スウェーデン、レジ袋課税を来年廃止
https://news.yahoo.co.jp/articles/82502b910896be8da1245d8204188860e5a60e7b
政府は声明で「課税は行政コスト負担などマイナス面もあり、廃止することで他の代用品の消費増につながる可能性もある」としている。
代用品としては紙袋の使用が想定されるが、その製造にはより多くのエネルギーや水が必要となる可能性がある。
一方、環境保護庁と海洋・水管理庁は、レジ袋課税の引き下げや廃止はプラスチック廃棄物の増加をもたらす恐れがあると警告している。
スウェーデン「レジ袋課税とかアホくさ、廃止や廃止」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:05:26.12ID:hvbEvJ3302それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:06:30.76ID:mwABi9pA0 スウェーデンって今だに徴兵制度敷いてる侵略国家やん
3それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:06:45.03ID:fU5HYGnEd 間違いを修正できてえらい
4それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:07:08.63ID:EDt1UsJK0 セクシーもすぐ辞めるもんだと思ってたよ😰
2023/09/14(木) 16:08:24.25ID:nF9tnJEBa
行政コストガン無視で税金の種類増やすどっかの国が馬鹿みたいじゃないですか
6それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:09:11.67ID:mwABi9pA0 そりゃ人口が日本の10分の1未満だからそんなことで社会は変わらん弱小国家やもんな
日本は廃止にする必要なし
日本は廃止にする必要なし
7それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:09:28.35ID:nmxdYjhA0 日本は無料でOKな素材の袋を店が勝手に有料にしてるだけだからセーフ
8それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:09:50.19ID:mwABi9pA0 スウェーデンって政策失敗だらけで毎日デモやってる国やん!
人口が日本の10分の1未満やのに
人口が日本の10分の1未満やのに
9それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:09:52.51ID:VsUFQI7Qa レジ袋に40円wmwmwmwmwmwmwmwmwmwm
あへやな
あへやな
10それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:11:47.11ID:aS0mfrJ10 日本も廃止しろ
毎日コンビニで袋のやり取りするだけで自民への憎悪が募るわ
毎日コンビニで袋のやり取りするだけで自民への憎悪が募るわ
11それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:12:33.84ID:JRTHi4kpM これ経済損失なんぼやったん?
12それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:12:47.91ID:LYCN5TZ/0 コンビニでホットスナックとアイス買う時みんなどうしてる?
2023/09/14(木) 16:12:49.05ID:4H+3to6zr
セクシーシンジロー
14それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:14:00.85ID:GkvLB3vya 自民党は万引きを推奨してるから
15それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:15:19.16ID:k2O+7jFAd レジ袋なくてゴミを持ち歩けないから食い終わったらポイ捨てしてるわ
サンキュー自民
サンキュー自民
16それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:16:33.22ID:1U2FAkHLa 当たり前だよね
プラチックがダメなら原材料に課税するべきなのに
プラチックがダメなら原材料に課税するべきなのに
17それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:17:36.96ID:yIgFN+eV018それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:17:58.72ID:NqdW+6/10 大したプラスチックの削減にもなってないし
まじでやってる感だけの無駄だからな
袋代とかインボイス始まったら余計面倒だし
まじでやってる感だけの無駄だからな
袋代とかインボイス始まったら余計面倒だし
19それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:19:39.78ID:EDt1UsJK0 >>18
進次郎本人も啓蒙目的以外ないと言ってたな
進次郎本人も啓蒙目的以外ないと言ってたな
20それでも動く名無し
2023/09/14(木) 16:22:35.86ID:jZHRli7r0 マイバッグ使ってるやつってゴミ袋もマイバッグ使ってるんか?
2023/09/14(木) 16:23:33.14ID:nF9tnJEBa
枚数半分になったダイソーのアレやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人が毎日大量に飲んでいる「PFAS」、肺疾患と関連か… 喫煙率下がっても肺疾患が減らない理由って・・・ [452836546]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 国土交通省「空き地は農園や菜園へ利用しよう!」どこかで聞いた話だな🤔 [256556981]
- 大阪万博の石の日除け、日を遮らず [931948549]
- 農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]