X



【悲報】元ニートワイ氏、念願の「IT正社員」になるも年収250万で咽び泣く…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 00:45:41.70ID:B0hnEGHhM?2BP(1000)
ボーナスとか一度も見たことない
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:32:28.76ID:+BGltK2D0
>>152
101は102より暗記量多いから大変やけど頑張れ
本番意外と点取れてたりするから大丈夫
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:32:28.84ID:2tz8uB9p0
営業ってどう思う?
あれみんなやれてるんか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:32:39.76ID:cu8XghRdp
>>116
なあ、ワイどうしたらええんや?
デバックとかやっても何がどうなってるのか全く分からん
SQLからデータ持ってきてどうとかも分からん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:10.70ID:o1Z0doUQ0
IT辞めるとしても何の仕事するかという問題に突き当たる
ワイの場合大卒やないし
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:14.00ID:MMAVHHLY0
>>139
まあその分成長してる感はあるわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:24.60ID:B0hnEGHhM
>>160
初心者向けの本でも読めば?
2023/09/16(土) 01:33:26.64ID:Ni3Uvdqa0
最近のSESって逆に供給が多すぎて未経験者採用渋くなってるらしいな
職歴なしの駆け込み寺だったのに
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:32.03ID:xNPklPDF0
レバテックに登録登録ゥ!
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:48.51ID:B0hnEGHhM
>>162
フレームワーク変わったらまた覚え直しとかきつくないんか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:34:06.63ID:Yane0EZ8M
>>164
ねえよビジネスモデルが人売り飛ばすだけで金になるんだから何処でも余裕で入れるわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:34:31.01ID:IPqL+fMEa
入る前の説明ではGWも盆休みもその時期には取れないけど後から連休取れるとか言ってたのにそれが大嘘とか酷い会社だよ🤢
そして上の人も自分達がそれでやってきたから改善なんてする気なくて悪循環😩
まだ5ヶ月程度だから有給すら貰えない😢
ウ…ウソやろ😰
こ…こんなことが…こ…こんなことが許されていいのか😭
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:34:45.75ID:u+HPWQd8a
こういうやつが肉体労働とか接客業見下してると思うと笑える
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:16.75ID:VZKz8JSzd
ITはデスクワークで土日祝休みで勉強頑張れば一応上上がれるからそこそこまともな環境にはなってるよな
残業はプロジェクトによりすぎてあれだが
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:17.14ID:Yane0EZ8M
>>169
SESで肉体労働見下してるやつはガチで惨めだと思うわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:22.63ID:B0hnEGHhM
中小SES弊社は今年だけで20代前半の未経験の新人が10人は入ってる模様
なお1年以内に4割消える模様
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:42.37ID:MMAVHHLY0
>>166
きついけどしゃーない
エンジニアってそんなもんやし🙄
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:52.45ID:B0hnEGHhM
>>169
1ミリも見下してないしむしろ尊敬してるわ
見下してるのは中間搾取業だけや
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:36:01.45ID:Yane0EZ8M
>>172
その4割は有能やね
マトモな感性持つやつは消えるからな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:36:12.61ID:2tz8uB9p0
>>172
なんでやめるん?
残りはなんで残るん?
2023/09/16(土) 01:36:22.46ID:pgKRUUpQ0
テレワーク出来て楽ってのは嘘なんか
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:36:55.69ID:DwtKm5G10
250万ってなすなし21万くらいってことか
かなりきついな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:37:22.73ID:nNzPME520
>>156
頭に入ってこないせいで丸暗記するしかなくて辛いわ 実務入ったとしても全く活かせなさそう…

>>158
やっぱり詰め込むしかないんやな サンガツ
脳死でpingtとスピマス回すの頑張るわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:37:33.80ID:e8UnM5DL0
ちょっと腰掛けて転職や
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:37:38.01ID:B0hnEGHhM
>>176
現場でキツイ扱い受けてメンタルやられるらしい
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:38:19.56ID:B0hnEGHhM
>>177
実際そういう人もおるけど
ニートがそこまで昇格するにはかなりの努力が必要
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:38:22.22ID:yF1jjA5P0
>>157
結局楽して300万ぐらいが一番いいかもしれないな
俺は日曜祝日しか休みなくて有給も年に数日しか使えない中小で年収960万貰ってるけど、普通に生きててしんどいわ
会社が実家から歩いて2分ってのだけが救いだわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:38:57.34ID:/bIoIkDFr
>>176
SESってコールセンターの受け付けやらされたりするらしいで
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:39:33.56ID:/jkTZZMs0
ワイ契約社員やけど400やで🙄
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:39:38.57ID:hTcAwz0P0
半ひきこもりワイの役員報酬より安くて草
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:39:38.78ID:o1Z0doUQ0
>>183
中小で年収1000万ってすごすぎるやろ
単価200万くらい?
2023/09/16(土) 01:39:47.46ID:v9EVfIird
>>157
めちゃくちゃええやん
どういう求人狙えばええんや
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:39:51.45ID:DwtKm5G10
わいもIT業界は諦めて普通の会社のSEみたいなことしてる
糞楽すぎてやばい
年収も500くらいもらえてるし
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:40:00.20ID:lN3MjDT90
フリーランスでよくね
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:40:17.68ID:B0hnEGHhM
コールセンターとかヘルプデスクやらされてる人多いみたいやな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:40:32.95ID:B0hnEGHhM
>>189
ワイもそういうの目指そうかな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:00.12ID:2tz8uB9p0
>>184
コールセンターの受け付けって、どういうことよ
なんの電話うけるの
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:25.15ID:B0hnEGHhM
ワイの会社まじやべぇからな
未経験の新人に研修1週間だけさせて1人で現場ぶち込んだりしてる
そらみんな辞めるて
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:27.66ID:w6F8TbRH0
高卒に席はないんか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:32.55ID:o1Z0doUQ0
>>189
ワイも派遣なしの事業会社とかへの転職を目標にしてる

それかトラックタクシードライバー
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:44.28ID:Lca8P7Wb0
実家なら余裕じゃん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:44.87ID:l7CFsaJNp
よく言われる脳死Excelペタペタマンってのはテスター?ってのになればええんか?
2023/09/16(土) 01:42:00.28ID:LdREWysB0
なんで未経験から工場労働者じゃなくて向いてないSES選ぶやつが絶えんのやろ
フリーで年収1000万!とか真に受けるアホもさすがに減ったと思うけど
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:42:12.80ID:8anzvvO50
ワイ今職業訓練でJavaやってるんやが就活する時何選べばええとかある?
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:42:17.62ID:B0hnEGHhM
>>195
あるけど意外と純粋な高卒は見ないな
専門卒とか大学中退はSESのメイン層やと思うが
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:42:29.02ID:/bIoIkDFr
>>195
IT系職種は他ほど学歴関係ないってIT系YouTuberが言ってたで
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:42:33.81ID:iL5cXKIJM
>>161
社内SEが無難なところやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:42:42.10ID:o1Z0doUQ0
>>194
ワイなんて新卒入社後研修1日やって派遣やぞ
ワイ以下の人おるんかってレベル
2023/09/16(土) 01:43:04.41ID:2BDGlxtz0
わい26歳経理になれんくて事務で1年目350万くらいや
1年営業→半年職業訓練校→1年無職でこれや
わいに救いはあるんか
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:43:04.50ID:/jkTZZMs0
>>194
よくわからんけど正社員ならそこから転職で年収あげたらええんちゃうの?
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:43:48.82ID:B0hnEGHhM
>>206
未経験1人で現場とか普通に潰されるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:44:29.56ID:w6F8TbRH0
>>201
>>202
なるほどな
正直今の仕事儲かるけど休めないし雇われの身になりたいわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:45:12.44ID:B0hnEGHhM
学歴資格より実力&コミュ力の世界であるのは間違いない
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:45:31.57ID:o1Z0doUQ0
>>203
社内SEってSESよりピンキリなんやろ?
知り合いは医療系でパワハラ地獄上司は仕事しない環境だって言ってた
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:46:14.05ID:/jkTZZMs0
>>207
未経験一人でやれるならやりたいようにやったらええんちゃうの?
潰すのが目的なら適当にやったらええやん
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:46:14.42ID:w6F8TbRH0
>>209
コミュ力にはかなり自信あるわ
あとはパソコンの大先生レベルの実力をどうにかするか
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:46:16.99ID:9a/X1vWw0
それで十分やろ
仕事がきつくないとかじゃなければ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:46:20.47ID:dN/gR0fMd
元ニートでもこんだけベラベラ饒舌に語れるようになれたんならええんちゃう
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:47:04.73ID:m/SGXifq0
未経験で現場1人配属は死神みたいなメンタルしてるやつしか続かんで
ソースはワイ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:47:06.26ID:3tpLYFdO0
サポートセンターと言われて行ったら契約してる企業のサポートしながら鯖周りとネットワークまで見させられたわ
1年後ぐらいに来た女性はサポートと聞いてそんな仕事内容だったから精神的に追い込まれてたのか頭に10円ハゲが出来て可哀想だった
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:47:20.85ID:WCu3GgvL0
>>210
医療系のSEはカースト最下位って聞いたけどマジなん?
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:47:23.13ID:B0hnEGHhM
>>211
普通の人間はそれに耐えられんのや…
SES入るようなやつは真面目系多いからな…
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:48:16.96ID:sXt2Rxpla
来年から働く初任給23万のニートワイより低いやん
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:48:18.00ID:B0hnEGHhM
>>215
耐えきったなら尊敬するわ
マジで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:48:53.76ID:e8UnM5DL0
>>212
今はパソコン全然知らんのばっかだし余裕や😤
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:48:57.47ID:2tz8uB9p0
>>205
職業訓練で事務になってやめたんか?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:49:07.69ID:B0hnEGHhM
>>216
普通にサーバー保守やな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:49:17.52ID:m/SGXifq0
>>220
現在進行形でやってるけどいつクビ切られるかはわからん
まあしんどいし切られてもええわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:49:20.27ID:w6F8TbRH0
コールセンターってそんなにキツいの?
顔も見えねえ相手にのらりくらりマニュアル通り対応すればいいんでしょ?
2023/09/16(土) 01:49:24.94ID:pgKRUUpQ0
>>215
具体的に何がそんなキツいんや
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:49:27.08ID:MMAVHHLY0
>>215
未経験一人でぶちこまれたけど客先が優しくていい経験積ませてもらったわ
感謝やな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:50:10.09ID:B0hnEGHhM
>>227
え?そんな超絶豪運の持ち主おるん?
未経験1人でぶち込むようなカス企業の取引先はカスしかおらんと思ってたわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:50:19.10ID:w6F8TbRH0
毎日何かしらで殴られるくらいのドブラックにずっといたワイならどこでも耐えられる自信あるやで
2023/09/16(土) 01:50:54.05ID:o0gDtWkQr
10年やって460万なんだけどもしかして搾取されてるかな?
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:51:03.96ID:B0hnEGHhM
>>229
そんな感じのこと言ってた奴が半年で辞めたのを見たわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:51:17.49ID:NeDHbbpa0
ガキの頃からIT志望だったけどプログラミング触ってみて絶望的に相性悪いから目指すの辞めるわ
あんなかったるい事やるくらいなら接客してた方がマシ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:51:21.61ID:B0hnEGHhM
>>230
実力次第ちゃうか
2023/09/16(土) 01:51:24.25ID:2BDGlxtz0
>>222
職業訓練校では簿記の勉強して、終わったあと転職活動うまくいかないまま1年無職やったんや
それで今のとこに就職できた感じやな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:51:59.24ID:/jkTZZMs0
>>218
辞めてもええぐらいの気持ちでやってみたら?真面目にやってるなら最初は注意点くらいやろし
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:52:39.89ID:B0hnEGHhM
>>235
一度破壊されたメンタルは死ぬまで戻らんのや
だから避けるべきや
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:53:07.24ID:oMh7se1o0
>>205
救いどころか上等やでそれ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:53:29.53ID:m/SGXifq0
>>226
未経験で1人だと知識もないし、味方の会社もおらんからとにかく馬鹿にされるんや
あいつこんなのも知らねえのかよってな
他社のSEや客先社員両方から
ITねちっこいの多いから雑魚認定して煽りがち
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:53:49.61ID:e8UnM5DL0
ワイの会社は未経験が先輩がいる現場に入る→先輩辞めるが鉄板やったわ🤢
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:53:59.45ID:sMFY4/SL0
単価いくらなん?
2023/09/16(土) 01:54:00.55ID:2BDGlxtz0
>>237
3年頑張ったら転職したいんやがうまくいくかな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:54:17.64ID:WCu3GgvL0
>>238
配属ガチャ大外れやな
そんなところに当たったら引きこもりになるわ
2023/09/16(土) 01:54:55.44ID:kM0enbRx0
ワイ銀行員零細IT企業に転職 めちゃいいわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:54:56.29ID:B0hnEGHhM
>>239
まあ基本やな
2023/09/16(土) 01:55:36.03ID:JKzu8UtV0
監視業務が一番楽
勉強出来るしな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:55:47.17ID:B0hnEGHhM
実際クソ企業の弊社でも楽しくやってるやつもおるし現場ガチャは深刻や
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:56:08.95ID:BdiT0jHGM
ワイ、一人配属やけど気軽でよくない?
もし無能と一緒に送り込まれたら地獄やし
2023/09/16(土) 01:57:11.57ID:o0gDtWkQr
SESは嫌だな
受託開発の方が楽しい
2023/09/16(土) 01:57:26.20ID:pgKRUUpQ0
>>238
気軽に聞ける雰囲気でも無いのか
どうしていいか全く分からんかったら詰みやな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:58:20.01ID:2tz8uB9p0
>>234
正社員なんか?
続いてるんか?
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:58:31.29ID:B0hnEGHhM
>>249
現場によるけどないところはマジでない
質問してもシカトされたりするで
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:58:38.59ID:sgApXB4np
派遣先でどうしていいかまったく分からんくて何もしてなかったらどうなるの?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:59:16.75ID:tIeuFWJrM
ITが実力重視ってSESに限れば大嘘やぞ
年収400万レベルの仕事してるやつ多いけど300万前後しか貰ってない
中抜きでね
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:59:17.96ID:B0hnEGHhM
>>252
契約切られるだけや
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 01:59:54.88ID:vbfCGcUmM
ワイ高卒ヒキニート
おとなしく工場とか倉庫とか受けたほうが良さそう?ITなんて怠惰な奴には無理だよな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 02:00:47.62ID:B0hnEGHhM
>>255
コンピュータオタクならワンチャン
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 02:01:14.06ID:nA/rAZRbd
>>253
その代わりに割合わなくなったら転職すりゃええだけだから楽ではあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況