X



【悲報)反AIの人、壊れてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:44:52.06ID:1j5i3Txx0
>>709
使う人間が悪用してるだけやからな
悪用したら危ないからって包丁や車が規制されるわけがないのと一緒や
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:44:57.87ID:lZLJpnFw0
自動運転とかいうサグラダファミリア
結局アメリカも中国もトラブル多発で中止やレベル3・4への格下げ迫られてて草生えますよ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:27.14ID:7Lh0acs5d
>>710
今はVtuberブルアカAIイラストが弱男コンテンツのメッカやな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:27.57ID:vMMUgn7c0
反AI「この人絵が上手すぎる…AI使ってるな」
反AI「この人の絵細部が崩れてる…AI使ってるな」

どうすりゃええねん
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:31.43ID:+RGcV5AM0
特定の人の声を用いて文章を喋らせるだけじゃなくてそれを普通の対話みたく映像としてポンポン作れるようになるのは確かに怖いよな🙄気に入らない人を簡単に陥れることが出来てしまう
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:31.46ID:9CFibBZX0
>>728
支持率が中国人口の10%超えてそう
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:36.07ID:WPNbspwI0
>>691
無理や
なぜなら人間が一番コストが安くてサービスもええから
あと人間工学的に人間は人に近しいものに安心感を覚えるから一部ではAIロボ使っても必ず人間は置くことになる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:54.96ID:Q9eye54d0
>>757
反AIさんより上手い絵をアップしてはいけないんやで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:56.63ID:sEfsqXu+0
>>755
寝てても自動で目的地までつくのはいつやねん😪
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:03.48ID:GslBzJBm0
>>723
米山舞をAI呼ばわりとかマジで終わってんな反AI
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:23.66ID:aQsmwZ7kp
>>755
世界中の道路に線路引いてゴーカート方式にした方が早そうや
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:33.83ID:Vxaf/kEcM
指描くの下手な人なんていくらでもいるのにちょっとでもおかしかったらAI認定されるの地味に怖いわね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:38.88ID:hJN2GcKcd
>>757
嫉妬やない
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:51.57ID:tjwg1bhG0
>>752
普通にめっちゃ好きやわこの娘
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:55.56ID:WJn4cySZ0
これ巧妙な手帳の申請だろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:17.03ID:Q9eye54d0
週間少年ジャンプとかでも
ここのコマ指6本あるwww
みたいな話題時折あるからな

それもAIや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:19.32ID:BL+J3c6Ya
反AIが活動するまでもなく爆速で飽きられてるから余計なことしなくていいと思う
根っからのクリエイター精神がないと続かないで
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:25.71ID:l0QnBQVH0
>>755
誰も責任取りたくないから無理やろあれ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:27.07ID:ynABs7zf0
>>752
すごヨ
何使ってるの
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:41.37ID:33mpfhMq0
>>757
上手すぎなくて個性的な絵が売れる時代や
ちいかわみたいな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:28.20ID:P7Yuxwa80
>>225
光沢があったら完全にそれやな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:28.51ID:Gb4EIxZ+0
>>727
AIで線画を出力するのに苦労した←これが答えやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:36.04ID:iQbAwBDQp
>>752
「ネット上にそういう画像がある場所」の名前をいれればいいらしいぞ
例えば萌え絵の可愛い女の子の絵を作りたいなら「ソシャゲ」関係のものを入れればいいし
風景画とかだとYouTubeって入れればいい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:59.64ID:fMjnY1020
上手くなったらAIだと疑われるってやる気なくなりそう
絵描けるやつどんどん減るやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:02.79ID:BsxFc9CT0
>>552
初音ミクなんかもルカが出てきた頃には人間並に流暢に歌う技術できてたけど
結局ミクダヨーな歌い方喋り方しないとウケが悪いんよな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:10.19ID:4LYUzeFdr
>>733
うん、だから「指示」が直接なだけで、意図した結果が直接反映されてる訳じゃないんでしょ?描いてるのは自分じゃないから
デジタルイラストは意図した結果が脳と手によって「直接」反映されます
だからデジ絵もPCがドットを使って描き出したものという批判は通用しません

↑これさっきと全く同じこと言ってるだけだよ?相当頭悪いね君
 
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:14.91ID:9CFibBZX0
>>691
普通に機械の機体作ってメンテして運用するより人の方が安いからないやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:31.98ID:GslBzJBm0
つかもうAI絵を模写して発表する
新時代のラルキが大量発生してるから
もう手描きのタイムラプスとかレイヤー分け動画はなんの意味もない
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:37.27ID:yZBAiB4a0
もう最近ってAIが法的にどうかというより「ワイらの標的にされたくなかったらAI使うな」っていうチンピラまがいの手段に移行しとるからな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:40.97ID:3yWbhtvVa
>>780
でも人間の模倣には「温かみ」があるから
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:45.34ID:ynABs7zf0
>>727
クッソ苦労してAIでレイヤー分け再現してて草
あらいずみるいがそんなに時間かけてたか?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:00.25ID:vZq/JpMg0
>>781
まぁもう単純に描くのが好きな人だけ残るやろね
それはそれでええと思うけど
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:41.09ID:tnQ+n3f/0
>>733
極論でレスバ仕掛けた君の負けやで
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:41.68ID:Q9eye54d0
反AIさんたちはまず商用利用可能なAIツールだしたAdobeと戦わなきゃいけないからな
どっちが勝つか楽しみにしてるんやが
なかなか戦わない模様
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:48.53ID:tjLOz+9dM
もう自分で描きましたって言った方が楽だからな こないだの手塚なんとかみたいに
悲しいな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:15.89ID:33mpfhMq0
>>780
そういう話ちゃうやん
どうしたら反AIにイチャモンつけられずに売れるかの話や
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:21.66ID:CnrZg42U0
>>715
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:24.07ID:Vxaf/kEcM
>>785
それで本当に絵が描けるになったらラルキじゃなくなるね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:25.76ID:Gp051xCDM
>>753
合格どころか普通に羨ましがられるレベルやな
VRAM24GBだから出来ない事はないけど生成速度で4000系に負けるから今から新しく買うのはオススメ出来んけど持ってるものを使うなら全然いいぞ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:36.46ID:yaUUqyR30
ネット上でお前以外全員AIなのに何を今更騒いでいるの?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:57.89ID:sEfsqXu+0
>>785
何一つ真実がなかったから特定に到達できなかったオリジナルラルキすこ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:21.88ID:tnQ+n3f/0
>>785
AIトレスもわかる奴にはバレるから模写が最強やろな
まあ正確に模写する能力があるならそれはそれでもうええと思うが
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:47.02ID:av1faYnl0
著作権はどこまでいってもケースバイケースって感じやけど肖像権のAI関係はもっと厳格化した方がいいと思う
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:49.38ID:du6nRMrY0
本サービスは、AI技術によりインターネット上に散らばる全ての写真から、指定した特定の人物の写真を4秒で探し出すことが可能。PimEyesは、1億5,000万のウェブサイトから9億人の顔を集めた大規模な画像データベースを構築しており、継続的に、顔を含めて公開された写真を検索し、1日あたり最大1TBの画像を処理している。

Pimeyesの誕生でFC2とか素人が顔出するリスクがものすごく高くなった
まだまだ知られてないけどプライベートの写真がネットに有れば余裕でバレる
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:54.58ID:VSMfQ4zUM
AIは数秒なら動画作れるようになり始めたからな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:58.81ID:MI2xm7HLa
アクション描かせると一生破綻するのほんまなんとかせえや
いつまで棒立ち絵作らせんねん
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:02.06ID:tjwg1bhG0
>>747
横からですまんがお前のレスのが大概ズレとるやろ
だいたいのレスにツッコミとか反対意見のレスついとるやん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:15.19ID:nG3d+y1a0
>>788
あらいずみるいもう60歳近いおばちゃんなのに適応レベル高すぎて草生える
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:24.54ID:VSMfQ4zUM
>>798
なんG民混ざってるやんけ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:30.53ID:4kQCXXkJ0
ポーズCG人形もAIなんだああああああ
って発狂してたな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:43.69ID:quWS4PQM0
>>374
わかりみが深い🥺
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:45.78ID:GslBzJBm0
古塔つみスタイルも
AI生成で無限に素材が出てくるから合法になったんや
結局素材キメラで売れる作品を作るスタイルが正解だったんだわ
これからの手描き信仰絵師はそういう効率的な連中にも負け続ける
AI生成丸出しで発表してる連中なんて生易しい
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:53:50.06ID:/RIO2Dji0
>>783
だから直接も間接も何も自分の意思で指示、プロンプト出して作品作ってんだからAIイラスト描いたのは人間だしそれが違うならデジ絵もPCがドットを使って描き出したものだよね
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:54:07.51ID:vZq/JpMg0
正直AI絵って指変!背景変!見たいな逆バイアスかかりまくってると思うんよな
だからエヴァの人AI認定し始める訳やしな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:54:30.24ID:UxgMMuGV0
>>727
控えめに言ってガチガイジ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:54:58.00ID:33mpfhMq0
>>803
反AIに関しては収まるどころか加熱していくと思うわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:55:16.19ID:R2YVTG9w0
反AIってNvidiaとかMicrosoftなんかも憎いんか?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:55:19.74ID:quWS4PQM0
>>454
サムネでスクリプトかと思ったやんけ😡
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:55:55.95ID:vZq/JpMg0
>>818
えちっ😍
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:01.59ID:Vxaf/kEcM
>>813
ジャンプはヒロアカとサカモトデイズ以外全部AIやな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:11.45ID:vMMUgn7c0
そもそも手が下手指変もいつの話してんねん思うわ
とっくにその辺の絵師より上手く描けるようになってんのに
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:16.42ID:BMe9VnFX0
AIの絵は指が変なんや!にワイの絵はAI製やったんか…!って返されてた頃は平和やったのに
今でも定番のやり取りか
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:15.39ID:33mpfhMq0
>>806
横からレスするならちゃんと反論してくれ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:40.85ID:vZq/JpMg0
>>821
ヒロアカは逆に絵安定しすぎてAI認定されそう
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:52.10ID:K5c9/8K3M
ワイ「オリジナルのブルアカ生徒作りたいなぁ」これ思ってすぐにそのままじゃつかえんけどこんなんがすぐに出てくるんやで凄いわアイディア出しには神ツールや
https://i.imgur.com/OiRSnrP.png
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:55.54ID:ynABs7zf0
>>818
DJsodaっぽい
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:59.88ID:Q9eye54d0
>>816
クリーンなAIなど存在しない!ってAdobeのAIにも文句言ってたレベルだからな
そのAdobeが商用利用を禁止している!が拠り所だったのに
商用利用可能なAIツール出してしまったからもう…
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:15.50ID:av1faYnl0
>>773
作業は楽にしたいけどそれによる責任は取りたくないってのは人間の本質なんやろな
言うほどAI化ってのは進まないと思うわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:36.64ID:chxJSEqPd
アベ政治とか許してなさそう
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:40.11ID:tjwg1bhG0
>>824
反論もクソも思ったこと言っただけや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:45.45ID:1yyDxJvF0
技術がある以上、現実的にはいくら規制を掛けたところで誰かは使うし誰かは金儲けるし誰かは技術をさらに発展させる
別に反対も賛成もどうでもええけどどうせ止まらんで
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:54.48ID:WPNbspwI0
人の温かみって馬鹿にされがちやけど実際その信仰は根深いからな
将来的に完璧な自動運転が実現しても形だけのドライバーを配置した方が安心感を与えられる
ラッダイト運動の側面もあるけど、そもそも人の手が介在しないってことに不安や不信感を抱くように人の脳はなってるんや
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:01.15ID:ynABs7zf0
>>831
ウヨさん…どうして…
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:06.37ID:ZyhzvSwz0
AIイラストだけ規制されるわけないじゃん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:17.29ID:U+02nZRa0
AI使っても連続性の必要な漫画は描けないし
クライアントの要望どおりに修正しなくちゃいけないイラストの仕事もできない


怪しげな詐欺広告のサムネにしか使われてない、今のところは
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:21.84ID:xS8gRBMo0
>>826
描こうと思って描けるレベルの絵じゃないねぇ…
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:33.96ID:vMMUgn7c0
あらいずみるいの件以降AI絵の話題がAI絵自体の是非より反AIの魔女狩りから逃れるにはどうするべきかにシフトしたの素直にザマァ思う
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:06.56ID:33mpfhMq0
>>832
そんなんやから君のレスは無視されるんや
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:28.62ID:Q9eye54d0
>>827
たぶんツイ消しされたけど
SDかNAIが流行ってた時点で
「紹介されて勉強に行った現場でアイディア出しにAIつかってて縁切りたい」ってツイしてた反AIさんもおったで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:37.74ID:9CFibBZX0
>>826
何となく「AIは人に追いつかん」って漠然と思ってそうやな
こういうのすら再現できるようになる可能性あるから荒れとるんやろ
今後の人間絵師の付加価値は絵のうまさでも発想力でも構図でもなく知名度と人柄の暖かみや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:43.03ID:LvjnHQOc0
なんで絵だけこんなに騒ぐの?
文章も翻訳も音楽もAIで誰も騒いでへんのに
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:43.99ID:sGYVSmd2M
AI反AI言ってるのアフィだけやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 17:59:49.58ID:ubJD/Kdl0
>>830
言うても計算機が普及する頃は計算機にミスがあったら困るやろ算盤でやるってのが
今は人はミスするからExcelにやらせるになってるからなあ

ただ自動運転が一般化するとドライバー系がみんな職失うから
AI絵なんかより断然歪み来るやろけどな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:00:19.69ID:dpO/AUCSr
あらいずの件はAI絵師は全員AI使ってる前提で擁護してたの面白かった
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:00:27.69ID:MsLdQ6/E0
>>837
せやで
aiイラストは痒いところにまだ手が届かないからそこまで恐れることはないんや
棲み分けは可能なんや
ヒステリックになりすぎなのがあかん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:00:43.90ID:WPNbspwI0
>>800
最初はAIトレスから始めたとしても完璧に模写できるようになる頃には立派な絵描きやね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:00:48.04ID:tjwg1bhG0
>>840
匿名掲示板でレス貰うこと誇ってそうなのもきもいし君返事してもてるやん
ちょっと足りなそう
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:01:04.34ID:9+vYdihK0
AIはインスタント食品みたいなもんとかいっとるやつおったけどインスタント以下の店とかいらんよな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 18:01:05.20ID:JfFN/zvA0
マイナーなアニメやゲームのキャラはAIに救われてるよな
手で描かなくともLoRAで選別と学習進めれば絵を量産できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況