「玄関渡し」っていうけど、実際手渡しできないような大きさの荷物だと、配達員に「どのへんに置いときましょうか?」って言われないか?
んで「ここでお願いします」って玄関内の靴置き場とかそこから置ける廊下部分においてもらって、伝票とかにサインして終わり、って流れちゃうの