>>642
プラスしていうとオッペンハイマーは後年「オッペンハイマーは原爆開発に携わったことを後悔している」と一言で表されるのを嫌っていたらしい
そんな単純な問題じゃないし自分がどういう思いをしてきたかを簡単に言い表されるのが嫌だったらしい
だからその後オッペンハイマーを主人公にした舞台なんかが上映されてそれが興行的にも批評的にも評価されたんだけど、その舞台の内容が単純明快なストーリーだったからというのでかなり批判的だったらしい
だからノーランは映画でも日本の被害状況をはっきりと描いてオッペンハイマーがわかりやすく改心するなんて幼稚な作品より作品全体から原爆反対の意思を滲みだすように意識したんだと思うね