X



【悲報】プロ野球さんほんのりオワコン臭が漂い始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 11:15:09.79ID:dOhpuPLmp
どうしてこうなった
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:43.82ID:Qd3NADDC0
ほんまこれ
ヤクルトは村上とかネタがあったけど阪神てなんもないよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:01.66ID:TpYG5b6G0
プロスポーツ全般が人気下がって、代表だけがホルホル材料ってのはまぁ分かる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:02.32ID:3ABURo4Bd
野球の話なんかしたことない知人と一緒にいる時に
第三者とかテレビとかがプロ野球の話を振ってくるとハラハラしてしまうわ
ワイは全然乗れるけど隣の知人が「いや興味ねーよ😅」みたいな顔になるのが本当に辛い
だから今までそんな話しなかったのに
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:10.59ID:Q9sV/5wEa
>>574
6球団しかないのに25年優勝してない球団があってね…
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:29.72ID:D7oJmza90
10年前からネットではずっと同じことをいってんじゃん
サカ豚焼豚罵り合いながら
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:34.76ID:nTR/jIR8d
>>571
これ言うほどおかしいこと言ってるか?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:56.33ID:2AeKA0RS0
>>564
人気回復しとるのにか?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:02.20ID:Mz2JR4Jl0
>>584
不人気珍カスイライラで草
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:20.13ID:01SZBxdcd
>>577
だからやろ
阪神もオリックスもバランス良く強いのはわかるが、それ以上に他球団がウンチボンバー
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:27.33ID:DiYDO9Eir
サッカー人気が一時期は野球に迫ったのになんかまた突き放された感はあるわな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:59.31ID:gB59n1qYd
>>580
何でそんな気にするんや
ワイモータースポーツも好きやけどいつもそんな反応されるから慣れっ子やわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:14.18ID:mO3xASYq0
2003阪神はすごかった
今岡
赤星
金本
濱中(怪我)檜山
アリアス
矢野
藤本

フルメンもう思い出せん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:25.37ID:DiYDO9Eir
>>588
サトテル、近本はじめ村上頌、中野、岩崎、大山とか色々おるやん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:30.22ID:j7o7SfjUa
サッカーは急速に飽きられたね
理由は知らん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:31.63ID:3ABURo4Bd
阪神にスターおらんってのは確かにあるな
どこかの球団が久々に優勝しましたってだけではメディアの食いつきも悪い
高校野球なんか見ててもメディアが欲してるのは画になるスターやからな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:10.29ID:u+3B3zWY0
どこの調査でも若者の一番人気は野球なんやが
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:38.95ID:2OEUddXNd
>>595
ドラ1クリンナップ華がないわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:40.53ID:3ABURo4Bd
>>590
好きなものを否定されたら悲しいやん
昔はプロ野球と言えば過半数の人の関心事やったが
そのノリで話を振ってくる年配とか見てても辛いんや
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:46.40ID:ohpVMely0
日本自体が終わってるし仕方ない
外貨を稼ぐ大谷が注目されるしな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:47.30ID:2AeKA0RS0
>>593
今年人気回復しとるという話で2018年までの視聴率持ってきて何を話したいんだよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:58.27ID:eNYFDm1dd
なんか近年は優勝をローテーションで回してる感じがあるわ
広島三連覇→巨人二連覇→ヤクルト二連覇→阪神
パリーグも似た様なもんやろ
群雄割拠じゃなくて、それぞれの強い時期が交代できてるような
上手く言えんけど
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:03.56ID:DiUi9xYua
チー牛しか見てないしな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:43.01ID:a+Cu0j4w0
今の時代のエンタメで3時間以上掛かるって長すぎるんだよな
サッカーでも若者が見なくなってるって議論されてるぐらいなのに
5回終了でいいんちゃう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:35:53.62ID:i+mjLVO1M
野球もサッカーもラグビーも反社会的な雰囲気が隠せなくなってきたな
半グレのシノギみたいやしファンもガラ悪い
少年スポーツ観に来てる親連中見ても半グレが子供にやらせとるとしか思えん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:14.45ID:zH1IH8Lk0
野球好きなワイでさえラグビーとかサッカーみた後にこの画面見るとちょっと思うとこあるもん

https://i.imgur.com/pEFsfcV.jpeg
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:16.54ID:j7o7SfjUa
>>601
ヘディング脳に日本語通じんで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:19.09ID:cuj9EimC0
前回の阪神の優勝から比べると
スマホが普及してネットも成熟してきてコンテンツなんていくらでもあるし、野球の1球団の優勝の
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:31.75ID:gB59n1qYd
>>599
「いや興味ねーよ😅」みたいな顔だけで否定は草
そのレベルで否定になるなら君もっと無意識に他人否定しまくっとるで?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:34.29ID:855nur7f0
>>601
回復?
どう見ても落ち目だよ
アメフトに全部奪われたのよ野球は

https://i.imgur.com/7LjycIe.png
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:36.14ID:zOUTomsR0
例えば一般民にJリーグどこが強いか聞いてもわからんやろ
野球でも同じことが起きつつある
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:37.27ID:DbL6w5J50
村上様は盛り上がったのに阪神にはこういうスターいないのか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:59.19ID:fjd5C59w0
1985年何があったんやタイガースでも出たんか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:05.79ID:3ABURo4Bd
>>602
それは00年代くらいからずっとそうやない?
90年代とかは毎年勢力図変わってて面白かったぞ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:08.32ID:ohpVMely0
日本の若者なんてもはや絶滅危惧種レベルだしな
犬より少ないよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:11.23ID:NAmHmerv0
国内人気はジリ貧やしアジアのNPBファンを増やすとかしかこの先生きる道ないんちゃうか
台湾韓国中国の選手は外国人枠特別に設けるとかさ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:23.30ID:j7o7SfjUa
>>610
NBAも低いやんけ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:24.90ID:/UWSob/30
まぁ阪神優勝して渋谷盛り上がらんしな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:29.60ID:8N/Zgi5Hr
まあけどパリーグは地味やなとは思う
家族に阪神ファンおるけどパリーグで知ってるのマー君ぐらいやし
由伸や朗希すら知らんし教えてもしばらくで忘れとる
阪神の選手は育成ですら知ってるのにwセリーグも村上はともかく山田哲人すら知らん
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:37.71ID:lGRyG8lJ0
>>617
そもそも東アジア自体ジリ貧な件・・・
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:41.05ID:2AeKA0RS0
>>610
IDコロコロ変える奴て基本頭悪いんか?
今年だぞ今年 何回今年といえば理解出来るんだ?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:37:59.02ID:fjd5C59w0
>>606
殆どの場面がこれやからな
そりゃ嫌になるやつおるやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:28.56ID:cuj9EimC0
高校野球の慶應の優勝とあの応援の盛り上がり、その賛否の議論が色んな意味で盛り上がっちゃったわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:33.58ID:1/1vDt9Pd
>>619
そんなスラム街が盛り上がっても危ないだけじゃん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:43.18ID:3wi56J440
此処の頭こり固まった野球ファンジジイ共に判りやすく説明してあげると
今の若い子達に現役の野球選手知ってる?って質問しても返ってくるのは 大谷 だけ、
でもサッカーの場合は W杯でスタメン張ってたメンバーはほぼ全員顔と名前は一致する
その大谷だって試合して動いてるとこ何て誰も見てない、ただ何となく名前は聞くから〜程度
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:49.17ID:erdp5lC00
>>622
そんな1年で一喜一憂するのは意味ないって言うとんねん
長期的に見て落ち目スポーツなのが事実なんやから

https://i.imgur.com/7LjycIe.png
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:55.86ID:3708plWG0
他球団のファンによる祝福みたいなのも無いしな
SNS含めて変なとこでギスギスしとるし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:39:06.67ID:koMWtSpca
今年スポーツの国際大会多すぎるからやろ
去年からサッカーワールドカップ→WBC→シーズン(その間にバスケとラグビーワールドカップにキリンカップ)
もうお腹いっぱいなんや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:39:11.17ID:i+mjLVO1M
なんでチー牛が半グレに金と時間落としとるんやろ
今まではガワだけはキレイに見せてたけど近年ボロ出しまくりやん
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:39:30.06ID:TT2gGRHia
サッカーみた否ダラダラ感無いし面白いよ
一瞬で流れ変わるからな野球は
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:39:42.33ID:SiIQF1xLd
なんかおっさんほど頭の中に「今の若い子」飼ってるよな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:39:49.70ID:3PSUi/NSM
代表戦はどのスポーツも人気あるし国内リーグ戦とかいうくだらない遊びが人気ないだけやろ
たった6球団で100試合以上やるって飽きないほうがおかしい
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:01.19ID:8N/Zgi5Hr
>>629
そういうチームなんかずっとないんちゃう
13年の楽天ぐらいやろ
オリックスも21年はそういう感じはあったが三連覇となるとな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:04.38ID:j7o7SfjUa
>>627
知ってるわけ無いやろガイジw
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:06.41ID:fsY0pfxG0
>>633
ターン制でカウンターアタックの概念もないのに流れ変わるとか草
ダラダラやってんのはどう見ても野球で草
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:19.21ID:2AeKA0RS0
>>628
それを言うたらアメフト以外全滅やのに落ち目もクソもねえだろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:30.45ID:koMWtSpca
>>627
せいぜい5試合ぐらいしかワールドカップ見てないのに分かるわけないやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:40.39ID:iFdz/H69M
ジェーリーグいつどこで誰が出てるのかしらんやつばっかやん
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:50.12ID:TT2gGRHia
>>627
全年代大谷なのは間違いないが
サッカーってドイツに勝っても話題ゼロやん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:55.97ID:zOUTomsR0
代表だけ人気で国内リーグが死んでるって韓国よな
そしてその真逆がアメリカ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:02.10ID:kRYKSzy80
>>639
少なくともアメリカではそういうことなのが事実やんけw
競合してる娯楽がスポーツだけなわけ無いだろ?
考えろよジジイ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:16.11ID:w4fLpG090
5chで盛り上がってないとか言うけど、なんG自体壊滅的な状態やのに当たり前ちゃうの
10年前とちゃうんやぞ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:16.54ID:SoG8yOSJ0
10連勝はさすがにおもんないやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:21.47ID:DbL6w5J50
>>627
>W杯でスタメン張ってたメンバーはほぼ全員顔と名前は一致する
大嘘で草
知名度あるの三苫久保堂安くらいやろ・・・
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:33.63ID:9sZj8BVg0
他のスポーツが代表戦で盛り上がるなか半年も試合できてない侍ごっこ
これじゃライト層置いてきぼりになるって
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:35.65ID:eNYFDm1dd
阪神にも良い選手はいっぱいおるけど、三冠王みたいな解りやすい凄さや肝心要の甲子園スターがおらんのがな
WBC組の中野湯浅にしても地味

近本がWAR1位言うても見た目の数字でぶっちぎらないとわかりにくい
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:42.84ID:1JkAm0TJ0
>>633
やきうはダラダラしてないなら攻守の交代もっと早く出来んのか?
WBC少しだけ見たけど長すぎやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:43.86ID:fjd5C59w0
三笘がすごい言うてるから見てみたらまるで大したことなかった
その試合だけやろけど
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:46.86ID:9YviCzd10
>>643
韓国、2023WBCの視聴率10%だぞ
2022ワールドカップは40%だった

韓国は代表の人気もなくなってる
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:41:55.57ID:mrihR+LO0
>>633
サッカーの方がダラダラしとるやん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:12.18ID:TT2gGRHia
>>638
サッカーのカウンターなんてそんな見ないよ
野球はつねに危険だけど
サッカーはダラダラ球回してるだけ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:14.35ID:QB+EAOzLd
>>627
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:29.07ID:8N/Zgi5Hr
サッカーのあかんところはすぐ海外行くとこやろ
もうちょいJリーグで日本人の身近な所でプレーしてから行けやと
またはチーム優勝させてから行けやと
あれじゃ思い入れも持てんよ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:30.34ID:uQtyb1pT0
他人の成し遂げたことでマウント取る虚しさに気付いたんや
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:33.16ID:ohpVMely0
代表戦でも強くないと人気でないしな
ラグビーやなでしこは優勝してようやく人気出た
毎回優勝の本命にされるし実際優勝する野球はようやっとるわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:39.30ID:1gVtQQLk0
阪神が18年ぶりに優勝するとか言われても盛り上がりはこのザマだよなぁ
選手知らないし監督も知らない
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:40.90ID:jyb26nAy0
>>627
多分日本代表でも9割は糸原以下の知名度だと思う
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:53.07ID:uX1JS+Lu0
いくらなんでも一気にマジック減らし過ぎや
こんなん調整出来ない

地震とかじゃ無いんやから
緊急特番は無理やん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:42:54.10ID:gB59n1qYd
>>634
iPhone15の発表会でも今の女子高生の方がiPhone使いこなしてる連呼してる爺おった
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:12.25ID:HwcxYb7J0
>>654
野球はターン制やからそもそもカウンターの概念すらない
プレー以外の時間が長いのも野球だし
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:12.81ID:vVIXwKYp0
チュニドラが盛り上げた一年だったな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:34.94ID:zH1IH8Lk0
サッカー人気っていうか代表戦とプレミアが人気ってだけやけどな
海外サッカー好きってやつからしてもセリエなんかは見るのも苦行やろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:45.50ID:1gVtQQLk0
優勝決定試合が地上波ないのはさすがに泣けるわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:53.00ID:TT2gGRHia
>>663
サッカーのほうが長いよね
ダラダラ時間
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:10.96ID:8N/Zgi5Hr
>>634
そもそも若い子がどうこうなんて言っても数も少ないし昔みたいな影響力もないしな
しかも覇気もないし数だけでなく質も落ちてる
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:17.00ID:fjd5C59w0
>>662
そんなやる事iPhoneでもなんでも変わらんやろに
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:22.81ID:UKkzBGhNa
でも令和の米騒動はツイッターを席巻したぞ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:25.36ID:1gVtQQLk0
>>601
ワールドシリーズは今年が過去最低ですよ...
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:27.57ID:poOtQcjhd
>>665
プレミアなんて無料の三笘がちょっと見られてるくらいで他の試合見てる奴なんて皆無に等しいやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:35.61ID:2AeKA0RS0
>>644
アメフト一強なのは数十年前から周知の事実なのに何を今更勝ち誇ってんだこのバカ バカだからIDコロコロするくらいしか脳ねえのか
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:48.42ID:zOUTomsR0
>>634
みんな高齢化気にしすぎなんよね
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:58.08ID:IUwRvZA40
>>667
会話通じんガイジで草
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:45:07.58ID:TT2gGRHia
せいぜい取れて2?3?
毎試合中日戦やろサッカー
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 13:45:09.19ID:OT7+5dAr0
まあ最終的には阪神VSオリックスの日本シリーズにはならないからご安心を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況