットも狭いからどうしてもゼロサム的にならざるを得ない
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:24:25.85ID:8kHZzqLs0
>>546
Xでも全然盛り上がってないけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:24:49.62ID:/WkoV9i00
>>521
アメリカは所詮NFL以外はゴミ扱いだしな
向こうに少しでも住めばわかるけど全国ネットで放送されるの基本NFLだけ
野球はたまに変な時間にヤンキースの試合がやってんなーって程度
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:25:02.89ID:gHB8sRDzd
>>548
トレンド1位で10万ツイートが盛り上がってないなら何が盛り上がってるんだよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:25:20.43ID:Tfsas0EY0
結局地方球団が優勝してもねぇ・・・
やっぱりプロ野球=巨人なわけよ
東京で盛り上がらないと意味ない
広島3連覇の時の冷めっぷり酷かったわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:25:32.05ID:1ceoB75L0
閉じたよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:25:44.54ID:Gep1ufTEa
阪神の優勝はWBC超えの経済効果なんだが?嫉妬はやめな?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:25:46.95ID:tWJPdRhq0
「アレ」って今年になってみんな急に言い出したのなんなんや?
どんでんの口癖やん
阪神ローカルのネタならわかるけど今年はどのメディアもこぞってアレアレ言い出してるやん

作られたブーム感ある
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:19.37ID:o0pZogK70
>>553
でも関西とかいう衰退地方に未来無いやんw
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:25.11ID:KvxV/Ttfd
>>80
俺も今年はそんな感じ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:37.15ID:CibE7YXQa
>>550
サッカーやろ
トレンドに上がってないけどサカ豚の中では盛り上がってるんや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:50.32ID:4Ple/mv/0
ガッツリオワコン定期
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:50.91ID:zBMnfLEc0
>>551
ヤクルト「」
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:27:48.61ID:tzNPbd4ld
>>551
最近巨人が優勝した時もそんな盛り上がった気しないけどな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:27:53.38ID:0QDXwy+00
今年のオールスターの視聴率ゴミだったしそういうことやろ
まあスター選手がMLBに抜かれまくってるのが悪いんやが
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:28:27.44ID:tWJPdRhq0
>>561
オールスターはほとんど阪神ファンのせいやろ
オールスターなのに私物化してどうすんねん
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:28:34.58ID:zH1IH8Lk0
阪神云々とかじゃなくてアメリカですら人気ないってのが徐々にバレ始めたのがやっぱデカいと思うで
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:28:47.97ID:jmUG2ze20
昔は野球かプロレスしかなかったが今や多岐にわたるスポーツがある
しかも国際試合もおおいし面白い
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:28:56.20ID:2OEUddXNd
阪神関西なのにおもんないからきらい
中日おもしろいからすき
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:01.33ID:poP7IjLOd
>>562
そういうの貼るとスクリプト来るからやめろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:01.50ID:XnmAgTcNr
>>351
球場のキャパシティが無限だと思ってる?😅
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:05.24ID:OkkQjUUl0
ここ数年ずっとそうやないか
ヤクルト、オリックス、阪神で盛り上がらんやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:11.41ID:gB59n1qYd
>>554
どこかの奇抜なことやりたがる球団監督もせやけどコロナ明けからメディアがスクラム組んで話題コントロールするの酷くなったわね
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:40.72ID:3wi56J440
歌舞伎、相撲、ゴルフ、野球はもう駄目だろうなぁ…余りにも若者が無関心過ぎる
昨年のワールドカップでスペイン倒した瞬間に渋谷に若者が殺到した光景とその意味の重大さを
もっと野球関係者はプロアマ問わず真剣に考えるべきだったね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:29:52.97ID:qiKiAshN0
阪神とオリックス以外どこも弱すぎ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:01.70ID:vGlg4WeM0
なんでここにはスクリプト沸かんのや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:08.56ID:bK3kpVc90
球団増やせよ
6チームってしょぼすぎる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:25.24ID:j7o7SfjUa
>>571
ヘディング脳ってやばいな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:34.34ID:mrihR+LO0
>>571
サッカーが若者人気は草
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:39.79ID:ueqLWg6Z0
>>572
言うても阪神のメンバー見てもそんなに強い感じがしないのがな
打低だし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:43.82ID:Qd3NADDC0
ほんまこれ
ヤクルトは村上とかネタがあったけど阪神てなんもないよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:01.66ID:TpYG5b6G0
プロスポーツ全般が人気下がって、代表だけがホルホル材料ってのはまぁ分かる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:02.32ID:3ABURo4Bd
野球の話なんかしたことない知人と一緒にいる時に
第三者とかテレビとかがプロ野球の話を振ってくるとハラハラしてしまうわ
ワイは全然乗れるけど隣の知人が「いや興味ねーよ😅」みたいな顔になるのが本当に辛い
だから今までそんな話しなかったのに
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:10.59ID:Q9sV/5wEa
>>574
6球団しかないのに25年優勝してない球団があってね…
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:29.72ID:D7oJmza90
10年前からネットではずっと同じことをいってんじゃん
サカ豚焼豚罵り合いながら
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:34.76ID:nTR/jIR8d
>>571
これ言うほどおかしいこと言ってるか?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:56.33ID:2AeKA0RS0
>>564
人気回復しとるのにか?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:02.20ID:Mz2JR4Jl0
>>584
不人気珍カスイライラで草
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:20.13ID:01SZBxdcd
>>577
だからやろ
阪神もオリックスもバランス良く強いのはわかるが、それ以上に他球団がウンチボンバー
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:27.33ID:DiYDO9Eir
サッカー人気が一時期は野球に迫ったのになんかまた突き放された感はあるわな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:59.31ID:gB59n1qYd
>>580
何でそんな気にするんや
ワイモータースポーツも好きやけどいつもそんな反応されるから慣れっ子やわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:14.18ID:mO3xASYq0
2003阪神はすごかった
今岡
赤星
金本
濱中(怪我)檜山
アリアス
矢野
藤本

フルメンもう思い出せん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:25.37ID:DiYDO9Eir
>>588
サトテル、近本はじめ村上頌、中野、岩崎、大山とか色々おるやん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:30.22ID:j7o7SfjUa
サッカーは急速に飽きられたね
理由は知らん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:31.63ID:3ABURo4Bd
阪神にスターおらんってのは確かにあるな
どこかの球団が久々に優勝しましたってだけではメディアの食いつきも悪い
高校野球なんか見ててもメディアが欲してるのは画になるスターやからな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:10.29ID:u+3B3zWY0
どこの調査でも若者の一番人気は野球なんやが
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:38.95ID:2OEUddXNd
>>595
ドラ1クリンナップ華がないわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:40.53ID:3ABURo4Bd
>>590
好きなものを否定されたら悲しいやん
昔はプロ野球と言えば過半数の人の関心事やったが
そのノリで話を振ってくる年配とか見てても辛いんや
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:46.40ID:ohpVMely0
日本自体が終わってるし仕方ない
外貨を稼ぐ大谷が注目されるしな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:47.30ID:2AeKA0RS0
>>593
今年人気回復しとるという話で2018年までの視聴率持ってきて何を話したいんだよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:58.27ID:eNYFDm1dd
なんか近年は優勝をローテーションで回してる感じがあるわ
広島三連覇→巨人二連覇→ヤクルト二連覇→阪神
パリーグも似た様なもんやろ
群雄割拠じゃなくて、それぞれの強い時期が交代できてるような
上手く言えんけど
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:03.56ID:DiUi9xYua
チー牛しか見てないしな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:43.01ID:a+Cu0j4w0
今の時代のエンタメで3時間以上掛かるって長すぎるんだよな
サッカーでも若者が見なくなってるって議論されてるぐらいなのに
5回終了でいいんちゃう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:53.62ID:i+mjLVO1M
野球もサッカーもラグビーも反社会的な雰囲気が隠せなくなってきたな
半グレのシノギみたいやしファンもガラ悪い
少年スポーツ観に来てる親連中見ても半グレが子供にやらせとるとしか思えん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:14.45ID:zH1IH8Lk0
野球好きなワイでさえラグビーとかサッカーみた後にこの画面見るとちょっと思うとこあるもん

https://i.imgur.com/pEFsfcV.jpeg
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:16.54ID:j7o7SfjUa
>>601
ヘディング脳に日本語通じんで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:19.09ID:cuj9EimC0
前回の阪神の優勝から比べると
スマホが普及してネットも成熟してきてコンテンツなんていくらでもあるし、野球の1球団の優勝の
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:31.75ID:gB59n1qYd
>>599
「いや興味ねーよ😅」みたいな顔だけで否定は草
そのレベルで否定になるなら君もっと無意識に他人否定しまくっとるで?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:34.29ID:855nur7f0
>>601
回復?
どう見ても落ち目だよ
アメフトに全部奪われたのよ野球は

https://i.imgur.com/7LjycIe.png
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:36.14ID:zOUTomsR0
例えば一般民にJリーグどこが強いか聞いてもわからんやろ
野球でも同じことが起きつつある
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:37.27ID:DbL6w5J50
村上様は盛り上がったのに阪神にはこういうスターいないのか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:59.19ID:fjd5C59w0
1985年何があったんやタイガースでも出たんか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:05.79ID:3ABURo4Bd
>>602
それは00年代くらいからずっとそうやない?
90年代とかは毎年勢力図変わってて面白かったぞ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:08.32ID:ohpVMely0
日本の若者なんてもはや絶滅危惧種レベルだしな
犬より少ないよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:11.23ID:NAmHmerv0
国内人気はジリ貧やしアジアのNPBファンを増やすとかしかこの先生きる道ないんちゃうか
台湾韓国中国の選手は外国人枠特別に設けるとかさ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:23.30ID:j7o7SfjUa
>>610
NBAも低いやんけ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:24.90ID:/UWSob/30
まぁ阪神優勝して渋谷盛り上がらんしな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:29.60ID:8N/Zgi5Hr
まあけどパリーグは地味やなとは思う
家族に阪神ファンおるけどパリーグで知ってるのマー君ぐらいやし
由伸や朗希すら知らんし教えてもしばらくで忘れとる
阪神の選手は育成ですら知ってるのにwセリーグも村上はともかく山田哲人すら知らん
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:37.71ID:lGRyG8lJ0
>>617
そもそも東アジア自体ジリ貧な件・・・
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:41.05ID:2AeKA0RS0
>>610
IDコロコロ変える奴て基本頭悪いんか?
今年だぞ今年 何回今年といえば理解出来るんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況