X



【速報】Switch2のスペックが判明、PS4並の性能からDLSSアップスケールでPS5に迫る勢いか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:16:49.53ID:3PWZ4ZLg0
>>Switch 2には1280基のCUDAコアが内蔵されるという事で動作クロック次第ですが、性能的にはPS4に近いと言えそうです。

ただ、このGPUはAmpereアーキテクチャーであるため、DLSSが使用できます。
そのため、レイトレーシングなどを有効化にしても、1080p解像度であれば540pぐらいで出力し、
アップスケールすると言う使い方をする事でPS5にも迫る画質を実現するものと見られています。

https://gazlog.com/entry/switch2-gpu-cpu-detail-specs/
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:45:05.20ID:kTOqIefcd
おっさんワイはブレワイとドラクエ11レベルで満足
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:45:12.14ID:6ZF7OSdz0
>>33
一本道だばだばアクションのムービィしかやるもんないプレステ5と違って地下地上空シームレスに大冒険できるゼルダがあるじゃん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:46:56.31ID:7bCDL1xr0
グラフィックより長いロードをなんとかせえよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:11.74ID:R0IFKJJk0
携帯機として使えないとかいうクソみたいな欠点が出来たりしないよな?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:31.39ID:DyxX12u8d
>>23
流石にゲームやっててSSDの恩恵感じないってのはエアプやろ
ソニー傘下のスタジオじゃないと性能引き出せないってのもデマカセやし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:33.02ID:CrKQCBV20
ハイクオリティ目指してもゲーミングpcには逆立ちしても勝てんからな
独自路線でいくしかない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:51.13ID:kTOqIefcd
携帯機にこだわったらスペックが落ちるのでは?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:53.13ID:eo4XOB760
PS4より上じゃないときついわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:48:16.05ID:5s5PBaWr0
正直ロードだけ改善させればどうでもいい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:48:44.67ID:jFSpN+/a0
そのゼルダも原神には叶わないんだから日本のゲーム業界はしっかりしないと
完全に模倣したとてそれを越えたクオリティ出すのってめっちゃムズいけど原神はそれをクリアした
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:49:43.28ID:kTOqIefcd
原神ってやったことないけどキャラがかわいいだけじゃなくておもろいんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:49:45.49ID:6ZF7OSdz0
>>49
豚きっも
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:15.07ID:vRm0TsHtp
そもそもハードに性能ないと任天堂の開発者も辛いし任天堂も大量の開発者を抱えてるからハードスペックは上げたいんよ
ただ任天堂ハードはコスト優先だから低スペに慣れててノウハウのある任天堂の開発者がギリ許せる性能に落ち着く
そしてハイスペばかり相手にしてる外部の開発者は泣く
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:37.05ID:R0IFKJJk0
>>49
ソシャゲと売り上げで比べるのはちょっと・・・
ソシャゲ関係は2作目が作れないし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:48.34ID:Qsuks6VW0
>>43
PCとPS5両方持ってるし、グランツーリスモ7とデモンズソウルはガチでロード時間無かったけど、PCとかとのマルチタイトルと比較するとロード時間何も変わらんし正直旨味なんも感じんわ
ワイの体感的にはファーストタイトル以外であのSSDの本領を感じたことは一度も無いで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:04.02ID:+rFwpeZVa
任天堂はガチの天下を取りたかったらAndroid、iOSに続く独自のスマホを出すしかないよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:17.95ID:TxH8bklb0
>>50
ストーリーおもんないし戦闘ポチポチだしでやる価値無いぞ
ストーリーで特定キャラへのんほりも鼻につく
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:31.82ID:jFSpN+/a0
>>51
本当にゲーム好きか?
色眼鏡無くせば流石にあとから出しただけあって原神のが面白いぞ
後出しで良いところを真似したは真似した有利はあるけどな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:49.98ID:VTWHrvnE0
>>48
ゲームカードからデータ引き出す前提のハードだろうしそこは期待しない方が良いな
小さい高速SSD乗っけてインストール必須にしたらコストも上がるしSDカード使えなくなる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:56.79ID:6ZF7OSdz0
>>57
無い無いw
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:52:23.14ID:mQ79oZ9va
スイッチ2とか言ってるけど互換あるの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:52:23.87ID:gvZw7BXx0
今PS4のゲームやったらギザギザでキツいわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:52:24.15ID:EAG6STcXr
原豚沸いてて臭
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:52:33.93ID:kTOqIefcd
>>56
つまりオープンワールドのプリコネってことやな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:52:56.06ID:TxH8bklb0
>>52
だからsamsung 8nmとかいう微妙なファブが選ばれたんだろうね
1000円上がっても良いからTSMC N7が良かったけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:53:21.58ID:jFSpN+/a0
>>56
キャラとストーリーはゼルダが原神越えてるとこないやろ逆に
ゼルダが凄いところは初っ端やったってところやゲームの手本を見せたところや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:53:42.71ID:R0IFKJJk0
>>57
ソシャゲの面白さはガチャによる脳汁しかないんよ
ガチャ無しで面白いゲームなんてまずない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:53:56.02ID:TxH8bklb0
>>63
流石にそれよりはやりがいあると思う🙄
ただ双方面白くないことはそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:54:42.14ID:jFSpN+/a0
スターフィールドがダメな点はゼルダって成功例があるのに全く活かせない点やな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:55:57.64ID:SqMLiy8A0
ブレワイで初めてOW触れた層って10代?
20超えてたらGTAかTESやってるはずだよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:56:06.33ID:DyxX12u8d
>>54
いやPCもSSD使ってるやろ
HDD前提のPS4世代と現行世代のゲーム比べたら全然違うわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:56:58.52ID:zHlb7hPM0
フルHDでPS4程度のグラフィック動けば十分や
じゃあPS4でいいやんって言うのは無しや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:33.88ID:p1mQRTQgd
>>54
多分PS5に最適化したソフトなら恩恵受けるけど
steamとかXboxとマルチで出す場合にPS5だけストレージの読み込みを変更したら開発のコストがかかるからやってないだけちゃうか?

同様にXboxSXに最適化させないとPS5と画質とかあんまり変わらないし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:50.17ID:Qsuks6VW0
>>68
ダメというか結局いつものベセスダゲーやから、ベセスダファン以外には引っ掛からんだけや
TESやフォールアウトを途中で投げた奴は順当にスターフィールドも途中で投げるし、逆に延々過去のベセスダゲーをやってるならスターフィールドもハマるとは思う
日本人的な立場で言うとバニラでも翻訳がだいぶ良くなかったのが一番の進化ポイントかもしれん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:52.27ID:TxH8bklb0
>>65
ストーリーどの国も毎回同じ流れでつまんないし誤植もあるし面白くないよ、イベントも二回目のりんごとか本当につまらなかったし

キャラデザは良いかもしれないけど、キャラ性能差が大きすぎて駄目にしてると思うよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:03.42ID:jFSpN+/a0
>>66
ゼルダのいい所丸パクリしてるのにつまんないわけやいやろ
原神ぱくりやから認めへんはわかるけどなんもおもんないは偏見
ゼルダの面白さがわからない人なら原神なんもおもんないってのも理解できる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:43.98ID:EAG6STcXr
>>70
SSD推奨のPCゲーなんてStarfieldしか見たことねぇよ
PS5とかいうオワコンハードのみに合わせて開発するとかサードはせんしな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:52.16ID:R0IFKJJk0
>>70
昔PS4をSSDに換装したときはロードが1/2位かとかになって「おお!」ってなったことあったわワイは
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:57.34ID:q15sB2GI0
いつ発売でいくらなんや
それだけやろ
39800ならギリやけど49800なるようなら今のswitchほどは売れないやろうな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:07.00ID:03lRwza80
4万5000円は越えるだろうな
もうキッズは変えんわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:15.44ID:ean0CCrM0
>>71
任天堂のソフト出ない据置限定機なのはもうアカンで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:34.50ID:TxH8bklb0
>>75
戦闘ポチポチだしマップは知育だらけじゃん
宝箱開けて原石2個とかそれ探索する意味ある? アプリでクイズ答えてるだけでいいじゃんもう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:36.02ID:UgOK2bpPa
グラフィックは最悪今のままでええから処理落ちはせんようにしてほしいわ
ティアキンもたまに処理落ちしてたしアレがなけりゃ最高なんやが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:39.82ID:EAG6STcXr
クソみたいな一本道アイコン辿りお使いゲーがゼルダの良いところ丸パクリ……?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:58.08ID:G5a0Pigd0
>>81
探索クソつまらんのゼルダにブーメランやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:03.36ID:XsNBf2Ard
つかPCユーザーの一部でCPUとかGPUとかSSDにしたら勝手に最適化してクオリティや速度を上げてくれるみたいな勘違いしてるやついてるんじゃないか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:04.25ID:AAL386ATp
まあ今はスマホだってiPhone 15 Proが独自のアップスケール生かしてPS5世代のゲーム移植がすんなり出来るレベルなんやしな
Switch2だってNVIDIA自慢のアップスケール技術でPS5から移植できる域に達する可能性あるわな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:15.95ID:ef/sLH3H0
>>70
現行の据え置き機やったらSSDはそもそも必須やろ、なんでHDDと競ってんねん
わざわざ専用設計のSSDなんか用意せずに汎用品乗っけてコストダウンして、箱Xより安い値段で流通させたほうがよほど商売的には良かったと思うぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:18.49ID:B3ErzJsE0
>>84
ガイジやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:51.90ID:nu7zetrX0
出来る訳ねーだろカスって何度も何度も言わせんなボケ
出来るって思うならPCで構成書いてみろよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:59.63ID:9rSUh80U0
>>72
縦マルチ切ったソフトのPS5と箱Xの比較だとロードfps解像度レイトレでPS5に軍配が上がってる印象あるし箱よりは開発しやすいんじゃないか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:10.72ID:z5ieMsB20
ゼルダは別に何のストレスもなかったな
ポケモンSVはきつかったな
Switch2ではポケモンがヌルヌルに動くと思うと楽しみだね…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:16.19ID:NpRSc4JH0
>>74
誤植はゲームの面白さに直結しないしストーリーのどこが同じ流れと言ってるのかわからん
お使いすることになるのはゼルダやドラクエ全部お使いやしモンド璃月稲妻スメールフォンティーヌ
あと鏡のくだりはever17パクってるからストーリーが同じ流れって事は無い
これアレのパクりじゃねえかって言うのはある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:17.83ID:5Ls3bRyr0
>>75
試しにガチャ一切なしでやってみ?無料含めて
めっちゃつまらんぞ、マジで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:24.95ID:ef/sLH3H0
>>72
せやからあのSSDはソニーファーストタイトルじゃないと旨みが無いという話です
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:40.51ID:aklu9ZqH0
>>86
iPhone15Proの価格で売れればええやろうけどな
Switch2には価格の問題もあるわけやしなぁ
簡単にはいかんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:54.00ID:eq8sCdNd0
また転売屋のオモチャになるんか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:56.22ID:1yglF1470
>>84
どっちもやったことあるから言えるけど原神はスマホ操作に最適化されすぎてつまんなくなってるよ
アクションも少くてあまり楽しくない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:02:20.27ID:z5ieMsB20
>>86
これ
もう何でもありの時代
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:02:31.29ID:NpRSc4JH0
>>81
戦闘ポチポチじゃないゲームなんてないやろ
むしろ元素スキル組み合わせなきゃダメージ出せないし順番決めないといけないあたり戦闘はポチポチゲーの中ではむしろ凝ってる方やろ
まじで他と比較してるかちゃんと
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:03:43.30ID:4FPH4/jn0
Switch2のスペックの話なのになんでゲームの煽りあい起きてんねん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:03:49.08ID:5Ls3bRyr0
>>97
基本あの手のゲームはプレイヤースキルでクリアされたら困るからな
そうなるのもしゃーない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:04:07.55ID:vtMp+o1U0
>>81
多分年取っていろんなゲームやりすぎたんだと思う
ゲームやめるタイミング来てるんじゃない?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:05:07.81ID:z5ieMsB20
逆に転売させないためにロンチソフトをしょぼくすればよくね
ワリオランド 藤井の将棋 エフゼロGXリマスターだけしか発売しなければ誰も買わんだろう 
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:05:23.07ID:lOf0KdnVr
プレステとかいう三流のハードで遊んでると任天堂が7年前に出したゲームの劣化版を面白いゲームだと思い込むようになってしまうんやなぁ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:05:56.10ID:OkEjV5rM0
ちなみに搭載されるDLSSは3らしいけどお前ら違い分かるけ?
https://imgur.com/yflq9v9.jpg
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:17.83ID:9rSUh80U0
>>87
PS5のSSDは汎用品やで
何か勘違いしてるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:17.95ID:tWtuadVy0
ゼルダ新作きたらSwitch2一緒に買いたいな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:39.58ID:NpRSc4JH0
パクりで道徳的に許せねえってのとゲームとしての面白さ別として考えたら原神はよく完成されてるよ
ゼルダ面白いって言った時はこんなキレられなかったのにゼルダの良いところ丸パクリしてゼルダ越えた原神はようやってる言うたらめっちゃキレられるんやが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:43.09ID:z5ieMsB20
>>108
5年はかかるだろう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:07:17.57ID:WpRSIWJ3a
>>103
割とありかもしれないのが笑う
キチンとした数作れるまでインディーゲーに頑張ってもらおう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:07:44.26ID:1yglF1470
>>99
比較対象がブレワイなんだけど、戦闘の自由度が低くて楽しくないなあって感じるよ
もちろん元素反応はあるけど、だからジャスガやリモコン爆弾なんかより楽しいかと言われたら微妙やし
原神はサービス開始から毒りんごまでやってたし、ちゃんと比較出来てるとは思う
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:08:01.18ID:JcfSIgtC0
無駄に高くして高いもの同士で比べられたら性能差でPSに流れる奴出てくるかもしれんからお手頃な価格で出してくると思う
任天堂は需要見極めるの上手いからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:08:58.56ID:XNEVxZ7ka
>>106
AIでアップスケーリングのパフォーマンスが良くなるのがDLSSなんだから静止画で比べてなんの意味があんねん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:12.42ID:GNCxtY8w0
Switch発表時に協力サード一覧みたいなの作って開発しやすいハードですとかやってたの忘れられんわ
発売日には絶対買わんで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:33.37ID:D/drfuZPd
アプスケで草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:38.12ID:x/XBeoFKd
>>89
Windowsとかいう燃費の悪いOSじゃないから余裕らしい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:10:07.49ID:z5ieMsB20
>>115
まあWiiUまでよりは開発しやすいから…
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:10:12.83ID:5Ls3bRyr0
>>109
パクリだのとかとかちゃうねん
ゲームはクリアしてもらうために作る物なんや
クリアさせないための作り方するゲームはその時点でゲームとしての完成度は下やねん
原神に限らずこの手の課金ゲーはみんなそうなんや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:10:48.74ID:x/XBeoFKd
>>115
UE4対応ってだけで大袈裟に語ったりしてたな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:11:02.11ID:ef/sLH3H0
>>107
増設用のSSDやろ汎用品は
本体のSSDはマザーボード埋め込み式のなんか変なやつやぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:11:11.45ID:aklu9ZqH0
まあ互換あるやろうしロンチショボくてもどうにかはなるやろうな
でも任天堂って大勝した後のハードは立ち上がり微妙やしな
3DSみたく、すぐに値下げする可能性とかあるしソフトによっては様子見するわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:11:31.93ID:WpRSIWJ3a
原神は最初の戦闘のワクワク感からの作業化が本当に悲しかったな
なんで原信沸いてんのかはしらんけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:11:35.94ID:biPIQ3QT0
>>119
クリアさせない作りってなんや?
原神は無課金でもクリアできないコンテンツないくらいヌルいで?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:12:09.93ID:NpRSc4JH0
>>112
原神それパクってるで
ジャスガがカウンターになるやつとかリモコン爆弾っぽいやつも無料入手できるやつで似たことできる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:12:25.70ID:foOs/r9o0
ゴミロードとガビガビ画像のままでええやん
女さんはあれで満足してるよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:13:46.33ID:KgdDHMRba
ゲームボーイアドバンスなんて一万しなかったやろケータイゲーム機なのに6万とかやばすぎやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:14:06.82ID:lOf0KdnVr
>>126
ウルトラハンドは?トーレルーフは?スクラビルドは?モドレコは?ゾナウギアは?😁
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:14:44.08ID:2lwLWt6gd
ファミコンは14800円だったよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:14:55.20ID:iaAl9l0Vd
>>128
そらあれバックライトもつけないくらいコスト削ってるし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:15:14.69ID:B3ErzJsE0
>>115
ん?
プレステとかいう産廃より遥かにサードソフトでとるやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:15:56.75ID:2lwLWt6gd
まあスマホが15万の時代やからしゃーない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:38.76ID:zZYMGfyd0
ワイはマリカ9がswitch2のロンチって願ってるで
8DX最後のDLCまで付き合うから頼むで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:52.62ID:h0RftdEf0
携帯機でPS4以上のスペックとか10万じゃ収まらなくなるやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:17:11.26ID:z5ieMsB20
>>133
まあスマホもゲーム機も日本円で考えると高いけど
ドルだと普通だしな
日本が悪い
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 00:17:25.76ID:h0RftdEf0
>>119
ただの主観で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況