X



【朗報】キングダム李牧さん、圧勝を宣言winwinwinwin

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:48:30.42ID:mQHLK2wOa
正直李牧を無茶苦茶しまくってるから史実から先が読めないからそこだけは楽しみではある
李牧が殺されるところも下手すりゃ逃げ延びる可能性すらあると思ってる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:48:36.12ID:AZx7BfHoM
>>552
ただのおっさんやん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:48:38.31ID:S0WJrl4kp
>>479
その次の話までは神
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:05.77ID:IfYcCgXm0
>>567
漫画でも戦始まる前に負け匂わせしてたからみんな覚悟できてるやろ多分
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:24.14ID:NEaE/Krsa
>>554
最後にレスしたやつが勝つ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:31.30ID:1BVH2Cqsr
>>574
それで毎回毎回負けてるから擁護のしようが無いんだよなあ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:33.42ID:mWyopmcs0
>>1
集英社に通報するわ
ネタバレ画像貼って逮捕された例もあるから気をつけてね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:40.14ID:52uTcuSKa
マスクマン桓騎余裕でボコったとか捏造するな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:04.46ID:cfon0CNo0
1枚目の場面のデジャヴ凄いんだけど宜安の時も全く同じ構図じゃなかった?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:05.21ID:jBS3ZctH0
兵士どころか六将級の武将まで生えてくるからな
これを李牧様が指揮するんだから負けるわけがない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:16.13ID:qsB6Eiz3a
>>575
ワイもキングダムの李牧は代を興すために生き残ると思ってるわ
司馬尚が身代わりになって李牧生かすんじゃねえかなと踏んでる
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:17.90ID:naWVPX1v0
>>578
討たれてしまうのだ!
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:43.49ID:Fc0rW2JGx
>>582
まあ勝者が都合よく歴史を作るのは世の常や
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:50.61ID:YPN0N82sM
>>554
レスバ始まってる時点で両方とも本能型のアホウやろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:52.87ID:/OjDLp5Ba
>>571
この時代っておっさんが棒持って殺し合ってるだけやから陣形と伏兵と兵糧攻め以外策ないよな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:53.33ID:376WiyjH0
韓非子というか政局の話はやっぱおもろいわ原さん
戦パートはワンパターンすぎておもんないけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:57.61ID:/lv/W4K20
番吾はサクッと終わらせてくれ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:57.71ID:eZRQVGzna
未だに信が童貞という事実
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:03.53ID:rZl7JiSS0
王翦も楊端和も王賁もこの後も活躍するんなら格落ちさせずに大敗させねーといかんのか
結構難しいな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:08.78ID:NXANVZMZ0
史実にない番吾に王翦参加させるなよ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:17.01ID:3VHxM4Dgd
なんかドヤ顔で数の利言うとるけど毎回大軍用意して負けとらんかったか?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:22.34ID:wFica8O60
>>569
王騎はタイマンで勝てるやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:24.06ID:WwggTH1n0
イマイチ分からんのやけど横山光輝リスペクト架空中国史漫画?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:30.44ID:9UEgyT4n0
マスク「桓騎は余裕だった」
虎伯公とか青歌の剛の者とか殺されてんだけど言うほど余裕だったか?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:32.08ID:9/gWLsgp0
武将ワラワラで草
三大天は実ば雑魚説すら出てきそう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:45.58ID:0UicS8Qad
この後死なずに退場するキャラ増えてくるけどどうすんのかな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:46.60ID:/OjDLp5Ba
>>586
秦ってこれ領土山ばっかちゃうん?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:48.48ID:jbr+R9cYd
>>586
楚って超大国ではなかったんか🤔
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:49.39ID:aL7wbj0/r
映画の3作目を見たんやがこれでも趙との戦いはまだ序盤なん…?
もっと長く続くんか?
4作目でも終わらんやん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:56.82ID:Fc0rW2JGx
>>567
今回は秦軍も錚々たる顔ぶれだからどんな負け方するのか楽しみだな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:10.96ID:cfon0CNo0
>>571
即席でこの陣作れる桓騎軍練度高すぎるやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:16.20ID:/5+brClua
>>602
まあ、どうせ新しい武将生えてくるし
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:31.87ID:NXANVZMZ0
>>607
一番改革が遅れてる国
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:33.45ID:zPCwomZIM
初登場したままの見た目と中身の奴らばかりだから
地味に登場人物の年齢がキツくなってきてる
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:36.58ID:QNHtNJt0a
李牧が処刑されたり信がガイジムーブしたり政が水銀グビグビしたりどういう流れで描くねん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:44.43ID:mQHLK2wOa
>>607
これ秦に3割くらい取られてるから
本来もっとデカい
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:09.03ID:XO5gkfyo0
>>607
キングダムでは白起が大暴れして楚を弱体化させたのがなかったことになってる😲
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:20.85ID:wFica8O60
>>596
実際の戦争で大敗する時って単純なミスが原因なことが多いけど、漫画でそれは描けないから難しいな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:21.11ID:qsB6Eiz3a
>>602
李牧様がちんたらして桓騎とレスバしてる間に不意をつかれただけやからセーフや
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:28.67ID:Fc0rW2JGx
それにしても作戦がバレバレな昌平君無能すぎやろ
こんなのが軍師では勝てる戦も勝てんわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:31.81ID:NXANVZMZ0
史実じゃ王翦は趙との戦争で敗けたことねーだろw
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:38.90ID:AZx7BfHoM
>>607
白起に首都奪われた雑魚弥蔵
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:39.26ID:iAjRkmXJ0
李牧も最後は讒言という必殺技で葬られるの草生える
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:52.68ID:jPZFR7em0
>>606
ウイグルチベットは清の時代まで中国の領土じゃなかったからそこ分ける山々が最西ラインって感じや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:52.83ID:EFbhuub70
>>598
セリーグの色みたいやな
阪神は異民族だからいないけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:03.39ID:4RVJMehn0
今回朱海平原くらい引き伸ばしそうやな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:03.36ID:naWVPX1v0
>>620
趙以外にも無いやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:30.98ID:jbr+R9cYd
>>615
え、3割も領土取られたら実質負けやろ😨
なんで楚の連中あんなイキッとんねん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:31.35ID:VODdbVbkr
>>319
天下人のお友達(子飼い)
次の時代もしれっと生き残る
頭悪い
戦の嗅覚は鋭い

とんでもない大失態をするが挽回に成功する

並べるとほんまそっくりやな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:31.78ID:aL7wbj0/r
漫画読んだことなくて映画しか知らんのやが王騎って死ぬん…?
あんな最強格の雰囲気出しといて簡単に死ぬなよ…
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:44.52ID:/OjDLp5Ba
>>624
現代でいう大都市はどのへんが含まれるんやこれ?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:45.44ID:YPN0N82sM
映画って今王騎が死ぬ辺り?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:59.97ID:wFica8O60
>>625
岡田単于は草生える
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:55:06.84ID:Xy9G0GGzM
なんでギョウ攻めあんなに長引かせたんだっけ?
やたらイベント盛ってたよな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:55:21.01ID:naWVPX1v0
>>629
本来の首都も取られてて青息吐息なんやで
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:55:32.06ID:UERjEfw+a
毎回マスクマンだけ健常者なの草
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:55:33.78ID:YPN0N82sM
>>631
言うてかなり現場から離れてたからな
今イチローがメジャーに戻ってきたみたいなもんや
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:55:52.27ID:KvmyQuzV0
李牧、龐煖、カイネ、白ナス
不人気四天王集められる趙ってある意味凄いやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:10.84ID:QWgHBBHB0
キングダムって
秦vs他国しか描かないから
他国の敵将に魅力感じないよな
他国vs他国とか描けばいいのに
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:11.84ID:mQHLK2wOa
>>629
首都とられたけど遷都したからセーフ☺
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:28.92ID:9uYn5qsS0
>>641
劇辛将軍……
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:45.37ID:VYZgy6V80
>>602
まあ軍の損失だけ見たらそうやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:51.28ID:NXANVZMZ0
>>606
この漫画じゃ山の民とかいうてるけどそもそも秦国自体が山の民みたいなもん
ただ鉄と穀物豊富で商鞅の改革に成功しただけの国なんだ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:54.24ID:3VHxM4Dgd
>>640
原は人気あると確実に勘違いしてる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:06.02ID:GKsfLrdId
>>641
大体サラッと終わってるよな
他国vs他国は大概李牧ageで終わり
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:08.80ID:YFfRpwYOa
でもお前ら雷土がリョナられたシーンで興奮したよね
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:18.58ID:jPZFR7em0
>>632
咸陽と西安が近くって感じかな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:20.45ID:wFica8O60
>>631
作者贔屓補正で完全に嵌められた死地+史実補正で死ななきゃならない+一騎討ち中の不意打ち
この条件で包囲抜けてるから最強やで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:27.41ID:eZRQVGzna
>>643
李牧の策を完璧に破った数少ない男
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:31.97ID:20wGekT1d
始皇帝が良い奴過ぎないこの漫画
ワイが調べた感じ若い頃からヤバいやつ丸出しなんやが
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:40.90ID:5NVdq70TM
>>635
お腹減ってるのを見せるために長くしただけや
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:41.78ID:fCh+BL8t0
マスクマンはkissみたいなやつとの絡みが良かった
こいつだけ延々株が上がるのなんでやん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:45.37ID:VYZgy6V80
>>641
そこまで書き始めたらどんだけ時間かかんねん
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:46.56ID:d6wOau0dp
カイネなんで見ててムカつくんやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:47.92ID:XOpvwlC7d
時間ないし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:52.31ID:naWVPX1v0
>>647
サイ攻めを同時にやらない戦犯
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:09.29ID:AZx7BfHoM
>>610
あたかも空から見下ろしたように一瞬で陣の構造を見破る李牧さんも素敵やで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:18.74ID:vWn18bb20
情報のない2軍のピッチャーを登板させるようなもんやな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:26.63ID:28M0A5Ld0
秦敗けるけど道連れに李牧側の主要キャラ誰かぶち殺すやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:33.08ID:qsB6Eiz3a
>>635
原の実生活がこじるりの乱で荒れてたからや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:33.82ID:jPZFR7em0
オルドとかいう大将軍ぶってるけど負けた描写しか無い敵
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:39.49ID:NXANVZMZ0
>>654
趙を滅ぼしたあとの虐殺を原先生どう描くんやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:46.67ID:Fpy06Ozn0
>>153
暗き王ってもっと残虐なんかと思ったら
単にSMプレイしてるだけなんよな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:08.59ID:jbr+R9cYd
>>647
54万VS20万で負けるんか😨
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:44.15ID:YPN0N82sM
>>668
楚王の弟かなんか岳雷一番やばかった記憶あるわ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:47.91ID:mQHLK2wOa
>>654
性格ヤバイけどカリスマ性と天下統一の才能だけはこの時代随一だから…
実際史実が悪い奴に書かれすぎてる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:58.69ID:ZCngLMfL0
これ生きてるうちに終わるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況