X

初めて呪術開戦読んだんだが既読感があまりに凄い漫画だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:32:16.90ID:O0QuiPQV0
他の漫画で例えるなら鬼滅+NARUTO+ヒロアカを足して3で割ったような感じ
五条とかまんまカカシ先生じゃん
呪力とかハンターの念と同じだし
こんなのが流行るなんてジャンプのレベルも下がったもんだな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:33:10.91ID:DajrMeXg0
おじさんが読むもんじゃないよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:34:36.00ID:O0QuiPQV0
>>2
黒子のバスケもそうだったな
おじさんが読むとどうしてもスラダンと比べちゃうからな
2023/09/19(火) 23:39:15.49ID:3BI3mhEo0
そもそも若者はハンターとか読んだことないしオマージュされてることすら知らん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:39:34.88ID:t8S8SFup0
鬼滅はジョジョのパクリだしNARUTOはうしとらのパクリだしヒロアカはアメコミのパクリやしな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:39:56.04ID:yOIVQX9s0
パクってたってブラッシュアップできてりゃいいんだよ
スリーマンセルがNARUTOに似てたって能力学園モノがヒロアカに似てたって呪霊が鬼滅の鬼っぽくてもそれだけで下の作品とはならんのや
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:40:39.06ID:P5hpFBfva
>>4
ハンター読んでるやつもハンターが伊藤潤二パクリまくってること知らんやつ多いしな
2023/09/19(火) 23:41:17.83ID:8zS1JxiVM
そもそも冨樫自体ジョジョパクってたしジョジョは最初期北斗パクってたぞ
文化や
2023/09/19(火) 23:41:25.53ID:Q3QZ/NYs0
領域展開とかいう卍解
2023/09/19(火) 23:43:16.33ID:PmQzEgjm0
>>6
で、呪術はブラッシュアップできてると思うん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:43:45.31ID:t8S8SFup0
そもそも漫画の始祖の手塚治虫もディズニーパクリまくってるからな
2023/09/19(火) 23:44:04.00ID:2cgZFU8B0
逆に既視感ないやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:44:33.40ID:mjEqTyb7M
黒子のバスケもスラダンと似たシーンがよく出てくるしそんなもんなんじゃね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:46:27.70ID:0CpDwR1x0
色んなところからパクリまくって出来たジャンプの集大成みたいなマンガやぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:47:10.59ID:O0QuiPQV0
>>8
念能力なんてまんま波紋+スタンドだしな
2023/09/19(火) 23:48:35.67ID:8zS1JxiVM
>>15
幽白のテリトリーがマジでモロやったわ
樹とか完璧ミドラーや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:49:07.48ID:N8Frw6bx0
既視感ですらない
明確にこの場面あの漫画のあのシーンからだなってなる
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:51:19.21ID:O0QuiPQV0
>>14
ほんとこれ
全ての集大成なんよね
全体的にブリーチっぽく
敵は鬼滅っぽく
主人公と先生はNARUTOっぽく
超能力はハンターハンターっぽく
仲間キャラクターとの馴れ合いはヒロアカっぽく
オールスター感謝祭やろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:58.32ID:AioIVOdqM
正直読んでると5割ぐらいがハンターハンターでみたことあるような気がする台詞回しや構図だったりする
作者はブリーチをリスペクトしてるらしいけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況