X



ガンダムの0083が昔は高評価だったって人がたまにいるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:34:21.79ID:RHomzn8f0
むしろ昔から非富野の宇宙世紀作品ってことであら捜しされて目の敵にされてた印象なんやけど
この食い違いはどこで生まれてるのか
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:35:17.35ID:FsnLIYvH0
だいたいスパロボだろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:36:58.64ID:eHoyHlo0d
作画オタとガノタは中身結構違うから
この頃の作画オタは作品の内容なんかどうでもいいと思ってる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:37:06.60ID:3fLh2MOO0
ゲームに出ててもアニメ見た人の印象は変わんないと思うけどな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:38:55.85ID:5EwnF8Iq0
ZにしろZZにしろ叩かれてるのでは富野全肯定ってのが思い込みでしょ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:39:37.20ID:FsnLIYvH0
とりあえず今も昔もニナの評価は変わらん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:39:51.35ID:BBxgPK1V0
戦闘シーンが飛び抜けて良かったし
テロ前はガトーとデラーズの行動原理も割と賛美されてた
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:40:11.64ID:uDmv/du30
昔がどの時期かによる
Gガンダムからガンダムに入った俺にとっては普通に面白いとしか
設定のあらとかどうでもええわ
宇宙世紀しかなかった時代とアナザーから入った層でも違うだろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:40:35.90ID:Jq0LCyhf0
富野のF91叩き潰したのが0083だって聞いたけど
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:43:48.57ID:95xeMFUD0
アムロ以外に若きバニングとかヤザンいる連邦にジオンは勝てるはず無かったんやなと思った
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:44:40.21ID:RGO1kgf70
ってか言うほどスパロボで0083好きになるか
GP01の移動力がすごいとかそんな時代やろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:45:10.12ID:7HAyOqv70
初見でビビったのがモンシアが最後まで胸糞なパワハラクズだったことや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:46:09.78ID:Jq0LCyhf0
>>11
Fとかいうクソゲーで悪目立ちしたけどそれ以前はコウのステータスそこそこ高くて強かったからな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:46:21.83ID:pZfB+nkI0
世紀の悪女で語れるのはでかい
水星なんてもう語れないぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:47:58.40ID:BBxgPK1V0
スパロボよりGジェネでは
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:49:34.42ID:tOOUHOTO0
ガトーかっこいいとかいう頭のおかしい人たち多かった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:50:46.97ID:Whyr4DVQd
ガンダム試作1号機2号機3号機なんてネームは厨二大歓喜やったやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:51:17.08ID:E2fDmy1q0
途中から昼ドラに変わったイメージ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:51:53.71ID:Bt4oWHOd0
ジョニーライデンの無駄使いは許されない
しかもどっかの誰かに負けて傷負ってるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:52:31.45ID:Y01VnuwG0
むしろおっさんにはクソ評判良かったろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:52:39.98ID:vZqcw79f0
戦闘シーンは飛び抜けて良かったからそれだけで十分評価されるやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:53:16.67ID:FsnLIYvH0
あとちょこっと分かる人にはわかる程度だったジオンのドイツ軍要素とか
もろドイツ語読みの単語みたいなんがガッツリ入るようになったのこのあたりのOVAの時期やからそれが嫌いな人もいる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:53:18.76ID:E2fDmy1q0
ファステストフォーミュラ絵が下手くそすぎて笑う
なんであんな奴に頼んだんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:53:39.31ID:E2fDmy1q0
>>21
それな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:54:36.21ID:WlzaJG6S0
でもガノタが求めてるのは0083みたいなミリタリー色が強いガンダムなんでしょう?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:54:46.80ID:8OxaYBVJ0
試作2号機っていかにも強そうな機体なのにただの核発射台なんだよな
盾すら弱点て
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:55:00.44ID:un9tiSjk0
ガトーとかいうガイジ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:57:14.84ID:E2fDmy1q0
ビームランチャーとミサイル無かったっけ?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:57:29.34ID:yr7gWVkS0
SEED叩いてた奴らがよく引き合いに出してその点0083はこんなにいいとかやたら持ち上げてたイメージ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:58:50.16ID:2bfpuCkL0
作画は昔から評価されてたやん
ガノタって言ってもMS好き物語好きキャラ好きとか多岐に渡るし
そもそも富野ガンダムの方がファーストと比べられて苛烈に叩かれてたし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 03:59:35.29ID:ea3bJoOK0
ソロモンよ私は帰ってきたぁ!!
って正直興奮するよね?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:00:57.41ID:mVWFLigH0
よくよく考えれば条約で禁止したのに色々言い訳して核搭載した機体作った連邦の自業自得によって招かれた災厄だったって話
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:01:41.05ID:hf9+Rl3q0
ワイの周りのクセの強いおっさんガノタはガトーのキャラクターを嫌っとる人多かったわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:03:52.76ID:oUOFljFk0
今見てもかなりクソや
OVA全盛期特有の豪華な映像と硬派風なマシンがよかっただけ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:03:50.89ID:YhEWRV5I0
ガトーてほんと雰囲気だけだよな
中身はシャアの2倍近くガイジ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:03:53.59ID:CwTfWHTdM
0083←オカルト排除しました
なぜ評価されないのか?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:04:54.80ID:rghN1vEL0
ガトーがーって言ってるのはにわか
主人公の周りの方が数倍ガイジの集まり
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:05:09.04ID:NUGEqAbO0
9.11までは人気だったっておじちゃん達が言ってた
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:06:15.16ID:EUTO1ntV0
HGMGRGPGと割と早い段階で出とったし割と人気あったんちゃうか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:06:29.63ID:7OT/Evtcd
>>38
それは別に作品内でもそう描いてるからなあ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:08:55.09ID:Ja/p3BKs0
GジェネNEOでもガトーの持ち上げ酷かったな
クワトロの百式とロクな武装ないのに互角に張り合うガトーの2号機のムービーとか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:09:35.17ID:pNYINjChr
シーマのカタパルト片足出撃シーンとか好きやったな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:10:57.07ID:XnJd+boo0
ガトーの評価と反比例してシーマ様の評価が上がってったイメージ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:13:23.79ID:HAxAZkTP0
サンライズのボンズの元になったとこはむちゃ優秀やった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:15:05.29ID:jBEB+4e40
シーマ様は蜻蛉見てるかどうかでだいぶ印象変わるよな。LDの予約特典だっけ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:18:41.14ID:gnYrymCT0
>>42
アムロがガトーの乗ったゲルググにビビって戦闘避けたって後付まで出てきたし
この異様なガトー上げなんなんやろな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:19:54.88ID:gPrk7kHp0
ロボットものである以上戦闘シーンやロボットのデザインがかっこいいってことはかなりの評価ポイントになるんだよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:20:17.27ID:C5l+mP1j0
>>47
悪夢にうなされてるの可哀想だった🥺
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:20:38.84ID:RGO1kgf70
GP03Dとノイエは流石にやりすぎたな
オモチャにもできんし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:21:28.21ID:aBe5JuN70
絵はほんとすごいよ
絵は
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:22:41.34ID:jBEB+4e40
デンドロの初戦闘シーンはマジで衝撃的だったな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:24:04.56ID:j5oRfyN80
昔はガトーの評価って侍みたいな精神性のカッコイイキャラみたいな扱いやったけど最近はハゲの狂信者のテロリストって扱いなイメージやわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:25:15.89ID:07dYcE780
>>47
シーマ様すこ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:25:41.24ID:WlLP6A7l0
マイクロミサイルとか爆導索のシーン以外はそんなにだから全体的な作品として見るならマクロスプラスでも見といた方がいい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:26:33.61ID:Px9YHv48F
ヴァルヴレイヴだぞ!ってなぞの言葉発しながら死んだやつ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:26:57.89ID:uDmv/du30
>>54
その二つって別に乖離してないんやけどな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:27:32.96ID:DjYb60Tv0
内容はともかくかなりしっかり作られてたからなとは思う
比較対象が途中で力尽きたF91だし
08小隊もポケットも評価低くないしそんなもんじゃね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:28:49.84ID:SSsTaElm0
セル画なら何でも良いマン居るよな
あれぼく
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:28:57.35ID:OZOr7P/m0
>>56
あれもあれでストーリーはかなりめちゃくちゃやな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:30:20.39ID:8n4gBS6K0
逆にガンダムで手放しに高評価を得てるのってあるんか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:31:38.92ID:DjYb60Tv0
>>63
逆シャア叩くのは流石に逆張り扱いじゃね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:31:47.65ID:Jx8kkPj/0
この頃のOVAがポケ戦、0083、08小隊ときて
ガンダムの商品としてのレゾンデートル全否定のポケ戦が一番マシっていうね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:33:32.70ID:BWhTAN4o0
結局出来でファースト超えるもんはないやろ
作画はあかんとこあるけど当時はしゃーないし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:33:41.44ID:DjYb60Tv0
まぁWのガンダムじゃない感でアレルギー出たやつがこっちに流れたのも大きかったんやろなとも思う
ワイはこの頃のOVAもWも好きやが
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:34:25.20ID:GOWOSFIzM
ボケ戦はむしろガンダム抜きで戦争物の傑作やから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:35:09.07ID:VKmEaPrh0
でも当時のコミックボンボンもf91の記事ばっかで0083の記事の記憶無かったな

当時小学校くらいならf91の方が好きそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:37:28.95ID:hT+ay5NRd
>>70
シャアという一国の主を務めるレベルのエリートがたかが現業労働者にすぎないアムロに執着してしまった結果
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:37:44.20ID:8l4Uw7qk0
アナザー始まった頃は富野信者なんてそんなにいなくて宇宙世紀信者が多かったんだよ
だから0083や08小隊が持ち上げられてた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:38:05.07ID:PTsk4bQm0
もっとあるかと思ったがガンダムのOVAってこれだけか

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
GUNDAM EVOLVE
機動戦士ガンダム MS IGLOO
GUNDAM PERFECT MISSION
SDガンダム外伝 ジークジオン編
SD戦国伝 武者七人衆編
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
機動戦士ガンダムUC
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダム サンダーボルト
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:38:30.26ID:07dYcE780
>>69
ワイそれくらいやったけど、OVA何回も見てるとやっぱ0083おもろいなぁと思ったよ。
ガトーもかっちょええし。
なお、パープルトン除く。
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:38:55.68ID:P6r6XFoO0
>>12
コウを事故に見せかけて殺そうとしたよな
一緒に居る二人も見てるだけだしキチガイだわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:40:59.36ID:PTsk4bQm0
>>72
WとかXとかやってた時ってエヴァやナデシコにボッコボコにされてたんちゃう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:42:48.57ID:i++w10/60
逆シャアの最後のアクシズ押し返すシーンでジオン軍の゙兵士まで参加したのは
富野的な意味はあるのかな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:43:02.51ID:XnJd+boo0
当時のOVAってハイクォリティアニメの代名詞みたいなもんだったよな。これとか地球が静止する日とか今見ても腰抜かすわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:43:20.00ID:UPaSQ3UGd
仇討ちの為に友軍を攻撃する畜生アルビオン隊
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:44:07.68ID:uDmv/du30
>>76
エヴァはともかくナデシコはそこまでやない
少なくともWをボコすほどではない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:44:58.23ID:hbLXGWGAd
>>79
世の中に金があったから
金をかければアニメは比例していいもん作れる
今は貧しくなったから無理
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:46:02.49ID:EUTO1ntV0
>>73
最近は劇場版とか配信にするからなぁ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:46:20.20ID:DjYb60Tv0
>>76
真にボコられてガンオタ内でも賛否両論だったのは∀や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:46:27.87ID:yFdnt5KQ0
シーマ様とかいうどスケベおばさん死んだの可哀想過ぎるやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:46:53.89ID:Y/7SvWrb0
トワイライトアクシズは配信に入るんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:47:38.29ID:i++w10/60
TV的な成功はWでファン獲得はエヴァ
ナデシコはどうでもいい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:48:04.49ID:VFGxOgDA0
死んで可哀想がられる三大ガンダムおばさん

シーマ
トップ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:49:06.37ID:DjYb60Tv0
>>89
ファラ・グリフォン
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:49:33.36ID:sChJpaHz0
ナデシコはオタクの間でそこそこ当たっただけで人気維持したりシリーズ続いたわけやないからなあ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:49:38.09ID:tEaN5e8t0
>>51
最近デンドロHG復刻してたわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:50:34.52ID:2kzOeYJy0
0083はファンのために作ったってどこかで言ってた気がする
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:50:53.22ID:tEaN5e8t0
>>63
ポケセン悪く行っとる人みたことないわ
ヒューマンドラマ路線でかなりべつもんなんがええんやろな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:51:01.61ID:DjYb60Tv0
ナデシコもエウレカ程度にヒットしたと言ってもええんちゃうの
エウレカの方が作り手が気合い入っててナデシコはそうでも無いっていう差があるけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:54:01.14ID:EUTO1ntV0
>>79
こう言うたらアレやけど今のアニメはあんまりいい方向に向かってない感じするわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:55:10.14ID:XnJd+boo0
>>94
というか作ってる連中がガンダム見て育った奴らだからな。リアタイ世代が自分らの好きなガンダム要素ぶち込んだ結果0083になっちまったんや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:55:28.52ID:uDmv/du30
>>97
それを言い出すと
エンタメ全部あかんと思うで
アニメについては別の立ち位置を確保したとも言えるが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:57:56.23ID:sq12J+oEd
普通にシリーズでも嫌いな部類やわ
キャラが碌なのおらんし作画だけやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 04:57:57.72ID:wVKSwxSK0
90年代前半は概ね好評やったで
作画綺麗やしアメリカ映画風のドンパチが受けてた
反転したのはこの15年くらいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況