X



【朗報】明太子、ガチでうますぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:53:47.97ID:jYGalTs1d
これと米だけで生きていける模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:01.89ID:jYGalTs1d
神のおかずだろこれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:13.07ID:64YVQtQY0
マヨネーズかけてええか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:18.29ID:2c/zBk4Md
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:22.89ID:jYGalTs1d
パンやパスタにも合う模様
ポテンシャルすごすぎやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:48.15ID:jYGalTs1d
>>3
いいよ
ワイは良くめんたいマヨ付けてポテト食べてる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:50.66ID:5NDM32qn0
たらこでいいんだよなぁ
辛さとかいらんねん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:54:51.10ID:2c/zBk4Md
>>5
パンには合わんわボケ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:55:18.04ID:tO5tbQnga
北海道から盗んだタラコを名物にするとか福岡土人は恥をしらないんか
2023/09/15(金) 02:55:21.32ID:RKS6BUqs0
美味いけど1本もいらんな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:55:59.62ID:ztpLnCdT0
チンしたバターに混ぜたら無限に食える🤩
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:56:04.62ID:+dFvyco/0
ワイもそう思って九州行った時にたくさん入っとる明太子買ったけど飽きて捨てたぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:56:56.66ID:pxu5lse20
たのむからまっかな色素つけないで欲しい
うっすい色でええから
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:27.02ID:jYGalTs1d
>>8
合いますよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:30.58ID:QdZgNrz8a
>>7
ガキで草
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:33.36ID:sTgaTNDqa
物によるよな
いっぱい食べたらお薬の味みたいなのしてきて食べれんくなる奴とかあるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:36.33ID:A88RGwaE0
ラーメンライスによく合う
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:37.73ID:dzGMgTWp0
痛風待ったなし
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:57:55.51ID:hVKYNWZQ0
米とパスタにしか合わない上にマヨかバターと和えるだけしか能がないくせに破壊力デカすぎる
2023/09/15(金) 02:58:05.00ID:2EEmAlmpd
明太子すら買えないやつもいるんだぞやめたれ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:59:50.41ID:jYGalTs1d
うおおおおおうますぎるンゴ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 02:59:57.28ID:jTK4YWWua
>>8
マヨネーズがパンと明太子を繋いでくれるからな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:00:09.61ID:gh0UTGlt0
かずのこといくらは嫌いだけどたらこ明太子はマジでうまい
2023/09/15(金) 03:00:27.29ID:Pzl1dY580
実はポテトにも合う
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:00:58.65ID:4BEAe5Gmd
お土産の高いやつじゃなくてスーパーに売ってるやつで十分旨いよね
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:01:04.09ID:NlKzAIW0M
>>23
数の子もいくらもうまいじゃん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:01:55.75ID:No1yFpdQ0
なお痛風
こんなに美味いもんをたらふく食えんとか一種の拷問やわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:02:02.41ID:jYGalTs1d
>>23
数の子は好き
いくらはそんな好きじゃない
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:02:33.73ID:rhzcb50qr
明太子スパゲティってガチでうまいよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:02:42.71ID:jYGalTs1d
>>24
デニーズのたらマヨポテト神や
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:02:45.05ID:jTK4YWWua
>>23
数の子明太子が最高に美味いで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:03:10.23ID:y73Kuggd0
タラコ表記はスケトダラの卵じゃなくても良いんよな
2023/09/15(金) 03:03:59.90ID:1t00nnD+0
どんなに食欲無くても明太子ご飯だけは食える
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:04:16.52ID:j2PpuHZz0
ご飯と明太子食べるときにプラスで合うやつなんかないか?
おいしいけど最近飽きてきたわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:04:26.10ID:DRIL75vk0
痛風民には悪魔の食べ物やな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:04:38.74ID:pBH4/ldtM
ありがとう韓国兄さん
まさか明太子が日本のものだと思ってる情弱いないよな?
2023/09/15(金) 03:05:10.32ID:3SBDzIrn0
明太子
ウインナー
キムチ
常習的に食い過ぎるとヤバい三大食品や
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:05:46.21ID:jYGalTs1d
>>34
バターとか
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:05:47.00ID:y73Kuggd0
>>34
それはもう明太子じゃなくてええと思う
明太子の味編出来るレベルの強烈な味だったら
それ単体で食ったほうがええし
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:06:18.65ID:QdZgNrz8a
数の子は松前漬けにすると最強になる
2023/09/15(金) 03:06:23.60ID:gdbDRo5n0
>>34
高菜とマヨ加えたら神になるで
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:06:34.03ID:cmLB49k0a
明太子高すぎて草ですわ
昔みたいに気がすむまでご飯にのせて食べれない模様
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:06:49.39ID:jTK4YWWua
>>34
定番は納豆とか卵かけご飯やろな
もしくは明太マヨ、明太バターにするとか
結局明太子は変わらんから飽きてるならどうしようもならんと思うけど
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:06:56.30ID:uAjbXAGR0
ナイショやけど豆腐と食べると美味いで
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:01.52ID:KoO4fYikp
>>8
明太子フランスパン食ったことないんかこいつ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:08.82ID:jIMrYHDJ0
>>27
明太子に含まれるプリン体は100gあたり159.3mgと言われています。 高尿酸血症・痛風のガイドラインによると、100gあたり200mg以上のプリン体を含む食品が「プリン体を多く含む食品」と位置づけられ、明太子はこれに該当しない事になります。んやで

レバーやエビイワシカツオとかの方がプリン体多いんやと
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:21.73ID:UpHesQOy0
>>14
昔流行ったタラモパンすきだったわ
ごろごろのジャガイモをたらマヨで和えてパンに乗せて焼いたやつ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:26.50ID:QdZgNrz8a
この世で一番うまい明太子パスタのレシピ教えたるわ
https://youtu.be/I7rSSUS9QGI?si=nyzTFDvfR5ya1ijf
2023/09/15(金) 03:07:43.65ID:1t00nnD+0
>>34
海苔や青じその実の漬物なんか手軽やな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:58.60ID:j2PpuHZz0
みんなありがとなとりあえず言われたもの試してみるわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:08:50.02ID:srWRqc9k0
>>34
大葉と刻み海苔は鉄板やな
2023/09/15(金) 03:08:53.11ID:fP3muBpj0
美味いけど絶対身体に悪いんだろうなって味してるよな
2023/09/15(金) 03:09:09.13ID:1t00nnD+0
紫蘇(大葉)の千切りとかめっちゃ明太子に合うで
味というより風味やから明太子を邪魔しない
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:10:01.54ID:ecW98pz40
言うてそのままご飯に乗せるか明太トーストにするかパスタとかうどんに和えるくらいしか使い道ないよな
結構使い道あったわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:10:52.46ID:UpHesQOy0
>>46
いりこやかつお節みたいな乾物が地味にヤバいんよね
あとアルコール
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:11:10.07ID:dMDtm8gH0
鍋一つで作れるからたらこスパ好き
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:11:42.08ID:DJf0kW030
博多土人さん…w
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:13:45.37ID:fhaEJjEGa
>>54
サラダにもできる
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:15:33.16ID:bP/PvhkLx
毎日でも食べたいわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:15:48.09ID:bP/PvhkLx
ワイはこの夏そうめんに和えてた
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:17:17.03ID:fB/6M8lZ0
たらコスパすこ
たらこクリームぜつゆる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:18:02.11ID:jIMrYHDJ0
500gくらいの買って適当に食べてたけど消費し切れんで傷んで捨てた事あるわ
チルド入れてたけど持たんかった
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:20:11.49ID:x23Uq9zJ0
最近明太子が実は韓国料理だって知って驚いたんやけど一般常識なん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:20:46.27ID:auqGhhZe0
たまに虫付いてるやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:20:55.56ID:w3ptBrtE0
バカウヨは明太子食わないってマジ?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:21:24.32ID:5NDM32qn0
>>63
普通に知らんかったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:22:08.68ID:9VlejdMt0
>>34
めかぶはガチ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:22:37.06ID:ecW98pz40
>>62
焼くとか冷凍するとかして延命しよう
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:23:09.37ID:QdZgNrz8a
>>63
和食で唐辛子全面に押し出してる料理なんてほぼないからな
加工品はかんずりくらいちゃう?
七味は混ぜてるだけだし
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:23:22.42ID:I2LPu77ga
>>63
卵巣のキムチって言われたら納得いく
2023/09/15(金) 03:23:58.28ID:1t00nnD+0
>>63
朝鮮半島の釜山の料理であり、「ニンニク・唐辛子をまぶした塩漬け発酵したスケトウダラの卵巣」である
明卵漬(ミョンランジョ)である。これを鰹節や砂糖などを用いて、日本人好みの味に改良したことからである。
スケトウダラと唐辛子を使う点は同じものの、製造法・味が大きく異なる。明卵漬は強いニンニク・塩辛さで
韓国人にも好みが明太子よりも分かれやすいものであったため、明太子が明卵漬の韓国国内流通量・知名度を大きく上回り、
逆に2018年時点で韓国から伝統的な明卵漬はほぼ無くなってしまい、日本式である「明太子」が普及している。
更に残っている「明卵漬」も伝統製造方式に代わって、
味付けを韓国人好みにした日本式である塩漬け熟成の明太子流製造法のものが主流になっている
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:24:17.53ID:NGe/9gpCd
>>64
ニベリニアやな
バイトの時よく取ってたわ
2023/09/15(金) 03:25:12.17ID:1t00nnD+0
発祥が北九州で唐辛子メインだからルーツは韓国、ってのはだいたい想像できるんとちゃうか?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:27:09.46ID:Fu3uvWySM
福岡行った時も食べまくったわ
福岡マジで飯最高やな
ラーメンもつ鍋明太子幸せやった
2023/09/15(金) 03:28:22.99ID:fey814vc0
かねふくめんたいパークとかいう神施設
出来立て明太子美味いわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:33:12.91ID:uvDFr7Mer
買う度に賞味期限内で食い切れるかちょい不安になるわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:34:09.57ID:8+eeX8W30
添加物ドサドサで草
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:36:38.45ID:vsoSx7tT0
加工技術としては素晴らしいが結局たらこのが美味いよね
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:39:41.83ID:E8snpLWdp
>>23
松前漬けとか激うまやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:40:42.21ID:auIpKjnVd
YouTubeとかで明太のこと「めんた」って呼んでるバカ多くて草やね
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:43:00.28ID:j8TmaFA40
いくらを腹いっぱいかっこみたい
なんぼなんでも高すぎやねん
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:44:04.58ID:tc+vj/nh0
>>73
発祥も韓国やで
そもそもスケトウダラは福岡近海じゃ取れへんし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:44:33.73ID:b9JESpx2M
>>63
令和で一番のショックやわ
立ち直れる気がしない
2023/09/15(金) 03:45:39.52ID:z912jYMn0
辛くて食べれない🤢
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:46:32.89ID:eAuU8IkE0
プリン体を多く含む食品は尿酸値が上がって痒くなるから避けてるわ
美味しいんやけど体には有害
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:47:06.98ID:tc+vj/nh0
>>85
アルコールを控えろよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:49:00.54ID:C5VIGDqKM
これとジャバンのりをご飯に振りかけて食ってみろ
飛ぶぞ

https://i.imgur.com/NKPRwhl.jpg
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:51:47.72ID:SnAN2eN+0
>>63
初めて知ったわなんGもたまには役にたつんやな🤔
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:53:03.57ID:tsbh48uM0
明太子うますぎるよなトースターで焼いて食うのもおすすめや
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:53:35.19ID:U80sMv4JM
>>63
ネトウヨはもう明太子食えないな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:54:13.64ID:hH8q7xth0
>>63
福岡人は明太ピリリの視聴が必修やから常識やで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 03:57:11.73ID:jYGalTs1d
韓国兄さん明太子やキムチ作って有能やな
ご飯のお供の1軍やんけ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 04:00:28.31ID:9FpLo5am0
>>55
カツオは生の時点でプリン体多いもんな
あと地味にヤバいのが鶏むね肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況