X



【緊急】食品の値上げ、もう止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:22:04.36ID:uVpXyEC80
https://i.imgur.com/Gj2C27g.jpg
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:45:27.33ID:mwb9Snhk0
日本すげえ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:45:36.39ID:WM7p4cdWa
株価、日経平均なんか上がったところで庶民の生活にはなんの寄与もしないんだよ
こんだけ円安が進むとあっと言う間に庶民生活には反映されるけどねwww
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:45:44.75ID:D8WFmiiId
>>140
こうなるってわかってたのにクソガイジのネトウヨ共はずっとアベノミクスを擁護してたよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:45:45.23ID:GSxevWvX0
>>5
松屋も値上げ方向やなかったっけ?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:01.00ID:py3dzHt30
独り身で自炊は逆に高くつくとか抜かすアホって流石に死滅したか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:10.94ID:q15sB2GI0
自分たちで政府選んどいて、自民党のせいだーとか安倍のせいだーとか
どんだけ他責思考なんやろうか
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:22.27ID:7JxbNLfo0
でも高卒の有効求人倍率がバブル期並みになったんだよね
ありがとう晋さん
2023/09/17(日) 18:46:26.58ID:DLerTa/kM
>>83
あれはコロナの影響のがでかいやろ
やめる大義名分がコロナだっただけかもしれんが
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:27.22ID:ynCjJV6t0
ダイエーで400円前後の肉のパック3パックで980円やってたわ
外国産だけどありがてえわ…このご時世国産とか選んでる余裕ない
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:54.37ID:I8XaXrpF0
魚と果物が安いからセーフ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:57.65ID:aHJLnMZR0
責任取るべき奴はさっさと逃げ出したしなぁ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:58.20ID:QlMuIVSu0
昨日くら寿司行ったら全品115円になってたしラーメン500円とかなっててびびったわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:00.65ID:vhLD+9oO0
円安放置はなんでなん?
利上げチキンレースじゃ勝ち目ないから?
他には手はないのか
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:14.54ID:Y7Wu6XJza
>>157
ジムロジャースやな
通貨高で没落した国はないけどその逆は…
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:15.09ID:nZbcaXLM0
岸田内閣支持率横ばい25% 発足以来最低タイ 毎日新聞世論調査


毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は8月26、
27日実施の前回調査(26%)から1ポイント減の25%で、横ばいだった。

25%は、岸田内閣発足以来最低だった2022年12月調査と同じ支持率。
支持率が30%を下回るのは3カ月連続。不支持率は前回調査と同じ68%だった。

岸田文雄首相は今月13日に内閣改造・自民党役員人事を行ったが、政権浮揚にはつながっていないようだ。

調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、
固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯449件、固定581件の有効回答を得た。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8d188edabcf9ff889fa2d77bcc59489d9e999f
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:25.59ID:je5ubFFir
量減りまくってるのは何でなんや
あまりにも少ない最近のもの
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:34.68ID:o3I5nq6Y0
>>169
あの時代の円高不況やばかったししゃーない
コロナより閉塞感あったかもしれん
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:05.35ID:XSMJErJwd
馬鹿には分からない値上げの仕方したろ!

https://i.imgur.com/mqpeZc2.jpg
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:11.12ID:Ke8YQMTD0
でもわーくには美しい国だから
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:11.25ID:K7MkP5Cz0
>>166
それはそれで見てるだけでもおもろそうやな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:12.17ID:y9c3jsqz0
あのクソ🤓はなんのために増税してるんや?
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:13.24ID:p5aADznmd
マクドも一時に比べたら随分空いたわ
値上げばっかりやからな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:13.78ID:fhcU7in9r
ソシャゲに金使いすぎて食費上がってる実感が湧かんわ
2023/09/17(日) 18:48:22.64ID:5QzwP0mW0
加工度の低いもの買って自炊しろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:27.45ID:6lSZj0pwd
>>169
実際あのまま円高もあかんかったわ
失業率もなかなかやったし
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:33.27ID:GSxevWvX0
>>184
4人に1人は支持しているという恐怖
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:49.79ID:w5/1J9iYM
>>169
円高で国の産業が滅ぶレベルで工場は潰れたし氷河期に迫る4%の失業率を出してただろ
円安だと輸入の損失分を輸出でペイできて国内の労働需要も伸びるからマクロ的にまだマシなんだぞ
問題は輸出利益の増益分を政府や企業が低所得労働者に還元できていない
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:50.10ID:8KD3d3N20
値上げしたら利益が上がると企業にバレちゃったからな
もう永遠に値上げし続けるぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:54.32ID:hgQSCEHj0
日用品はどうでもいいけどガジェット類や家具の値上げがエグい
庶民は消費活動を控えろというのか🥺
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:55.42ID:ynCjJV6t0
投資とか勉強して始めといた方がええんかな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:05.78ID:aHJLnMZR0
消去法で自民🤣
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:06.14ID:tlrg8muf0
>>195
🏺と創価やろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:07.72ID:hcmFJ/ZM0
逆にもとから高いのがあまり値上げしてないから不思議だわ
卵とかもうヨード卵光買うわってぐらい値段近付いてるし
2023/09/17(日) 18:49:14.64ID:WadO7GYH0
わい専業主夫やけどなんとかやれとるで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:16.02ID:vvyHqq4w0
国民の不満をジワジワ高めてそのストレスを敵国に向けるための措置やろ
やたらと中国の脅威を叫びたがるのとか防衛費強化とか何とかして戦争に持ち込みたいとしか思えん
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:20.69ID:BDLaZ8lr0
もしかして自給自足最強か?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:47.19ID:K7MkP5Cz0
>>185
足りなきゃ2個買えを標準にしたいわけやろ
今までが振る舞いすぎた
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:06.87ID:HjQ0gqdQd
>>194
マックとかでマウント取りに来るけどどっちにしろ困らないやつは困らないってだけなんだよな
どの時代も困ってる奴いっぱいやねん🤢
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:12.19ID:nZbcaXLM0
>>204
戦争して負けたら全員首切断されて処刑されるのになんで戦争したがるのか分からんな政府は
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:13.28ID:v9y/SCXCp
どれくらい餓死してるんやろか
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:18.92ID:ynCjJV6t0
>>204
他国に敵意向けれるほど余裕ないしやる気ないわ…自分のことで精一杯やから戦う気力ない
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:22.98ID:Quve/jJy0
なぜか風俗までこぞって便乗値上げしてて草
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:34.59ID:KvwBvYaBa
>>182
利上げ出来ないから
マイナス金利にどっぷり浸かってて利上げしたら倒産するゾンビ企業が山ほどあるし
変動金利でローン組んでる多くの家庭が火の車になる
あとは日銀が所有してる国債が…
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:54.85ID:ULiLAsFj0
こどおじ最高やわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:51:21.71ID:gALyBztR0
今年の値上げは電気代とかちゃうの
原材料も電気が必要なわけで
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:51:46.78ID:S1WyRSPjd
今日牛すじ煮込み作ろうと思ってスーパー行ったら大根が倍くらいの値段になってて止めた
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:51:48.85ID:DfDnFBqL0
株とか不動産持ってない層は損しかしてないけど自業自得の面もあるで
めんどくさがってたツケを払うハメになったんや
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:04.16ID:/CIIwU4md
異常なデフレマインドで苦しんでたんやしこれでええやん
2023/09/17(日) 18:52:10.07ID:IuWYNIvnM
増税メガネ「10月から電気代上げるぞ」
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:24.64ID:ImyCJMaz0
>>213
なんカスは馬鹿にするけどこれからの時代はこどおじが正義よな
いちいち飯作らんでいいし家賃とかアホらしい
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:27.24ID:9Yyp5Fcl0
安倍さんのおかげで更に食のレジャー化が進んだな
もはや普通の飯を食べるだけで贅沢なんやから
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:27.53ID:o3I5nq6Y0
>>207
景気が良くなると格差は広がるから無職とか最低賃金で働いてる人とかにとっては不況の方が暮らしやすいんよね
別に自民党が嫌いだから民主党時代が良かったって言ってる訳じゃなくて
民主党時代の方が生活がしやすかった人も居るってだけやし
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:32.98ID:6q8lnkHh0
もしもし日銀?どーすんのよこれ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:48.85ID:ynCjJV6t0
実際これで日本が良くなってるって政治家思ってるん?
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:52.09ID:K7MkP5Cz0
>>214
輸送費とかな
エネルギーが今年は一番大きそうやが
2023/09/17(日) 18:52:54.62ID:rPH7zCp/a
あな袴や日
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:59.86ID:jHYPH20JM
>>216
年寄りが困るのはめんどくさがってたツケでいいかもしれんけど株や不動産買いようがなかった若者まで巻き込まれてるのが可哀想
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:07.55ID:iBNcjO5t0
10年前より所得が150万増えてるしセーフ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:09.34ID:GSxevWvX0
>>201
それならもっと恐怖やな
政治に関するアンケートで有効回答中25%でこいつらのおかげで政権を取ってる事実
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:14.64ID:u5tn3nyA0
チョーゼバ、イターキマス
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:32.31ID:viXD5jCs0
ついに脱デフレや!好循環入るやで!ようこそ日本!

VS

コントロール不可のインフレや!さよなら日本!

どっちに賭けたらええんや?
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:37.07ID:a4Rw6crO0
・爆殺されかけました
・息子馬鹿にされました
・何やっても批判されます

お前等ならこういう相手にどういう対応するか?って話なんだが
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:40.72ID:nZbcaXLM0
テレビでやたら自給自足家族とか取り上げるようになったはそういう事なのだろうな
田舎に家と田畑持って自給自足しろという
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:41.79ID:v9L8fLHOM
マジで何考えてんだよこの国
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:49.38ID:Nme0seVW0
まぁいいじゃんそういうの
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:49.70ID:lvibWLbc0
>>218
インボイスもはじまるししゃーない
個人宅からの電気買取分の消費税を仕入控除出来なくなるし…
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:53.83ID:JRahPFKX0
発泡酒の価格がビールの価格になったよ
237◆b7Z7B6ZqS14N
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:57.26ID:Ya+C2yIhH
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:04.50ID:GSxevWvX0
なんで岸田は増税路線なん?
財務省になんか掴まれてるんか?
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:05.74ID:VRnXHNRo0
よく考えたら独り身で生きてる意味もないし老後資金考えるより高くても今食いたいもの食ってる方がええ気がしてきたわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:11.13ID:cv6ngZNZa
>>192
これ地味に国衰退の大きな要因やからな
ソシャゲ業界がいくら流行っても国力にはつながらないのに若者の金が流れまくってんのまじで終わってる
スパチャも同様に
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:13.62ID:du8fcCHW0
北陸の米マジで不作だからな
野菜も枯れまくってるし
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:16.15ID:hcmFJ/ZM0
こどおじで投資がこれからのスタンダードやろね
投資格差が貧困拡大にそのまま繋がってる
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:28.69ID:ZpFreFJRa
バカみたいな国だな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:30.84ID:GHFjmKhJ0
>>212
ゆっくり倒産させたらええねん
ゾンビ企業なんか何の役にも立ってないんだから
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:37.90ID:0cwmElNwp
でもお前らの選んだ自民党だよ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:47.87ID:ul7RicG9d
お前ら、給料上がったろ?
何の文句があるんだよw
貧乏人はそこら辺の草でも食ってろよ
それか今すぐしね
2023/09/17(日) 18:54:50.76ID:F+Br5B85M
値段上げてもまたかーですんでるんだから今のうちにあげれるだけあげるわな
2023/09/17(日) 18:54:53.35ID:IOwRxIdm0
物流問題もあるし食べるのも贅沢になるぞ
生きてるだけで贅沢もみえる
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:56.56ID:no+igCXjp
増税、この道しかない!
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:00.21ID:jHYPH20JM
>>235
そういやオタク議員がマニフェストでインボイス廃止みたいなこと掲げてたけど今は華麗にスルーされてるよな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:07.55ID:K7MkP5Cz0
>>223
長期で良くしようと思ってるやつは別におらん
上がり目がない以上賢いやつほど逃げ切りしかもう見てない訳で
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:28.02ID:6q8lnkHh0
>>223
(上級にとっては)良い国やぞ🤗
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:36.19ID:m3AV53yOM
>>189
デーツとか意識高い系食品が雑に売ってて草やわ
カルディに売ってる中華調味料も3割引くらいで買える
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:42.49ID:cg2dYEmH0
岸田さんのおかげでおかずが一品減ったよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:45.86ID:ynCjJV6t0
戦争させようとして、まず自給自足できない国やのにどうやって食料賄おうとしてるんや?昔の方が気候マシやったやろけど今は異常気象続きでまともに作物作れんやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:50.39ID:nTZENCvl0
お給料は据え置くでー
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:54.63ID:hgQSCEHj0
お前ら簡単にこどおじこどおじ言うけどさ
今後は本人だけではなく親も貧乏な輩が増えてくるんじゃないか
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:58.73ID:p5aADznmd
物価高はいつ止まるんや
値下げなんて久しくないぞ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:00.23ID:8P1ya/Zo0
野菜がバカ高くて草
わさびも買えなかったわ笑笑
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:21.73ID:0wpP7Xlja
エンゲル係数が上がったのは食のレジャー化したから
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:25.90ID:eHGcOaCR0
>>258
ロシアが止まってごめんなさいするまで
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:35.34ID:6QGr6aQUM
生活費の高騰や学歴至上主義化で自殺する若者どんどん増えるんやろうな
韓国中国の後追いや
2023/09/17(日) 18:56:36.26ID:3IdR6kKtd
>>240
ソシャゲにしろなんにしろ課金した時点で3割アップルグーグルに取られてるって考えたらな
そりゃジリ貧よな
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:36.41ID:DfDnFBqL0
>>226
若者は初任給上がってるし売り手市場でそんな悲観せんでもええんちゃう
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:39.69ID:zattebM+M
誇らしい😤
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:41.75ID:hcmFJ/ZM0
>>240
ソシャゲも投げ銭もappleやgoogleが3割持っていくからな
課金すればするほどGAFAMが儲かる仕組みになってる
結局appleの株買ってればいいってなってバフェットもappleを一番買ってるし
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:44.08ID:viXD5jCs0
>>258
アメリカが不況になるのを待つんやで
毎日祈ろう!
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:49.31ID:nZbcaXLM0
欧米みたいに強盗略奪がスタンダードの国になれば全員が住みやすい国になるのだろうな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:58.77ID:8P1ya/Zo0
ワサビじゃなくて生姜やったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況