X



博士研究員「年収300万円です・・・」大卒公務員「俺の年収は700万円!www」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:35.12ID:OB/THjIS0
なぜなのか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:03:38.86ID:vzfAtmduH
なお大卒公務員と博士課程卒研究員の平均年収は後者の方が高い模様
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:04:15.56ID:OB/THjIS0
>>2
それポスドクじゃないでしょ
俺がいってるのはポスドク
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:05:28.97ID:U12I57OSd
ポスドクは額面30万近くもらえるはずだけど
ボーナスないからそんなもんになるよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:05:51.00ID:OB/THjIS0
>>4
高卒&大卒地方公務員「ボーナス150万円もらってますwww」
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:05:49.96ID:vzfAtmduH
>>3
そんなん任期付きのゴミ公務員もおんねんからなんの意味もないやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:06:26.76ID:OB/THjIS0
>>6
任期付博士研究員は博士号もってるから
学士しかもってない公務員の「上の上」の存在なんやが
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:06:37.05ID:7+R/4ojK0
>30歳地方公務員の平均年収:400万円から500万円ほど 総務省が公表している「令和3年地方公務員給与の実態」によると、全地方公共団体一般行政職の年収は下表のとおりである。 30代の年収は400万~500万円程度であるから、ちょうど30歳では400万円前後の年収になると予想される。
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:07:14.89ID:XJZOBl78d
まあ博士課程で金払って奴隷労働させられてたときよりはマシやろ
やってることたいして変わらんのに天地差や
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:07:25.20ID:OB/THjIS0
>>8
地方公務員(行政職)の平均年収

給与年額:411,612×12=4939344円
期末手当:873,560円
勤勉手当:686,408円
役職加算:146,939円
寒冷地手当:73,729円
合計:672万円
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/r04_kyuuyo_1.html

これが現実や
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:08:31.95ID:ciqzFJRyd
>>9
なお金もらってるはいいが任期付渡り歩いて立場だけじゃなくて精神もどんどん不安定になっていって発狂するもよう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:08:38.91ID:AfD4x/UKH
わずか30分で旧帝からFランに移り卒業し、また旧帝の学生に戻りそして一軒家を建てる
生き急ぎやろイッチ

32 それでも動く名無し 2023/09/18(月) 18:56:22.45 ID:OB/THjIS0
>>31
ワイは学生やで~

【朗報】ワイ(Fラン卒)の元カノ、慶應卒の公認会計士と結婚!w
1 それでも動く名無し 2023/09/18(月) 19:17:21.87 ID:OB/THjIS0
優越感半端ないわ
やっしゃ!慶應卒の公認会計士に「勝った」でぇ


88 それでも動く名無し 2023/09/18(月) 19:21:24.60 ID:OB/THjIS0
>>86
ワイ自体は旧帝の学生やからなぁ

ワイ強者男性「家は郊外に新築一軒家、車はアウディの新車、嫁の経験人数は5人!」
1 それでも動く名無し 2023/09/18(月) 19:30:09.24 ID:OB/THjIS0
どんなイメージや?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:10:12.59ID:OB/THjIS0
日本の闇やな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:10:30.43ID:w9kCxAXUd
研究室の教授キチガイだったけど
そもそもキチガイじゃないと就けないポストなんやろなぁ
2023/09/18(月) 22:11:21.21ID:nYzgfmuMM
>>10
今の50代が多くもらってるだけ定期
2023/09/18(月) 22:12:01.64ID:x8YETij90
その公務員なに!?
僕もなりたい!
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:21.98ID:3rNxkxvFM
学振がインフレを全く考慮してなくて30年前と同じ金額で辛すぎる
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:47.07ID:7+R/4ojK0
>>10
メクラはいくらもらってんの?
1スレ1円くらい?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:56.49ID:mUUM1F5Vd
>>17
研究費もらえるだけ我慢しろ
それで成果を出せ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:13:00.57ID:OB/THjIS0
>>16
普通に行政職の平均年収が約700万円や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況