X



【謎】CHUWIとかいうパソコンメーカーWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 10:49:31.33ID:k4ENPIzdM
なんやこのメーカー
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:03:21.93ID:0nakdoED0
中華製PCは桜チェッカーかけると自演しまくりなのがな

情報抜かれそうで怖いわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:03:29.83ID:k4ENPIzdM
>>41
なんか良く分からんけど静かなんならええわnukbixかなんかは爆音いうてたし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:03:40.02ID:3JUAsC+D0
>>42
自治体にも納入してる超有名企業やぞ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:03:48.48ID:k4ENPIzdM
>>42
Lenovoなら安心やな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:04:12.34ID:euUrMFsXd
umidigiのタブはなかなかよかった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:05:04.92ID:k4ENPIzdM
聞いた感じ特に問題なさそうやなサンガツやで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:05:25.99ID:p2wLb2xz0
>>42
っぱHUAWEIよ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:07:55.94ID:sQYtF08Ua
使ってるパーツの品質が良くないのか微妙に気になる不具合はあるけどコスパがいいな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:04.57ID:k4ENPIzdM
>>51
ノートですか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:21.22ID:608EnypW0
>>51
というか国産メーカーがボリすぎなだけやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:10:37.05ID:UMYgg/GEM
驰为は時折スペック詐欺やらかすからそれでもよければ
作りは大体甘いけど初期不良なら交換してくれるからまぁなんとか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:11:15.46ID:sQYtF08Ua
>>53
海外メーカーと比べても確実にコスパ良いよ
レノボやデルよりもコスパいい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:11:20.49ID:k4ENPIzdM
>>55
サンガツです4K出力できる?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:12:30.48ID:1iQbBgjmM
まあ中華なら予算少し足してLenovoにしとけとは思う
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:13:02.79ID:i7bQzawJ0
ノーパソの中華はヒンジとキーボードがね
タブレットなら中華でもだいぶ使えるけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:13:13.37ID:afyTbCy+M
値段なりなイメージやけどな、筐体も実物は若干ショボい
ただロースペ格安PCって中華しかないから、その中で比較的まともな会社は貴重
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:14:28.54ID:k4ENPIzdM
>>61
それならワイも欲しくなってきたわサンガツ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:15:03.61ID:sQYtF08Ua
ミニPCのいいところはうるさいファンがないとこだわ
静音性はマジでいい
今年の夏も乗り切ったしな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:15:14.90ID:afyTbCy+M
>>58
ミドル以上買うなら間違いなくLenovoでええわな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:15:50.53ID:3JUAsC+D0
>>59
DELLとHPの欠点じゃんそれ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:16:25.51ID:sQYtF08Ua
>>62
値段によっては弱めのCPUが多いからちゃんと選んだほうがいいよ
自分はベンチ調べて5800Hの買ったけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:16:52.94ID:+d3OLdGU0
beelinkのn100ミニPC使ってるけどファンの音はうるさくないかな
動画再生くらいしかやっとらんけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 11:17:10.85ID:k4ENPIzdM
>>66
良く分からんから12世代かN100狙ってくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況