X



なんG民「スーパーが業績落としてるのは外食産業が好調だから!」ぼく「ほんとぉ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:56:06.54ID:EOp4L5Ctd
😭
https://i.imgur.com/4qTqM1s.jpg

日本、食料品の値上げラッシュなのにスーパーの売上は減少🤔
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695069351/

73 それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:36:58.28 ID:cUS3GqDgH
その代わり外食産業が大儲けしとるんやけどな
数字が出来ない文系G民らしい末路やね
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:56:41.39ID:EOp4L5Ctd
外食もダメだったよ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:57:31.67ID:EOp4L5Ctd
スーパーの売上は落ち
外食の売上も落ち
でも食料品は値上り続け
日本人はいったい何を食っているのか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:00.33ID:rP1IZ8mbH
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230919/Y1VTM0dxRGdI.html

これはいけない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:27.60ID:8RIh7dRmH
20年の減少はコロナだからやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:36.50ID:Kd4WuRQYd
>>4
ひえっ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:37.27ID:UEMwrWxLa
>>4
なんGにいて楽しいのかな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:43.14ID:EOp4L5Ctd
>>4
晋さん…
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:56.41ID:DmI7u4RJ0
>>1
コロナえぐいな
2023/09/19(火) 06:59:23.07ID:rVN/F5kSM
外食はコロナで完全に死んだな
この店の~を食べに行こう!っていう専門性のある店やないとキツイ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 06:59:22.69ID:QD0WyflKH
増税や
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:00:12.64ID:DmI7u4RJ0
ペロローもあったしな
外食ほんまかわいそ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:00:36.87ID:mVKZyiSN0
コロナで近所の個人店次々に消滅して悲しかったわ
2023/09/19(火) 07:00:57.67ID:vR9kJEeHH
>>3
なにも食べてないそれは内緒
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:01:52.89ID:+FctaULJ0
コロナで消滅しまくったのに好調のわけないよな
去年よりはそりゃましになってるだろうが
元の水準にまで戻るわけがない
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:01:59.24ID:/LMG80k8H
>>10
家でつまみ作るとこから自然と料理自体にハマってガチで外食しなくなったわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:02:19.77ID:qr5kPpAeH
アスリートが米食うこと制限されてる国なのに一般人が食ってるわけないじゃん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:04:26.65ID:PXyl20ng0
チェーン以外はほぼ死んでるぞ
地方行ってみろよ、商店街がシャッターだらけやぞ
2023/09/19(火) 07:05:13.93ID:rJiNkZou0
最近、ずっと忙しくてさ。
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:05:25.32ID:+FctaULJ0
来月はインボイスで年末はさらなる食料品値上げで地獄はまだほんの入口にすぎんからな
ここからやで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:08:08.78ID:O8yXsxJEH
>>18
そんなもん昔からだろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:09:25.64ID:rNvrGKA30
総額18.4兆においての盛って1000億減って言うほどでも無しやな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:09:57.20ID:/8aMbn+S0
子どもが減ってるんだから量食べる人間が減ってんだよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:11:33.07ID:Gi+0d06w0
>>12
あれのせいにしてるけどもとからやらかしまくりだろ
値上げもしてるしいつまで寿司ペロのせいにしてんだよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:12:23.99ID:No91L8HJ0
>>20
インボイス制度推してる国民ってバカだよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:17:12.72ID:rNvrGKA30
スーパーはコロナ特需とその終わりの話で
そこに外食側としてコロナ初年度の20年の大幅減のグラフを持ち出した>>1が間違いやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:18:06.87ID:+FctaULJ0
>>25
生活を維持することよりも堀江とかいう山師に扇動されて自営業者を蹴り飛ばして刹那的に気持ちよくなることを選ぶ国民性やからね
まあ苦しくなるのも自業自得といえば自業自得や
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:18:12.20ID:40ucnc++H
外食が落ちてるのはコロナの一時的なもんやな
基本的にはボロ儲けしてるな
文系はやっぱりアホか
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:19:24.13ID:40ucnc++H
文系>>1がまた文系の恥を晒したな
2023/09/19(火) 07:20:40.76ID:rVN/F5kSM
>>25
半分くらいキモオタが悪いと思うわ
アニメーターと声優と演劇が大変なことになる!とか喚いて
インボイス≒オタク趣味の人がなんか大変みたいな軽いイメージになってもうた
物流や農家の個人事業主とかもっと国民全体が関係するものと絡めなアカンのに
アニメだの漫画だのどうでもええねん真剣な話しとるんやぞと
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:24:54.46ID:4rV5QnCud
インボイスはあれ国の基盤を破壊するで
スゴいことになる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:26:13.25ID:V1i8gsrS0
>>4
香具師て…
2023/09/19(火) 07:27:05.37ID:8zMhdJU9H
>>1
今すぐ死ねよ知的障害者アフィカスゴミ末尾
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:33:27.55ID:b3uf4lrv0
聖帝曰くエンゲル係数の上昇は「食のレジャー化」だから
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:34:32.06ID:1/n5ImSId
子供減ったらそら食品の消費も落ち込むでしょ
2023/09/19(火) 07:34:33.45ID:rN3V9LoIr
老人になると食が細くなるからね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:35:20.25ID:rNvrGKA30
外食の回復幅の方が大きいのでそもそも間違い
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:40:28.57ID:zZJrEyl8d
>>37
http://www.garbagenews.net/archives/2189124.html
全業態すべてを合わせた2023年7月度売上状況は、前年同月比で114.2%となり、14.2%の増加を記録した。

たったの14%しか増加してないけどなんで平気でウソつくん?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 07:43:21.95ID:rNvrGKA30
>>38
>314社の総売上高は18兆4473億円で、前年の18兆4831億円から400億円ほどの減少に転じている。

スーパーの減少幅の方が小さいからやけど
後述の1000億円の方を採用しても10%に満たないし
値上げだから買える量がどうこうはスレタイとは別の話な
2023/09/19(火) 07:43:26.53ID:jdXiF+lf0
おぉ(゚ロ゚屮)屮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況