>>630
そう言いたくなる気持ちもわかるが、しかしそれが通用しないのが令和なんよ

東京の電車内で高学歴旦那金持ちタワマン住み妊婦が優先席なんだから譲れと言ったところで、フリーターやワープアからは「別に法律違反じゃないし譲る法的根拠はないですよね」と反論されておしまいや

親ガチャや格差社会が極まった社会では妊婦が相手だろうが、「あなた達は私にその輝かしい職業や学歴、住居を譲ってくれるんですか?圧倒的に有利な競争でわれわれ弱者を蹴落としてその立場にいるんですよね」という話になってしまう

低所得、低学歴、狭く貧しい住居、そして貧困、そうした負け組達の不幸を勝ち組達が自己責任とし侮蔑する社会では、負け組側も「じゃあ妊婦も自己責任ですね」となってしまう

結局良いとこ取りは出来ないんや
今後ますますこうした社会になっていくだろうね