X



【朗報】キングダム李牧さん、圧勝を宣言winwinwinwin

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:47.08ID:naWVPX1v0
>>682
数も優位で守る側なのに負けた無能がおるらしい
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:47.64ID:jPZFR7em0
>>667
まさ「暗黒君となった俺を倒すことで真の中華統一が完成される」


これやるために楚漢戦争やるぞ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:50.61ID:9uYn5qsS0
>>672
未だに勘違いが訳分からん
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:51.70ID:3MBjJlSud
本当だったら李牧って初登場でいきなりカンキ破ってこれから王翦楊端和その他の連合軍破ってその後も死ぬまで負けなしなのか
最強キャラじゃん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:08.99ID:s7tbB+wRa
>>670
まあ函谷関あるし防衛側の兵少なくても多少はね
問題は秦が攻めるときも同じような数的不利になるとこやけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:14.65ID:UVGsyivBd
早く死ねよこいつ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:19.08ID:vWn18bb20
なんで趙軍が数の利あるんや?🤔
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:25.15ID:PnEaEmHRa
ワレブ役を吉川晃司ってジジイだし細すぎんか
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:30.15ID:VYZgy6V80
>>662
実際に上から見とったやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:43.51ID:wFica8O60
>>682
李牧さん、攻められた時に多数兵力で負けてますよね?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:14.78ID:sOOIFRxBd
史実だと秦って一強状態で他いつでも滅ぼせたけど、当時の価値観的に敢えてやってなかったんやろ?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:21.98ID:jPZFR7em0
>>689
龐煖出てくるとそれまで上手く言ってたことが全部崩されるから「またこいつかよ…」ってイライラするんだよ
原セン的にはブロリーとかハルクみたいな戦況無視の超火力キャラ描きたかったんだろうけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:28.48ID:6+DKfvlgd
>>696
兵士の田植えしとったやろ
収穫の時期や
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:36.19ID:jBS3ZctH0
>>654
始皇帝の王朝を滅ぼした王朝の
始皇帝に滅ぼされた国の連中が作った歴史書だから
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:41.14ID:jEcZziCF0
勝った…!
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:50.73ID:NXANVZMZ0
仮に今回番吾で勝ってもこれまで李牧が失ってきた領土より狭いというw
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:54.33ID:+2TqYDo80
後世の評価は白起廉頗李牧王翦の4強やし李牧をボスキャラにするのはしゃーないがその割に噛ませ感があるのは作者のせいやね
李牧使いすぎは愚策やろ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:08.61ID:N5r0ZOXV0
李牧って部下からの評価クソ低そう
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:10.79ID:mQHLK2wOa
>>693
しこもその前にも当時最強だった匈奴軍も退けてるし、本当に最強の名将だぞ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:13.16ID:uqcG8r4O0
>>696
白起が埋めた兵が収穫の時期を迎えたから
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:15.75ID:ean0CCrM0
>>701
やってることはいきなり雷が落ちてきて死にましたと同じやからな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:20.04ID:wFica8O60
>>702
大戦犯白起
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:33.67ID:7vYzNJKD0
>>673
考えてること、やろうとしたこと自体はこの時代にありえんレベルやしな
ただ現代的すぎる上に規模でかすぎて国民ついてこれずで秦自体は悲惨な終わり方やったが
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:35.43ID:Fpy06Ozn0
秦→若い将軍たちが覚醒してもらわないと困る
趙→いくらでも6将級が生えてくる
これどちらが巨大戦力なんかわからんな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:48.35ID:IfYcCgXm0
嬴政虐殺なんてするんか…
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:16.65ID:BgApMDEQ0
ここで王翦の株下げる必要あるんか
若手と東部軍で大敗でええんやないか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:18.68ID:jPZFR7em0
李牧「蕞に秦王がいる!?ここ潰せば終わりやん!」

李牧「山の民はアカンわ、咸陽落とせなくなるから撤退」

バカかな?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:23.82ID:wFica8O60
>>709
冒頓単于出てくるまでの匈奴はそんなに強かったのか問題
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:24.73ID:7OmUDNSLr
忠実やと大敗するみたいやけど
この漫画の秦が2回連続大敗は国滅ぶんちゃうか
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:30.02ID:YPN0N82sM
>>218
馬が速い
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:35.85ID:xkd72mPnd
おい滝沢秀明!何か言えよ! ジャニーの「息子」として高まる説明責任の声 [156193805
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
0001 名無し三等兵 2023/06/09(金) 12:37:10.01
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたま布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。にジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:08.59ID:3MBjJlSud
>>709
でもこの漫画だと幾多の敗北を頼れる仲間と共に乗り越えていく泥臭い将軍なんだよね…
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:12.64ID:naWVPX1v0
>>714
信長もやけどなにを思っていきなり統一しようとしたんやろな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:54.46ID:izF4M2p60
結局趙に2重スパイで潜入してるやつが李牧のこと嵌めて死なせるんやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:58.61ID:Fc0rW2JGx
>>715
司馬尚とかどんだけ強い設定にするんやろな
司馬尚は史実では処刑はされてないようだからラスボスにする可能性も残されてるな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:02.31ID:4RVJMehn0
李牧こそ紀彗みたいなポジションにしとけばよかったんちゃうんか
毎度総大将にするから戦犯になっとる
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:04.02ID:NXANVZMZ0
>>716
趙国時代の関係者を生き埋め
趙国の学者なんかもグサー
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:10.76ID:fjANjt5s0
>>709
この頃の匈奴はまだ強大化前やぞ
それなりの強勢力ではあるけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:11.44ID:YPN0N82sM
王翦が普通に戦略で負けるってことはないと思うで
初期の頃から言ってる自分の国を作りたいとかそのへんの思想絡みで謀反的なの起こるんちゃうか
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:13.39ID:wFica8O60
>>714
それでも李斯が遺言偽造しなきゃなんとかなってた説あると思います
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:16.29ID:jbr+R9cYd
全部の国支配して統一!って有り得ない考えだったん?🤔
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:24.21ID:14szsabR0
こっから作中で既に負けまくって評価落ちてる李牧の無双シーンってのがな
無双されてもこいつ強すぎだろ…って今更ならんのよな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:39.06ID:mQHLK2wOa
>>720
正面きって白兵戦やったら絶対勝てないくらい強い
だから始皇帝も長城完成させる必要あったくらいだし、あいつらに勝つことは当時不可能に近かった
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:52.52ID:8BX/lWXh0
まだ数の利あんのかよ…
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:04.52ID:jBS3ZctH0
>>726
信長の考えてた「天下」は日本じゃなくて機内周辺だぞ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:07.23ID:EP1RZ+Ar0
奉って統一時って歴代王朝の中だとどれ位の領土だったんや?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:13.41ID:wFica8O60
>>729
原先生、不遇を書くのが下手なんよな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:14.77ID:piLAQxul0
荊軻の暗殺未遂ってやるんか?
長くやってほしいんやがこのままだと1巻で終わりそうでこわいんや
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:18.41ID:9uYn5qsS0
>>720
当時の戦争で騎射ができるってめちゃくちゃアドバンテージだったから
統制取れてようがいまいが個々の軍事力がずば抜けてたのは間違いない
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:09.77ID:fjANjt5s0
>>734
日本全国の野球ファンを読売巨人軍に統一します
これで納得出来るかどうか
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:14.91ID:naWVPX1v0
>>739
中国四国北陸関東に同時攻略してたやん
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:25.34ID:SselqU600
三大天級がどんどん沸く
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:30.26ID:7y95+HaXd
>>654
ワイはこの漫画の王翦が始皇帝に褒美ねだりまくった上に一線を退いた後は子供達の家を楽隊を引き連れて訪ねまわる悠々自適の生活を送るところが想像できない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:30.60ID:+28XbzsH0
10万殺されてジリ貧から李牧の策略で勝つなら凄さ伝わるのに
10万殺されても兵士も将軍も無限湧き数の差で勝ちってなんやねん
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:43.25ID:VzyEiovZd
>>700
今の中国ありきで考えるとおかしくなる
元々別個の国なんやから統一するって始皇帝の考えが異端やねん
商鞅から影響受けてるのはあると思うけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:44.35ID:tVfwIBcld
李牧に対して王翦がクソ雑魚に描かれすぎやろこの漫画
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:46.14ID:jPZFR7em0
>>740
明くらいまでは大体同じ範囲だと思う
時代によっては満州の部分が異民族の王朝だったり
ウイグルチベット含めての今と似たような領土になるのは清の時代
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:14.17ID:mQHLK2wOa
>>734
今の感覚でいうと、イギリスがヨーロッパ統一する!って言ってるレベルでヤバイ
どんな強かったてしても不可能やろ…って思うやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:26.43ID:xkd72mPnd
創価学会員」と暴露された滝沢秀明氏――当時ジャニーズ幹部なら「山下智久&石原さとみ」の運命は変わっていた? [マングース★] (8) [社説+] 未無
2:【芸能】長井秀和語る 創価学会と芸能人…「氷川きよしくんは池田大作氏の話に涙ぐみ、僕を睨んだ。幹部会には滝沢秀明くんも」★3 [jinjin★] (354
おい滝沢秀明!何か言えよ! ジャニーの「息子」として高まる説明責任の声 [156193805
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
0001 名無し三等兵 2023/06/09(金) 12:37:10.01
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまた掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。にジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:27.95ID:jbr+R9cYd
>>738
>>744
政って悪魔やん😈
なんで聖人ぶっとんねんアイツ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:29.40ID:ohWYmsaj0
やっと王翦と信が絡みそうだけど、仮面取ったら白髪の爺いだった!とかやるのかな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:50.43ID:naWVPX1v0
>>748
どうしても李牧使って負けたいなら手駒の将軍足らんくて負けるとかにせないかんのに全部揃った状態で負けてるからな
擁護できん
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:06.04ID:jPZFR7em0
>>749
ドイツが「EU統一する」とか言うようなもんだよな
まぁナポレオンとかヒトラーとかは行けそうやったけど
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:12.45ID:Vo4tUU3L0
マスクマンとかいう読者の分身
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:13.75ID:dmyzbHigd
>>750
史実は王翦ひとりで十分だよね状態やしな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:17.97ID:YPN0N82sM
>>756
王騎似のくちびるオバケが出てきたらキングダム読むのやめるわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:24.23ID:uqcG8r4O0
センゴクみたいに秦王の闇の部分が出てきて信が距離を置くようになってくところまで描くんか?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:30.25ID:L+6gNa1D0
リーボックの取り巻きの魅力の無さは異常
これほどの舞台装置ハリボテキャラ達をここまで長期でよく描けるな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:35.30ID:3jXtmgcB0
>>753
実際ナポレオンやヒトラーが
ヨーロッパは一つになりたがっているとか言ったら何いってんだこいつってなるわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:39.54ID:BgApMDEQ0
>>732
壁がらみで楊端和と揉めるとかあるんやないか
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:44.61ID:naWVPX1v0
>>761
口元は見えとるやろがい!
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:03.09ID:sOOIFRxBd
今更だけど、史実だと一強状態の秦を主人公にして統一ものやろうとするからおかしなことになるんやないか
下から成り上がる系の話じゃないのにそんな雰囲気漂わせるから
やっぱその辺は項羽と劉邦とか三國志のほうがおもろいわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:08.95ID:h4A1+eErr
実際の政は疑り深くて冷酷なんやぞ
キングダムの政が異端や
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:13.23ID:Fpy06Ozn0
勝てない戦はしないキャラの王翦が
常に秦より圧倒的に兵数上回ってる趙と真面目に戦うって設定おかしいよな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:31.88ID:wFica8O60
>>757
北方で率いてた精兵がいないから、とかでもええのにな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:45.18ID:naWVPX1v0
>>772
飛信隊の覚醒は読んでたから…
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:57.56ID:DXx1BtE10
大丈夫やこいつ酷い死に方するから
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:59.04ID:/OjDLp5Ba
>>647
春申君もクソ無能やったな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:13:28.12ID:wFica8O60
>>758
でも行けそうやったやつと、実際に行けたやつには大きな差があるしな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:13:53.32ID:8fX5qYvyM
>>586
ちょっと待って!この領土差でイキってた馬鹿居るんだけど!!
https://i.imgur.com/jfwAxW9.jpg
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:00.63ID:CT4F0PGS0
>>667
闇落ちするのに説得力のある展開を描くのが一番良さそうやけど
塩梅が難しそうやな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:03.14ID:HAW1zoYM0
一騎打ちが強い武将って存在したんか?
どんだけ強くても数回やれば死ぬやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:22.05ID:NXANVZMZ0
こいついっつも部下と兵力に恵まれて諜報もバッチリなのに敗けてるなあ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:30.09ID:5SGu7QKma
前に楚漢戦争までやるみたいなの見たことあるけどそれやと200巻ぐらいになるやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:35.01ID:F7rTgxc7a
>>703
それはないやろ司馬遷は腐刑になっても刑を命じた武帝に対して正当な記述をしとるし史家の家系なんやから色眼鏡でみたりせんわ
春秋時代の斉の史家の故事もあるしおもねったりしないから司馬遷は腐刑になったんやで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:35.37ID:wFica8O60
>>764
これ、システム上絶対に秦将に勝てないの草なんだよな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:47.80ID:t61b1kpnr
あれほど大敗繰り返してるのになんでコイツらこんな余裕ぶっこいてんの?
チュニドラがちょっと連勝しただけで優勝した気になってる感じやな
相対的にマスクマンが人気出るのがヤバい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:52.70ID:naWVPX1v0
>>773
あの作者精鋭って概念知らんからな…

信が他の軍隊率いても飛信隊と同じ描写するぞ多分
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:56.95ID:8BX/lWXh0
分離した闇の政と真六大将軍が秦を乗っ取って命からがら逃げ出したノブが色々あって韓信と名を変えて時代は楚漢戦争へ突入や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況