X



【朗報】新作ゴジラ、どうやら普通に面白そうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:38:37.85ID:das5jYUL0
初代ゴジラ絶賛してる奴とか腐女子だけだろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:38:50.09ID:HtyDGeLs0
>>306
ワイもそれが一番無難やと思うが戦争で焼け野原になったところでゴジラの熱線ブチ込まれたらもう立ち上がりようがねンだわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:38:52.28ID:AiLr9zFgd
>>163
いうて世界中探しても国民のために命を掛けられる政治家ってほぼおらんしそらそうやろとしか思わんで
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:09.55ID:IgnLTMX70
初代ゴジラが一番ええやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:22.07ID:zbHpN/Md0
ゴジラって単体の作品とか初代を何しても越えられんのやし、ビオランテとかデストロイヤーみたいな絶対アメゴジがリメイクせん奴リメイクして怪獣バトルして欲しい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:22.83ID:XPnjwkiZ0
初代はまあでも技術は発展途上やなって思ったりするで
飛行機のオモチャが置いてあると思ったら本物の飛行機に見立ててるジオラマだったり
1番驚いたのはシナリオが科学者達の言い争いが中心だったこと
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:33.54ID:6368TlNAd
>>322
沢口靖子の直系の後輩の浜辺しかチャンスないよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:37.07ID:04rOTb2Z0
天皇ヒロヒトがゴジラを飲み込むんや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:38.36ID:5rPhyUlE0
>>318
初代ゴジラが叩かれがちってどこの世界から来たの?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:01.00ID:gH5TIlTQ0
シン・ゴジラは続編作ると凍結されたゴジラが復活して尻尾についてた人形ゴジラが進化して巨神兵みたいになるだろうしどう考えてもバッドエンドになる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:02.36ID:sliAoqTQ0
ゴジラを怪獣プロレス映画だと思ってる人は初代ゴジラやギャレゴジを批判しとる
ゴジラがプロレスラーみたいにスポットライト浴びて出てくるのが好きなんやろう
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:06.85ID:HGeUdhs3a
>>178
効いてないやつはあのメッセージそのものでなくドラクエの皮を被った別の作品だったのに腹立ってるんや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:19.38ID:X9/0ThaU0
>>19
テレビでまくってるのに
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:31.36ID:das5jYUL0
>>331
流石なんG=世界のやつは違うね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:48.80ID:xI2FcZoSd
序盤 ゴジラがいい感じに暴れる
中盤 人情ドラマでゴジ泣き
終盤 ゴジラが気ぐるみを脱いでメッセージを伝える
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:57.87ID:XS3EPoG8d
初回ゴジラに出てくる東京タワーからラジオの実況放送をする、アナウンサーを宇崎竜童がほめていた、東京タワーに
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:27.18ID:L/YXmlmp0
皇居に熱線吐く展開にしたらやっぱ荒れるかな?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:57.64ID:PCVmNOcxd
こないだちょうど初代ゴジラ観たけどオキシジェン何たらが強すぎて草生えた
あれ一人で開発してた奴何者なんだよ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:42:01.87ID:sliAoqTQ0
>>328
そりゃメインテーマが化学兵器やん
人を殺し合う兵器を生み出す愚かな人類にお仕置するために神様であるゴジラが出てきて
そのゴジラを倒すために新たな兵器を生みだしたけど
科学者が自害して存在しなかったことにするって話やし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:42:40.22ID:VLIYPq/ba
スタンドバイミー三丁目のゴジラユアストーリー
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:43:40.05ID:usR2X8bxa
ゴジ泣きの準備はできてるかおまえら
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:43:42.18ID:IDgf5ZK60
日本の俳優ってもうしても学芸会みたいになるしそういうの気にならないコメディとかに全振りするしかないわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:03.89ID:Eok5YHMh0
>>339
当たり前じゃん
ゴジラは皇居を傷つけないってのはお約束だからな
シンゴジの熱線の範囲も皇居に届かないようになってたし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:15.27ID:jXq09Dio0
>>316
最近は手抜き仕事多いよな
ギャレゴジも真っ暗だったし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:18.23ID:0ibpsu4dd
ジャップさんゴジラが近づいてくるまで平和ボケのち進行方向に逃げて踏み潰されるwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/6QYJO3Q.jpg
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:37.81ID:XS3EPoG8d
初回ゴジラに出てくる東京タワーからラジオの実況放送をする、アナウンサーを宇崎竜童がほめていた、東京タワーにゴシラが近づいてきても最後までにげなかった、最後の言葉は、ゴジラが近づいています、みなさん、さようなら、だった、その後東京タワーがゴジラにこわされた、古き昭和の良き時代
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:49.46ID:gH5TIlTQ0
>>325
逆にゼレンスキーはよく逃げないで戦う覚悟ができたな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:45:07.31ID:oPY4SdtOd
アメリカのゴジラって味方やからゴジラが街破壊しながら侵攻してる構図無いのが不満やわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:45:59.61ID:jXq09Dio0
>>350
なんであいつ平成ガメラみたいになってんですかね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:08.39ID:sliAoqTQ0
>>346
ギャレゴジを真っ暗って言うやつようわからんわ
ゴジラを災害として演出してるのにスポットライト浴びて出てこいと?
日本人なら台風くらい経験したことあるやろが台風がどんなものかはっきり見えると思うん?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:18.60ID:b3QHoJ37a
>>301
どうやら面白そうの何がおかしいんや?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:24.34ID:eRs6K5SHr
>>350
ハワイ上陸してメチャクチャにしてなかったか
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:25.55ID:xphffHDj0
>>316
>>346
はぁ?真っ暗だったのギャレゴジだけでゴジコンとか凄かっただろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:36.25ID:G6+L7PAP0
>>341
ゴジラが原爆のメタファーやからな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:47:06.44ID:jXq09Dio0
>>352
いや昼間に来いよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:47:21.96ID:pBKHP4FG0
ギャレゴジが真っ暗は草
その前にダースベイダーやってた監督だけどその時も画面暗かったしあの監督は定番なんだが
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:47:23.40ID:gH5TIlTQ0
>>183
ゴジラが去ったあと病院で母親が死んで泣いてる子供のシーンとかあれ子役の演技力凄すぎるわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:47:54.41ID:usR2X8bxa
怪獣が味方ってアホだよな
街を破壊する怪獣とか絶望的な状況がみたいのに
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:47:58.95ID:L/YXmlmp0
>>345
でも戦争犯罪者に裁きを下して過去作と決別するのは面白いと思うけどなぁ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:48:29.62ID:MR0Oyv/+d
パヨク「ゴジラで戦争直後のジャップ壊滅させんのキモチェw」
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:48:36.45ID:sliAoqTQ0
>>356
メタファーっていうとゴジラ=原爆になるやん
原爆というか水爆に怒った神様やぞ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:48:42.30ID:3LnDxX+U0
>>361
何が戦争犯罪者か!貴様それでも日本人か!
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:49:19.49ID:sliAoqTQ0
>>357
台風は昼間に来ても明るくて何してるか見えるか?
地震でも火事でも遠くから観察するならともかく近くで見たら何してるか分からんもんやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:49:53.14ID:44pEXVeV0
絶望的すぎる状況でゴジラ出すと最初はおもろいんやけどオチが微妙になる気がするわ
撃退方法がないからな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:50:13.17ID:AC5AmFNC0
考えてみたらゴジラ止めんかったら世界どうなるのかってよく分かってないよな 建物踏壊すにしたってもう全部更地状態で何しにくんねんっていう
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:13.75ID:La57rYCw0
>>355
そもそもギャレゴジの作風で真っ昼間にゴジラが暴れるのは違うわな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:24.42ID:44pEXVeV0
>>367
基本的に原子力を食いに来てるだけやから世界中を旅するだけや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:39.49ID:2gAFo0qUd
>>316
30年経っても邦画じゃエンドゲームのCG超えられる気しないけど?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:41.26ID:huxFnf3+0
>>366
いっそゴジラ撃退できずに街ぶっ壊されまくって終わりでもいいんじゃね
名作になるよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:01.94ID:usR2X8bxa
初代ゴジラの真夜中に上陸して家破壊して朝には残骸と足跡だけ残ってるシーン好き

ああいう本体は写さない演出好きだわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:03.72ID:G6+L7PAP0
>>361
そこに触れると面倒なやつが湧くから百害あって一理なし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:24.36ID:XS3EPoG8d
島民が、島の南側の海からゴジラが出て来たので、島の北側の山にのぼりついたら、北側の海から出て来たゴジラ、なかなか頭が良い
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:58.66ID:5rPhyUlE0
>>366
本当に荒らされまくってバッドエンドで終わるってのもありそう
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:53:03.23ID:1Ac0Nevl0
ゴジラってモンスター系の怖さがあるけど負けたり攻撃されるとこ見たら悔しくなるから不思議や
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:53:21.25ID:z5pUTPGfd
また観てて疲れそうだな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:53:41.98ID:7JaDSExJd
昭和天皇ゴジラでぶち殺したら認めてやるよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:53:57.95ID:sliAoqTQ0
ゴジラは正義の味方ではあるけど
人類の味方は違うわな
人って言うほど正義やないやん
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:54:53.55ID:p3YFdY9l0
AppleTV配信のゴジラのドラマの方が面白そう
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:55:11.96ID:La57rYCw0
>>371
トランスフォーマーの変形シーンとか日本で作れる気がしないわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:56:05.78ID:44pEXVeV0
>>372
なるわけねーだろ
アメリカが日本包囲して原爆ぶち込むっていう最悪のエンドになるわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:56:26.98ID:WbXS99B1d
>>347
後ろに逃げても尻尾なぎ払いあるやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:00.67ID:huxFnf3+0
>>384
あーそれでいいんじゃね
もう原爆ぶち込まれて廃墟になってるから被害少ない広島か長崎にゴジラ誘い込んで原爆ぶち込んで終わり
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:13.30ID:0XAf4dNN0
>>372
破壊して去っていくだけのゴジラ映画を本当にやれれば災害としてのゴジラの決定版になる
ただそれをやる場合ひたすらゴジラに蹂躙されるシーンだけ描いても映画にならんのでドラマ部分が重要になるんだが山崎貴の一番のネックはそこなんだよな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:13.34ID:Mm+B9Gpv0
わざわざ戦後すぐにする意味がない
現代舞台にゴジラから逃げるジジババの集団描いて置いてけぼりにされた子供が踏み潰されるシーン描けばいいだけ
ヒロヒト踏み潰すならアリ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:19.43ID:7zUuIMsH0
金子ゴジラくらい生々しく人間殺していくの期待できるわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:53.74ID:usR2X8bxa
多分ラストは昭和天皇のひと声で素直に海に帰っていくぞ
国民は昭和天皇バンザイって天皇泣きや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:58:28.06ID:8aeaoGLS0
ゴジラとかオワコンだろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:58:44.32ID:LpuUF9+Jd
キングシーサーが戦犯どもに沖縄戦の責任を取らせる展開もください
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:05.82ID:Mm+B9Gpv0
ゴジラも皇居は狙わないんか?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:11.23ID:V/mRewxP0
>>117
必要なメッセージやろ、とか言ってるけどあれそういうメッセージの映画ちゃうし
そういうことを言ってくる悪役をわざわざ設定したうえで「そんなことないんだああああ!!!」って無意味な論破する映画だし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:24.85ID:LA0kwZx00
>>274
グッズだけで毎年数百億稼いでるコンテンツやで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:35.19ID:UZEQFx+q0
せり
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:58.42ID:huxFnf3+0
>>396
ゴジラは皇居は基本素通りしてシンゴジの広範囲熱線も皇居には届いてない
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:00:55.80ID:XS3EPoG8d
子供向け怪獣映画の初代は、モスラだと思う、その後ゴジラが日本を意味なく壊す怪獣としてでてきたが、金星から地球を破壊しに着た、キングギドラを倒すために、モスラとゴジラ、ラドンが結束して地球を守った
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:00:56.84ID:i+PVoasp0
この監督ってアニメ系より実写向いてるよな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:01:19.45ID:7zUuIMsH0
山崎くんはあの国産傑作Sfのリターナーを作った男やぞ
その後光落ちしてあんなんなっちゃったけど本来はこっち側の人間なんや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:01:42.37ID:kBQtWkMnd
>>401
尊王派か
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:01:57.80ID:rSCo4r9V0
ゴジラは基本死なないのに普通に人間に殺された雑魚ゴジラおるよな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:02:08.45ID:S/BpZe0/0
怪獣映画の人間が足下で逃げ惑うってシーンは逃げ遅れるにも程がありすぎてギャグシーンに見えるんだよ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:02:36.26ID:i+PVoasp0
首相や政府はわりと気軽に殺されてるけど天皇周りはどの媒体でもマジで描写されないよな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:04:18.65ID:5rPhyUlE0
天皇殺すとかは別に右翼とか左翼とか関係ない一般的な人でも顔しかめる人は出てくるだろうなぁ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:05:18.99ID:ytqztRgla
>>407
まぁ戦後日本のろくにインフラ整ってない状態なら避難警報が遅れる可能性はあるんちゃうの?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:05:28.32ID:i+PVoasp0
原爆落とされた直後にゴジラってどうすんねん
ゴジラめがけて3発目落としてもらうしかないやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:06:50.29ID:I8PYgcjPH
>>199
ジュブナイルを作ったやつが
なぜスタドラなんかを作ったんだろうか?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:07:01.74ID:5rPhyUlE0
確かこの映画の公開に合わせて10月からBSでまたゴジラ映画やるらしいからみんなで実況しようや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:07:12.29ID:jnH8Mw900
生頼範義のポスターがあればなあ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:07:46.65ID:XS3EPoG8d
ウルトラマンも初代の頃は、街なかで怪獣と戦ってビルをバリバリ壊し説けど、クレームがきたから、山の中でするようになった
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:07:52.89ID:dtGF4Kiia
山崎貴はアルキメデスや永遠の0がええ感じやったけど言うて原作ありやしな
オリジナルはまあまあキツいストーリーになってまうやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:08:22.34ID:E4mo2XhDH
>>244
ハードル低すぎて草
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:09:46.01ID:AL0sGR2qa
あるとしたら日本が戦中開発してたけど放棄した核をアメリカの援助で完成させて投下でゴジラとりあえず吹っ飛ばしたけどどんな理由であれ敗戦から数年足らずの日本自らが再び国土に投下&アメリカに次ぐ核保有国になってしまったことでこれからの日本と諸外国との関係とか行く末を憂う感じで終わりやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 10:10:19.10ID:rSCo4r9V0
シン・ゴジラは映画館で見たけど当時小3だったからめっちゃ怖くて漏らしたわ
まだオムツしてた歳だったから事なきを得たがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況