X



【爆笑】中日ズンドゴラ3万6000人入場で年間200万人突破wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:35.88ID:PdJiiFZe0
中日が4年ぶり観客動員200万人突破!チームは最下位低迷も巨人戦で3万6330人動員 立浪監督は来季続投
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:57.77ID:v9Aw6kHCd
>>560
たこ焼き引き分けやね🙄
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:02.87ID:e07szf1Pd
甲子園もラッキゾーン作ってそこに1万人くらい入れるようにすればいい
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:03.17ID:ih82yDoX0
意外に選手も立浪は怖いみたいなフリしてるだけかもな
プロレスみたいなもんや
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:06.66ID:dcMx87oD0
https://i.imgur.com/MCGMLbF.jpg
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:07.96ID:ELU907bH0
>>564
ちょっと歩くと色々あるんやけどな
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:11.36ID:FYkwIKj50
オリックスの観客動員が少ないんじゃなくて阪神タイガースのコンテンツ力が世界的に見てもマジでおかしいんよな
サッカーやアメフトと違って週に5〜6ゲームあるのに4万人以上の観客が毎回来るって本当に凄いんやわ
オリックスの平均26800人ってのもチーム育成と宣伝が噛み合ってかなりようやっとる数字や
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:16.05ID:qoBJHJwK0
>>522
ドームにして最大収容数45,000人くらいにしたら
巨人超えるやろな
巨人もはや4万人きって不人気一直線やし
横浜に勝ってるのは単に横浜がキャパの問題で入らないからなだけやし
動員率だけで言えばヤクルトのが巨人よりマシやろ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:30.29ID:P2UX+5bsr
00:00:00.xy

x=来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
y=再来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:33.66ID:e07szf1Pd
>>577
こういう風に言ってる奴が居るんやろな そうやって野球成長の妨げをしてる
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:35.89ID:piLAQxul0
>>456
リカオンズには日本最強打者がいたんだよなぁ…
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:44.24ID:54zfu52H0
金あるなら補強しろや
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:44.47ID:v9Aw6kHCd
>>585
交流戦はじめるな
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:01.21ID:Zaz+4RJna
楽天こそもう東北の選手集めまくって東北中から人かき集めてくるしかないのにな

今はロッテの方が東北関係の主力多いぞ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:08.58ID:e07szf1Pd
>>456
児島枠だれや
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:09.24ID:Q+lEvJOdM
>>514
それこの10年ずっと言ってるけど、球団からして守備で勝つ野球とかいう時代錯誤に夢見てるアホ揃いなんだけどw
旧Jのバカはテラス付けても炎上するだけでHR数は増えないとかいう目先でしかもの見てこなかった馬鹿揃いだしw
猿を尻目に球場狭めた鷹やロッテは結果を出してるしw
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:16.78ID:AJ+7uhMha
>>583
阪神やオリックスは経営努力してるの分かるけど、チュニドラはほんま謎やわ

グッズは誤植まみれ、イベントは手抜きばかり、チームも成績は10年暗黒、でも満員
2023/09/17(日) 11:19:22.10ID:p1WhLQ81r
>>588
アキーノの補強はかなり思い切った補強やったんやで
今年はどうするか知らんけど金使えるんならテラス付けるべきや
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:37.87ID:HquDpWyo0
>>567
むしろチュニドラスレがスクリプトだぞ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:38.56ID:f73Z1Ri50
中日ファンは弱くても楽しめるのなら野球界のためにも中日はずっと最下位の方がええよな
他球団のファンは弱いと球場来なくなるかもしれんし
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:38.90ID:5CaDYrhf0
>>499
ビジターチームファンもよく来るよね
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:41.57ID:v68K5rFdM
>>577
横浜ベイスってパッとしない何かがあるんだよなぁ高木豊みたいな
2023/09/17(日) 11:19:45.80ID:rjramiH60
>>510
落合時代よりは少ないって聞いてたけど誤差レベルじゃん
そら弱いのに客入る立浪続投だわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:55.45ID:Nnd4Nd3s0
>>591
二塁打数記録保持者おるやろ?
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:02.19ID:p0HBoReqM
>>583
なお実際見たらスカスカなもよう
あそこは実数と乖離してないか?
関係者席なんぼあんねん
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:04.36ID:jWdUjried
>>577
収容人数5万人とかドジャースタジアムかな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:04.74ID:v9Aw6kHCd
>>590
これすき

https://i.imgur.com/GKOgBhG.jpg
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:06.99ID:agKdVocbM
>>583
僻地のアウェイも埋め尽くすのおかしいわ
ベルドに至っては西武側まで侵食してたやろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:10.17ID:4eufoExR0
>>588
本社ビル新築しました🤗
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:13.78ID:iBLadnRld
>>590
岩手なんてロッテファンの方が多いレベルやぞ巨人ヤクルトのゲームでロッテのポンチョ使ってる人いたし
ロッテの方が東北人気開拓してるわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:18.73ID:HquDpWyo0
>>596
それ楽天じゃん
2023/09/17(日) 11:20:22.37ID:cZku4VHOd
チームが強くないと客が入らないがセオリーだけどどうなってるんだろうな
NPBはメジャーより球団運営は上手いと思うけどマジで謎だわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:41.89ID:sDzaWbTp0
>>567
スクリプトよりも勢いあるからな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:52.67ID:HYBDdBZdM
>>596
日ハムみたいにメディア売りに全力なのもどうかと思うけどな
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:55.73ID:D0LFUi12d
>>583
おかしいんじゃなくて「文化」だから「当たり前」なんよw
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:56.69ID:Zq58oTcO0
中日の試合とか落合時代でもつまらんかったのに凄いよな
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:00.13ID:gci7Blhw0
>>376
ペイドみたいにホームランテラス作ればええのにな
絶対埋まるしラッキーゾーンになるし
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:06.84ID:KGOGDPlv0
>>588
ビシエドとアキーノに払うぶんで無い
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:09.21ID:tLcd1u560
>>510
なんだ落合時代の方が人入ってるじゃん。これだから立浪信者は嘘つき
2023/09/17(日) 11:21:14.74ID:BqpTlkla0
ぶっちゃけ人入れば勝敗なんて関係ないからな
2023/09/17(日) 11:21:15.28ID:p1WhLQ81r
楽天は大補強方針に舵切ったのにあてが外れてるのは可哀想よな
ドラフトクジで東北の目玉外してるのもあるんやろうけど
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:16.60ID:A1cX9wDK0
神宮27422 30969 88.5%
横浜32010 33912 94.4%
甲子40919 42600 96.1%
東京37853 43500 87.0%
マツ28408 33000 86.1%
バン29788 36418 81.8%

やっぱプロ野球って化け物コンテンツだわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:29.81ID:qoBJHJwK0
>>596
広島は強くても球場にこないけど?
強さと弱さに客なんて関係ないわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:37.80ID:lZ8ss7Go0
阪神広島が強いときはビジター動員が上がる的なやつやろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:39.87ID:54sBaZTAa
勝てる試合見れるからビジターが入ってるってわけじゃないのか
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:40.45ID:D0LFUi12d
>>603
そういやかもめの玉子って楽天スポンサーしてたっけ?
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:44.64ID:IHYfnnCex
>>540
これ、チームWARが高いほど監督が無能になるからなあ
立浪さんみたいにチームWARを上げたら不利になる
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:01.95ID:D0LFUi12d
>>618
マツダは少なすぎるわ45は行ける
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:03.68ID:5RLAs3jZ0
これグルーミングされてるやろ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:10.33ID:LdBE4YF5p
ワイの実家、父親が阪神ファンで兄が巨人ファンでワイが横浜ファンやから集結した時リアルなんGみたいになっとる
2023/09/17(日) 11:22:10.55ID:p1WhLQ81r
>>618
年数会の大物アーティストライブ並みの動員力を年間140試合やれる化け物コンテンツやぞ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:19.47ID:o2HnAeM0M
>>599
オッチでも多少数字落としたからそう言われてるだけやろ?もはや難癖レベルやで
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:22.05ID:gfOct8SOa
>>608
阪神とか17年間優勝してなくても平均4万維持してたんやしよっぽど暗黒期が続かないと減らんのちゃう?
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:23.96ID:iP6HOOTXa
中日って投手はええんやから打つ方なんとかしたら来年Aクラスもいけるやろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:26.43ID:wUwJSQMzp
惨めな存在の残酷ショー見たさに金払うとか日本人が終わってるのか名古屋人が終わってるのか
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:27.55ID:Q+lEvJOdM
まあつまらない試合でリピートするなんて都合のいい客はそうそういないし、先細りは見えてるw
野球人気自体が好調とは言っても、ここ数年リードしてた大谷もどうなるか分からんしw
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:38.78ID:FYkwIKj50
例えば年に5回ホームゲームを観に行くファンがいるとして勝率をそのまま適用すると阪神ファンは3回勝ち試合を見れて中日ファンは2回なんよな
そこまで致命的な差にならないから意外と現地組は悪くないんやないかな
2023/09/17(日) 11:23:12.32ID:+5fAYNg/M
>>491
長期契約したチケット代の2倍近い広告収入と
球場内物販飲食収入が入るようになるから
今年からソフバン巨人阪神並の売上叩き出す球団になった
2023/09/17(日) 11:23:12.64ID:p1WhLQ81r
>>633
ワイは今年現地観戦1勝5敗や
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:13.19ID:Nnd4Nd3s0
>>626
楽しそうやがそんな状況がどうやったら成立するんや
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:18.29ID:qoBJHJwK0
>>618
巨人の凋落ぶりが酷い
ヤクルト以下の動員率
ホンの4,5年前まで4万人くらいあったのに
広島と巨人というセリーグのお荷物どうにかすべき
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:20.62ID:D0LFUi12d
>>632
正体表してて草 先細り?その傾向すら見えませんねぇw
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:32.70ID:it8mcEvZa
ガチで満たされてるやん
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:39.39ID:v9Aw6kHCd
>>622

https://i.imgur.com/sgkoEY5.png
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:01.14ID:z1CudKkI0
>>365
マフィアのボスかな?
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:13.63ID:LdBE4YF5p
>>632
大谷て多分NPB自体の人気はリードしてないよ
少なくとも今は
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:15.30ID:D0LFUi12d
>>640
あー大船渡なんか そらロッテやろな しっかしお菓子会社にスポンサーってなんかしがらみありそうw
2023/09/17(日) 11:24:17.00ID:LRDMJQM00
中日、そんな盛り上がる事あったん
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:17.98ID:LRlyGMAFM
>>626
どんな家やねんwwwwwガイジやん
2023/09/17(日) 11:24:30.21ID:p1WhLQ81r
名古屋って街の景気は日本で見ても調子良いんやなかったっけ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:30.31ID:+ClWc5+zd
>>631
ちいかわみたいなもんや
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:37.69ID:L0LWEU9Rd
>>132
ロッテと西武あたりはそういうの多そう
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:57.84ID:sBEkfAlC0
勝たなくても客入れられる立浪とかいうエンターテイナー
コメ無しクラブおバカさんズンドラゴ全て立浪の演出や
おまえら良いように立浪に使われたんやな
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:07.61ID:OAVVawoja
Aクラス争いしてると逆に減りそう
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:17.74ID:it8mcEvZa
>>636
関西から横浜に引っ越したとかならまさにこの状況になる
2023/09/17(日) 11:25:18.06ID:KIJ5nMyU0
>>626親が阪神ファンだから嫌で違うチームにしたんだろ?
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:29.07ID:NYTKjsF9a
エスコン強くね
シーズン終わってもイベントできそうだし300万超えられそうやん

https://i.imgur.com/XutiJsK.jpg
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:29.41ID:LdBE4YF5p
>>636
父親関西出身で兄はキャンプ地かつ松井秀喜に憧れててワイは弱いチームを応援せねばならないという判官贔屓からやな
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:39.10ID:tRiYPVF/0
いくら企業がシート買っててもこの人数は異常やろ
2023/09/17(日) 11:25:39.76ID:rjramiH60
>>645
三重なら普通や
うちはジッジが阪神パッパが巨人マッマが中日や
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:41.10ID:v9Aw6kHCd
>>643
ロッテは東証二部やしなんもないぞ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:44.80ID:qoBJHJwK0
>>644
立浪監督と同じ球場内にいる
という事実だけで名古屋人の心は感動に打ち震えるんやが?
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:47.46ID:Y4V/GsfL0
>>618
宗教やからな
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:48.94ID:9ynqk31a0
東海の人は博打大好きのドMが多いんや
名古屋はパチンコ発祥の地やし
負けても負けてもパチンコ打ちに行くのと同じやで
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:59.18ID:VEAM+sZ4d
今年の中日ドラゴンズは話題性がなんGに留まらないパワーがあるわ
この間横浜ファンワイと阪神ファン西武ファン巨人ファンの友達で飲んで一番盛り上がったの中日の話だったし
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:09.13ID:RNjg6pFp0
人気球団ってことだけはGの認識と一緒で草
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:13.75ID:Gm5NDjSWd
テレビで見てても明らかに子供と若い女多いのがバンドだから不思議や
東京ドームとか年齢層高すぎる
2023/09/17(日) 11:26:21.83ID:p1WhLQ81r
なんかズレてるやつおるな
石川昂弥や岡林あたりの若手野手が定着したのはかなり影響あるで
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:22.88ID:LRlyGMAFM
>>632
全く理由になってないぞそれ?
大谷はアメリカ行って5年くらい経つし
2023/09/17(日) 11:26:29.18ID:rwY/btDOa
今年の立浪竜は去年を超えてるんか?
去年の1年分のネタで解説動画作られたが今年はそれを超えるんか?
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:36.96ID:L0LWEU9Rd
>>656
流石に三重やったら東海中京CBC映るんやし中日エリアやろ
新聞も中日新聞やしな
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:41.81ID:Kqzz14lz0
フロントからしたら戦力集めに金をかけなくても客は入ってくれるわ、
そんなフロントを叩かずにスケープゴートの立浪を叩いてくれるわで最高のファンの集まりやな中日って
2023/09/17(日) 11:26:49.32ID:p1WhLQ81r
>>663
カップルとかデート場所として人気やぞ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:55.56ID:REu8IoSra
台湾のやきう民が生み出した中日FCとかいう蔑称もっと流行って欲しい
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:03.16ID:0rtZt9Ara
>>277
我…要…吃…白…飯
2023/09/17(日) 11:27:04.14ID:3qxkx5f10
クソ弱いのに客が入る
年俸減らせるし補強しなくていいからどんどん堕落するな
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:19.54ID:D0LFUi12d
>>657
むしろ一緒に盛り上がろうって考えかなええ事や
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:20.75ID:STJF8iVAd
広島は黄金期抜けたらごっそり客消えたよな
巨人阪神中日は弱い時でも入るから凄いわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:37.31ID:tRiYPVF/0
>>653
エスコンってPayPayドームみたいに完全に日ハムの持ち物なんか?
だとしたら元は取れそうやな
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:39.92ID:0nMp1gGY0
けつあなと米騒動は野球興味ない人にもウケたしこういう感じで浅く広くファンを増やしていく感じなんかな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:55.30ID:tYtVZzVLM
>>653
初年度効果あるとはいえ試合ない日の来場も多いらしいな
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:56.04ID:sDjgaPFA0
神奈川とか横浜ファンに近いくらい巨人阪神ファンもおるから地元ですら一強にはなれんのよな
そう考えると東海地区支配してるの強すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況