X



昔のジャンプアニメ、ガチのマジで生まれてくる時代が間違えすぎた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:09:31.74ID:IeeFNNhD0
アニメ技術が進化して止め絵も作画崩壊無くなりました
勝手にアニメ内で完結して打ち切り喰らいません
アニオリ少なめで原作を尊重します

今の水準でアニメ化して欲しすぎる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:07:22.69ID:OY6kV8Vb0
ワンピース、ブリーチ、ナルト、アイシールド、銀魂
アニメは何だかんだ楽しんでいたわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:07:36.24ID:QeJyewyn0
とりあえず漫画は終わっとるけどアニメは途中の鬼滅やストーンはそれの終わるメドって立っとらんのやろ
ブリーチはいつまでだっけ?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:07:51.42ID:UNzmrqgCr
昔の人気漫画とか基本的に面倒なジジババが喚き散らすだけで新規には一切ウケないパターンだよな
例外はスラダンくらいやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:08:23.24ID:/9SngnlT0
>>42
あれ許されたり神格化されてるのは9割方オープニングエンディングのお陰や
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:09:27.00ID:OY6kV8Vb0
テレ東遊戯王も好き
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:10:13.13ID:SPctww6i0
ドラゴンボール改はすっきりしててめちゃくちゃ見やすかったな
ワンピース改も頼むわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:11:52.07ID:OY6kV8Vb0
2000年代の人気ジャンプ漫画はゲーム化がメインで
アニメはオマケでいい雰囲気あったのは確か
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:13:07.62ID:Dn5sYjIO0
>>42
東映アニメーションやし
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:14:33.36ID:q8Ujo1Fid
今NARUTOをリブートしたら外人アニメーター大集合で作画えらいことになりそう
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:16:09.47ID:Pd1uDS/z0
超が付く長期連載が無くなったのは良い事だと思う
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:17:31.93ID:ZHEvSmZA0
キン肉マンを本気でリメイクしてみたらいい

7人の悪魔超人編
悪魔騎士編
超人タッグ編
王位争奪編

4部作だ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:20:23.24ID:/9SngnlT0
お前はトリコ?
https://i.imgur.com/f1qmiTe.png
https://i.imgur.com/2D4OIE5.jpg
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:22:03.22ID:QeJyewyn0
スラムダンク三井編 たしか2ヶ月ぐらいやってたな
ぽまえら耐えられりゅ?w
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:25:35.82ID:WCNblpBO0
>>54
何で影がこうなるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況