X

【ディベート】音ゲーマーはなぜキモイのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:35:11.19ID:VyfSopO/0
開始!
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:36:29.09ID:IXQp6XOv0
逆にキモくないゲーマーってなんや?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:36:30.34ID:a4I+TvS/a
うまく言えんが全員楽器やってなさそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:36:40.25ID:VyfSopO/0
ワイの意見では
ブサイクなくせに楽器すら弾けない低IQだからやな
いい所がゼロなくせに引きこもらないからゴキブリと同じ気もさなんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:37:15.63ID:VyfSopO/0
>>3
いい所ついとるな
楽器弾ければ音ゲーやる必要ないもんな
2023/09/16(土) 17:37:26.19ID:4wmnpVrP0
>>4
いや普通に鉄緑会とか東大とか音ゲーマー多いぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:38:09.40ID:VyfSopO/0
>>6
それデマやで
見た目は似とるけど
2023/09/16(土) 17:39:19.39ID:IXSDRhUFM
ゲーマーの時点でキモいやろ
顔がイケメンでも精神がキモい
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:39:51.77ID:EbCzAcXBM
>>6
東大生が音ゲーやってる→音ゲーマー頭いい→ワイ頭いい
という根拠不足の連想ゲーム始めるのは典型的な音ゲーマーのキモさやな
2023/09/16(土) 17:41:01.74ID:4wmnpVrP0
>>7
デマじゃねーよ。ツイッターのプロフとか見てみろよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:41:31.42ID:+baKdC/yd
なんG民が言えたことではないやろ
2023/09/16(土) 17:41:45.62ID:4wmnpVrP0
>>9
低iqって全般的に言ってることのほうが根拠不足だが?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:41:59.10ID:Tm52FnVP0
どんなものでも極めてるやつはどこかおかしい
自閉症とかもっとるやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:00.83ID:nJvdPv8a0
普通の人生歩んでたら音ゲーにハマらないから
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:23.20ID:BxVZT4x30
まずキモいの定義を提示してほしい
主観的過ぎて恣意的な議論にしかならない
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:42.74ID:VyfSopO/0
>>10
ソースはTwitterのプロフwwww
音ゲーマーの頭の悪さ丸出しやんww
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:43:27.83ID:Tm52FnVP0
>>15
見た目汚い臭い
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:44:40.16ID:VyfSopO/0
>>12
高IQは楽器やる率高いから😅
音ゲーマーはそれが出来ないんね🤣
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:44:55.91ID:VyfSopO/0
>>15
音ゲーマーのことや
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:45:26.19ID:4BzflrgOM
>>17
主観で草
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:45:29.88ID:VyfSopO/0
音ゲーマーが一人釣れたぞw
ブサイクニキビフェイス見してやw
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:45:30.09ID:BxVZT4x30
誹謗中傷はディベートの範疇じゃないな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:45:53.44ID:VyfSopO/0
>>22
はいはい逃げね
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:47:13.74ID:ZdIoK4oZ0
電車でやってるやつは普通にうるさいし邪魔や揺れに合わせてぶつかってコンボ途切れさせてやったわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:47:37.36ID:ghYoa/jld
楽器は古来から現代まで普遍的にカッコイイもの音や動きそのものがやせやから生き残ってるとも言える
虫みたいに指だけピクピクさせてる音ゲーがかっこいいと思えるわけがないキモい
そういう理由で消えてった楽器もきっとあるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:47:55.59ID:VyfSopO/0
>>24
わかる
あいつら何故か公共の場で見せびらかしたがるんよな
ワイも膝蹴り食らわすわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:47:59.53ID:9dudce2TM
アフィガイジ
2023/09/16(土) 17:48:09.15ID:/FYAgXWS0
本物の楽器をやらない意味がわからないから
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:48:35.23ID:VyfSopO/0
>>28
弾けないんやろw
2023/09/16(土) 17:48:45.73ID:4wmnpVrP0
>>18
楽器のうまさって動作IQとか記憶力で決まるから音ゲーにも共通することなんよ。
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:48:50.50ID:Z5dAyO0PM
楽器もやっとるぞ
音ゲーのセンスないのかうまくならんけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:49:15.23ID:ZdIoK4oZ0
>>29
弾けないじゃなくて弾き続ける気力がないの方が正しいかもなあいつらすぐキレるし
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:49:16.62ID:4BzflrgOM
確かに電車でやる音ゲーマーは迷惑やな
ちなみにこの中で楽器弾ける奴どのくらいいるんや?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:50:10.19ID:9IyDzx/v0
理解できないからキモいんじゃない?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:50:25.23ID:Z5dAyO0PM
楽器は集まってやるの億劫やけど弐寺とか一人で演奏してる感あるから楽しいんよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:50:59.12ID:l810f65M0
馴れ合ってるから
2023/09/16(土) 17:51:17.94ID:4wmnpVrP0
>>16
河野玄斗とかも太鼓の達人くそ上手いぞ?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:51:31.20ID:MmuIzRGXr
やっぱ楽器から逃げた敗北者って感じがあるからじゃね
2023/09/16(土) 17:51:37.25ID:WTNHVshvM
電車で音ゲーうるさいってソイツがイヤフォンも買えないガイジなだけやろ😾
2023/09/16(土) 17:51:53.99ID:NXtDDJqoa
人が自分が良く思わない物に熱中する姿は大抵キモく見える
ゲーム全般がそういうもんだし、音ゲーは一人でやたら体動かすところはそうかも
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:00.47ID:VyfSopO/0
>>30
いやワイ楽器経験とiqの関連性に言及しただけで楽器のうまさには言及してないぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:34.64ID:4BzflrgOM
>>39
流石に車内で音出しするわけないやろ…
指のカタカタ音の事だと思うで
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:38.95ID:VyfSopO/0
>>37
極端やな
ある時はTwitterのプロフィールw
ある時は特定個人w
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:45.29ID:jDY0R8Ca0
ディベートの意味わかってなさそう
否定肯定に分かれてへんやんけ
あ ほ く さ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:09.74ID:K3c7G/i3M
>>44
そらアフィ目的のスレやしな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:19.74ID:wtI8eI6C0
音ゲーマーって最近見てないわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:34.46ID:ZdIoK4oZ0
>>39
カタカタ音とユラユラしてて普通に目障りやで
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:49.93ID:4BzflrgOM
対立煽りやししょーもないな
コイツははなから議論なんてする気無いんや
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:50.48ID:OLzZ/A/E0
なんJでも似たようなスレ立ててるけどそんなにまとめたい?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:54:02.41ID:jDY0R8Ca0
>>45
アフィリエイトブロガーって頭悪いんやね
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:55:08.96ID:dF/SujK/M
音ゲーマーの大学生活
https://i.imgur.com/RVu6Aia.jpg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:55:18.69ID:XqrDU7T6a
ドラムは実際にやってる奴多いけど他は楽器エアプばっかりやな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:55:30.83ID:9jG+sZt+0
キモいしブスばっかだけど楽曲をやるやらないはゲームすることに関係しないし何をそんなにムカついてるん?
2023/09/16(土) 17:55:30.95ID:4wmnpVrP0
>>43
そんなにこだわるならお前が低iqっていう根拠出せよ
2023/09/16(土) 17:55:31.45ID:WTNHVshvM
>>42
指の音ってそんな気になるんやな すまんやでもう電車ではせんわ🙏
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:56:05.29ID:VyfSopO/0
>>51
ワイサークルに勘違いチー牛入ってきたら似たようなことしてるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:57:26.80ID:4BzflrgOM
>>55
まあ別にワイはそんなの気に留めないから全然ええんやけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:57:31.66ID:OLzZ/A/E0
>>54
こんなスレ立てる時点で低IQやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:58:05.50ID:HBvJZnvN0
自分の世界に入ってるよな羽生結弦みたい
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:58:15.32ID:4BzflrgOM
>>41
ソース
まさか経験則とか言わないよな?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:59:34.57ID:VyfSopO/0
>>60
googleスカラーでも使えよ雑魚
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 17:59:59.39ID:+C4Gy/L7d
対戦系の読み合いのゲームと違って練習すれば確実に結果出るからな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:00:36.91ID:+MCGCHyIa
動きが速いからだろ
ゴキブリと一緒
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:00:57.84ID:4BzflrgOM
>>62
コレは楽器にも通じるものがあると思うんやけどなぁ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:01:05.39ID:VyfSopO/0
>>63

正解
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:01:56.49ID:9jG+sZt+0
音ゲーに記憶力関係ねえだろ
指動くとかは大事だけど
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:02:04.55ID:4pyEBO9t0
楽器の方がやれること多いし楽しいけど音ゲーマーって音楽を楽しむとかそんな概念ないやろ
決められた通りボタン押すことを楽しんでる
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:03:42.19ID:4BzflrgOM
>>61
今見て来た
少なくとも楽器経験とIQの関連性を紐付けるような論文は見つからなかったわ
2023/09/16(土) 18:04:17.87ID:4wmnpVrP0
>>66
え?どういうこと?初見と何回かやったあとにスコア変わるのは少なくとも記憶力が働いてるだろ。あと譜面ある程度覚えないであれこなしてるとか卓球でオリンピック出れるぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:01.18ID:VyfSopO/0
>>68
論文すら検索できんのか雑魚
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:51.79ID:4BzflrgOM
>>70
だからソースを出せよ
なんで他力なんや、自分から始めた話題なのに
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:52.78ID:cp+FYGPq0
言うて、やってることは楽器やDJのマネなのに
なんであんな障がい者みたいな動きになってまうんやろ
2023/09/16(土) 18:07:50.84ID:xABeOHxO0
謎に自己顕示欲が高いよねあの人たち
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:08:08.11ID:9jG+sZt+0
>>69
3分程度、しかも難所なんてごく数秒のものを覚えるのって記憶力が~とかいうほどのことじゃないだろ
たしかに多少は関係してるけどお前が例に出してる東大だとか河野玄斗みたいなレベルの記憶力は必要ないってこと、そこはすまんかった
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:08:09.33ID:VyfSopO/0
>>73
わかる
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:08:53.01ID:9jG+sZt+0
>>73
これ
ゲームうまいだけでイキってるやつが多すぎる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:09:02.69ID:CE7Ab6H0d
ビヨエボの皿トリルは誰がやっても必死すぎてキモい
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:09:45.92ID:VyfSopO/0
かっこいいと思ってやってるんやろうか
2023/09/16(土) 18:10:41.81ID:4wmnpVrP0
結局学生時代体育のバレーとかで足引っ張ってた低学歴チー牛が動作IQが高い高学歴チー牛に文句言ってるだけやろ。処理速度の高さを象徴してるやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:12:07.33ID:9jG+sZt+0
音ゲーのうまさにIQとか関係ねえよまじでアホなん?
やってる年数に決まってんだろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:13:09.30ID:4BzflrgOM
>>78
糞レスはいいからソース早く 
ディベートスレ立てたのお前やろ
2023/09/16(土) 18:13:58.39ID:4wmnpVrP0
>>80
無理だろ。処理速度は経験じゃ変えられんわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:14:42.89ID:gKXeH0v00
FPSはかっこいいんだけどな
音ゲーは何やってるのかわからんし
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:15:03.84ID:9jG+sZt+0
>>82
変わるに決まってんだろ
バカでも数年やればうまくなるしどんだけ知能高いやつでも少しやっただけで急激にうまくなるなんてありえん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:15:50.55ID:4BzflrgOM
>>82
なんでやったこともないのに知った顔で語ってしまうのか
2023/09/16(土) 18:16:53.66ID:4wmnpVrP0
>>84
変わらねーよ。小学生6年くらいの頃から大学受験意識して制限時間意識してテスト受ける練習しても受験期になってほぼ変わらん。だから共通テストで省かれるんだよ
2023/09/16(土) 18:17:28.21ID:WTNHVshvM
経験もあるだろうけどワイみたいな1年以上やってるけど最高難易度でクリア出来ない みたいなガイジもおるしセンス無い奴は経験積んでも無理やで
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:19:55.74ID:bJ6+xdEkd
>>87
スマホの音ゲーはゲーセンのより難しいし気にせんでええよ
2023/09/16(土) 18:22:22.89ID:8TJftF4Lr
ベーシストでサウンドボルテックス暴龍天のワイが来たけど終わってた
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:22:57.91ID:VyfSopO/0
>>79
低iqの音ゲーマーさん図星くらいすぎやろ
ギターとか今から始めたら?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:23:49.68ID:JQ3nlFcyM
>>88
それはないやろ
一般人が弐寺皆伝なるのに何年かかんねん
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:24:06.92ID:bJ6+xdEkd
>>89
絶対ボルテやってないやろw
2023/09/16(土) 18:25:24.18ID:8TJftF4Lr
>>92
vf19.256だよ🥺おうちボルテもやってるよ🥺
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:26:26.93ID:9jG+sZt+0
クリアだけならゲーセンのほうが簡単めに作られてると言われたらそうなのかもしれない
いいスコアとる難易度でいったら格が違うけどな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:26:27.02ID:jDY0R8Ca0
おーす時間たったから見に来たでー
ディベートやっとるかー
やれてへんなヨシじゃあ帰るわ
ディベートの意味辞書で引いてくれなー
2023/09/16(土) 18:27:43.00ID:2lGVtg8b0
ディベートにならんやろ
キモいの一択やし
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/16(土) 18:28:59.87ID:VyfSopO/0
>>95
うわ
この文章キモすぎやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況