【価格表】
・iPhone 15
128GB:12万4800円
256GB:13万9800円
512GB:16万9800円
・iPhone 15 Plus
128GB:13万9800円
256GB:15万4800円
512GB:18万4800円
・iPhone 15 Pro
128GB:15万9800円
256GB:17万4800円
512GB:20万4800円
1TB:23万4800円
・iPhone 15 Pro Max
256GB:18万9800円
512GB:21万9800円
1TB:24万9800円
探検
【悲報】iPhone新作25万円、どうして上級国民専用機になってしまったのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:18:28.32ID:gbJcSxi7M2それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:18:53.03ID:7A2nIKgE0 円安
3それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:19:12.14ID:JsFsnI+Ad なんか日本だけ価格上がってない?Apple許せねえよ…
4それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:19:22.54ID:PXop87cA0 上級国民じゃなくて底辺信者専用やろ
5それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:20:02.58ID:wl05eRIS0 アベノミクスの果実
6それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:20:19.80ID:03PcHETcp 普通にプロの128で良くないか?
7それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:20:43.56ID:biufQTtt0 Pro Maxの1TBなんて元々富豪用だろ
無印128GBで我慢しとけ
無印128GBで我慢しとけ
8それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:21:01.11ID:hp3iJZg/M 25万もして落として画面割れたり盗まれたら涙目やろ
持ち運びたくないわ
持ち運びたくないわ
2023/09/14(木) 17:21:31.17ID:n/TBu6eqa
統一が日本だけ法外な布施を課すのと根は一緒
10それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:21:33.10ID:IVUG2dMnM ハーウェイの無料のやつ使ってるけどなんの不満もないわ
11それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:22:04.16ID:k7Hwomqxa その辺のクソガイジなんて無印でええやろ
12それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:22:09.55ID:37HBRHn20 PC買うわ
13それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:22:44.57ID:Rbp2N5nF0 円安の割にはそんな高くなってないやろ温情価格や
14それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:23:35.61ID:6We5d9Lja 型落ちの14買えばええやん
そもそも高いとか言ってるやつはターゲットじゃない
そもそも高いとか言ってるやつはターゲットじゃない
15それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:23:39.60ID:nWp2A4jk0 良いじゃん
貧乏人が画面バキバキの型落ち使うの笑えるし
貧乏人が画面バキバキの型落ち使うの笑えるし
16それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:23:51.70ID:AZKB6URK0 ガイジホッカイロ
17それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:23:59.16ID:QlPmYTKY0 iMacと値段変わらなくて草
あくまで携帯だよなこれ
あくまで携帯だよなこれ
18それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:24:25.55ID:AoAwAG6m0 いちばん高いやつ800ドルとかやろ?
ボッタやん🥺
ボッタやん🥺
19それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:24:31.87ID:iBCQIOvYa Pro MAX 1TBは文字通り業務用だろ
21それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:24:56.01ID:nPoxnlMGa 1Tも何入れんだよ
2023/09/14(木) 17:25:01.33ID:znP71OjC0
まあGoogle Pixel8のほうが良さそうやな
23それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:25:20.71ID:Gwb9mJv7d 円安いつ終わるんやろ
24それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:25:38.61ID:GcrPDwXf0 20万でパソコン組み立てて、5万でピクセル買うわw
2023/09/14(木) 17:26:40.31ID:BM3btlahM
円安云々言っても以前の1.3倍ぐらいだしアンドロイドなら3万とかでそれなりの買えるんやから明らかに異常やろ
26それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:26:43.14ID:WfUUjIDW0 799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
27それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:26:56.51ID:oaEE/BV0M ワイはソフバンが3GSばら撒いたときに買ったがグルーミングされずに泥メインに戻ったわ
28それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:27:03.92ID:vk5YLKbj0 SDカードがない イヤホンジャックがない 以上の理由で君はスマートフォンとして不完全だ
29それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:27:56.64ID:opz9KLgt0 プロとプロマックス何が違うん
30それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:28:13.85ID:b9IjbJmAd 庶民用にseあるやん
31それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:28:19.15ID:YFFwr8BM0 >>25
海外ならそうやけど日本だとAndroidでも3万円じゃローエンドしか買えへんで
海外ならそうやけど日本だとAndroidでも3万円じゃローエンドしか買えへんで
32それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:28:20.49ID:8A9WYCLeM >>26
円安になるって知ってた智慧者ならドル建て預金しときゃ良かったよね
円安になるって知ってた智慧者ならドル建て預金しときゃ良かったよね
33それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:28:20.54ID:O86q2/9Va >>26
安倍さんiPhoneがAndroidになったよ
安倍さんiPhoneがAndroidになったよ
34それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:29:10.82ID:biufQTtt0 >>29
画面がmaxのほうがデカい
画面がmaxのほうがデカい
35それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:29:22.61ID:bYxdcvjDM アンチ乙!
日本はブラジルやトルコよりずっと安いから!
日本はブラジルやトルコよりずっと安いから!
36それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:29:23.88ID:rw28m70EM >>31
IIJとかやっとるセール使えばミドルが手に入る
IIJとかやっとるセール使えばミドルが手に入る
38それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:29:31.25ID:hCNNZhfid スレタイさあ
39それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:30:00.75ID:BudJ7e6/0 >>26
アメリカ人の友達作って向こうで買ったもの送ってもらって後からドル100円のレートで金払えばコスパ良く手に入りそう
アメリカ人の友達作って向こうで買ったもの送ってもらって後からドル100円のレートで金払えばコスパ良く手に入りそう
40それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:30:15.88ID:+47MT1xZ0 えーん😭
42それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:30:23.45ID:EIP6/Gg+M 14プロマ下取りに出しても10万以上払わなアカンのやな
43それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:30:46.62ID:YFFwr8BM0 Galaxyのスマホとタブレットも日本だけバカ高い値段やしXperiaとAQUOSはぼったくり
中華スマホも優秀なのは日本に来ない
MotorolaとアスースのROGとZenは何故か日本優遇レートやけど
中華スマホも優秀なのは日本に来ない
MotorolaとアスースのROGとZenは何故か日本優遇レートやけど
44それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:31:28.87ID:uX1JS+Lu0 アメリカの記事だと
給料のインフレを考慮して試算すると
2007年以降で最安のiPhoneって書いてたよ
給料のインフレを考慮して試算すると
2007年以降で最安のiPhoneって書いてたよ
45それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:31:30.65ID:YFFwr8BM0 >>36
MNP前提ならiPhoneの下位モデルも安いし
MNP前提ならiPhoneの下位モデルも安いし
46それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:31:30.74ID:qy5JsAxQd ずっと799ドルなの草
47それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:31:39.45ID:WVycg2zMa48それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:32:13.18ID:L2OlSW440 Proじゃないと型落ちやん
49それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:32:29.51ID:RkNwOfP+0 ・iPhone 15 Pro Max
256GB:$1199
512GB:$1399
1TB:$1599
256GB:$1199
512GB:$1399
1TB:$1599
50それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:33:48.13ID:MuD+7IwvM 安倍晋三
2023/09/14(木) 17:33:49.18ID:znP71OjC0
今回のiPhoneでPro MAX以外はゴミやろ
無印iPhoneが最もゴミ
無印iPhoneが最もゴミ
52それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:33:49.45ID:Ruzu5m7Md なんJ民は大手企業勤めで給料もしっかり増えてるって聞いたんやが?
アレは嘘だったんか
アレは嘘だったんか
53それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:34:11.48ID:zSHJ2GhS0 >>44
他のものインフレしまくっとるのに値段変わってないもんな
他のものインフレしまくっとるのに値段変わってないもんな
54それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:34:35.83ID:BudJ7e6/0 >>47
映画とかダウンロードすると128とかすぐ埋まるで
映画とかダウンロードすると128とかすぐ埋まるで
2023/09/14(木) 17:35:07.42ID:cE/YEFfgp
15の無印買います
56それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:35:11.40ID:vSBe44UXM >>44
アメリカならそらそうやろとしか
アメリカならそらそうやろとしか
57それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:35:14.24ID:yohRe56L0 なお日本円換算だと世界3番目の安さな模様
2023/09/14(木) 17:35:42.18ID:7WewC7te0
グラボみたいにアメリカに旅行行ったついでに買ってくるガイジが現れるぞ
2023/09/14(木) 17:35:51.07ID:z2nM+GvJ0
給料上がってもインフレについていけないのが多数なのに
短期間で100→150になった円安についていけるほどの奴いるかボケ
短期間で100→150になった円安についていけるほどの奴いるかボケ
60それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:35:54.75ID:BudJ7e6/061それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:36:06.29ID:wy1bL6aQ0 まぁ女の子は買えるやろ
62それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:36:12.60ID:gRJcY1Gfd ゴミ通貨定期
63それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:36:39.13ID:mY2L7c5od 12万で128G買えるやん十分やろ
64それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:37:07.40ID:FE3tjtoD0 そら物の値段が変わらないと思ってるのが間違いや
そういうデフレマインドが日本の成長を邪魔してきた
良いものはどんどん高くなってええんや
そういうデフレマインドが日本の成長を邪魔してきた
良いものはどんどん高くなってええんや
2023/09/14(木) 17:37:10.15ID:MoJ4nuQ90
これは日本では売れない
66それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:37:57.38ID:vSBe44UXM まあ女ならパパが買ってくれるやろ
2023/09/14(木) 17:38:39.30ID:cJIAlznwM
アメリカとかだと賃金高いからいうほど高級品じゃないんやろ
68それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:05.80ID:biufQTtt0 電車とかで見渡すと特徴的なカメラよく見るしな
案外みんなお金持ちなんやろ
案外みんなお金持ちなんやろ
69それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:09.23ID:nQAJxnjP0 むしろ日本は安い方
70それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:11.51ID:MFj4cX330 ワイ12pro から買い換えるんやけどどっちにするか悩んでる
チップはゲームせんからこだわらんし、カメラも別にどっちでもええ。今の12proは若干重たい
pro motionの有無ぐらいしか比較ポイントがないんやが、無印でええんか?自信ニキ教えてクレメンス。予算はどっちでも大丈夫や
チップはゲームせんからこだわらんし、カメラも別にどっちでもええ。今の12proは若干重たい
pro motionの有無ぐらいしか比較ポイントがないんやが、無印でええんか?自信ニキ教えてクレメンス。予算はどっちでも大丈夫や
71それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:19.49ID:WBqraixI0 ずっと同じ値段円安
72それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:43.37ID:FE3tjtoD0 しかもスマホのような現代人にとって最も使用頻度が高く生活に重要なものは25万なんて安いやろ
2年使うとしたら月1万ちょいやで
2年使うとしたら月1万ちょいやで
73それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:39:53.98ID:Av08Ddand ありがとう自民党
フォーエバー安倍晋三
フォーエバー安倍晋三
74それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:40:28.40ID:1H+S7n5o0 安倍さん、給料が減ったからiPhoneが2年レンタルになったよ
75それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:40:43.21ID:zdHsCxaIM ハーウェイは安いから雑に扱ってもいいしな
25万なんか雑に扱って割れたら最悪やわ
25万なんか雑に扱って割れたら最悪やわ
76それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:41:24.49ID:58RABMTVa 今時容量128GBがラインナップにある時点でお笑いだよ
77それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:41:51.73ID:FE3tjtoD0 正直スマホは車くらい高くてもええ価値をもっとる
78それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:42:01.77ID:cevYN17/a スマホに25万出すならGalaxyとかPixelが出してる全面ひらくやつのほうが楽しそう
79それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:42:18.76ID:qdxQ6zCyM これからはマジで上級国民しかiPhone持てなくなるよ
もう規制で1円端末なくなったからな
割引上限たった4万だから一番安いのですら10万超える
でもこれはいいことだと思うわ
これからiPhone持つやつは金持ってますアピールにもなるからよりブランドが強化される
まさにHERMESやシャネルやグッチのバッグ持ってるのと同じ意味合いになるんよ
もう規制で1円端末なくなったからな
割引上限たった4万だから一番安いのですら10万超える
でもこれはいいことだと思うわ
これからiPhone持つやつは金持ってますアピールにもなるからよりブランドが強化される
まさにHERMESやシャネルやグッチのバッグ持ってるのと同じ意味合いになるんよ
80それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:42:43.65ID:FE3tjtoD0 服やバッグに20万とか出すのはただのアホやがスマホに20万は正しい金の使い方や
81それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:43:07.62ID:Uv3GkrJbM アメリカのマクドナルドは時給4500円だから8時間バイトしたら36000円、4日バイトしたら買えるのか
まじで日本は貧困やな
日本人の稼ぐ能力はアメリカのノンスキル高校生以下や
まじで日本は貧困やな
日本人の稼ぐ能力はアメリカのノンスキル高校生以下や
2023/09/14(木) 17:43:19.16ID:z2nM+GvJ0
まあそれでもお前らは飯抜きになっても買い漁ると信じてるよ
83それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:43:20.70ID:9vVvip+Nr >>79
パパ活しまくるゆるゆるまんこも上級でええんか
パパ活しまくるゆるゆるまんこも上級でええんか
84それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:43:22.36ID:qdxQ6zCyM85それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:43:23.14ID:WfUUjIDW0 でもコンパクトさが大事だから…
お金かければいいってもんじゃないから…
https://i.imgur.com/Nmbub0E.jpg
https://i.imgur.com/9dDx0yB.jpg
https://i.imgur.com/pqwNBXV.jpg
https://i.imgur.com/h7333nf.jpg
お金かければいいってもんじゃないから…
https://i.imgur.com/Nmbub0E.jpg
https://i.imgur.com/9dDx0yB.jpg
https://i.imgur.com/pqwNBXV.jpg
https://i.imgur.com/h7333nf.jpg
86それでも動く名無し
2023/09/14(木) 17:43:28.28ID:l8S1Mw0zM 128gとか一瞬でなくなるw
2023/09/14(木) 17:43:40.21ID:ctDrIp7Vd
でもスマホって今1番使うよね
費用対効果で考えたらまだまだ安くね?
費用対効果で考えたらまだまだ安くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 【悲報】ジャップ検察「兵庫県知事選挙、立件は難しい」「告発さらたから捜査はしなければならないが、大した根拠がない」 [963243619]
- 「トランプが石破との会談で安倍晋三の肖像画を掲げた」→著名保守論客たちが次々と釣られてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- 【急募】このゲームキャラの名前
- 小6キッズ「フォートナイトとYouTubeを本気でやるために中学校行かないことに決めました!」 [856698234]
- 【悲報】インバウンドの7割が大阪万博訪問を希望 中国父さんのおかげで成功してしまう模様 [963243619]