OPSとかUZRとか素人が言い出してから野球がつまらなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 03:34:38.46ID:9ojKMVCca
打率打点本塁打でいいんだよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:57:22.51ID:Ilg9PL3S0
7番が1アウト1塁で送りバント
8番打って得点or投手までまわって次1番から、投手に代打もあるかもね
岡田阪神で良く見た光景
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:57:41.87ID:iun4kB+s0
baseball savantのNPB版が欲しい
全身真っ赤なイカレポンチとかシュワーバーみたいな極端な奴とか見てて楽しい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:57:56.94ID:YNp30yv40
全く動きの違う打撃と守備の両方を一人でやらなければならないのが野球の一番の特長だと思うのに片方の守備を軽視するのが分からない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:20.93ID:GWAPIzET0
エースがギアを上げた時の決め球をヒットするのとローテの谷間が投げた日のヒットとかちゃんと違いを出せる指標ってあるのかな?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:25.24ID:9kaCKTkl0
横浜が開幕当初にやってた1番佐野2番宮崎って正解だったよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:25.25ID:6wG34GVNM
NPB内の統計からすると勝を得るには
得点>失点
そして失点に相関するのは投手能力>>>>UZR


守備に割くよりも良い投手と打てる野手を揃えた方が勝てる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:26.58ID:8/QWJ56sa
>>223
アメフトでも見とけばいいのにな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:26.52ID:XsIY+QJa0
>>208
P/PAといって投げさせた球数を評価する指標もあるんや
君が全部バッサリだと思い込んでることは多分たいてい既に指標があるか
あるいは検討した結果考慮しなくても問題ないと判断されてる事なんや

まずなんでデータを勉強せずにデータ目の仇にしてるか考えようや
勉強できなかったコンプでもあるんちゃうか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 04:59:17.50ID:9kaCKTkl0
>>223
印象値では守備が軽視されがち
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:00:10.45ID:GWAPIzET0
盗塁やバントの価値もピッチャーズパークでロースコアになるであろうエース同士の投げ合いで決めるのとそうでないのも指標できちんと出てるのかな?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:00:43.47ID:AWGoOuFn0
>>219
データが広まりきった未来で全選手の登場曲と応援歌が全く同じになってるの想像して草生えた
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:00:57.90ID:iWwSCVzi0
実際の監督やGMはその試合に勝つだけでなく年間通して優勝目指すものやしなんなら来年以降の優勝を目指す場合も有るわけで
そもそも野球は全試合レギュラーフル出場&勝ちパターン登板も有りえないわけで、指標だけ見て采配ってのもなかなか無理な話やと思うわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:01:25.84ID:IZZDtiFd0
>>213
だからデータでバッサリするけど
実際見てるやつが楽しんでるところはそこやろ
送りバントでシングルでもええぞってところ
打席では粘れってところ
実況スレも常にそれ
そんなにデータやりてえなら実況もスコアラーガイジ専門スレで立てればええやんおもんなさそうやけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:02:41.98ID:9kaCKTkl0
>>224
>>230
そういうのはデータ分析しても統計的に有意な差がないとして扱われると思うで
要はファンの印象には残るけど実際にはそういうシチュエーションで特別に活躍できる選手はいないって結論や
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:03:31.82ID:fy1RYA9Va
緒方が監督の時に松山に「お前はバットでしか食っていかれへんやろ」って言ってたの見たら現場の方がより守備や走塁の重要性理解してるんだなって思った
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:03:56.98ID:GWAPIzET0
>>213
本塁打狙いで読み外れて凡退しても良い打席もあるでしょ?
良い投手だから待ち球してなんとか球数稼いでと言う打席もあるんだからなんとも言えんのよね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:04:04.29ID:XsIY+QJa0
>>233
見てるやつが一番楽しんでるのはチームの勝利やで
だからチームの勝利に貢献できるのは何かって考えて指標見とるんや

頭悪いと大変やな
なにもかもがズレてる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:04:16.19ID:FDcdSMALd
日本のWARなんて野球詳しい関係者になればなるほど無視してるからな

WBCのメンバーがその答えやね

WARの低い選手が何人も選ばれとる

WAR芸人の近本は選ばない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:04:30.16ID:9kaCKTkl0
>>233
今この瞬間を楽しむこととデータは両立するもので対立するものではないで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:05:05.21ID:6+XBZt8fa
指標1つ使って完璧に選手の能力を表せるわけないやん普通に考えて
理念があっても実態が伴ってるとは限らんのや
指標が実態に伴うよう改善していくのがデータの使い道の1つや
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:05:22.28ID:khkF74uwa
感情論を妄想で補完してて議論の体を成していない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:05:25.61ID:GWAPIzET0
>>234
成る程なぁごく僅かな誤差だから無かった事に、影響無いものとするにして丸めてしまうのか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:06:00.46ID:AWGoOuFn0
4000打席以上の通算打率と通算得点圏打率の差ランキングとか見てみたいね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:06:21.98ID:Kqzz14lz0
イチローとかいう単打おじさんの化けの皮を剥いじゃったよねopsは
打率信仰が続いてたらもう2ランクは格上の存在になれた
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:07:03.48ID:fy1RYA9Va
イチローより松井を評価するような人間にはなりたくない
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:07:15.58ID:IZZDtiFd0
>>239
相性悪いやろ
セ・リーグなんか投手の打席もあるし打席の巡りみたらわかるのもあるんやから
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:08:02.97ID:XAt88AqrM
>>233
頭が弱いと楽しみの幅も狭くなってしまうんやね…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:08:21.05ID:Sh7ygiiMd
>>231
ワイもたまにデータの進化した未来の予測を考えるんやが
ワイが予測するんはこれまでデータによって汎化してきたものが個人のコミットによって特化していくんちゃうかなと思ってる

分かりやすい所で言えば先発投手の登板間隔や球数制限とか
バウアーが中三日を実験しようとしてるけど

そもそも今みたいな先発投手って概念すら壊れていくかもしれん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:09:18.74ID:NIwbLUD90
OPS→オーパス
UZR→ウズラ
WAR→うわあ...
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:10:10.99ID:Sh7ygiiMd
>>248
補足したら先発中4日とか100球目安とかそこらへんって根拠乏しいから深堀りされていくんちゃうかなと思ってる
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:10:58.77ID:6wG34GVNM
>>248
帯同とかいうクソみたいな慣習がなければ中三日行けるいうてるけど
バウアーが使っとるあのアプリの信憑性も正直どうなんかなぁと思う事もある
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:11:21.88ID:9kaCKTkl0
>>248
バウアーの話で思ったのは人によって適切な登板間隔は違うということやな
考えてみれば当たり前のことなのかもしれないけど
中3日がいいバウアーみたいな奴もいれば中10日じゃないとダメな投手もいるだろうし
ローテーションという概念が将来はなくなるかもしれんね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:12:00.45ID:TIWqlW5xd
>>252
酷使してバウアー壊れたやんけ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:12:28.13ID:AWGoOuFn0
>>248
相手投手への対応なり打順なりが極端に毎試合変わったりするとおもろいなあ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:12:32.15ID:R5T3twN20
ワイは打率本塁打打点と同じようにOPSは常用していいと思う
この四つ揃えば分かりやすい
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:13:07.95ID:9kaCKTkl0
>>253
バウアーは守備でヘマして股関節傷めただけで酷使は関係ないぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:13:34.25ID:MpAQxrz00
>>255
あれでも結局出塁率と長打率分けてみるからなあ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:14:08.52ID:wrnYdACQ0
疑問
アメリカでMLBに上がれず1A2Aで終わった人のその後の生活
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:14:57.80ID:iWwSCVzi0
>>256
この流れで単発は明らかに釣りよ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:15:05.02ID:eDkcGM9EM
デルタとかいうど素人集団がUZRみたいな完全に間違った数値を出してるのも悪い
ど素人ファンがまたそれを信じてしまってガイジ犬カスを量産する
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:16:02.86ID:WssS2G3Pd
>>256
酷使して溜まった疲労が守備の時に爆発やね
結局中4日なんて不可能やったな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:17:32.76ID:XsIY+QJa0
>>260
間違ってる根拠を出せないのがお前の馬鹿なところなんやで
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:18:28.34ID:6rHt1RU1d
>>263
むしろあってる根拠なし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:19:46.76ID:Azhn5KQl0
中10日でも壊れる奥川もおるからな
人によって適正な登板はちがうやろね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:19:53.52ID:a3JNZyNs0
>>263
悪魔の証明やんw
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:20:19.97ID:xgxTXLdC0
完璧なデータや指標はないってのは指標厨の方がよう分かってるで単に君の糞みたいな主観よりは客観的数字の方がマシってだけや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:21:00.26ID:AWGoOuFn0
バウアーのアプリって現在の体はこのぐらいのパフォーマンスできますよっていうやつよな?
自分の体やし疲労度合はそこから把握して調整するんやろうけど…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:21:29.40ID:HKhTEGjWd
>>268
日本のUZRがそもそも主観定期
会社によってバラバラのなんの意味もない主観の数値
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:22:54.80ID:MpAQxrz00
ワイ週四勤務やないと力出せませんのや言うてもほーんほなクビ言われるだけやし登板間隔は個人に合わせてなんて無理やろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:23:32.59ID:XsIY+QJa0
>>264
失点との相関の高さやな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:23:59.91ID:XsIY+QJa0
>>266
全然違うで
少しは勉強してから語ろうや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:24:18.30ID:9kaCKTkl0
>>271
そこらへんの会社員ならともかくプロ野球選手なら適切な登板間隔でパフォーマンスしてくれるならWin-Winやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:24:30.77ID:zt2jATZTd
>>272
相関が低すぎて意味ないって証明されたやん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:24:36.41ID:xgxTXLdC0
>>270
だからそれも程度問題やって
ワイは素人のおっさんより仕事でやってるバイトの方を信頼するけどそもそもワイは日本のUZRはそこまで精度の高い指標やと思っとらん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:24:38.16ID:XsIY+QJa0
>>271
これ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:00.88ID:XsIY+QJa0
>>275
具体的にその証明出してや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:37.30ID:zt2jATZTd
>>276
そのバイトの数値をWBCの首脳陣は誰も気にしてないけどな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:56.49ID:MpAQxrz00
野手はもうあいつばてやすいからここらで休ませるかとかしてるからけどな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:59.88ID:a3JNZyNs0
>>273
もろに悪魔の証明ですw
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:26:08.87ID:DOpyC1v7p
でもいまだに打率.250 OPS.650より打率.270 OPS.650の方が評価されてね?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:26:11.89ID:zt2jATZTd
>>278
有料の記事に書いてあるから読んで来りゃええやん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:26:21.00ID:xgxTXLdC0
>>279
そうだね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:27:16.35ID:XsIY+QJa0
>>281
悪魔の証明は「ない」ことを証明することであって間違ってることを証明することでは無いんや知的障害者くん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:27:25.12ID:zt2jATZTd
>>284
野球関係者が無視する数値を見てもなんの意味もないよね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:28:20.05ID:9kaCKTkl0
ぶっちゃけUZRなんてバイトがやろうがプロの職人がやろうが同じやロ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:28:35.87ID:a3JNZyNs0
>>286
いやだから、間違ってる=根拠が「無い」ことを証明しろっていうてるんやろがw
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:28:45.96ID:5SesWS6M0
MLBみたいに球場にカメラ設置しまくってデータ公開して初めて意味ある数字になるやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:22.13ID:iWwSCVzi0
セイバー厨同士で喧嘩するからセイバー自体が信頼できないのよな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:22.13ID:zt2jATZTd
>>286
正しい根拠を言えばええやん
なんで言わないんや?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:31.93ID:f8xUyLbVd
赤味噌みたいに選手誹謗中傷するためにセイバー用いる奴ってほんま人間腐ってると思うわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:39.27ID:xgxTXLdC0
>>287
送りバントも得点圏打率も捕手のリードも統計的にはほぼ正解が出とるけどそれを正確に理解してる野球関係者なんてほぼおらんで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:51.30ID:rvZuiQbV0
OPSならともかくWARとか本人で計算も出来んやつがイキって言うとるん滑稽よな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:55.42ID:ZAwOTfE10
小松式ドネーションだっけ?
あれ結構有能だったけど全く流行らなかったよな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:56.96ID:XsIY+QJa0
>>292
言ったやん
日本語読めないん?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:18.88ID:a3JNZyNs0
>>297
根拠になってないでw
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:22.01ID:zt2jATZTd
>>290
せやで
バイトが映像見ながらポチポチやる日本のUZRとは比べ物にならない
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:23.37ID:9kaCKTkl0
>>290
MLBの野球中継って審判がストライクと言った直後にこれはボールでしたねと証拠を示すからすごいよな
これ日本でもやってほしい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:28.51ID:XsIY+QJa0
>>289
間違ってると根拠がないは全然別の話や
まず小学校の勉強からやり直そう
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:43.81ID:zt2jATZTd
>>297
どこにもなくて草生える
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:49.42ID:XsIY+QJa0
>>298
根拠になってない理由は?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:59.99ID:iun4kB+s0
実際に心と体を持った人間がプレイする以上、セイバーメトリクスでは評価出来ない要素ってのはどうしても出てくる

俊足のランナーが出塁する事でピッチングだけに集中出来なくなるとか
強打者がネクストバッターズサークルにいる事で、前の打者とのストライク勝負を強要させられるとか

こういった数値化出来ない面も存在するのが野球の面白さよね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:03.64ID:khkF74uwa
>>300
審判毎の成績出すやつもやって欲しいわ
無能を炙り出せ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:03.93ID:a3JNZyNs0
>>301
根拠が無いことが間違いであるということやで?
文章構造まったく理解できてへんやーんw
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:04.21ID:MpAQxrz00
>>293
あいつセイバーともまたなんかちゃうからな
あのお手製謎データが中日の狂い具合表してて良かったんやけど
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:12.54ID:iWwSCVzi0
>>296
オリジナル指標スレはアフィとアフィ連呼に潰されたんや
もはや誰もアフィと言わんよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:23.38ID:zt2jATZTd
>>301
根拠がないのはお前やん
いつまでグチグチやるん?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:34.05ID:XsIY+QJa0
>>306
全然違うで知的障害者くん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:35.26ID:a3JNZyNs0
>>303
>>275
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:31:47.23ID:zt2jATZTd
>>303
むしろ根拠になってる根拠は?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:32:04.49ID:XsIY+QJa0
>>309
言ったからレス読んだらええんちゃうか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:32:06.73ID:a3JNZyNs0
>>310
君一人がそう言い張ってもオーディエンスはそう見てへんで?w
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:32:36.40ID:zt2jATZTd
>>313
どこにもなくて草
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:33:08.13ID:7EPOT9sY0
帰宅部陰キャ
チー牛
弱者男性

組織として動く硬式やったことないの?
恥ずかしいで数字遊びはねw
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:33:18.39ID:AMlYoxW+0
セイバーメトリクスに異常にこだわる奴らは野球好きとはまた違う人種やと思っとるわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:33:21.79ID:5Tmhc1Pq0
つまんないのはNPB側が指標を無視して敗退行為続けてるからだろ
だから素人のファンがイライラする
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 05:33:47.95ID:zt2jATZTd
UZRガイジ「根拠はないがUZRは正しい」

ほんま草生える

ID:XsIY+QJa0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況