東京・日本橋で鉄骨落下…人手不足?酷暑? 作業現場で相次ぐ重大事故に不安の声広がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2afcc8ad9e6a060acbf95014775716131192738f
https://i.imgur.com/j8woYnT.jpg
https://i.imgur.com/iBIHqZR.jpg
【悲報】日本の建築業、人手不足で終わる。専門家「職人が育たない。これから事故がどんどん起きる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:29:55.99ID:NlPAdjqj02それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:30:50.71ID:NlPAdjqj0 どうすりゃいいんだ
3それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:31:10.96ID:tjG/VyhA0 移民にやらせとけよ
俺は絶対に工事現場の近くによらなくなるだけだが
俺は絶対に工事現場の近くによらなくなるだけだが
4それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:31:17.44ID:qfRD/F8u0 建築も派遣だらけやしこんなん最初から分かってたことやろ
5それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:32:26.05ID:c0fcQ4hzH 中抜き辞めて給料増やせ
クソみたいな仲介に金もってかれすぎ
手を動かす人に分けるべき
クソみたいな仲介に金もってかれすぎ
手を動かす人に分けるべき
2023/09/20(水) 18:32:47.31ID:nY/0L7b80
ワイを雇ってくれや💪🤓
7それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:33:47.18ID:AJTB71uF0 助太刀致そうか?
ちな就労経験なし5年物ニート
ちな就労経験なし5年物ニート
8それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:33:50.04ID:n9KSiAzB0 非正規ばっか雇うからだろ
目先の利益ばっか追ったからじゃないの
目先の利益ばっか追ったからじゃないの
9それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:33:59.92ID:l4A2MZeb0 育たない(育てるつもりはない)
10それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:34:12.82ID:SEwIuqxwa11それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:34:31.85ID:pReGWqzmd どうせ困るのは若者やしええやん
自業自得よ
自業自得よ
12それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:34:36.28ID:7U4GsRgv0 今までみんなで底辺だ非人だって言い続けてきた成果が出とるやん
13それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:35:10.00ID:edaquGUW0 AIが設計してドローンと3Dプリンターで作るから問題ないやろ
14それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:35:13.34ID:H9WsNMp40 育たないじゃなくて育てられないやろ
15それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:36:19.73ID:edaquGUW0 安全管理も無能な人間に監督させるよりAIがやった方がいい
16それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:36:38.76ID:SQgHn15K0 ゼネコン正社員「年収1000万円です」
現場の職人「年収400万円です」
なぜなのか
日本社会の闇は深い
現場の職人「年収400万円です」
なぜなのか
日本社会の闇は深い
17それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:36:48.53ID:MRRAapcl0 ITの人材派遣と同じやね
18それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:37:14.42ID:WpU8whZqr 無理な工期も見直さなきゃな
19それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:37:36.09ID:XC8m2+s00 建築なんて昭和の低学歴が重役やってる業界やしどうみても将来性ゼロだわ
20それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:37:57.03ID:E49pEN6M0 納期納期でなんで人が育つんだよ
そもそも育てるのは仕事じゃないし、会社が問題あるだけじゃん
そもそも育てるのは仕事じゃないし、会社が問題あるだけじゃん
21それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:38:18.41ID:lrNclWbq0 ゴミみたいな中抜き機構は絶対に変えられへんのやから産業規模縮小するしかないわな
22それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:38:37.71ID:DU9AiKtK0 技術継承が上手く行ってないのは建築業に留まらないしヤバいよこの国
23それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:38:39.02ID:VuYtSyb90 ゆゆうたの動画見てやめたヤツマジでめっちゃ居そう
実際データでもクソ減ってたし
ゆゆうたの居た会社がガチでクソすぎるだけでキツイとは言ってもそれなりに働けるところはある筈なのに
実際データでもクソ減ってたし
ゆゆうたの居た会社がガチでクソすぎるだけでキツイとは言ってもそれなりに働けるところはある筈なのに
24それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:38:58.89ID:elDpBd4zd みんな都会のオフィスで働いてるふりしたいやん
25それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:39:11.99ID:WpU8whZqr 4月に残業規制の特例が無くなった後が特に見ものやな
26それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:39:12.10ID:SQgHn15K0 平均年収
大工:429万円
土木作業員:400万円
とび職:399万円
令和元年賃金構造基本統計調査
なぜなのか
大工:429万円
土木作業員:400万円
とび職:399万円
令和元年賃金構造基本統計調査
なぜなのか
27それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:39:39.49ID:dHSlOSDs0 今回死んだのが結婚間近の新郎とその親父やろ
いたたまれんでほんま
いたたまれんでほんま
28それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:40:00.22ID:VuYtSyb9029それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:40:16.88ID:FNig/sG40 ワイ元クソ大工、転職したら仕事楽過ぎて困惑する…
30それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:40:20.48ID:x6UY3FJpa 人手不足でやること多くて育ちそうやん!続くかは別として
31それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:41:01.18ID:gzTbJ2kBM というかこういう死ぬ危険性のある仕事や脳死でできるブルーワーカーは全部移民にやらせろよ
それなら死んでも困らんし
介護とか対話が大事なのは絶対日本人が良いけど
それなら死んでも困らんし
介護とか対話が大事なのは絶対日本人が良いけど
32それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:41:13.89ID:IMwzYTmU0 ニートを動員すればよくね?
親も喜ぶし
親も喜ぶし
33それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:41:30.31ID:E49pEN6M0 派遣が増えているのなら正社員も増やせばいいのでは・・・?
2023/09/20(水) 18:41:36.43ID:Y7ObGgTt0
な、やっぱこうなっただろ?
35それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:41:37.41ID:XBvnFgm+036それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:41:43.21ID:tsRPQ2P00 >>13
3Dプリンターの家は田舎とか地方都市やと良さげやね
3Dプリンターの家は田舎とか地方都市やと良さげやね
37それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:00.78ID:3iiEZGI1d どこも人足りないんだからAIにするしかないやろ
38それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:01.99ID:AJTB71uF02023/09/20(水) 18:42:05.24ID:Mude+MWO0
きついわ給料安いわ
それに文句付けると上の世代はそれが当たり前だ甘えんな!やからな
それでも頑張るの移民しかおらんやろそら
それに文句付けると上の世代はそれが当たり前だ甘えんな!やからな
それでも頑張るの移民しかおらんやろそら
40それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:10.07ID:VuYtSyb90 まあゼネコンは下請け構造で実際かなり悪どい会社も多い上に労働環境も悪いから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
41それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:25.40ID:NGYfG3Ua0 現場仕事をないがしろにし続けた末路や😡
42それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:29.80ID:DgFy+0gvd43それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:42:43.15ID:AMpF3uNN0 居なくなって困る仕事なら給料上げるべきだよね
45それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:43:04.39ID:zapjsGgpM 給料もそうだが昭和的人間関係が避けられる原因だろ
46それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:43:14.42ID:072hFQeK0 でも中卒、下手したら小卒や出所後の受刑者の受け皿にピッタリな企業やんな 機器を触ったり頭使わなくてええしね
しかも建築業ってヤンキーやDQN気質なもののアルファードやエスティマ乗ってて、結婚してて、子供たくさんいる幸せモン多いんやろ?
しかも建築業ってヤンキーやDQN気質なもののアルファードやエスティマ乗ってて、結婚してて、子供たくさんいる幸せモン多いんやろ?
47それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:43:36.46ID:JBK0Vo8g0 どうせグエンにやらせることになるよな
48それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:43:49.52ID:pmQ8i3PU0 無意味無秩序に建設しすぎやねん
1年の工事数を限定しろ
1年の工事数を限定しろ
49それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:43:59.14ID:tsRPQ2P00 >>18
営業「できまーす!」
営業「できまーす!」
50それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:44:13.77ID:E49pEN6M0 下請け、非正規で職人やら技術が高いとか要求してる時点でどうにもならんだろ
51それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:44:52.93ID:q2qNP1ukM つーかあんなにビル要らんやろ
今でこれなんだから補修解体する頃はもっとヤバそう
今でこれなんだから補修解体する頃はもっとヤバそう
52それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:45:07.05ID:VuYtSyb90 >>46
いや機器めちゃくちゃ触るだろ建設業…
いや機器めちゃくちゃ触るだろ建設業…
53それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:45:18.46ID:e6M6hgF/d キャリアアップだなんだで、大手の仕事ほど入れる人間制限してるんだからそりゃ人手も足らんやろな
54それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:45:31.93ID:tsRPQ2P00 >>37
AI「ここをこうしたら事故が起きるのか」
AI「ここをこうしたら事故が起きるのか」
55それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:45:57.80ID:ckXkjtx90 中抜き体質やめん限りもう2度と育たんぞ
質は落ち続ける
質は落ち続ける
56それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:46:02.85ID:e6M6hgF/d >>52
頭もめっちゃ使うな
頭もめっちゃ使うな
57それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:46:43.05ID:tsRPQ2P00 >>51
高度経済成長期に作られた高層ビル群はそろそろやばいね
高度経済成長期に作られた高層ビル群はそろそろやばいね
58それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:00.51ID:s1oe1c9Jr 終わってるのは建設業だけじゃなくてジャップランド定期
2023/09/20(水) 18:47:10.22ID:tum/GLi10
施工管理のほうはAI導入始まっとるけど職人の代わりは無理やろな
60それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:22.90ID:ckrmQgn2M 若いのを非正規で使い潰しといて後任が育たないとかアホかよ
61それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:29.64ID:eNvNqfL20 ゼネコンがまず建築業に金出さねえのが問題
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
62それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:31.84ID:tsRPQ2P00 >>55
竹平蔵「だめです」
竹平蔵「だめです」
63それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:40.42ID:eNvNqfL20 ゼネコンがまず建築業に金出さねえのが問題
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
64それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:46.22ID:tsRPQ2P00 >>55
竹平蔵「だめです」
竹平蔵「だめです」
2023/09/20(水) 18:47:53.80ID:xuxHJoNT0
賃金少なくて根性だけでやってた報い
66それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:54.32ID:eNvNqfL20 ゼネコンがまず建築業に金出さねえのが問題
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
人が集まらないならもういっそバブル期並みに単価上げろよ
67それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:47:56.21ID:tsRPQ2P00 >>55
竹平蔵「だめです」
竹平蔵「だめです」
68それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:48:05.86ID:MYDOcXeSd69それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:48:42.24ID:WzMmtj320 育たないんじゃなくて工期削り過ぎなだけや
70それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:49:07.06ID:gf7qQcPs0 外人だらけやからな今の現場
頭固いジャッポが上じゃ通らんで
頭固いジャッポが上じゃ通らんで
71それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:49:13.73ID:e6M6hgF/d これからは正社員で職人抱えてるとこが生き残ると思うわ
72それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:49:30.51ID:ugfvsHA2d ストライキすればええのに
73それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:49:49.40ID:fPxbQvXt0 セコカンやってたけどマジでもう30代40代だけ抜け落ちたようにいない
70くらいの耳クッソ遠い爺さんも現役で現場作業してる
あまりに休み無さすぎてみんな結婚してねえ
70くらいの耳クッソ遠い爺さんも現役で現場作業してる
あまりに休み無さすぎてみんな結婚してねえ
2023/09/20(水) 18:50:14.89ID:+BLhYEg/0
日本てくそみてえな虚業ばっか金貰ってブルーカラー大事にしねえもんな
75それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:50:18.61ID:JBK0Vo8g0 キツイ代わりに稼げる仕事にしない限り人は集まらない
76それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:50:27.15ID:LTk0iRI4077それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:02.42ID:OlIul6uxd ていうか人手余ってるような業界あるのか?
78それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:00.71ID:cSDHTI8e0 結局技術の質が高くてもやらせることは危ないことなんやろ
根本的に考え方がズレとるわ
根本的に考え方がズレとるわ
2023/09/20(水) 18:51:01.21ID:SpTxTHUs0
現場監督やけど職人もガードマンも年寄りばっかりで20代なんざ滅多に見ないわ
3.40代の高校行かないで土木やってるって人は腐る程見てきたけど今の10代そんな子おらんし高校行かないでも土木で働くって選択肢が無いんやろな
ガードマンも警備会社が技能実習生導入する動きがあるって聞いたしもう終わりだよまじで
3.40代の高校行かないで土木やってるって人は腐る程見てきたけど今の10代そんな子おらんし高校行かないでも土木で働くって選択肢が無いんやろな
ガードマンも警備会社が技能実習生導入する動きがあるって聞いたしもう終わりだよまじで
80それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:04.64ID:ULN4Gq+x0 子供も減ってるしキツい仕事は誰もやりたがらないしこの先どうするんやろな
81それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:07.38ID:Erc9Zyfh0 現場猫の手も借りたい状況なんやろな
82それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:27.23ID:8SkCQiGs0 >>17
人売りSESは独立系SIerを自称してSIer人気を利用しとるからセーフ
人売りSESは独立系SIerを自称してSIer人気を利用しとるからセーフ
83それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:29.27ID:WzMmtj320 >>77
コンサル
コンサル
85それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:51:54.82ID:ojStzTFs0 スーパーゼネコンが下請けコキ使ってるからじゃ?
86それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:52:14.54ID:iyItqzjc0 どういうことや?
人いないから手抜きするってことか?
人いないから手抜きするってことか?
87それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:52:28.34ID:e6M6hgF/d >>79
まぁコンビニや飲食だって人手不足だからな、土木に比べればそっちのほうがマシに見えるやろうし
まぁコンビニや飲食だって人手不足だからな、土木に比べればそっちのほうがマシに見えるやろうし
88それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:52:35.95ID:yhrtXrAh0 >>77
YouTuber
YouTuber
90それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:53:29.91ID:F5vyRpXhH ちなみに解体も出来なくなります
91それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:53:31.49ID:GaJGIxRKx 人手不足やけど単価は上がらんよ
なぜかって?
単価上げたらゼネコンの利益減るし利益減らさずに単価上げるには工費自体上げな無理やが上げたら設備投資減るからな
要するにオワコンの業界
なぜかって?
単価上げたらゼネコンの利益減るし利益減らさずに単価上げるには工費自体上げな無理やが上げたら設備投資減るからな
要するにオワコンの業界
92それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:53:35.17ID:2QmQczz70 >>77
業界ではないけど事務職は人余りまくってる
業界ではないけど事務職は人余りまくってる
93それでも動く名無し
2023/09/20(水) 18:53:45.84ID:mwibz9dt0 吉田正尚みたいなゴミが25億貰ってて
生活インフラやってる奴が年収400万
そりゃな
生活インフラやってる奴が年収400万
そりゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広引退で“MC戦国時代”に突入も… “ポスト中居”が出てこれないワケと、中居の“MC力”の源泉 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- アメリカ人「ChatGPT!」シナ人「DeepSeek!」日本人「…(震えながらAIノベリストを隠す)」 [843417429]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡