https://news.yahoo.co.jp/articles/31cc812bc6e5b7a78a3b774708141756fdf2b8ae
やっぱMicrosd復活させるべきじゃん🤣🤣🤣🤣
【大爆笑】iPhone 15 pro 外部ストレージがないと動画撮影制限されるwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:44:58.61ID:2CUESRjJ02それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:45:32.10ID:2CUESRjJ0 容量は足りてるからmicrosd要らないんだああああ!!
草!🤣🤣🤣🤣🤣
草!🤣🤣🤣🤣🤣
3それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:46:10.74ID:2CUESRjJ0 iPhoneの下からusbメモリ突き出てますよwwwwww
4それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:46:17.82ID:aRqDJBEmM >>1
microSDじゃ帯域足りないだろアホか
microSDじゃ帯域足りないだろアホか
5それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:46:47.10ID:2CUESRjJ0 >>4
今はハイスピードあるんですが?それでも足りないんか??
今はハイスピードあるんですが?それでも足りないんか??
6それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:47:12.86ID:n3EXEfnd0 USB-C端子にしてよかったな!
7それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:48:06.98ID:aRqDJBEmM >>5
全然足りない
全然足りない
8それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:48:17.20ID:P1WRHyvf0 micro SD使われなくなったのは
カメラが無駄に良くなったから転送速度が間に合わなくなったからやぞ
カメラが無駄に良くなったから転送速度が間に合わなくなったからやぞ
9それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:48:26.02ID:vpI8G9rO0 えぇ…
ほな128GBとか売るなよめんどくせえ
ほな128GBとか売るなよめんどくせえ
10それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:48:47.90ID:+8RxyjxBM なんかTwitterで見たんやけど
液晶修理が8万→3万になって良心的になったとかいうのみて笑ったわ
液晶修理が8万→3万になって良心的になったとかいうのみて笑ったわ
2023/09/21(木) 08:49:03.56ID:4l1Kxc7X0
あほやなぁ、まったく。
12それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:49:11.29ID:pp1HdGzc0 microSDが使われなくなった経緯を調べるとええわ
13それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:49:32.53ID:9GvfuvtF0 iPhoneに嫉妬しすぎやろ
14それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:49:39.11ID:cjfai0RI0 Androidでもmirco SDついてないの増えたしな
15それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:49:46.05ID:0vKxuGg50 ProResじゃないコーデックだとどうなるの?
16それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:49:51.66ID:2CUESRjJ017それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:50:12.72ID:xTk/hiCBd MAXなら制限ないと何がしたいんだ
18それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:50:53.28ID:sO1AiYZt0 外部デバイスつけないと性能発揮できないって全然スマートじゃないな
高品質をスマートにこなせるってApple社長がいつもイキってる割にそれじゃiPhoneのコンセプト全否定にならない?
高品質をスマートにこなせるってApple社長がいつもイキってる割にそれじゃiPhoneのコンセプト全否定にならない?
19それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:51:11.68ID:pkUFzy/70 チタンボディはあかんわ
あんな傷目立つの無理よ
あんな傷目立つの無理よ
20それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:51:15.51ID:aRqDJBEmM21それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:51:24.99ID:dD7ozy990 SDリーダーなんか尼で千円で買えるぞ
22それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:51:49.28ID:+8na6gun0 128GBだけで草
そらそうやろ
そらそうやろ
23それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:51:57.27ID:aRqDJBEmM24それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:52:01.97ID:0vKxuGg50 ProResをオフにすればいいだけみたいだな
普通のH265?だと4k60fpsはいける
普通のH265?だと4k60fpsはいける
25それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:52:51.75ID:2CUESRjJ0 >>20
ま?512GBモデルだと10分も取れないじゃん🤨
ま?512GBモデルだと10分も取れないじゃん🤨
26それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:52:53.25ID:NOFCc3G80 こんなことになってるのにProだけ128残した意味とは
2023/09/21(木) 08:53:03.12ID:Xr/ltBog0
なぜかAndroidユーザーの方がiPhoneの細かい機能知ってるよな
どんだけ欲しいねん
どんだけ欲しいねん
2023/09/21(木) 08:53:10.79ID:EuyRExQN0
proresなんて一般人には無縁やろ
29それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:19.34ID:ErcoAxT20 言うほど動画なんか撮影するか?
30それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:21.86ID:3AuJLSDBd ProRes なんて誰が使うねん
31それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:22.26ID:2CUESRjJ0 >>20
あ、10秒か
あ、10秒か
32それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:35.56ID:L1QEkTZH0 4k60fps撮ったところで編集できるパソコン作るのに30万ぐらい必要やからなぁ
iPhone代と合わせて50万コースや
iPhone代と合わせて50万コースや
33それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:39.04ID:fWmdu1640 128GBモデルユーザー「動画撮るよー!」(USBガシャン)
被写体「ギャハハハハハ」
128GBモデルユーザー「いい笑顔だ!やっぱり新型iPhoneのPro買ってよかった!」
被写体「ギャハハハハハ」
128GBモデルユーザー「いい笑顔だ!やっぱり新型iPhoneのPro買ってよかった!」
34それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:53:40.31ID:j8dlKEsR0 今のAndroid高級機種も付いてないのでは?
35それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:07.77ID:+8RxyjxBM36それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:10.77ID:aRqDJBEmM37それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:16.15ID:P1WRHyvf0 今、外部メモリスロットを備えたスマートフォンが減っている理由
近年のスマートフォンでは、iPhoneだけでなく、Android端末でも外部メモリスロットを使用できない機種も多く存在している。その理由はなぜか、考察したい。
2021年、日本でキャリアが発売した10万円以上のスマートフォンにて、外部メモリスロットを利用できる機種は、ソニーのXperiaシリーズとシャープのAQUOS R6(ソフトバンクより発売のLEITZ PHONE1を含む)にとどまった。SIMロックフリーで展開されたハイエンド機でもASUS Zenfone 8 Flipに限られる。
ハイエンドと呼ばれるスマートフォンで外部メモリスロットが利用できなくなりつつある理由としては端末の性能の向上、スマートフォン本体のスペース確保の難しさなどが挙げられる。
近年の高価格帯のAndroidスマートフォンでは「UFS3.1」と呼ばれる規格のストレージを利用している。こちらの読み出し速度(シーケンシャルリード)は規格値で約2100MB/秒となる。一方で、microSDでは一般的なUHS-I規格で100MB/秒前後となる。
microSDはあくまで写真や動画といったメディアの保存領域なので、高速である必要はない。そのように思われがちではあるが、動画撮影に関してはそうも言っていられない現実もある。
動画撮影性能については、昨今のハイエンドスマートフォンでは、4K解像度で撮影ができるものが多い。機種によっては8K解像度で撮影できるものもあり、高解像度撮影もここまで来たかと感心させられる。
ただ、4K撮影では撮影時のデータ容量が増えるのはもちろん、書込み時の伝送容量も多くなる。そのため、並のmicroSDでは書込み速度を確保できず、うまく保存できないこともある。
4K撮影ではV30の表記がある(最低伝送保証速度が30MB/秒以上)microSDが望ましい。何も考えずに安価なmicroSDを選んでしまうと、うまく保存できないといったことにもなる。加えて、機種によって4K60fps撮影や10ビットカラー(10億色の色表現)での撮影なども可能であり、この場合伝送データ量は一気に増える。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/27/news028.html
近年のスマートフォンでは、iPhoneだけでなく、Android端末でも外部メモリスロットを使用できない機種も多く存在している。その理由はなぜか、考察したい。
2021年、日本でキャリアが発売した10万円以上のスマートフォンにて、外部メモリスロットを利用できる機種は、ソニーのXperiaシリーズとシャープのAQUOS R6(ソフトバンクより発売のLEITZ PHONE1を含む)にとどまった。SIMロックフリーで展開されたハイエンド機でもASUS Zenfone 8 Flipに限られる。
ハイエンドと呼ばれるスマートフォンで外部メモリスロットが利用できなくなりつつある理由としては端末の性能の向上、スマートフォン本体のスペース確保の難しさなどが挙げられる。
近年の高価格帯のAndroidスマートフォンでは「UFS3.1」と呼ばれる規格のストレージを利用している。こちらの読み出し速度(シーケンシャルリード)は規格値で約2100MB/秒となる。一方で、microSDでは一般的なUHS-I規格で100MB/秒前後となる。
microSDはあくまで写真や動画といったメディアの保存領域なので、高速である必要はない。そのように思われがちではあるが、動画撮影に関してはそうも言っていられない現実もある。
動画撮影性能については、昨今のハイエンドスマートフォンでは、4K解像度で撮影ができるものが多い。機種によっては8K解像度で撮影できるものもあり、高解像度撮影もここまで来たかと感心させられる。
ただ、4K撮影では撮影時のデータ容量が増えるのはもちろん、書込み時の伝送容量も多くなる。そのため、並のmicroSDでは書込み速度を確保できず、うまく保存できないこともある。
4K撮影ではV30の表記がある(最低伝送保証速度が30MB/秒以上)microSDが望ましい。何も考えずに安価なmicroSDを選んでしまうと、うまく保存できないといったことにもなる。加えて、機種によって4K60fps撮影や10ビットカラー(10億色の色表現)での撮影なども可能であり、この場合伝送データ量は一気に増える。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/27/news028.html
38それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:35.58ID:pENpZ3140 そんな高画質の動画撮って何すんねん
すぐ加工したがるまんさんには不必要やんけ
すぐ加工したがるまんさんには不必要やんけ
39それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:37.49ID:vpI8G9rO0 というかフルで機能発揮させたかったら追加投資してくださいね〜はApple製品にしては余りにもクソムーブじゃね
40それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:54:56.50ID:fuSXyGJt0 iPhone13 Lightningなので安くなる
iPhone14 Lightningなので安くなる
iPhone15 チタンボディ、容量制限で失敗作
買うなら14でよさそう?
iPhone14 Lightningなので安くなる
iPhone15 チタンボディ、容量制限で失敗作
買うなら14でよさそう?
41それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:55:04.40ID:I6qRz/890 ガイジで草
42それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:55:09.38ID:Q+UiI39CM ええ…
ストレージ1TBあっても意味ないじゃん
なんのための1TBなんだよ
これでもあいぽん使ってる奴ってマジモンの知的障害者だろ
ストレージ1TBあっても意味ないじゃん
なんのための1TBなんだよ
これでもあいぽん使ってる奴ってマジモンの知的障害者だろ
43それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:55:19.81ID:lYWUumdP0 共有するような形の外部ストレージ端末出てこないのか?
iPadなんかじゃそっちが圧迫するし
iPadなんかじゃそっちが圧迫するし
44それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:55:46.83ID:PYyeQ9E6d そんなのよりチタンが傷つきやすいのが問題やろ
45それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:55:55.02ID:mYwOlCzg0 >>8
エアプかな
エアプかな
47それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:56:05.06ID:wmJRjjpX0 iPhoneに限らずなんでSDカード駆逐されてんの?
2023/09/21(木) 08:56:29.25ID:T1rVLmgBd
つまりどう言う事やねん
49それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:56:38.30ID:aRqDJBEmM50それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:56:41.80ID:L1QEkTZH0 USBcなんやしUSBメモリをブッ刺せばええだけちゃう?
めっちゃちっこいの売ってるんやし撮る時だけ刺せばええだけ
めっちゃちっこいの売ってるんやし撮る時だけ刺せばええだけ
51それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:56:44.73ID:5DrsKbXH0 >>47
iPhoneが王者だからみんなiPhoneの後追いした結果
iPhoneが王者だからみんなiPhoneの後追いした結果
52それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:00.92ID:Ktj90Ily053それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:22.06ID:5DrsKbXH0 >>50
つかプロレズで撮らねーよ普通
つかプロレズで撮らねーよ普通
54それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:36.31ID:ROVTTJN20 コメントでiPhone擁護してるやつワロタ
洗脳されすぎだろ
洗脳されすぎだろ
55それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:43.92ID:wmJRjjpX0 >>51
なんで改悪するんや
なんで改悪するんや
56それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:51.17ID:2CUESRjJ0 これなら行けるじゃん😠嘘つきガイフォナーがよお!何が全然足りないだよ🫵😠
microSDのエクストリームシリーズは、最大190MB/sの転送速度(64GBは170MB/s、32GBは100MB/s)、最大130MB/sの書き込み速度
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1424891.html
microSDのエクストリームシリーズは、最大190MB/sの転送速度(64GBは170MB/s、32GBは100MB/s)、最大130MB/sの書き込み速度
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1424891.html
57それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:57:55.09ID:jbpjSNux0 iPhoneはしゃーないとして
泥は外部ストレージにアプリ入れられたら便利なのに
なんで写真や動画だけとか制限掛けてんの?
泥は外部ストレージにアプリ入れられたら便利なのに
なんで写真や動画だけとか制限掛けてんの?
58それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:02.28ID:o6eh8r07r59それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:08.49ID:mYwOlCzg0 >>7>>20
足りるぞ
足りるぞ
60それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:21.55ID:2CUESRjJ0 やっぱりマイクロSD復活のときだよ😆eu次はこっちで頼むで
61それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:23.83ID:aRqDJBEmM62それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:25.14ID:BNUJI7Avr ゴミじゃん
信者ならば擁護せずにきちんと認めろよ
信者ならば擁護せずにきちんと認めろよ
63それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:52.76ID:0vKxuGg50 みんな動画のHDRってオンにしてる?
なんか再生環境によって色が変になるからオフにしてるんだけど
なんか再生環境によって色が変になるからオフにしてるんだけど
64それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:58:54.79ID:QnzCfNEY0 なんGで絶賛されてるPixelにもmicroSDなんて使えないんだよなあ
65それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:59:14.76ID:sO1AiYZt066それでも動く名無し
2023/09/21(木) 08:59:53.07ID:5DrsKbXH0 >>55
そのほうが儲かるからや
そのほうが儲かるからや
2023/09/21(木) 08:59:57.18ID:0oYwzOT30
わいカメラや動画撮影しない陰の者、低みの見物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 新中国人という新たな層が続々と日本に住み始める。その華麗な経歴に土人ジャップ卒倒wwwwwwwww [271912485]
- 市民「ホームレスが倒れた。救急車を出動させて😭」消防「そう…」市民「ホームレスが…😢」消防「🙄…」 [441660812]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- (´・ω・`)ぼくにあいさつしろ
- 【悲報】普通の日本人、パクチーを韓国のものと勘違い [788736982]