X



【謎】和ゲーが復活して洋ゲーがパッとしなくなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:36:58.53ID:5KvwbiUQd
今年のGOTY候補のメタスコア

バルダーズゲート3 96
ゼルダティアキン 96←和ゲー
メトロイドプライムリマスター 94←和ゲー
バイオ4リメイク 93←和ゲー
ストファイ6 92←和ゲー
ディアブロ4 91
Sea of stars 91
ピクミン4 87←和ゲー
FF16 87←和ゲー
アーマードコア6 86←和ゲー
スターフィールド 86
ホグワーツレガシー 84
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:51:41.88ID:xZ1a57Dpa
キンハー4はエルデンリング超えられるのか?
スマブラ参戦がピークだったら笑えんで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:04.65ID:+HSle52/M
>>32
MSが潰れない限りそれはない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:21.25ID:OBxJx25i0
PS2のゲームは語られないけどN64のゲームは語られる的な感じか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:54:35.76ID:OA+KFXdMd
言うて来年は和ゲーも厳しくないか?
なんか発売予定の大作あったっけ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:55:56.23ID:qbYlAa3PH
和ゲーは自キャラ動かしてて楽しいからな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:56:14.06ID:cLuBNwsS0
基本無料の対人ゲームにごっそりユーザーとそいつらのプレイタイム取られてるわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:57:46.55ID:rypZq+DFa
>>26
ほんまそれ
アクション無かったら60点ぐらいの出来やしな
あとはオリジン以上に従来的に仲間複数を常に操作&管理できるようになればバトルは完璧や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:02.38ID:6AMhRzEU0
なんか技術力が人間の想像力に追いついてしまった感じがあるな
以前は「ゲームでこういうことできたら面白いだろなぁ」っていうのがあって
技術でいかにどこまでその想像を再現できるかって感じだったのに
今は技術でほぼ全てを再現できるようになって想像力の方が枯渇してしまった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:27.68ID:VmDGR5RO0
bethesdaはもうアカンな
skyrimの頃から全く進歩していない企業になってしまった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:59:10.71ID:3U+txJCn0
CoDなんかのFPSはマンネリ化から脱せない感じで飽きられて
サイバーパンク2077やスターフィールドなんかはでかいことしようとしてそれが形にならなくて結果中途半端な出来になってる感じ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 12:59:30.18ID:I8SQhYaKd
大作はやる気しねえが安めでそこそこ面白いゲームを漁るようになっちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況