X

なんG「公務員はやめとけよ」X「公務員はやめとけよ」YouTuber「公務員はやめとけよ」ワイ「は?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 20:07:06.45ID:T7E8g/aNd
ワイ元公務員「公務員はやめとけよ」
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:27.20ID:OB/THjIS0
>>761
ん?
文系の時点で理系より「下」やからね????
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:30.41ID:k7YCsQnyH
>>725
お前がまともな大学出てないのはわかった
マーチですら文系でも営業以外なんて腐るほどおるのに文系は営業しかないはねーわ
社会人エアプなら黙ってろよ
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:33.52ID:EoFK86rd0
>>747
割合で言うとルートのが多いやろうしな
2023/09/18(月) 21:41:36.16ID:UZgjq/78d
>>735
横槍だが院なんて理系就職や研究者とかがメインなんだからそりゃそうなるだろうよ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:38.16ID:523hDYj5H
>>745
コミュ障のチーズ牛丼や
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:47.08ID:VtQSkAUBM
>>754
国税に安息の地はないんや😭
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:41:53.15ID:JzGxbfR1d
地銀と公務員って結局地方内だとどっちがええんや?
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:00.33ID:++zAXJhLa
旧帝文系で公務員志望なんやが思いとどまった方がいいか?
民間インターン行ったけどグループディスカッションずっと地蔵でやってける気しなくなった
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:01.19ID:dN1okOzoH
公務員って民間より給料安いのに事あるごとに市民から目の敵にされてむしろ可哀想だわ
何の旨味があって働いてるんや?年金?
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:03.35ID:aJewvO4sa
>>755
暮らしていければいいって独り身前提じゃなかったん?
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:05.02ID:8mXXq6VE0
>>740
価格交渉とか技術提案とかなんて営業と名の付かない技術職でも普通にやるし(というかそれが仕事)、何ならそこらの営業よりよほどスキル求められるからな
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:24.18ID:7UynUYEgH
国税は10年で会計科目以外免除と聞くが会計科目の勉強してる奴多いん?
そこまでしんどいなら監査法人とかに逃亡考える人も多そうやけど
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:28.92ID:/oyN1Dhud
>>771
地銀に決まってるやんw
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:34.39ID:BZs4RZpXH
新卒から4年働いて辞めたけど真面目なやつが損するだけの職場やった
ワイが意外と真面目やったことに驚いたわ
2023/09/18(月) 21:42:37.63ID:fLh34rZX0
>>745
声が小さい
下向いてて目線が合わない
いわゆるチー牛ってやつだろ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:38.29ID:OB/THjIS0
>>766
ほいよ〜これが現実ね

三菱電機の事務系採用者の配属先(営業が65%)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/recruit/data/images/img_03_01.gif

しかもこれ一般職も含んでるやろうから
総合職の男やったらほとんど営業とちゃうのんけ?
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:40.86ID:bOOikxeMH
>>757
仕事しない奴も同じ上がりするからな
他人にどう思われようがどうでもいい鋼のメンタル持ってれば何もしないで退職するのが最強やな
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:47.92ID:YqFBip020
民間から地方公務員に転職したけど、やっぱり仕事のプレッシャーが全然違うから楽やけどな
もちろん部署によるけど
地方公務員は転勤無いから、それだけでも満足や
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:55.36ID:icyS04HFH
>>757
クッソ有能で仕事押し付けられまくっても1000円くらいしか変わらないの草生える
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:06.55ID:G8Hqg4Om0
飛び込みとか人生で一回も出会ったことないんだが実在するんか?
2023/09/18(月) 21:43:06.51ID:SEDpZ7tNH
三年目やけど今年二万近く昇給しそうで震えてるわ
30くらいなれば給料いい感じやけど
20代確かに安すぎやもん
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:11.05ID:Wns0FdNgH
>>716
本当に会計士なんか?
証拠は?
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:20.57ID:P7BvutWqH
>>715,740
武富士とか野村證券のパワハラが独り歩きしてるのがな
営業=こいつらみたいなこと想像して営業やりたがらない学生は滅茶苦茶多い
2023/09/18(月) 21:43:22.89ID:E9dsAdZTH
>>773
ワイは仕事できない無能で民間企業退職したからある程度糞な仕事は耐えられる
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:33.35ID:VtQSkAUBM
>>782
だんだん色々と気づいてくるぞ
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:33.67ID:q9F3QnisH
>>771
地銀は消える可能性あるからな…
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:38.89ID:G4587ij3H
>>773
大したことしてなくても税金チューチューして生きてられるって優越感だけで生きてるわもはや
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:41.55ID:X3xFoyBc0
>>770
そこでタケカンですよ
センター化で事務量減、窓口は非常勤、ヤバい質問は課税にぶん投げで楽勝や👍
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:46.60ID:523hDYj5H
>>764
大企業のルート営業とかだと死ぬほど楽って聞くしな
それで年収1000万越えるからね
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:50.54ID:uEg8MUaCH
>>778
真面目なやつはサビ残上等で働かされるのに
不真面目なやつは遊んでるだけで金もらってるからな
やらかさん限りみんな4号昇給とかクソオブクソ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:52.43ID:/oyN1Dhud
転勤ないのが良いってよくわからんわ
転勤ある方が逃げ場あってよくないか、あと数年ごとに異動って旅行気分で楽しいけど
2023/09/18(月) 21:43:52.44ID:o4Pqy+cR0
しかしスクリプトがないとここまでスレが残るんだな…
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:55.32ID:JzGxbfR1d
>>777
仕事内容も含めてよ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:09.76ID:sb9tFUiKd
>>745
いい年して数人の前に立ってまともに話できないやつはいるよな
声ちっさくて聞こえないとか何が言いたいのか分からないとか
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:14.10ID:gGn5oSfIH
でも今どき底辺は公務員くらいしか安定する
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:33.14ID:G8Hqg4Om0
>>796
ここもアフィAIとガイジが伸ばしてるだけだけどな
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:33.71ID:EnCUrnzFa
>>771
銀行はなんG民みたいな陰キャには勤まらんから公務員や
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:34.38ID:zZ4JMKeQM
そらクソみたいな中小企業よりは公務員の方が良いけど公務員になれるようなやつは大企業も狙えるからそれなら大企業行った方が良いって話やな
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:53.13ID:w8GjK4ZvH
ガチの無能は地方の団体職員行くで
ソースはワイ
SESすら通用しなかったクソゴミだけど働けてるし
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:58.01ID:oLrxYS2Qd
>>790
公的資金注入で半公務員化しとるから吸収合併以外で無くならんでもはや
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:44:58.58ID:523hDYj5H
>>785
公務員って時点であまり期待しない方がええで
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:04.07ID:r9BUeDJrH
>>784
今時は飛び込み営業より電話ラッシュや
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:07.10ID:OB/THjIS0
>>802
理系の話やねそれ
文系じゃ大企業はほぼ無理
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:08.54ID:icyS04HFH
>>782
それは民間から転職した人が最初に感じることやな
確かにノルマらしいノルマもないから最初は楽やなぁって思うんやが
どんどん嫌な面を知って本気で嫌になる
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:11.31ID:s5FA1n9HH
コミュ障で話せないくらいならマシや
仕事の内容全く覚えられないから何言ってるかわからんやつが一番きつい
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:22.90ID:asBja8Vtr
マジで自殺してえよな
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:33.86ID:VtQSkAUBM
>>792
やる気のない50代「よろしくニキー」
くたびれた50代「よろしくニキー」
MT「ワイくんはうちのエースや!全部仕事して!」

若手で行くとこうやぞ
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:34.65ID:++zAXJhLa
>>795
親の転勤に巻き込まれて結構辛かったらあんまりしたくない
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:36.29ID:xzflNR4j0
公務員なってメンタルやるか無能晒すかして腫れ物扱いが最強や
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:42.83ID:k7YCsQnyH
>>780
お前コピペ貼ってるだけで会話になってないけど大丈夫?
hissi見たら旧帝自称してるようやがそれなら友達に聞けばええやん
営業以外の仕事めっちゃあるなんてすぐわかることやでw
友達いないの?w
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:47.39ID:88JIRbGe0
飛び込みは知らんけどイタ電の如くかけてくるとこあるからな
名刺なんて安易に渡したらあかんわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:50.61ID:pf91nbXOH
ワイ厚労省職員、部署によると思う
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:01.95ID:wbg68ShiH
なんGって公務員スレが異常に伸びるし公務員だらけなんやろうな
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:21.72ID:aJewvO4sa
最高評価もらうと意外とモチベ上がる
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:21.91ID:OB/THjIS0
>>814
ほいよ、営業配属♪営業配属♪営業配属♪
高学歴が就かない仕事の代名詞営業マン♪ほいよ♪
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:21.17ID:523hDYj5H
>>802
大企業舐めすぎや
大企業行けない負け組が公務員になるんやぞ
もちろんキャリア官僚とかなら別やが
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:24.30ID:uEg8MUaCH
>>813
一回メンタルやると勝ち組ルート入るよな
マジで重たい仕事持たなくなる
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:38.10ID:r9BUeDJrH
>>817
公務員なんてどこにでもおるからな
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:59.36ID:X3xFoyBc0
>>802
公務員(現業)は就活失敗中小ドロップアウトした第二新卒のセーフティネットとしての役割が一番適してる

問題はそこに高スペ新卒が安定と待遇を求めて集まる現状や
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:10.49ID:B6RGB/4mH
技術系で採用されたけど、なんの縁もない市町村やから仕事のやりがいとかなんもねーわ
17時15分になったら競争みたいにはよ帰ってる
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:15.45ID:dsoJMn0Ia
>>816
いつの間にかコネクティングルームが局長になってて草生えたわ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:16.55ID:KJJtTcgqH
>>817
slerスレも結構伸びるしこの2つがボリュームゾーンやろうね
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:19.12ID:6pV/I3oud
公務員の嫁さんをゲット出来ればそれなりに裕福になれると思うんだが実際どうなんや?
どうすればゲット出来るかも教えてほしいわちな27歳
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:19.57ID:8XcXIaAAd
>>759
こいつと付き合うと金額以上に得と思わせて取引するのが仕事や
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:21.78ID:w8GjK4ZvH
>>817
実際公務員良いと思うよ
下らない業務が多いと言われたら事実だとは思うけど
仕事失うことも無いしプレッシャーも少ない
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:22.10ID:523hDYj5H
>>813
鬱病なって窓際左遷が最強ルートやな
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:27.98ID:OB/THjIS0
ちなみに院卒の事務職は2割いる
院卒の営業職は5%だけ

www

これが現実やん

あのな、学生さんたち
高学歴が就く仕事と就かへん仕事いうんがあるんや

営業は高学歴が就かへん仕事や
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:36.05ID:k7YCsQnyH
>>819
やっぱネットの知識だけで高学歴のふりしてるガイジやったか
今後設定はぶらさないようにな🤣👍
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:38.32ID:asBja8Vtr
>>792
何でもかんでも回してきやがってほんま
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:41.97ID:88JIRbGe0
キーエンスの営業クッソしつこい
こっちが買う気ないのわかってるのにやってくる
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:44.88ID:eeKaX1HLH
ワイ独法内定やがどうなん?
平均年収は公務員よりは少し給料高めで700万半ばくらいや
ただ全国転勤がある
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:51.50ID:VtQSkAUBM
>>821
メンタルやった人、なんかワンテンポ反応が遅かったり急におかしくなったりで大変そうやわ
1回壊れると2度と治らんのやなと思った
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:53.71ID:w97mZ07dr
メンタルくそ雑魚は何の仕事でも無理
人生なんて能力よりメンタルで決まる
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:57.41ID:uEg8MUaCH
プライドもクソもなければ公務員現業が最強じゃね
マジで連中遊んでる
その割には組合が強いから謎の権限持ってるし
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:08.56ID:wZCbvmLM0
愚問だとは思うけどちゃんと向上心持って働いとるんけ?😀
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:11.26ID:OB/THjIS0
>>832
院卒「2割は事務職です」

院卒「営業職は、5%ですwww」


現実は厳しいのう
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:12.46ID:8tcnzdeGd
ワイ公務員4年目無能晒しすぎて辞めたくなるもワイより無能ムーブをする同僚のサポートに入り自己肯定感を得る
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:27.65ID:icyS04HFH
>>817
それもあるけど愚痴がたまりやすい仕事やと思う
ワイが民間にいたときは飲み会で上司や同僚の悪口はあったけど仕事の愚痴はあんまりなかったのに
公務員の飲み会は仕事そのものの愚痴がほんま多い
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:40.64ID:6pV/I3oud
>>835
中途半端やない?
公務員の強みは転勤範囲の狭さだと思ってるし年収も言うほど高くないやん
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:39.06ID:U8nkhbKOH
>>841
ようやっとる
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:47.73ID:VtQSkAUBM
公務員安定してるってよく言うけど知り合いで仕事クビになった奴1人もおらんわ
民間も普通に安定してるやろ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:47.01ID:523hDYj5H
>>837
あと体力な
知識は二の次や
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:51.02ID:pf91nbXOH
>>825
職場内ではあの後も元気にしてたからな
胆力がちょっと人並みハズレすぎてる
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:55.69ID:YqFBip020
>>789
>>808
まぁ楽な仕事は無いもんなぁ
ただ民間に変な憧れは持たないから、簡単には辞めないですみそう
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:01.62ID:r9BUeDJrH
>>759
営業なんてどんな業種でもあるもんやし構えるもんでもないで
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:07.02ID:OB/THjIS0
従業員数5000人以上の企業への就職率

同志社理系:44.4%
同志社文系:22.7%
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-40/181066/file/jyugyouin_2022.pdf


こりゃ文系なら公務員が勝ち組ゆわれる理由だわ
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:09.11ID:8XcXIaAAd
>>834
ワンチャンある感じ漂わせてるやろ?
そうじゃなきゃそんなしつこくないと思うけど
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:11.54ID:UK2pgikbH
営業とかいう蛇蝎の如く嫌われる職種
なんでこんなに嫌われてるんや?
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:16.82ID:w8GjK4ZvH
>>842
つまんねえ意味わからん仕事を無心でやり続けるだけなんだからそりゃそうなるとしか思えん
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:24.35ID:/oyN1Dhud
>>827
嫁頼りとか情けないねえ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:25.56ID:qrcBrWsc0
ワイ来週高卒枠の地方公務員の1次やわ 不安や😥
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:39.04ID:aJewvO4sa
>>827
お前次第だけどほぼ世帯年収は30代で1000万行くやろ
おまけに産休育休に加えて子供のもしものときも休み取りやすい
食う方法は知らん
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:48.70ID:NU2P4k9i0
コッパン出先がコスパ最強やと思うわ
すげえ楽そう
転勤がどの程度あるか知らんけど
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:50.95ID:s5FA1n9HH
>>847
だから官邸とコネクション持てるんやろなとは思う
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:54.60ID:OB/THjIS0
>>849
どんな業種でもあるのに

なんで院卒の5%しか営業職に就かへんのやろ???

事務職は2割もいるのにな
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:49:58.17ID:EEfAD8AWH
>>821
そういう扱いされるのにプライドが耐えられるかどうかやな
いくら得だとはいっても一日8時間周りに「あいつは無能」と思われながら過ごすのって人によってはキツイと思う
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:03.91ID:w97mZ07dr
>>828
違うぞ
何となく言われた通りにしたくなる
様にするだけだぞ

冷静な判断なんてさせないのが営業や
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:11.14ID:8mXXq6VE0
>>834
2000万プレーヤーやるような奴はその異常なレベルの貪欲さがあるんやろな
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:11.20ID:/oyN1Dhud
仕事の知識なんてやってりゃ覚えるからな
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:18.20ID:X3xFoyBc0
>>811
エースはエースでも中日の柳みたいなエースなんだよなあ
>>833
ワイも回される方やで。一回クレーム回そうとしてきたから教えてやるからお前らで答えろって突き返したわ
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:28.61ID:7UynUYEgH
>>855
自治体の広報でも読んどいたら
ハキハキ喋れば落ちることはまずないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況