X



呪術廻戦渋谷編のアニメ、出来があまりよくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 00:53:23.68ID:6f0BOYE50
戦闘シーン間延びしすぎやろ 虎杖が殴ってるシーンとかジョウゴたちが笑顔で殴りかかるシーンとかひどすぎる
演出担当首してくれ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:22:28.91ID:m0AeKQkK0
>>487
おしりたんてい以下で草
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:23:00.94ID:Vusukf0ux
すくなの術式は刻まれないし出番そのものも激減するし作者が虎杖をどうしたいのか分からん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:23:08.36ID:hl9Yjz7PM
チェンソーみたいな叩きしたいんかアフィカスとかMAPPAアンチって
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:23:14.59ID:Gel2mcFdd
原作は花御倒した後にバッタだから
アニメは五条の戦闘をまとめたかったんやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:23:36.10ID:m0AeKQkK0
>>488
チェンソー以下で草
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:23:45.71ID:j5vyWqil0
>>451
なんて言うか
呪術よりはチェンソーみある
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:24:27.17ID:sPUVB+f90
>>486
アスペ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:24:54.54ID:ulTGqqhu0
宿儺ってケヒケヒ笑ってたよね?
あれやめたの?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:25:59.50ID:ufg7AQhQr
>>481
確かになあ
ほんま戦闘ばっかよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:26:13.33ID:t+Zs4DGar
もしかして呪術で盛り上がってるのってなんGだけなんじゃね?
漫画の売上も落ちてるし…
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:26:16.91ID:I5Pz6sZK0
>>388
自身の力は…?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:26:29.90ID:BB3u/EfFa
パッパが先週の回見て「エヴァじゃん」って言ってたけど年齢の差を感じるわ
ワイら若者なら「グレンラガンじゃん」って思うし
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:27:11.05ID:hWg8d+iDp
2期ずっと劇伴があってなさすぎて気持ち悪いんだけどワイだけ?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:27:21.74ID:H1VV1vsw0
>>502
グレンラガン世代って言うほど若者か?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:27:41.06ID:uFTZJPQS0
>>502
どっちもやぞ
グレンラガン要素もエヴァ要素も入ってた
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:27:53.87ID:acML8iJdr
漫画でゴチャゴチャしてよく分からなかった描写をアニメで補完出来てええわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:28:20.30ID:lz+eNT7Y0
>>502
むしろ最近まで映画やってたしエヴァの方がまだ若者知ってるやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:28:36.21ID:BB3u/EfFa
ふーんワイはおっさんなのかー(26歳)
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:28:51.68ID:JS1kqbW0p
なんか先週動きカックカクやったけど“敢えて”なん?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:28:52.22ID:t+Zs4DGar
監督が無能すぎるわ
また新人らしいけど…
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:02.63ID:hl9Yjz7PM
>>496
なにいってんだこいつ
なんも繋がらんてわけじゃなくて虎杖の強さ描写やろいってんのに
ほんまのアスペルガーお前やん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:27.15ID:evvoVFGW0
>>510
おっちゃんやん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:40.59ID:uFTZJPQS0
>>508
ワンピアニメに取られた
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:54.92ID:A1hBJKj6r
なんか進撃の時も思ったけど割と重要度の低いシーンにすら文句言うの多いよな
虎杖とバッタのファイトなんかクソどうでもええやん
劇場版じゃねえんだから手を抜くところは手を抜かんと2クール作れんだろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:57.85ID:hl9Yjz7PM
>>508
一期も叩いてたでMAPPAアンチは
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:29:58.10ID:+xqJbpDxd
お前ら毎週微妙って言ってね?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:30:31.80ID:hl9Yjz7PM
>>518
叩きたいだけやからなアフィカスが
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:30:34.23ID:lz+eNT7Y0
ワイはめっちゃ出来良いと思うけど
流石にチェンソーなんかよりは力入っとるわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:30:34.42ID:evvoVFGW0
アニメまでオマージュという名のパクリしだした
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:30:40.96ID:sPUVB+f90
>>513
ガチアスペ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:31:11.42ID:vz3mcGkAd
渋谷編がワンピのアラバスタ編、ナルトの木の葉崩し編、ブリーチのルキア奪還編みたいな作品を代表する章なんやろけどええんか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:31:24.96ID:TE82k8Sh0
>>508
独立して自分のスタジオ作った
呪術1期と映画の時の副監督や色彩設計とか主要スタッフはほとんど前監督に着いて行って抜けてる
キャラデザの平松はMAPPAに残ってるけどマリー映画にほぼかかりっきりで呪術2期はほとんど見てないと思う
1期でキャラデザしてるキャラが残ってるから名前出してるだけかと
ちなみに独立した前監督は自分のスタジオで尾田栄一郎の短編のアニメ映画制作してる
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:31:46.64ID:OQ/dZs+Mr
作画はチェンソーのが上やな
今回は普通にいい作画だった
悪くないけどべた褒めするほど良くもない
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:32:10.43ID:6x/baVGU0
やっぱスレ立ってた
酷くてみてられんかったわ今週…
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:32:20.04ID:m2xKjnPyp
渋谷も過去編もおもろいの全部パパ黒のおかげだよね
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:32:50.39ID:6x/baVGU0
監督が無能っぽい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:33:11.79ID:7gC0db5B0
>>527
陀艮戦は普通に楽しみやな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:33:15.13ID:H1VV1vsw0
>>523
まあ渋谷も五条奪還編みたいな所あるし
ジャンプはこの手の奪還編多いわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:34:15.09ID:OM0P2yqed
>>525
チェンソーは逆に力入れ過ぎてて合ってなかった気がするわ作画に関してはどの作品よりも上やと思うんやけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:35:45.89ID:A1hBJKj6r
>>513
横からすまんけど話の文脈からして蝗害って呪霊自体のことじゃなくて蝗害の被害の説明の描写のこと言うとるんやろ
呪霊名と一緒やからややこしいけど
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:36:03.16ID:Vusukf0ux
>>531
チェンソーマンと言う作品に致命的に合ってなかっただけで作画は最強やったな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:37:26.09ID:lz+eNT7Y0
チェンソーってそんな作画良かったっけ
マキマさんの顔とかちょくちょく崩壊してなかった?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:37:38.07ID:Yu2ZMjzxd
https://i.imgur.com/AwEmI06.jpg

朴に土下座して作ってもらえば良かったのにな
チェンソーと言い呪術と言いMAPPAは何で失敗の許されない作品を新人にやらせんだよ
新人に勤まるはずがないしぶっちゃけドラゴンも被害者だわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:39:54.97ID:v1mFwcpB0
蝗guyとのバトルは無駄に壁突き破ってぴょんぴょんと殴り合いとで引き伸ばしが酷かったな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:40:13.37ID:CTe9vS9ta
MAPPAってほんとダメだよな
個人的にハズレアニメ会社やわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:41:34.63ID:ShY5Eqlj0
領域展延を叫んでたのくっそダサかったわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:41:49.10ID:hl9Yjz7PM
>>522
バッタ呪霊がなんで強いかって話やん
理解力無さすぎやろアスペルガー
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:41:55.73ID:15n4FmVYp
先週簡易領域のシーン三輪が出てきたのかと勘違いしてた奴いたぞ
長すぎんねんあの描写
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:42:06.28ID:hpoDh8Ot0
オリジナルアニメはまた別だけど
原作物扱うに関してはMAPPAはリスペクト感じられないからな
原作ファンからしたらハズレ会社やろな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:43:02.44ID:j5vyWqil0
>>502
グレンラガン見た事ある奴ならほぼ100%エヴァ見てるけど
逆はそうでもないやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:43:37.73ID:sPUVB+f90
>>539
>>532に捕捉してもらってやっと理解したアスペ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:43:54.71ID:hl9Yjz7PM
>>541
画角変えるなんて鬼滅でもやってんのになにいってんだこいつ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:44:58.22ID:CTe9vS9ta
進撃FINALでボロクソ言われてたMAPPAがなぜか一流のアニメ会社みたいな囃し立てられてたのガチで謎だよな
チェンソーでボロ出してやって世間でもやっとハズレアニメ会社扱いされてきたけど
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:45:15.82ID:4oAESUJZ0
はよ七海がカマ野郎ボコるとこみたいわ
ここだけは原作ままで頼む
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:45:29.29ID:v1mFwcpB0
人気の割に呪術のエロ絵ってあんまないよな
チェンソーマンは量産されまくっとるのに
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:45:37.58ID:9Bo0CDqdd
新人なのにようやっとるやろ
まだ20代やからベテランの前監督と比べるのは可哀想やし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:45:40.89ID:hl9Yjz7PM
>>544
お前はワイの説明されても理解できてない悲しいアスペルガーやん
蝗害の話は呪霊の恐れに関わるから飛蝗は強いけど虎杖はそれ寄せ付けんくらいの強さだって小話を理解したのかよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:45:59.08ID:A1hBJKj6r
>>543
なにしとるんやこれ…
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:46:12.15ID:TE82k8Sh0
呪術1期の監督も辞めたしゾンサガの監督もMAPPA辞めて別のスタジオに移籍
更に呪術1期の主要スタッフの半分以上が前監督に着いて行って抜けてる
実績のあるスタッフがこんなまとめて抜けるの元々ブラック体質のアニメ業界の中でも
相当問題あるんだろうと勘繰られるのは仕方ないとこあるMAPPA
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:46:50.35ID:pkzXtcDhM
女向けコンテンツの需要が増えてきたところで燃やされた京アニってついてないよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:46:58.49ID:b2szGo+u0
>>544
お前も言葉足らずやろ
万人に伝わらなきゃ意味ないよ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:46:58.87ID:hpoDh8Ot0
>>545
チェンソーは画角変えただけだったか?
もうええぞ社員は頑張って擁護しなくても
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:47:12.56ID:YgOMzD3Y0
ナレーションが無いと雰囲気が出ない!とか言う奴らおったけどどう考えてもナレーションいらんよな特に展開がどんどん進むアニメやと
テンポ悪く感じるわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:47:16.00ID:wICGbs9B0
>>552
ゾンビランドサガの監督辞めた時点でもう無理だろ
MAPPAアニメで唯一大当たりしたようなもんなのに
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:47:27.55ID:hl9Yjz7PM
業界人風アンチみたいなのほんまMAPPAの時しかわかないよな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:48:11.03ID:uoNry+rj0
>>548
エロ目的やない健全なファンが多いってことやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:48:45.44ID:hl9Yjz7PM
>>555
なんでチェンソーの話になってんの?
じゃあなんg大絶賛のぼざろの話するけどあれも原作にないシーンばっか入れて改編しとるであれ原作リスペクトあんの?お前の理論で
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:48:56.63ID:hpoDh8Ot0
>>552
🐉がナチュラルにブラック暴露してたしな
会社の姿勢がそもそも良くないわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:49:04.47ID:9wu/OgYk0
良いものをダメと叩いてるやつは自身は何かこの世に作品を残したんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:49:32.16ID:uoNry+rj0
まぁ今回はちょいテンポ悪かったな
ハズレ回やと思う
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:49:55.38ID:hpoDh8Ot0
>>560
MAPPAが原作物扱うに関してはハズレ会社だって話してたからだが
まさかお前人の書き込み読まないで顔真っ赤にして安価向けてきたのか?笑
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:50:07.68ID:hl9Yjz7PM
>>556みたいなん見ればわかるがなにしても叩かれるからな結局
一期のハナミ東堂虎杖も作画動かしすぎだとかって叩かれてたし
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:50:15.80ID:TE82k8Sh0
>>548
腐女子は多いだろ呪術
本スレ覗くと女キャラの描写増やしたことの文句多いからあそこの住民ほとんど女だと思う
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:50:17.16ID:pkzXtcDhM
>>502
こどおじやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:50:58.59ID:uoNry+rj0
チェンソーも別にそんな酷いと思わんけどな
あれ原作が実は本筋自体はそんなおもろくないのも原因やと思うで 漫画という媒体だから騙せてただけ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:51:32.39ID:hl9Yjz7PM
>>564
だから他の会社も似たようなことしてるって書いてんのにどう文章読んだらそのレスになんの?
あったまってんのお前だろ
顔真っ赤にしてないで鬼滅やぼざろの話にちゃんと返してこいよw
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:51:33.77ID:A1hBJKj6r
>>556
漫画読めば分かるけど渋谷事変は特に技出す度にクソ長解説入れまくってるからナレーションないとしんどいと思うで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:51:36.44ID:H1VV1vsw0
まあサガの監督抜けたのは痛いよな
ダンスールも面白かったしMAPPAを一番使いこなせてたのはあの監督やと思うわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:51:42.59ID:wICGbs9B0
鬼滅のクオリティがいかにすごいかわかるよな
あのコテコテのCG全開の演出が全然クドくないからな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:52:20.61ID:uoNry+rj0
>>573
いや結構クドいところあるぞ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:00.70ID:hpoDh8Ot0
>>570
なんでチェンソーの話してんの?って聞かれたから答えたんやが頭悪すぎないか君
他の会社がチェンソー並の改悪して音響ガバガバならそらハズレやろ
鬼滅はそのレベルじゃないから叩かれてないそれだけやぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:14.40ID:sPUVB+f90
>>550
喋ってる時点で特級相当なのは分かってるんだからいらないよ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:54.86ID:hl9Yjz7PM
チェンソー信者が必死に叩くけどトーマンとかもクソ作画で人気出たしワンピなんかも初期改編しても人気だったからなぁ
漫画の面白さ次第やで
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:59.27ID:z5WsG47+M
チェンソースレでも一生MAPPA庇ってた末尾Mここにも湧いとるんか末尾Mの品格が疑われるからやめてくれ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:08.36ID:wICGbs9B0
>>574
クドくないんだよなあ
MAPPAのCGシーンみたいなCG特有の拒否反応が鬼滅は明らかに少ない
CGの使い方がしっかり切り分け出来てる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:26.18ID:lz+eNT7Y0
呪術は確かにナレーションはないけどキャラに喋らせてるからテンポは変わらん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:55:29.31ID:uoNry+rj0
>>579
CGって3Dのこと言ってんの
エフェクトとか色々ひっくるめて言ってんのかと思った
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:55:48.96ID:hl9Yjz7PM
>>575
いや表情やテンポのことで普通に鬼滅叩かれてたんやが
お前がなんも知らんだけで草

鬼滅の話ふったのにチェンソーはーってやりだしたから言われてんだよ頭悪いな(笑)
理解力どんだけ低いんだよお前
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:55:52.07ID:7RiqMH8Pd
呪術の戦闘ナレーションって
解説兼煽りみたいなハンター丸パクリのやつだよね
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:56:10.48ID:YgOMzD3Y0
>>571
解説がガバガバやしそもそもオタク以外の大多数の人間はそんなの気にせず派手な画見たいだけやから無くてもいけるで
今やってる五条宿儺戦とか一々観戦組の解説入るけどアレアニメそのままやったらテンポやばい事になるやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:56:35.64ID:wICGbs9B0
>>572
ゾンサガの監督抜けた時点でMAPPA終わりやと思ってる
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:56:49.12ID:hl9Yjz7PM
>>576
いや分かってないやろ
なんで畏れ云々の話まで入れてると思ってんねん
演出意図理解できてないアスペルガーなん?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:07.74ID:uoNry+rj0
>>583
そもそもハンタがシグルイのパクリなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況