X



ゲームキューブとかいう遊ぶゲームがない黒歴史ハード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:19:20.96ID:tzxYU0QNr
↓こんなラインナップでよくPS2と闘えたな…↓
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:19:58.00ID:JrEyqC73d
PSO
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:20:10.68ID:IT6DPIlW0
ガンダムとバイオ4しかやらんかったな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:20:25.74ID:tzxYU0QNr
任天堂のハードなのにドラクエやポケモン本編出てないってここだけやろ…
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:21:49.70ID:CP/AA8ZJ0
エアプ乙エアライドだけで10年戦えてたから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:19.90ID:mo6ZCzFSM
バテンカイトス入れてないとか無能すぎる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:44.62ID:jz3GHQ140
むしろ一番好きなハードなんだが
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:46.51ID:dvBYyjf30
ぶつ森でファミコンばっか遊んでたわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:56.47ID:cj0gVn9pr
ガチャフォースの移植どっかに出してほしいわ
あれみたいなゲーム今あるんかな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:23:52.93ID:KSzn864X0
ナルト激闘忍者大戦がないやん!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:24:13.03ID:UG/VIhrx0
スマブラDXとダブルダッシュとエアライドとテイルズオブシンフォニアしかソフト買わなかった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:24:22.32ID:BazPRSOm0
今となってはビデオ端子すらないテレビでは使用不可
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:24:29.83ID:U0Xy3/730
>>14
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:24:50.66ID:gHrOp0mS0
スマブラ!エアライド!マリオの野球のやつ!
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:25:29.17ID:n1gHlcFs0
そうでもなかったけどな
スマブラぶつもりバイオリメイクFFCCマリオサンシャイン
どれも面白かった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:25:57.34ID:J6RfAg4q0
ギフトピア面白かった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:26:18.74ID:127KCOL90
ペーパーマリオな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:26:21.66ID:N1sOQC610
>>16
wiiがGCのソフト動かせるからwiiで遊べばええやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:26:38.32ID:I8a+SZtLr
>>13
スイッチで出してほしいけど友達と集まってやるのが楽しかったんであってオンラインでやってもつまらんのだろうな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:27:32.05ID:SpURdTb9M
V2よりBRのほうが好きなカスタムロボワイ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:28:00.94ID:U4RxDiNAM
>>23
wiiってhdmi端子使えるん?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:28:18.37ID:m+NgKeT+0
コントローラーが未だに大会の競技シーンで使われてる模様
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:29:25.32ID:mTG0yjNbp
ぶつ森とペパマリと牧場物語と卵転がすやつ好きやった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:29:29.61ID:M3d0YCDq0
小学生の頃周りでゲームキューブ持ってたのワイくらいやった
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:29:38.63ID:60tICzMm0
FFCCはコントローラーにGBA使えるの感動した
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:29:49.68ID:eAtB95G20
遊べる鈍器に何求めてるんだ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:29:59.76ID:DTZULkI50
>>24
クソみたいなハメが横行して過疎りそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:30:51.47ID:Y6je7kbfd
ハイドラを巡って血の争いが起きるぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:30:57.27ID:BfD647pH0
ギフトピア定期
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:31:35.30ID:qrziutodd
マリオパーティ7のクソカスマイク懐かしいわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:31:35.98ID:l+HQjaHz0
ゲームの質とボリュームが1番バランス良かったなこの頃が
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:31:48.35ID:el5w4Nmma
激忍とスマブラとマリオパーティーめちゃくちゃやってたなあ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:32:10.64ID:7gG8NXdV0
>>34
wiiu定期
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:32:52.89ID:I4oo0iC+0
任天堂なのにカセットじゃない違和感があった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:33:14.09ID:eH4UyWl10
スマブラやり込んだからええよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:33:15.51ID:9IJaeAQld
ドンキーの太鼓の達人のパクリゲーみたいなやつめっちゃやってたわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:33:26.03ID:n1gHlcFs0
風のタクトも普通に面白かった
海がタルいけど
あとテイルズシンフォニアとかバイオ4とか
結構やっとるな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:33:50.50ID:7gG8NXdV0
ポケコロ、どう森、マリパ、スマブラ、激忍、風タク定期
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:06.28ID:FgmhyNlNM
風のタクトはタライとホースがホンマ糞やった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:09.54ID:I8a+SZtLr
ここまで出てないけどワンピースのトレジャークルーズみたいなの一人でやっても面白かったからあれリメイクしてくれ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:27.98ID:FCZvhR3x0
ペーパーマリオやりたいのにゲームキューブのVCはないという事実
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:33.70ID:wlbt6UoYa
マリオサンシャインだけで価値がある
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:50.27ID:FT65yUud0
十数年ぶりにPSOやってるけど淵より来るもの100周してもリコのイヤリング落ちなくて禿げそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:34:57.73ID:7gG8NXdV0
>>49
来年定期
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:35:22.25ID:FEXJ7CWwM
単純にソフトの入手ハードルが高くてキツいわ
中古とか探してもアホみたいな値段のこともあるし…
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:35:41.47ID:uBsPhTS+0
どのハードでもガンダムは必ず出るんだなww
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:35:55.84ID:efxocSVr0
スーパーモンキーボール今でも遊んでるで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:36:07.80ID:ujZIdzPha
当時グラフィック綺麗と思ったけど
見直すとカクカクだね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:36:43.84ID:Tge9aerO0
>>27
懐古厨みたいな言い方になるけどスマブラは64のが一番しっくりくるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:36:48.23ID:jf0xwmAQ0
遊ぶゲームは全然あったぞ
WIIUと比較したら10倍くらい厚いラインナップ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:36:54.21ID:qrziutodd
wiiでgcのソフト遊べるようにしてたのはホンマ英断だったと思うわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:37:49.86ID:3uEFM4l90
マリパとスマデラとエアライドとスターフォックスとNARUTOとポケコロとサンシャインで永遠に遊べた神ハードやぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:38:10.76ID:wQyH/HbtM
蒼炎やるためだけにいまだにWii本体とGCコンは維持してるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:38:36.62ID:SSMukN3Yp
蒼炎の軌跡とかいう女が雑魚過ぎる豚ゲーやれ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:38:44.09ID:QJJxoJ3Z0
巨人のドシンがあるやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:40:12.89ID:xuMPqaMD0
カービィのエアライド未だ高値で草
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:40:19.47ID:efxocSVr0
蒼炎は未だに高くて草
ほんの一時期はワゴンやったんやで
スマブラxにアイク出てから暴騰したんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:40:58.42ID:iqN+LPLp0
この頃の任天堂はオワコン扱いされてたん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:41:26.61ID:EBtFCxP10
普通にマリオカートGC4人でやりまくってたわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:41:30.38ID:dbGdfvSpp
マリオテニスは64も好きやったけどGCのも楽しかったな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:42:27.39ID:Tge9aerO0
>>68
ソニーが天下取ってたからオワコン扱いされてはいたね DSとWiiでやり返したって感じ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:42:58.28ID:hwdmOAaq0
ほぼスマブラ専用機になってた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:43:15.68ID:+xZpOiRF0
>>68
世界最下位ゴミキューブって煽られてたで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:43:40.08ID:efxocSVr0
>>69
ダブルダッシュは今でも最高傑作
って言う人もおるからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:44:47.01ID:xnB/8yh0a
>>68
言うて当時も子供世代の間でははほとんど64GCが主流やったから売れてないとか知らんかったで
その子供達が大人になって今があるんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:45:17.08ID:rga0oTRdM
激忍シリーズ2年で4作も出してるの草生える
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:47:28.07ID:T7QLzqCOa
ポケコロ良かったな
何ならWii WiiU時代はポケモンに関して据置は暗黒時代やった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:47:33.54ID:kYo8vR+T0
ダブルダッシュは友達とやってたな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:49:21.01ID:aLobIeLL0
カスタムロボガチャフォースはガチ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:49:43.46ID:9RGKWw6uM
任天堂信者にとっては叩かれまくって反撃も出来なくて悲惨な時代やった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:49:58.99ID:3uEFM4l90
64はパワプロしかしてない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:50:00.80ID:+xZpOiRF0
Switchより前の据え置きポケモン全盛期ってバトレボやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:50:07.85ID:AokSNoqr0
PS3が変なCPUだかGPUだかを使わず、素直にそこそこ価格そこそこ性能で正当進化しとけば
携帯機はともかく据え置きはいまでも勝ってただろうに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:50:18.50ID:NUs5zp9pd
マリサン
エアライド
スタフォアサルト
ペパマリ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:51:13.31ID:SOBnRw/H0
スマブラ、マリカー、エアライド、スターフォックスこれで無限に遊んでた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:52:25.84ID:UZEQFx+q0
ろは
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:52:36.91ID:VmMz0wiQ0
あの時代でスマブラ以外ミリオン達成ソフトがないって聞けばどのくらい失敗したか分かるやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:52:49.15ID:GYgOYmop0
あげたらきりないくらいあった記憶しかない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:53:07.49ID:+xZpOiRF0
>>83
PS2からの主力シリーズが軒並みゴミになったのが没落の原因だし無理やろ
そこよりも自社ソフトしっかり育ててたらまだ分からんかった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:53:14.17ID:3uEFM4l90
マリカーは友達の家でやってたけどその家がめちゃくちゃ臭くて、その匂い思い出して涙出てきた
オトナ帝国のひろしみたいに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:54:10.88ID:iiC9BIAkd
PSOとかいう本当に永遠に遊べるゲーム
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:55:39.71ID:KA/eD9JJ0
DON懐かしすぎて草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:55:39.76ID:CP/AA8ZJ0
スターフォックスの対戦ミニゲームが地味にクオリティ高かったんやわ
広いフィールドで銃もライフルも戦闘機も戦車も乗れて自由度が高すぎる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:57:35.26ID:tYOXk8ot0
GC中古で買って
ピクミンとメトプラで衝撃受けて
PS2から宗派かえて任天堂信者になったんやけどなあ

あそこでいわっちが死ぬほど走り回ったおかげて
今の第二次任天堂帝国があるんだよなあ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:57:58.73ID:VmMz0wiQ0
>>83
任天堂据置ってwiiuで終わったやろ
Switchはテレビ出力できる携帯機やろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:58:49.58ID:XHbWiRcq0
ポケモンコロシアムやりてぇわ
当時クリアできんかったんよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:59:14.19ID:hRR07bKa0
挙げ句、家の都合上で馬鹿にされる信者
今日は無理があるとアカン気がする
ごめんやっぱりnippsや
ゾウより首長くして待ってるよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:59:14.74ID:GNZilTMx0
テロリスト予備軍だからな
天ぷらが一品一品出てきて
長年のカラコロ被害で精神を感じたとか聞いたことを宣言したように見えて来たのが羨ましいすぎる貧乏臭い服装
ジェイクが安っぽい遊びしてるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況