X



OPSとかUZRとか素人が言い出してから野球がつまらなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:34:38.46ID:9ojKMVCca
打率打点本塁打でいいんだよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:35:11.48ID:p4GPhU6a0
お前も素人やん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:35:31.64ID:RFYuDilz0
わかる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:35:48.52ID:fa4mG5gP0
野球がつまらなくなったんか?ネットでの野球語りがつまらなくなったんじゃなくて?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:35:51.12ID:KVIkiK+30
パワプロ風査定してくれ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:36:15.11ID:9ojKMVCca
>>2
OPSとか言ってないやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:36:53.39ID:9ojKMVCca
なんか新しく活躍した選手が出てきたらBABIPガー
つまらん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:37:16.32ID:+xUh3jrRa
身長ゲーになったのでバスケの仲間入り
もう日本で流行ることはない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:37:22.03ID:ev4yPSWp0
UZRはともかくOPSは分かりやすいからええやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:37:27.16ID:1NOTnICIM
OPSすら拒否反応示すのはイッチがおっちゃんなだけやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:37:42.75ID:psUYGJBJ0
打率や勝敗はええんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:38:00.62ID:9ojKMVCca
いやOPSはええわ
WARとかつまらん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:38:43.36ID:9ojKMVCca
>>14
否定にしか使われてないわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:40:02.74ID:Za9y6QJ30
データ出されるとそれで話が終わるからな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:40:23.45ID:Qd/QLugJd
そもそもプロもそんなもん気にしてないからな
数字オタクのためのおもちゃ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:40:30.32ID:psUYGJBJ0
なんや
単に昭和から一切アップデートできてないだけの子か
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:40:33.27ID:08GA3ClK0
最近isoDって言われなくなったよな

低打率ほど高く出る欠陥指標だとバレたから?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:41:45.27ID:9ojKMVCca
>>18
いやアップデートしたら野球なんか観ないのが正解になるやろw
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:41:54.19ID:buuIsw4/a
ラミレスとか好きそう
ワイも好き
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:43:07.62ID:zcGMktx30
>>19
加藤球の時期は打率と出塁率の剥離があればある程いい選手だから打率.300出塁率.330の選手より打率.270出塁率.330の選手のが優秀って主張しているなんJ民多かったわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:43:31.79ID:ETDu2VmXM
単打マンもてはやしてたのはイチロー世代たけやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:43:39.10ID:f6hsp2SPd
普段WARとかUZRで語ってる癖に嫌いな選手の話だと何かと文句付ける奴本当に嫌いなんだが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:44:02.64ID:vo9ADHAV0
野手はOPSが重要だとして投手はなにが重要なの?
WHIP?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:44:51.41ID:psUYGJBJ0
得点圏とか勝ち星で良し悪し語ってた時代が良かったとか
本気で思ってるんかな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:45:35.72ID:9Q9aLIwQp
UZRだのWARだのBABIPだのデータオタクの数字遊びほんまどうでもええわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:45:54.94ID:b6kUNk/J0
優れた選手が評価されることの何が不満なん?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:46:02.20ID:psUYGJBJ0
>>25
WHIPとか全く使わんやろ
K-BBとかFIP系
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:46:30.07ID:T4BN4w6Id
結局野球というゲームが人間の概念化の上に恣意的に成り立ってるに過ぎないんだから選手の良し悪しなんか恣意的に決めていけばいいんだよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:46:54.49ID:tKO3+4I+0
カサローw
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:47:13.09ID:6gA81ILg0
UZRやwRC+が信用できんというのは理解できるがOPSは典型指標組み合わせただけやし流石にもう常識アップデートするべきだわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:47:51.75ID:wu7C6B3/M
>>22
乖離な
これは論理的に正しいやろ

打率.300もあるのに出塁率.330しかない奴はアヘアヘ単打マンの可能性が極めて高い
長打がないからストライクゾーンで勝負されている
一方で打率.270で出塁率.330も取れる打者は優秀である
選球眼がよいか、長打警戒でボール球を多く投げさせているということ

少なくとも「打率.300の方が優れている」とする根拠はない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:49:07.91ID:geBmJl+Id
過去の事実から未来を予量することはできないっていうのが実証科学全般の基本テーゼだから
セイバーなんて所詮パチカスの当たり理論に還元できる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:49:24.78ID:69aC+BFna
単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4
これがもうしっくりこない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:49:32.41ID:KVIkiK+30
鳩山理論だと打率330の15本と打率275の35本が同じ打力だったか?
検索しても要点まとめてるのでてこん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:50:16.21ID:gSZ5PJrT0
指標で評価するんじゃなくて指標を評価してる時点で狂ってる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:51:34.75ID:sROTdinu0
OPSよりRC27のが得点相関高いのに松井ヲタのせいで廃れた指標もあるんですよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:52:39.37ID:MpAQxrz00
スカウトが見るデータと選手が見るデータと観客が見るデータ三種類あるんよ
見て楽しむためのデータ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:53:38.38ID:+TRS1Mw80
否定に使われるのが嫌って言いながらWARを否定するのは打撃3部門で評価できない選手を否定してるのと同義やろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:53:55.38ID:wu7C6B3/M
>>42
守るべき設定は「出塁率.330に揃えること」だけな
これで打率.300の方が優れているのが自明という風潮の方が狂ってる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:54:06.35ID:Zk8aqm2F0
プロが打率打率勝敗勝敗言ってるからな
素人だろうが誰か言わんと変わらんやろそれ選手の実力と実績正しく反映されてませんよって
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:55:39.48ID:wu7C6B3/M
>>44
ワーってただの骨組みであって特定の指標を指す単語じゃないんだけどな
DELTAのワーもあればワイのワーもある

選手の貢献度を勝ち星ベースで出せばそれはワー
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:55:44.43ID:RvB1O0tjd
イッチ野球経験無さそうなのにイキってて草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:11.32ID:NUjWWesw0
得点圏打率👈これなんなの?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:40.63ID:Zk8aqm2F0
>>37
なにそれ長打率のこと?
単打=1、二塁打=1、三塁打=1、本塁打=1の方がしっくりこないやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:46.82ID:e93tJo+O0
単純な計算式で妥当な成績出せるOPSが優れてるかな〜
UZRとかwRC+とかはよくわからん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:52.57ID:Q9MLHvKgd
>>50
気合いとかテンションとか雰囲気の数値化
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:55.68ID:UKcueiOda
ぱっと見大したことないはずの近本みたいな選手にわかりやすく数字がいい岡本とかが本当はボロ負けしてるのが気に入らんだけやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:57:14.45ID:UKcueiOda
>>50
ただの結果やろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:57:37.13ID:e93tJo+O0
>>50
標本数少なすぎるわな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:58:39.41ID:AmleYxIrd
>>56
それは全部そうやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:59:20.24ID:69aC+BFna
>>51
点が入る「かもしれない」単打二塁打三塁打と、すでに点が入ってしまってる本塁打を同じ次元で並べてるのがしっくりこない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:59:42.75ID:j6sVONYG0
他球団煽る為に都合のいい指標持ち出してるだけやし
チームが勝ってりゃそれが正義よ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:59:56.90ID:UEhqoWEs0
バビとかいうゴミ指標スレ潰してくれた柳田ほんま感謝
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:00:36.35ID:jykX1fyq0
打順の横に出す数字はOPSでええわ
打率とかアホの見る数字
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:00:36.52ID:kvKcbqFKM
wRC+こそが正義
wRC+こそが全て
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:01:04.63ID:YNp30yv40
イチローはwarがあるからな
吉田がやばいんだよ
warはボロボロopsも微妙で
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:01:25.82ID:9k5GDEHr0
アヘ単が上位打線に置かれなくなってきたしええこともあるやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:02:24.21ID:wu7C6B3/M
>>64
いやwRC+こそなんの数字?って感じだけどな
得点ベースの貢献度で見るならwRAAがいいし、パークファクターかけたwOBAで語るのが一番誠実
そのへんアバウトでいいならそれこそOPSでもいいし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:02:40.04ID:zcGMktx30
球場が変形しているわけでもないのにパークファクターの補正値変わるのも腑に落ちんわ
以前は交流戦や12球団本拠地以外の試合の数値は除外した補正値出してくれる人いたんやけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:02:56.90ID:e93tJo+O0
出塁率と単打を同じ査定にしたどんでんが結果出してんだからOPS見るのは正解だろ。ノイジー使ってるのは意味わからんけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:03:30.31ID:ev4yPSWp0
>>65
いつの間にか鈴木ともだいぶ差ついてもたやね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:03:38.33ID:MpAQxrz00
野球したこともない統計学も学んだことがないやつが語ってもねえ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:04:28.76ID:h2Etygh+0
この選手は運が良かっただけなのにこんなに金貰ってるのはおかしい ←ここまで来るともう救いようがない
運は実力ではないかもしれんが結果には含まれてる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:05:01.63ID:5GsGq9dva
素人は打率をバカにするけど選手は首位打者をとるのに必死だよな
残り数試合になったら競ってる相手を見ながら試合を休んだり
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:06:15.46ID:UEhqoWEs0
>>73
なんなら3割で終わらす為に消化試合だしもう下げるかみたいな事もある
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:06:37.08ID:wzt6v8djd
>>73
でもそれって結局首位打者取ったら素人の目に止まって査定上がるからだよね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:06:56.66ID:69aC+BFna
打率とか出塁率は混じりっ気のない「事実」だからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:07:08.44ID:uQHjKo7oa
>>1
それお前が化石なだけやん
頭昭和やん
巨人とかすきそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:07:12.79ID:82HEI+oTa
WARのトップがMVPやからな
そういうことよ
WARだけでええ🤗
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:07:47.43ID:+3X7OubWd
事ある毎に出てくる球場別の成績ってあてになんの?
ホーム球場だと慣れてる選手がやりやすいの当たり前だと思うんだけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:07:58.11ID:9ojKMVCca
>>77
阪神タイガース好きやわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:08:34.45ID:RmeHwgY10
打率打点本塁打も指標の一つ定期
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:09:01.52ID:07BAuKled
>>77
マジレスするけど平成以降もダントツで巨人が優勝してるやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:09:04.44ID:fo/4mWXw0
打点は一番あかんわ
前の打者の力が必要やし個人だけの記録と言いがたい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:09:33.16ID:h2Etygh+0
指標使って最強議論とかやろうとしなきゃ大いに活用して良いもんやと思うが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:09:52.49ID:MpAQxrz00
>>79
その割には甲子園ホームはUZR低くて当然とか言うよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:09:58.15ID:fa4mG5gP0
>>80
ノイジーのことどう思ってる?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:10:47.91ID:9ojKMVCca
>>86
いらん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:10:57.22ID:+3X7OubWd
>>73
タイトル取れる可能性高めるのなんて当たり前の事なのに何言ってんだこいつ
それと打率馬鹿にするのは別問題だろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:11:14.12ID:vGnyir0Gd
>>79
中日の選手は慣れてるはずの球場で他チームより打ててなかったりするから単純な慣れだけでもないんじゃね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:11:36.80ID:iun4kB+s0
OPSみたいなシンプルな数字はともかく
他のセイバーメトリクスの指標を〇〇が一番優れてる~〇〇は糞~とかの一言で片付けるのは愚かだろ

指標の持つ意図を理解して、用途に応じて使い分けるのが正しい見方だ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:11:49.36ID:uQHjKo7oa
>>82
今現在はどうなん?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:12:15.41ID:oTeNENoZa
OPSよりWAR連呼するやつのがうざいやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:12:25.60ID:uFTzrMPD0
打率というコテカ・ペニスケースの大きさで強さやその地位をアピールし合う
観光客も現地人も互いにわかっててやってる
土人の見世物に成り下がったよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:12:25.90ID:slEoixo/d
>>84
逆に最強議論以外の何に使うんだよww
自分が編成決めるわけでもないのに
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:12:57.27ID:07BAuKled
>>77
調べたら阪神が唯一日本一になったの昭和でクサ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:12:58.41ID:5GsGq9dva
>>88
選手が必死で目指してるものを素人が馬鹿にするのおかしくね?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:13:06.10ID:Sh7ygiiMd
なんかちょいちょいwhipを異様に重要な指標みたいに言うやつおるけど何でなんや?
フリーライターみたいなやつが書いたようなネットの分析記事みたいなのでもwhipはセイバーで重要な指標であるって大嘘付くやつおるけどなんなん?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:13:22.80ID:MTe9zjrVM
クッソ単純な算出方のOPSはともかくウズラはまあ眉唾物程度に見ておいた方がええかもな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:13:35.96ID:fxrDC+Hmd
>>93
野球は土人の見世物だぞ?なにいってんだ?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:13:56.93ID:uQHjKo7oa
>>95
で今はどうなん?巨人って打率本塁打打点だけ見て順位は何位やったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています